1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テイルズフェス前なのに課金項目が消えて話題になってる模様
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
7年続いてストーリー完結済みなら畳んで次作出してもおかしくないな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSに拘るから新規がいないもんな
まあ自業自得だな
まあ自業自得だな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
7年も経ってれば話題にならんよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テイルズもどんどんユーザー減ってるしな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂ハードに出さない限りは新規は増えない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
結局それかw消えろ乞食
結局それかw消えろ乞食
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
馬場がんほらなくてもいずれ死んでただろうな
早まったのは確かだが
早まったのは確かだが
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新作もFF本編並に出なくなったしな
それほど売れないのに
それほど売れないのに
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Steamはおま国だらけだし移植は数年に1本しか出さずほとんどのシリーズはPSでしか遊べないというFF以上にPS向けだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通こういうソシャゲって新作のキャラきたらファンアート増えたりして盛り上がるし、いつもよりセルランもよくなるのに
テイルズのソシャゲってアライズのキャラ出されても全く盛り上がらずセルランもいつも通りだったよな
テイルズのソシャゲってアライズのキャラ出されても全く盛り上がらずセルランもいつも通りだったよな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあメンテ後サービス終了のお知らせだな
FF並にこれも終わってるからな
負けハードに出してブランド終わらすのサード好きだな
FF並にこれも終わってるからな
負けハードに出してブランド終わらすのサード好きだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新作出たの負けハードPSで出したアライズだけとかヤバすぎる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アライズで完全にオワコンになったコンテンツ
アビスとかリメイクしないと復活出来ない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
リメイクで復活出来るならFFはあんなことになってない
リメイクで復活出来るならFFはあんなことになってない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ペルソナ5とか風花雪月とかゼノブレ2とかは発売日になると◯周年だからとファンアート量産されて盛り上がるのに
なぜアライズは一切盛り上がらないんだろう、
なぜアライズは一切盛り上がらないんだろう、
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FFはswitchに1~6、7~10、12など他多数を出してるからマシとは言える
talesはヴェスペリアと手抜きのシンフォニアだけ
売る気もやる気もない
そりゃあ新規も増えるわけがない
talesはヴェスペリアと手抜きのシンフォニアだけ
売る気もやる気もない
そりゃあ新規も増えるわけがない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FFと同じで若年層おらんのでしょ?
昔はこがはざん!とかごっこ遊びやってたキッズいたのに今じゃオジオバだけ相手にキャッキャさせてるのお笑い過ぎんだろ
昔はこがはざん!とかごっこ遊びやってたキッズいたのに今じゃオジオバだけ相手にキャッキャさせてるのお笑い過ぎんだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
恩義かなんだか知らんがswitchから発売して7年間何してたの?
本当に無駄な時間だったな
本当に無駄な時間だったな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テイルズの魅力ってキャラやストーリーじゃなく主題歌だからな
dayaftertomorrowとかの曲がヒットしたから一般層にもテイルズがそこそこ知られてた
いつからか主題歌すら話題にならなくなってテイルズの存在感は0に
dayaftertomorrowとかの曲がヒットしたから一般層にもテイルズがそこそこ知られてた
いつからか主題歌すら話題にならなくなってテイルズの存在感は0に
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
はいサービス終了正式発表きた
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
馬場の方が普通に有能だよな
集団ヒステリーで選択を誤ったんやないですかねぇ
集団ヒステリーで選択を誤ったんやないですかねぇ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
リコレクションが盛大にコケて明らかに勢い落ちたからなぁ
お疲れさん
お疲れさん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新作ゲームもリメイクもこの数年出ないままソシャゲ数量
こうやってテイルズゲームどんどん縮小ってわけだ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普段テイルズ関連なんか一切話題にもならずトレンドにも入らないのに今日はいくつか入っててよかったな!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テイルズとスパロボは同じパターンの衰退だよね
後発プロデューサー(馬場・寺田)のIP乗っ取り、私物化でボロボロ
無能に乗っ取られると終わりということ
後発プロデューサー(馬場・寺田)のIP乗っ取り、私物化でボロボロ
無能に乗っ取られると終わりということ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ハードどうこうよりこれもFFと同じで製作が僕の考えたテイルズやり続けて無茶苦茶にした結果
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
後継なしに逝くとはシリーズマジで終わりか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テイルズのソシャゲこれで全滅か?
レイズの後に出したやつ2つほどコケたのが痛すぎたな
レイズの後に出したやつ2つほどコケたのが痛すぎたな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
雨後の筍みたいに乱発したテイルズソシャゲはこれで絶滅
アライズも爆死して次回作は影も形もなし
今世代でIP完全消滅か
アライズも爆死して次回作は影も形もなし
今世代でIP完全消滅か
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テイルズとグランツーリスモは加藤死刑囚が愛していた。
怖いから任天堂に来ないでほしい
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サ終発表見てこのスレ開いたけどまさかの予告スレだったとは
これまだDLC値下げ発表しただけの泡スプラは希望持って良いんじゃね
これまだDLC値下げ発表しただけの泡スプラは希望持って良いんじゃね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
メタスコア高かったからアライズやったけど古くさいつくりでマジで苦痛だったわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アスタリアがあるやろ?と思ったら1年前にサ終してたのか…
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ガーディアンテイルズがあるじゃろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
移植に3年かかるとか抜かしてたしもう過去作も出す気ないんだろう
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
【重要なお知らせ】1/5
いつも「テイルズ オブ ザ レイズ」をご利用いただき誠にありがとうございます。
2024年7月23日(火)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。
詳細はゲーム内のお知らせ、テイルズチャンネル+よりご確認下さい。
【重要なお知らせ】1/5
いつも「テイルズ オブ ザ レイズ」をご利用いただき誠にありがとうございます。
2024年7月23日(火)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。詳細はゲーム内のお知らせ、テイルズチャンネル+よりご確認下さい。https://t.co/Bv4rq2rXsY#ザレイズ
— 【公式】テイルズ オブ ザ レイズ (@talesof_therays) May 21, 2024
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
昔やってたけどコラボばっかでなぁ
マジでサ終するのか>>52
マジでサ終するのか>>52
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スマホでオフライン版用意してるそうだしパッケージでコンシューマーでもシナリオ遊べるように調整したオフライン版移植しそう
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
7年7年って言うけど10年戦士のソシャゲも少なくないしそこまで誇ることじゃ無くね?
基準がスクエニなら仕方がないけど
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テイルズなんてもう日本では受けないからなぁ
順当でしょ、人気のないコンテンツは消える。
順当でしょ、人気のないコンテンツは消える。
コメント
インプレゾンビが「素晴らしい」とリプしてファンがキレてるのが一番面白いw
可哀想だけど流石に笑うわ
あの死に損ない害人どもは訃報にもたかってくるからマジで焼却されてほしいわ
3つじゃないか?
アスタリア、クレストリア、ルミナリアだよ
ルミナリアは半年でサービス終了でyahooトップでも晒されてた
テイルズは長いことは●まがバナーに使ってたせいで
社会悪みたいなイメージがついちゃったからな
そりゃまともな人間は嫌悪するよ
ソシャゲはレッドオーシャンだから無理だろうな。
コンシューマーは投げ売りで300万本売ったらしいけど、続けるのか畳むのかどっちだろうね。
傑作みたいに持て囃されてたのにフィールドはショボくて戦闘の演出だけ金かけてる薄いゲームだったから信用してないわ。DLCも低評価だしバンナムって感じ。
何か開発者のインタビューで過去作より金がかかった的なことを言ってなかったっけ
別のシリーズだったかな?
DLCがくっそしょぼいみたいな話も見たような気がするし、調子が良いようにはとても思えないね
大丈夫今度新作のテイルズ・オブ・ザ・シャイアが出るから
テイルズさんホビットに見えるのだが…
しかしアライズの無風さはすごいよな。発売前が一番話題になって、DLCとか運営が話題を作ったことはあるけど、発売1周年みたいなファン主導の話題がなーんもない。結構売れたらしいけど不思議なゲームだよ
テイルズはFF以上に終わってるな。
大したブランド力もないのにこの10年何してたの?としか思えない。
3大RPG()の全滅も秒読みかぁ…
3大RPGの抜けた穴はゼノブレがはいるかな?
・・・いやこの話はよそう、ゼノコンプ共が発狂して間違いなく碌な事が起きない。
ポケットモンスター定期
過去策移植したらって声にそれだって金がかかるんだって誰かが言ったけど
儲けが出ない試算なの悲し過ぎない?
3大かはともかくそれなりに売れたシリーズだと思ってたんだけどな・・・
そもそもシンフォニアの最新移植があんな出来だったわけだし期待値も下がるってもんよ
発売直後に公式がSwitch版に砂を掛けてPS版を買おう運動なんかやったらそりゃあね
バカだよね
あそこでSwitchに丁寧な移植しとけば評判聞いてリメイクでも買う人がいただろうに
こりゃ任天堂ハードに「グレイセスF」や「TODリメイク」に「TOD2」も来そうに無いな。
この3作品が一番バトル面白くてやり込んだのに。
きてもすげぇ手抜き移植するのは目に見えてるだろ
テイルズ関係でバンナムが任天堂に誠実だったためしは過去一度としてないぞ
リマスターもロクにできてないシンフォニアの後だと出たところで
ソードオブレジェンディアの事も思い出してあげてください
ん? それ「バンナムを呪え」ってこと?
いらない
ソシャゲだけど公式が推したいキャラばかり贔屓してるいつものテイルズだったって声聞いたわ
「PSで完全版」をやり過ぎた印象あるなー。古くはシンフォニアから続く由緒正しい他機種完全版商法、テイルズ信者は欲しくもないPS以外のハード買わされて可哀想だったぜ。
そうしてPS3に客集めたあとのエクシリアが微妙ゲーだったことで空気悪くなったな。エクシリア2は好評でも続き物だから売上下がったし、その後のゼスティリアでトドメになって以降シリーズは空気化。そんな中でレイズは7年も続いたから頑張ってたんだと思うよ。
VITAに過去の全作品リメイク・移植する宣言もあったと思ったが、今確認できるのはDSの3作品のリメイク計画だけだな…記憶違いだったか。
エクシリア2が好評という話にしたって、不評だった1の後でも買ったような連中だろう
全部がそうとは言わないけど少なからずエコーチェンバーのようになっていた可能性は大きいだろうに
スパロボは海外で意外と売れてるからまだなんとかなっとるんだわ、これが
まあコンバトラーvとか海外人気凄いしね…
スパロボはまたちょっと違う事情だろうとは思う
ただあれ、やってることはGBAスパロボとも大差無いというのはな…