1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
#3480
E3が本当に懐かしい。なんてひどいショーなんだ。
#3485
私が見た中で最悪のショーの一つで、彼はこれを8/10と評価しました。悲劇的です。
#3486
この番組はひどかったが、State of Playほどひどくはなかった。
#3507
ジェフが出演した最悪の番組の一つ。
#3509
正直言って史上最悪のビッグゲームショーケースの一つ。
#3510
ああ。ジェフが期待を下げるように言ったのは分かっているけど、それでもね。
#3514
キースリー基準から見ても、なんとMIDなショーだったことか。
#3531
それは本当にひどかった。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どうして……
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう個別でやる時代なんだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別に新発表ほとんど無かったしな続報ばかり
そしてこれ
もう参加者次回更に減るかな
https://x.com/automatonjapan/status/1798912651436957960
【ニュース】大型ゲームイベントSummer Game Festで「1分のトレイラー流すのに約4000万円必要」との報道。2分半なら約8500万円
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
本当なら参加するだけバカバカしいいべんとだな
本当なら参加するだけバカバカしいいべんとだな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>36
ヒント
テレビCM
ヒント
テレビCM
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
一応無料枠もある
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240607-296523/
一方でKotakuによると、同イベントではトレイラーを無償で流してもらえる枠となる“earned editorial placements”も用意されているとのこと。この枠の少なくとも一部は、小規模開発や大規模開発ではないゲームやスタジオに向けて提供されているという。
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
アホすぎわろた
公式で勝手に宣伝した方がいいじゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
> この番組はひどかったが、State of Playほどひどくはなかった
大草原
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
わろ
わろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
かわいそう
かわいそう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
やめなよ
やめなよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
ワロタ
ワロタ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
せっかく無かったことにして
MSショーケースのネガキャンやってるのに….
せっかく無かったことにして
MSショーケースのネガキャンやってるのに….
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
?
ショーケースじゃないからそんなものなのに?
?
ショーケースじゃないからそんなものなのに?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ステプレに流れ弾いっとるやん…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モンハンは中国以外の海外勢にはそこまでのタイトルじゃないからなあ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
8500万円の価値はあったのかな?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
フォトリアルなシューターやフォトリアルな三人称アクションが出て来るだけでテンション下がるのは全世界共通
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あれだけ長くやって一本もやりたいゲームが無かったのがすごいわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ニンテンドーダイレクトの偉大さがわかる
どんだけ大袈裟に見せかけても所詮はパクリなんだよな
どんだけ大袈裟に見せかけても所詮はパクリなんだよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
それ言っても仕方ない
みんな任天堂ほどの余裕無いからな
それ言っても仕方ない
みんな任天堂ほどの余裕無いからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
XboxのFF7リバース初公開で締めた去年のサマフェス同様に
今年もXboxハブのSEKIROもどきで締めたPS忖度ショーだったのにどうして・・・
今年もXboxハブのSEKIROもどきで締めたPS忖度ショーだったのにどうして・・・
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いきなりのステプレ下げ笑う、割とどっちもどっちじゃない?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
多分酷すぎてすでに記憶から消してるからそんなこと言える
多分酷すぎてすでに記憶から消してるからそんなこと言える
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
☓ XboxのFF7リバース初公開で締めた去年のサマフェス同様に
◯ XboxハブのFF7リバース初公開で締めた去年のサマフェス同様に
◯ XboxハブのFF7リバース初公開で締めた去年のサマフェス同様に
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やっぱモンハンってアジアだけなんだな
カプコンは洋風に仕立て上げようとしてるが
カプコンは洋風に仕立て上げようとしてるが
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
大勢のメーカーが一同に会す形式のゲーム発表会がもう時代遅れなんだろうな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
E3と比べたらいかんだろ…
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
1分4000万か
サードがニンダイに出たがる理由が判るわ あっちは任天堂側からオファーあったら無料だろうし
サードがニンダイに出たがる理由が判るわ あっちは任天堂側からオファーあったら無料だろうし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>26
中小インディーはお断りってか
完全に大手忖度イベントだね
中小インディーはお断りってか
完全に大手忖度イベントだね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>26
所詮はパクリだからね。
Switchでインディーゲームが売れるってわかったから他のプラットフォームも真似して必死にインディー推ししてるけど所詮はパクリ。
所詮はパクリだからね。
Switchでインディーゲームが売れるってわかったから他のプラットフォームも真似して必死にインディー推ししてるけど所詮はパクリ。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ステプレさんに流れ弾行ってるの涙止まらん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ファントムなんちゃらってどこかで盛り上がってるの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
期待のモンハンすら(どこ狙いか知らないが)作風変わってて正直あんまりだったわ
今のところ10/10でモンスがキモいの何なの…
今のところ10/10でモンスがキモいの何なの…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワイルズは別に新鮮味あるPVじゃなかったし
しかも本格情報解禁はゲームズコムだって予告しただけだったからな
しかも本格情報解禁はゲームズコムだって予告しただけだったからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
このよくわからない外国人に金払って放送してもらう理由がわからない
SteamとかEpicが無償でやったほうがいい
もはや視聴してる人もゲーム業界の敵だろ
SteamとかEpicが無償でやったほうがいい
もはや視聴してる人もゲーム業界の敵だろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いやめっちゃ盛り上がってたけどな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
長いだけで魅力的なソフトが1本もないのすごいよな
見事にやりたいゲームが一本も無かった
見事にやりたいゲームが一本も無かった
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でもワクワクするゲームイベントがニンダイ以外無くなったの普通に寂しい
E3期間なんて酒飲みながら徹夜して配信時間待ってるの好きだったんだけどな
E3期間なんて酒飲みながら徹夜して配信時間待ってるの好きだったんだけどな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
1分4000万は流石にな
40分だと16億か、そりゃ発信力有る所は自前でやるわな
40分だと16億か、そりゃ発信力有る所は自前でやるわな
コメント
ステプレへの流れ弾は草
ステプレはむっちゃ酷い評価になっとるからな
そらあれよかマシやろw
嘘リークの通りブラボに啓蒙を授けられていればあるいは…
結局ソフト単体だけではどうしようもないから互いに依存しないといけないわけだよな
だから一人が一抜けしだしたら一斉に崩れ去るだろうな
根底が商談会だったE3のがまだましだったと思うわ
今日ゲームPVがやたら上がってると思ったら、なるほどこれに参加したからなのか
…いやいや、宣伝のためにこんなのに大金払うなよ
モンハンに関しては海外に向けてんのかもしれんがPVは日本版が海外版の数倍回ってるからなあとあんなキモい海竜種出すならラギアと水中を復活させてくれ
√とは何だったのか考えさせられるな
そしてアジア人気とは
正直そんなのやってるの知らなかったから
なんでそんなに期待値上げてたのかもピンとこないわ
ほんこれ
なんかトレンドにテリーとか舞とか出てたから「へー餓狼伝説の新情報でもでたのかな?」程度に思ってたわ
早寝して夜中の1時に目覚ましかけてリアタイしてたけど何日も前からワクワクしてた
会社で寝不足でフラフラしながら仕事してたのもいい思い出w
今はニンダイくらいしかワクワクしなくなったな
日本でもモンハンとスト6以外はあまり話題になってないように見える。
つーか去年リバースがトリだったのかよ。
このイベントに広告効果が無いのか、FFが終わってるのか。両方かな。
日本向けが高齢コンテンツしかないのヤバ
civ7以外いらねえ
配信中のモンハンキッズやフロム厨みたいな事言うなってw
あいつらこんな限界ショーにも涌いてくるのかよキモー
そまそもこのぼったくりショーがいらんしな
目的が何であったかを忘れたイベントの末路
#3485
私が見た中で最悪のショーの一つで、彼はこれを8/10と評価しました。悲劇的です。
これだけ意味わからんかった。10点満点で8点って高評価なんじゃないの?
誰を指してるかは知らんが「彼」がこのレベルのものを高評価したことで
ファミ通してることがわかってて愕然としたという意味で受け取ったわ
そういう事か
100点満点中の0.8点かなと思ってたw
多分同時配信枠とか反応動画とかでその人が好きなストリーマーかなんかのつけた点数じゃない?
(俺が好きだったやつが忖度チキン野郎だなんて)悲劇的です。なら意味が通じる
今や宣伝効果はニンテンドーダイレクトが一強状態
けどSwitchという縛りがあるから、こんな糞イベントでも出展しなきゃ注目を集められないんだな
State of Playはスレ内でも言われてるとおりアレだしな
「最悪」だけじゃ程度が分からんからな
「ステプレよりはマシだった」は分かりやすい指標
実質ソニーの息が掛かったステプレの拡大版でしかないがな
この程度の広告で4000万もかかって効果も不透明だったら
ニンダイに採用される事がどれだけ重要かよくわかるわ
Switchから逃げてる連中にはお似合いだよ
ゲーム何本売れば8500万円回収できるんだw
こんなゴミに大金払って出てるセガ(アトラス)カプコン、バンナム(フロム)のオンギ御三家
ブシン()とか言ってる場合ちゃうやろw