1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
『ペーパーマリオRPG』はこのように魅力的なキャラクターが揃っているといえるわけだが、同時に「さすがに一線を越えているのでは」と感じる部分もあった。
本作では、ピーチ姫が敵の基地を全裸徘徊するかのようなシチュエーションも用意されている。捕まっているはずのピーチ姫が基地内で見つかると問題になってしまうので、彼女は透明になる薬を飲む。しかし、姿は消せても服は消えない。つまり……、というわけだ。
具体的にどういった姿になっているか詳しく描写はされないし、ピーチ姫も恥ずかしがることはない。だが、ファンは全裸徘徊と解釈しているし、そう考えてもおかしくないシチュエーションだ。これはさすがにやりすぎではないか。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
ネタなのか本気かわからんが、どっちにせよド変態だな、この記事書いた奴
まともな思考の人間じゃない
ネタなのか本気かわからんが、どっちにせよド変態だな、この記事書いた奴
まともな思考の人間じゃない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ピーチ姫でおっ立ててるとか
IGNってやべー奴ばかりだな
IGNってやべー奴ばかりだな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
渡邊は最近こんなネチネチ投稿ばっかりだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラクエ3にも同じこと言うんかなコイツ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
興奮しちゃったか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
くだらねー検閲だな
クッパなんか全裸で出てきてるだろ
クッパなんか全裸で出てきてるだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
みんなの居場所に相談しとけよww
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ペパマリRPGでやりすぎた反動で以降のシリーズで抑えられて苦労した…って内容だけど
それは任天堂側の都合であって
ユーザーからは濃いキャラやブラックユーモアは人気で求められる要素
結論抑えなくていいよね
それは任天堂側の都合であって
ユーザーからは濃いキャラやブラックユーモアは人気で求められる要素
結論抑えなくていいよね
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>10
やりすぎたのは
スーパーペーパーマリオの方
ペーパーマリオRPGの方は問題視はされていないから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ヌーディストは異常者だって言ってんの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
きっつ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
むしろ何でダメなん?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
紙じゃん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ポリコレで欲求不満なのはわかるけどさぁ
おっさんが紙のピーチ姫に興奮してるとかやばすぎないw
おっさんが紙のピーチ姫に興奮してるとかやばすぎないw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こんなん単なるギャグの一種だろ…
本当に肌が露出してたり嫌がってるのに脱がされるわけでもないし
本当に肌が露出してたり嫌がってるのに脱がされるわけでもないし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
見えなきゃ一緒やん
誰しも服の下は全裸なんだし
誰しも服の下は全裸なんだし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
実はこの渡邊
昨日のIGNJの配信で古参ペパマリファンの神経逆なでしまくっているから
興味ある人は観てきてね☆
昨日のIGNJの配信で古参ペパマリファンの神経逆なでしまくっているから
興味ある人は観てきてね☆
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
見るの嫌だから要約頼む
見るの嫌だから要約頼む
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>25
正直もう一回観るの不快過ぎて嫌だからふわっとだけど
「悪ノリが行き過ぎてて、映画スターにまでなったマリオブランドに相応しくない」
「当時はジョークだったけど今の価値観で観ると驚く場面がある」
「悪ノリのブレーキ利かなくなってたから宮本氏が怒るのも無理はなかった」
こんな感じ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>32
文面だけだとそんなでもないけど動画だと不快な言い方なんだろうな
文面だけだとそんなでもないけど動画だと不快な言い方なんだろうな
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>32
まぁでもこれ解るわ
俺等は任天堂がこれを出してきたって印象だけどミヤホンからしたら他人に
マリオ預けて外伝作らせて出てきたのがとかオリガミキングこれでしょ?
ポケモン殺せますよってやったパルと同レベル
まぁでもこれ解るわ
俺等は任天堂がこれを出してきたって印象だけどミヤホンからしたら他人に
マリオ預けて外伝作らせて出てきたのがとかオリガミキングこれでしょ?
ポケモン殺せますよってやったパルと同レベル
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>88
オリガミキング?いつの話してんだ?
オリガミキング?いつの話してんだ?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クラウダさんとかあの豊満ボデーで全裸やぞ?
我らがビビアンも全裸だし、IGNJはそっちにも突っ込んでね
我らがビビアンも全裸だし、IGNJはそっちにも突っ込んでね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マリオの乳首に反応するのと同レベルだと思う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
むしろこういうのはオープンな方が海外はウケるんじゃないのか?
女は脱ぐなとか言ったら人権団体うるさそうだけど
女は脱ぐなとか言ったら人権団体うるさそうだけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあIGNが言い掛かり付けるって事は魅力的なキャラとシチュエーションなんだろ
IGNはホモと黒人とブサイクなババア出しとけば満足なんだし
IGNはホモと黒人とブサイクなババア出しとけば満足なんだし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
最近の渡邊は同じゲームライターからも批判されてるけど大丈夫なんか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
映画以降、作画に変更が施されたピーチが本領を発揮するのは恐らく次期マリカ
あの強気なイメージでハングオンに跨がる姿は今までにないファンを増やす
あの強気なイメージでハングオンに跨がる姿は今までにないファンを増やす
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライター名乗るなら他者の表現の自由を狭めるなよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何ら肌の露出もないのに何を言ってるんだ?
それとも何処かからお金を貰ってるの?
それとも何処かからお金を貰ってるの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
狂犬みたいになってるぞ渡邉
噛み付くのはスクエニだけにしとけ
噛み付くのはスクエニだけにしとけ
コメント
リメイク前から透明全裸で行動してたんで言うのが20年遅い
全裸徘徊というか、本人が透明になることができても服も透明にならなきゃ意味なくない?→細けえこたあいいんだよ的なやつでは
「マリオっていつも同じ服だけど着替えてないの?」と同レベルの無粋ないちゃもんに見えるんだが本気でこんなことレビューで言ってるん?
思ったことを咀嚼せず吐き出すのはライター的には失格では?
この雑誌のライターはそのレベルのゴミしか居ないでしょ
裸の小学生が服着て踊ってるの見て興奮してそう
もうちょいマシな難癖つける事すら出来ないんだな
見えない物にまで検閲をするの?
ドラマや映画の裸には、どういう感想を持っているのだろうか
服を着ているけど、その下は裸だ!って難癖つけてきそう
たとえ完全に透明だとしても全裸は卑猥なので
モザイクをかけておけば健全
つまり!(ニチャア
普通にキモいよ
なぜか「ウルトラマンシリーズの宇宙人だいたい裸説」なんてのを思い出してしまった。
任天堂に難癖つけるやつって何でこうも思考がキモいんだろうな
案の定渡邉だったわ
読む価値無し
はだかのおうさまに興奮でもすんの?きっしょ
はだかの女王様ならまあ
https://otogi.wikiru.jp/?%E2%98%854/%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B9