望月「投資家は新機種が25年以降になりそうなのと、Wii→WiiUのような後継機っぽいのではないかと失望している」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

https://x.com/6d6f636869/status/1788051374737158220

新機種発表を発表したにもかかわらず任天堂の株価は下落しています。新機種の発売が25年以降であることが濃厚になり、今期が厳しいという判断。任天堂が「後継機」という言葉を使ったことから、Wii→Switchのような世代交代ではなく、Wii→Wii Uのような展開を投資家は予想。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
投資家は客じゃないしな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
投資家業なんてそれくらいアホじゃないと務まらん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いやSwitch持ってる人が望んでるのはSwitchのソフトそのまま遊べる互換ついた後継機だから
Switchが出た当時こんなもん売れるわけがないと予想した投資家()や評論家堀江からひろゆきまで
全員外したのを俺はよく覚えてる
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
堀江からひろゆきまでって幅広そうな言い方してるけどその2人が対談したときの共通見解なんだから結局一事例でしかないの草
歴史の生き証人気取りたいならもっと色んな人を挙げてくれよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂「お前みたいのは客じゃない」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スイッチの大ヒットを予測出来なかった投資家が今度は後継機=Wii Uと言う間抜けな予測をしているのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ。24年はswitch言ってるからね。年内発売予想してた人らには失望感だろう。
今更据え置き、携帯機分ける理由がないからswitch路線ハイブリッドの次世代機確定だからな。
投資家の人らがどんな次世代機を予想してたかは知らないが
路線継続なのかな?ってのは数年前に判明してたはず任天堂の決算だか資料の一部で。
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>7
一番失望してるのは自称リーカーさんたちでしょw
もっともらしくホラを吹きまくって今年発売だと聞いた
みたいな妄想を垂れ流し続けてたからね
まぁちょっと前までは去年発売されてたわけでね
外れたら外れたで「なんやかんやでキャンセルって聞いた」とまた適当なホラを吹いていたよなー

リーカー()…(´・ω・`)プププ

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
悲観論を口にする人間は
Wii→WiiUが保守的な変化であるとすることに恥を覚えないのか
メインコントローラーがWiiリモコンからWiiUゲームパッドに変わったのは
天地がひっくり返るくらい激変した瞬間だろうに
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

投資家のための任天堂じゃないよ
ここが大事だけど日本企業は今まで投資家の言いなりにならなかったから暴利を求めなかったのが流れが変わってきてる

だんだんと投資家中心になりつつあるから、商品も暴利のため値上がりし、一般国民の生活が苦しくなってく
物価あがりすぎたアメリカがそうだし

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ちょうどSwitchもバッテリー云々で買い替え需要高まる頃合いだし
同レベルに売れそうだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
投資家は落胆したふりして手放すような動きを見せて
他の人に手放させて安くなったら買い集める感じだろ
甘いこと載せられた奴が手放してる後で泣きを見る
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
4~5万で出したら失敗することを
任天堂はわかってるから3万で出すよ
そしてヒットすると思う
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
むしろ売るの遅いんだよなあ
発表するにしろしないにしろ発売まで1年はタイムラグがあるんだから決算前に売らなきゃ
売り買いを頻繁にするタイプなら1年なんか待ってられないだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ今期に関しては厳しいと予想されるのはしゃーないだろう
年度ギリギリの2025年3月に出たとしても
出荷できる台数にも限界あるだろうし
2025年4月以降に発売の可能性だってあるからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
投資君達はSwitchのヒット予見できてましたっけ?w
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
全く新しいコンセプトだったとしてもどうせ何か理由をつけて失望したとか文句言うのが目に見えてる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
switch発売前と同じだな
なお結果
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂は投資家の為に動いてる訳では無いと思う
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

投資家ってメンタル面はテンバイヤーと変わらんよな

大部分が売れそうとわかってから動き出す

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ今期じゃなく来期発売なのは確定みたいなもんだから
今期の業績予想で判断するし
株価上がるのもずっと先になるのかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ファミコンからスーパーファミコンのような流れになる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Wii→Switchって世代の順序も追えんのか
本当にゲーム分野の記者なんか?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
投資家はswitchより売れそうな情報が欲しいだけ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FC→SFC、GB→GBA、DS→3DSとかあるのに
わざわざWii→WiiU選ぶのがいかにもって感じ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
次の出すってのは誰もが予想して誰もがスイッチ2と言ってたし前から考慮されてたよね、
それなのに次世代機匂わせた途端にWiiUの様なとか妄想を初めて売ったのか?滅茶苦茶だな望月
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>32
投資家がどう見たかなので
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

WiiUは発売前の情報からしてヤバめだった
その上で発売後にはパッドの充電面や起動時の操作面など色んな問題が出てきて本当に酷い状況だったからな

一方でSwitchは形状的にはほぼ完成形
あと求められるのは画面サイズや性能面の向上、ジョイコンの耐久性や操作性程度
それの後継機であると明言されたのはプラスでしかないし、Wii→WiiUの時とは全く違うんだけどな
ゲーム詳しくない人はそりゃ分からんわな

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
だからカプコンだかスクエニだかに出禁にされるんだよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
投資家は買い場を狙ってそう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
後継機って事でSwitch2って言ってるのにSwitchUとか
友達いないか空気読めないって言われてそうなぐらいコミュ力ないよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Wii Uが現実だよなw
果たしてそれで良い物が出来るか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
後継機→WiiからWiiUにそっくりなので失望
新しいコンセプト→Switchを捨てるということなので失望
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁ実際に発表されればよっぽどの謎ハードでもなければ大幅に上がるだろうからな
今が買い時よ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まずwiiuのようには絶対にならんよ、2画面は今のマルチ時代に完全にあってないし
態々携帯部門と据え置きを合わせてソフトの数増やしてるのに意味が無くなる、ソフトの開発期間も伸びてるから尚更
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一番保守的なのはSwitchなのにな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

投資家が期待していた大きな挑戦を回避した任天堂
新しい本格的なゲーム機を発表したということは「スイッチ」にこれから先の任天堂の主力ゲーム開発部隊のリソース(資源)が振り向けられるというメッセージである。つまり、任天堂はスマホという主戦場で戦うことを避け、自社ゲーム機というスマホと比較すればマーケットは小さいが戦いが楽な戦場を選んだということだ。

麻雀で言えば任天堂は「安目あがりを選んだ」ことになる。

調べたらボロクソ言ってるじゃんSwitchの時も

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
むしろSwitchの後続機ならwiiuみたいな激変がないのが確定して好材料だと思うんだが
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

最先端分野のゲーム競争には参加できそうにない「スイッチ」
投資家が「スイッチ」に失望したもうひとつの理由。それはソニーの「プレイステーションVR」と比較したときの中途半端感だ。

スマホは世の中で一番広くいきわたっているゲーム基盤である。ではそのスマホ以外の部分でゲームユーザーがもう一台、どうしても買いたいと思うゲーム機があるとすればそれは何か?

「スマホでは到底体験できないゲーム機」

それが解になる。すでに歴代プレイステーションはその方向で実力を研ぎ澄まし、万を持して登場したのが仮想現実技術を盛り込んだ「プレイステーションVR」だった。

それと比較して、一見しての情報で言えば「スイッチ」が「プレイステーションVR」よりもすごい世界を見せてくれそうだという期待はまったく持てない。おそらくユーザー数最大のスマホゲームと、ぶっ飛んだプレイステーションワールドの中間にすっぽりとはまりこんで身動きがとれなくなるのではないか。

PSVRってSwitchより成功したの?

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>48
投資家に任天堂の先行きを予測するのは無理だな
任天堂の歩む道を黙ってついていくしかない
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>48
結局PSはSwitchとPCの間にすっぽりはまり込んで身動きが取れなくなったな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>56
中途半端なのは間違いないよなぁ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
噂通りなら中小サード大歓喜や

引用元

コメント

  1. 任天堂に対してハード事業儲からんから辞めろ、ソフトだけ出せとか言っちゃうのが投資家だからなあ

    • スマホゲー猛プッシュで毎度ウザ絡みしてたのも投資家とゆうか株主だったよねw
      で言われた通りに始めたスマホゲーは今どうなっているのかって話w
      もしもあの時CS見限ってスマホゲーに注力してたらどうなってたかな?
      Switchも生まれずブレワイも生まれず任天堂が居ないCSが盛り上がってたとはとても思えないね

  2. みんなSwitch Unkoが出ると思ってるよ
    低性能のまま意味不明な機能を付け足して誰からも相手にされない
    そんな分かりきった未来なのに何もったいぶってんだ?
    もう投資家はお見通しだぞ?
    株価は誰よりも正直なんだよ!!

    • ハードの中身も発表されてもいないのにどんなハードか分かっちゃうなんて今の投資家は凄いんだなw
      因みに任天堂は投資家を相手に商売してないんでユーザーが魅力を感じて買ってくれればいいだけなんだよねw

    • はいはい凄いでちゅね〜

    • 任天堂  7337円(年初+ 161円 +2.24%)
      ソニー 12050円(年初▲1045円 ▲7.98%)

      なるほどなるほど

      • 株価は正直がブーメランになってて草
        マジでブーメランの名手だなため息おじ

    • 汚言症酷いなぁ医者行けよ

    • Unkoなら肥料になり作物(IP)が元気に育つね
      他のCSは⚪︎痢で流れていっちゃったのかな?

    • そろそろこいつ規制されるべきでは?
      流石に酷すぎる

    • Un(ited) Ko(rean State)

      未来の統一●鮮で草

    • あ、前の記事でボロ負けしたからこっちに逃げてきてる!

    • Switch発表の時にも同じ事言ってそう

    • ウンコがしゃべんなよくせぇんだよボケが

  3. 予想段階で勝手に失望してるの面白すぎないか

    • 飛ばし記事ばかり書いてる望月だからマトモに受け止める必要も無いかと

  4. 何も理解出来てないし違う世界から来た人かな?

  5. いや本格的に終わったなこれ…。

    • 無能晒しまくってるお前の頭が?

    • そうだなお前の人生は終わってるな

    • 韓国ゴキブリ君に日本語は難しすぎて理解できないみたいだね
      やっぱり漢字が難しすぎて捨てちゃうような民族にはハングルとかいう文字ですらない発音記号くらい単純なやつじゃないと

    • お前が終わってるだけなのを他人に擦り付けるとか烏滸がましいにもほどがあるだろ

  6. それで、その投資家さんたちの中にswitchの大成功を予想できた人達はどれくらいいるの?

  7. 投資家、資本家にとって会社はただの金のなる木
    成長が止まったら切り倒して薪にしてしまえ、程度にしか思ってない
    だから物言う株主はちょっとでも不採算な部門を片っ端から切り捨てさせようとする
    経営が順調であるなら、奴らの言う事は全無視で良い

  8. 客じゃない奴らが騒いだところでな
    株に頼ってない任天堂は上下しようがどうでもよかろうし

  9. 今日のコメント欄アタオカな奴らいっぱい見るんやけど後継機発表されて焦ってんのかな

    • 今のうちに煽れるだけ煽っとけの精神なんだろうな

      今回の言動で今後さらにバカにされるだけなのに

      • あいつらおくすりの常習者と同じで一瞬だけ勝ち誇って気持ち良くなれればなんでもいいからな
        その後の虚しさや禁断症状のことなんて考えてないw

    • ID:Y3MjUzOTcとID:k1MTQ3MDcは毎日のように発狂してるぞ
      ただID:k1MTQ3MDcは任天堂下げしかしなくなったから焦ってるのは間違いない

  10. なんなら他のとこでも発狂してるぞ

  11. こいつらに見る目ないから株で儲かるやつかいるわけだしなw

  12. とりあえず楽しみにする、期待して待とう、じゃなくて不安だ終わった任天堂死んだ
    って雰囲気で満たしてやろうってのはすんごく伝わってくる

  13. 某社広報「金払って自社アゲの記事作らせるより他社サゲの記事書かせた方が効果的なのではないか?」
    って事が今後起きるのかな

  14. 単なる言葉の表現だけでよくもまあここまで考えられるのすげえな
    ファンボじゃなくてアナリストや投資家というのがもうね…

  15. 任天堂ってでかい発表したらだいたい下がるやん
    で、何もないときにどんどん上がってく

  16. つまり、任天堂株は今が買い時ってことでいいんだな?

  17. >>Wii→Switchのような世代交代ではなく、Wii→Wii Uのような展開を投資家は予想。

    Wii→SwitchはWiiU飛ばしてるやんけ
    Wii→WiiUだって十分性能上がってるし、テレビに縛られないプレイスタイルという従来の「据え置き機の呪縛」から開放される道筋作ったハードやぞ
    Wiiでブレワイ動いたら怖いわ

  18. 任天堂に限らず決算後は下がるだろ

  19. 自称経済通や業界通がお気持ち表明するっていうだけのいつもの意味のない流れやな

  20. 思ってたよりも発売が遅いかもしれないってのはマイナス要因だけど
    Switchベースの正統進化ならプラス要因だろ
    ゲーム機の次の大きな革新は間違いなくHMDを含むものになるだろうけど
    現時点でそれをやるには技術の進化がまだ足りてないし時間も足りない
    それをやるのは更に次の次の世代で良い

タイトルとURLをコピーしました