【悲報】売上130万本のサバイバルホラー『Alan Wake 2』、まだ開発費回収できてないとの報告

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JfzTmuft0
売上130万本のサバイバルホラー『Alan Wake 2』、まだ開発費回収できてないとの報告。売れ行き好調もコストはそれ以上、開発元は“ジワ売れ”に期待
https://automaton-media.com/articles/newsjp/survivalhorror-alanwake2-20240811-305410/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVNXCYAv0
最終的にスイッチ後継機にもDLC全部入りの980円でだしそう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BL0MVH8s0
PS4なしのPS5だけじゃそりゃあ売れないだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXZKMD+Yd
130万売って赤字とか商売人としてバカっぽい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ce6fyhRA0
アカンワケ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/72ucyl0
発売プラットフォームが弱い
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKlTMb3c0
まあ原因はsteamに出せなかったことでしょ
コントロールは売れたいってもセールセールで稼いでたしこれもセールで伸ばすんじゃないの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jhP2URWk0
epicで出した時点でPC売上は死んだも同然だからね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoPg3kyl0
GOTYのバルダーズゲート3、ノミネートされたアランウェイク2
この2つでTGAの信憑性ゼロに落ちた
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjhZ+dYt0
100万本以上売って赤とか馬鹿じゃん
徒労しか残らねえじゃん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVNXCYAv0
>>12
またソニーにだまされたんかな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vByoqN740
ゴーサイン出さなかったMSは先見の明あったんだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qx3YQyq/0
>>14
ゴーサインだしたヘルブレイド2より売れてる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SSvSqGQ0
ティアキンが敗北したソフトか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABQdEYCf0
スターフィールドが候補にすら入れなかったGOTYに入って他部門でもあんだけ露出してたった130万本だからな
TGAの影響力のNASAアッピルにしかなってないのがスゴイとこ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2T9CPBA90
まあ理想はリリースすぐに黒字転換でしょうね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciSsbn9u0
ガチャに金吸われて買い切りが売れなくなった某ハード
164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKHQjxRr0
>>21
原神とか大多数の他ユーザーと連盟組んでチャットでトークバンバンしたりみんなで協力して何かを成し遂げたりとかないのに良く飽きんと廃課金するよなぁ
正直しこねた女キャラに廃課金払う分自分磨きと風俗行ってくりゃいいのにな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stMqw3LY0
ほんとAAAは商売成り立ってないなあ
5万しか売れてないとかならまだしも流石に130万売れたなら
黒字になるくらいじゃないと駄目では
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVNXCYAv0
MSのアランウェイクは発売して開発費回収してたのに
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/11itGz0
switchやPS4はないわけだしわざわざ対象ハードを狭くしているし自業自得なんじゃないの
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10mxRATZ0
開発が自らジワ売れ期待って言ってる場合、ジワ売れしないよね…
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ttLyS/cP0
>>25
じわ売れはやはりハードやプラットフォームの影響が大きいと感じる
もうセールなしじゃ厳しいゲームだと思う
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SSvSqGQ0
でもティアキンより評価高いんだよな
171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBzmHbCqp
>>26
金で買える評価に関しては高いね、ソニーが絡むといつものことだがw
まあBG3を見ればメタスコアもGOTYも何の価値もないことがわかる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4UldaDVd
アランウェイク2こそまさに魔法のSSDの理想を体現した高速でフィールドが切り替わるゲームだぞ
PS5ユーザーは買えよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/11itGz0
>>27
スマホゲームしかやりません!が答えだからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJxIb3kX0
Steam縛りじゃな
PS5箱Epicて全て負けプラットフォームやんw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZynH7HE0
湖じゃない、海だ
こんな意味不明なこと言って次回作が売れるわけないだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qR64aegX0
一応Xboxにも出てるけど、やっぱあんま売れてないか
まぁ、1もそうだけど、話が地味だしな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/72ucyl0
てか開発費回収がゴールじゃないからな、そこまでいってようやく商品としてスタートラインだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8uOvJGH0

一番アランウェイクユーザーを増やしたPC版がEPIC専売
しかも要求スペックが高く最低でもRTX3060ぐらいじゃないとまともに動かない
ただでさえ売れないPSと箱もDLオンリーで売ってることさえ分からない

まあ発売前から売る気あんの?って言われたことだけはある

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J/RVnRn1M
もう続編は無さそうだな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSIfj7/G0
Epicで何割売れたんだろうな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLWt/MQ6r

2を作りたかったがMSが新規IPの企画しか通さなくて
妥協で出てきたのがクオンタムブレイク

それから脱MSしてControlを400万本売って
MSからIPを買い取って
IPを奪い取らないEpic Games Publishingと契約して
ようやくリリースした執念のタイトルやで

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4UldaDVd
売れてない訳ではないからな
むしろRemedy作品では最速記録の初動売上

引用元

コメント

  1. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciSsbn9u0
    ガチャに金吸われて買い切りが売れなくなった某ハード

    基本無料ゲームしか売れないPS5市場。
    となればこれからどれだけ凄い開発費をかけてAAAとか作ったとしても
    無駄と言う結末が待ってるって事だからなぁ。それでも数年前から
    準備しているタイトルとかもあるんだろうしAAA路線はあと
    3年か4年は止められまい。その間SIEがもつのかと言う話よ。
    もうSIEとべったりのソニー上層部はいないぞ?
    癌細胞を除去するのかそれとも本社が病魔を受け入れるのか要注目だな。

  2. 1は好きで2も買ったけどなんか違うなと思って序盤で止まってる
    画面が異常に見づらいのは自分だけかな

    • 戦闘以外のゲームシステムが1とは全く違うから分からなくもない
      見辛いのは輝度上げるしかないな、昼間でも光が届かない場所は徹底して暗い設定なのは流石にやりすぎ

  3. まぁ開発費は年々高騰するのにゲーム売り上げも年々上がる訳ではないしね
    そろそろ、その開発費高騰チキンレースは止めた方がいい

    • 任天堂に知能で勝てないから逃げてるだけだしね
      知能が付いてないのに開発費を下げて見た目のクオリティを落としたらそれこそ売れなくなる

      まあ知能を付けなかったこいつの自業自得だから何も言う事は無いな

  4. 捜査パートが面倒でイライラするし、
    黒人のブサイクねーちゃんの顔がアップで表示される。
    しだいにやる気が削がれていく

  5. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLWt/MQ6r
    2を作りたかったがMSが新規IPの企画しか通さなくて
    妥協で出てきたのがクオンタムブレイク
    それから脱MSしてControlを400万本売って
    MSからIPを買い取って
    IPを奪い取らないEpic
    Games
    Publishingと契約して
    ようやくリリースした執念のタイトルやで

    IPを奪い取るMSとIPを潰すソニーか
    エピックとソニーってだけで“そういうこと”なんだし、ソニーはほんとろくでないしのゴミクソ企業だな

    • 奪い取るは草、メタルギアは自称監督の物だと思ってそう

  6. 100万本以上売っても赤字って完全に破綻したビジネスモデルだろ

  7. ワールドミリオンで開発費回収できないのはビジネスとして崩壊してませんかね?

    メガヒット()を超えてるのに

  8. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SSvSqGQ0
    でもティアキンより評価高いんだよな

    つまりその評価が全く当てにならないって答えだろう
    そもそも売り上げの桁が違うので同じ土俵に立ててすらいないんだが

  9. 164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKHQjxRr0
    正直しこねた女キャラに廃課金払う分自分磨きと風俗行ってくりゃいいのにな

    こんな老害思考まだいるんだな…それともイキリ童貞か?

  10. 発売日に買った俺が言うのも何だが、EPIC独占にしてりゃ当然だろうよ
    さっさとSTEAMに出せ

  11. 前作は開始数分で物語に引き込まれたけど、今作それが無いんだよなぁ。上手く言葉に出来ないけど、なんか違う。

  12. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SSvSqGQ0
    でもティアキンより評価高いんだよな

    ことあるごと(アレやリバースの工作のついで)に低評価爆撃されてたんだから当然だろ

タイトルとURLをコピーしました