1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
【集中モード】
狙いを定めて攻撃やガードを行なうことができる。
モンスターの急所を狙うことで特殊な派生に移行して大ダメージを与えることも可能に。
また、集中モードでは、モンスターとの距離感や狙いが合わせやすいなどの効果もあり、幅広い方々が狩りを楽しめるように。
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/hunting/
>幅広い方々が狩りを楽しめるように。
>幅広い方々が狩りを楽しめるように。
>幅広い方々が狩りを楽しめるように。
ワールドやライズですら難しすぎると感じるPSユーザー向けのヌルゲー仕様ってことだろ
スト6のモダンと同じよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSユーザーはゲームへたくそだもんな
SIEの研究とかデータあるみたいなのがまたこうね
SIEの研究とかデータあるみたいなのがまたこうね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>10
PSユーザーのクリア率が低いってのはずっと言われてるね
PSユーザーのクリア率が低いってのはずっと言われてるね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ヌルモードつけてやらないと爺には無理やろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
MHユーザーなら、このシステム前提の難易度にされてくると容易に想像出来るだろ
アイボーで傷付け前提にされたのを忘れた訳ではあるまい
アイボーで傷付け前提にされたのを忘れた訳ではあるまい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂がくソゲだからモンハンを斬り捨てたんだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こういう妙な仕様ありきの武器倍率設定をカプコンは普通にやってくるから嫌な気配しかしない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレステユーザーは3回負けたら諦めるので有名
ちなみにコアゲーマーにもなるとヘリに負けて発狂する
ちなみにコアゲーマーにもなるとヘリに負けて発狂する
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもこのシステムがどういうものか全然分からん
ちゃんとプロモーションしろカプコン
ちゃんとプロモーションしろカプコン
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
単刀直入に言ってしまうと単なるヌルゲー仕様だから
叩かれないように遠回しに文章書いて分かりにくい文章になってるだけ
単刀直入に言ってしまうと単なるヌルゲー仕様だから
叩かれないように遠回しに文章書いて分かりにくい文章になってるだけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
装備引き継ぎできるんならワイルズはモンハンワールドの後継機なんだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モンハン5がモンハンワールド
モンハン6がワイルズって事で決まりだな
ライズは番外編みたいなもんか
モンハン6がワイルズって事で決まりだな
ライズは番外編みたいなもんか
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>28
そうだな
怠いのが本家
快適なのが外伝
そうだな
怠いのが本家
快適なのが外伝
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
同じ部位攻撃するとそこが弱点になりダメージが増す仕様の為だな、ヌルゲー所か面倒なだけになってる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
説明文にはご丁寧に「狙いを定める」と書いてある
言われなくても普段からプレイヤーは狙いを定めてるわけだが
わざわざこれが書かれてるということはプレイヤーの操作ではなく
ゲームに組み込まれた仕様として半自動で「狙いを定める」という意味だろう
また集中モードになると構えが変わる
いちいちプレイヤーの動きを止めて構えが変わるワンクッションをやらせるのだから
そのぶん急所を狙いやすくなるくらいのメリットが無いとそのモードの意味がない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
また簡悔とヌルゲーのサウナ方式か?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
間違いなくワールドと比べてもびっくりするくらいのヌルゲーになってるよ
ワールドだってそれまでのモンハンと比べてびっくりするくらいのカジュアル向けな仕様変更だったんだし
ワールドだってそれまでのモンハンと比べてびっくりするくらいのカジュアル向けな仕様変更だったんだし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モンハンユーザーは老眼ジジイが増えてきたから仕方ない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワールド路線はガンナーオートガードや転身不動などシステム的に介護ヌルゲー要素つけてるからな
スラアクのパンパンゼミなんてもっともで不動転身が無いとできないから無敵
ライズサンブレイクでやってるやつ見ない何故かってそんな事したら攻撃もろにくらうから転身不動とかヌルゲー要素ないから最低でも自分で避けなければならない
なんかフロンティア身があるんだよなワールドIB路線あの大失敗したフロンティアの要素が入ってるし期間限定とか即死とかサ終失敗要素が
スラアクのパンパンゼミなんてもっともで不動転身が無いとできないから無敵
ライズサンブレイクでやってるやつ見ない何故かってそんな事したら攻撃もろにくらうから転身不動とかヌルゲー要素ないから最低でも自分で避けなければならない
なんかフロンティア身があるんだよなワールドIB路線あの大失敗したフロンティアの要素が入ってるし期間限定とか即死とかサ終失敗要素が
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
季節と今回の気候このへんもフロンティア要素だね
不評なのはその季節によって出てこないモンスターとかがいるからなんだよね
抜刀ダッシュってフロンティアになかったっけ集中がそれっぽい感じなのか
大型小型が沢山いるのも不安なのは過去作で麻痺ゲネポスとかに妨害されてイライラしたからで
動画再生数も20万回とか少な過ぎだし現状ワイルズ悲惨
不評なのはその季節によって出てこないモンスターとかがいるからなんだよね
抜刀ダッシュってフロンティアになかったっけ集中がそれっぽい感じなのか
大型小型が沢山いるのも不安なのは過去作で麻痺ゲネポスとかに妨害されてイライラしたからで
動画再生数も20万回とか少な過ぎだし現状ワイルズ悲惨
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
すでにライズでクソゲーになってしまったからな
証拠にワールド+Switchの売上になるはずが半減してしまったし
証拠にワールド+Switchの売上になるはずが半減してしまったし
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレステに絶望して既にワイルズ諦めてるの草
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何でもいいからラギア出せよおら水中から逃げるな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新しいアクションとかの要素は一ノ瀬のがマシかなあ
余計な要素に化けそうで嫌だな
余計な要素に化けそうで嫌だな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>50
一ノ瀬がモンハンブランドを向上させる→徳田がモンハンブランドを下げる
最近はこの繰り返し
一ノ瀬がモンハンブランドを向上させる→徳田がモンハンブランドを下げる
最近はこの繰り返し
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワールドと同じ思想なら簡悔とヌルゲーの要素をひたすら振り回すだけだろう
コメント
多分リストラされるだろうけど
ガルクと翔虫相当のなにかは残してほしい
移動怠いねん
ガルクに相当するのはあるっぽいね
ただ翔蟲みたいなのは無さそう
クソゲー化してクレクレー!www
そんなにPSのモンハンが売れる事が都合悪いんだ?
売れると思ってんのお前みたいな頭おかしい奴らだけだよ
ライズをネガキャンしてたのはswitchのモンハンが売れることが都合悪かったんやな
どうあがいても一番売れるのはPCだろw
PSは間違いなく売れないだろ
今日も顔真っ赤にしてクレクレしてくれって頑張ってるねぇw
ビジュアル面で敬遠する人多いと思う
なんというか汚い
モンハンの次回作が楽しみだなあ(ワイルズのさらに向こうを見ながら)
まぁPSのレベルに合わせるなら
簡単にするしかねぇわな
ライズの長所を全部オミットしてストレス要素を一方的にぶちこみそうだな
翔蟲受け身、疾替え、操竜は本当に良いシステムだったのにな
同じページにあるスリンガー続投の方が悲報だわ
まぁゲーム中の世界観で言えば
レウスの火球でもレイアのサマソでも決して落とすことのできない
巨岩をその辺の石ころ一つで動かすことができるほどの威力を無負荷で打てる
新米でも手ごろに扱える装備だからな
そりゃ広まるさ
ガンランスがまた鼻ks押し付けるか殴るだけの武器にならないか心配
なんか集中モードの大剣の動きがサンブレイクの流斬りっぽいのが
気になるんだが。フレンドリファイアしまくりだったんだが
マルチだとモード封印とか悲しい結末になりそうで怖い。
ドグマ2見てると嫌な予感しかしない
不便にしたり便利なアイテムの入手を困難にして課金要素モリモリにしそうだな
個人的に、モンハンの敵が動いてそこにいないのにその場で技出し続けて、目的の技が出るまで空振り続けるところが違和感だったんだけど、このシステムだとどうなるんだ?
Z注目みたいになって、途中で自動で相手側に振り向いて攻撃できるのか??
相変わらずの謎の本編外伝執着
なんとしても本編はSwitchハブって言いたいんだろうな
ドス古龍3匹でてこないのにねワールド
ライズは既存の大陸でワールドは新大陸って考えると外伝扱いなのはワールド側なのにな
新大陸っていまだに場所不明だったよな
まあおかしな調査団を隔離するわけだし場所不明でもいいよ
任天堂で見れば3Triと4がある限りどうやってもその理屈は通らないのだがな
PSで本編売れた試しが無いの忘れてるんだろうな
ワイルズがpsのモンハンと本気で思ってるのが
まじでやばいと思うんだが
いや本当にpsのだと思ってるの?本気で?
ユーザー数がPC版の方が多そうなんよね
むしろ人並みの知能ない生物を人間の物差しで測ったら駄目でしょ。
配信者はまあPCだろうね
アイスボーンの後に藤岡徳田に不安を覚えないのなんてゲームやらないファンボだけだろ
海外まで含めるとsteamメインになるのは確定でしょ。
いつものカプコンと思えばいい。
まあ、switchの後継機には出るでしょ・・・
いくらなんでも1年以上先とか発表が早すぎる。
どっかがモンハンはこの機種なんだああ!でイメージ定着のために急がせてるようにしか見えない。
いやあれはいらないからライズよりポリコレないモンハン欲しいな
というか「任天堂ハードを切り捨てた」という部分が嘘くさい
ソニーハードファンはswitchの後継機が発表されてからホルホルしたほうがいいんじゃないの?
どうせ後継機対応したらアレだけクソゲー言ってたのにとか別の難癖つけてくるだけやぞ
あいつら叩き棒振り回したいだけやし
240fpsくらい対応してくれんかな
ライズで完璧に完成したガンランスとかまたワールド使用に
戻すのかね泣いちゃうぞほんと
システムと特性によるシナジーでぶっ壊れ発覚から修正&簡悔ナーフが目に浮かぶ
ヌルゲーでも良いと思うよ
ライズやワールドしか知らない人も多いだろうから、今更難しくも出来ないでしょ
そもそもマルチでやるなら、たいして変わらないし
確かに4Gのソロはやり応えが有って楽しかったから気持ちは分かるけどね
既存の注目とは違って、注目してないと取れない行動があるとか、そういう話なのかな
それとも、集中モードっていう一時的にバフがかかったような状態(バレットタイム的な)があるって話か?
デモで大剣が出してるカウンターとかは、この集中モード時の特殊な行動なんだろうか
異世界から書き込んでるな
Switchを見捨てた糞企業の末路
座礁「Switchとゲーパスに出さないって経営判断を疑うよな!
養豚ブログ
ソニーハードファンは常にブヒブヒ言ってるもんな
ていうかファンボーイから以外聞いたことが無いんだよね
自分の鼻息と勘違いしてる可能性が高い
どうせこのシステム使わないとゲームが成り立たない仕様にしてくるでしょ