1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dnsnReUOd
書いて
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kon7KhoI0
ファミコンディスクシステムはフロッピーディスクじゃない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3ioOjtK0
プレステかな。
最近予約完売完全版のレインコードプラスが2602本しか売れなくて大爆笑してたわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPvpRuaJ0
抜忍伝説
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2ubFQPW0
SKY FOX (PC-8801)
EAが鳴り物入りで日本参入したときの一本
すぐ日本から撤退した
EAが鳴り物入りで日本参入したときの一本
すぐ日本から撤退した
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFjxx7hG0
花王のフロッピーについてた倉庫番は神
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaH6xUu/r
ヤシャ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xFPkdEL0
惑星メビウス
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEEX7vbs0
>>9
惑星メフィウスならカセットテープだったような
惑星メフィウスならカセットテープだったような
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWjVgmph0
PC98ルナドン1
HDDまで買わされた
HDDまで買わされた
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nHBLlpT0
ドラゴンナイト2、3
同級生、2
遺作しか買ったことないのよね
だから糞ゲー0かな
同級生、2
遺作しか買ったことないのよね
だから糞ゲー0かな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaH6xUu/r
>>11
ドラゴンナイトはめっちゃ好きなゲームだわ
ドラゴンナイトはめっちゃ好きなゲームだわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXAv4FKr0
>>27
3は自キャラの装備がグラに反映されたからな
当時ドラクエにはなかったから真似して欲しいと思ったものだ
3は自キャラの装備がグラに反映されたからな
当時ドラクエにはなかったから真似して欲しいと思ったものだ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eg7RNlld0
>>27
ジャンルも絵師も変わったけど4が好き。あんなに女キャラがツボるとはプレイ前には思わなかった。
ジャンルも絵師も変わったけど4が好き。あんなに女キャラがツボるとはプレイ前には思わなかった。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:91qV0dv40
複数枚セットのブランクディスクに入ってた体験版でクソゲーだった記憶はないんだけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3BbjhTHa
旧東方project PC98版
買取り値段 10万超え
初期はサークル島中で神主手売り!
買取り値段 10万超え
初期はサークル島中で神主手売り!
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/0RsPBu0
止まった風俗店のマスにナンパした女の子設置して(働かせて)止まった他のプレイヤーとプレイさせて金稼ぐエロいたスト
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUHauV/S0
フロッピー媒体は銀英伝4しか買った記憶が無いな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5tPgKuu0
X68のフルスロットルはクソすぎた
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NnI1C3Js0
>>17
ルーカスアーツのフルスロットルは名作ADVなのに
ハードボイルドな釣りバカ日誌みたいな内容
ちなみに日本語ローカライズされなかった
ルーカスアーツのフルスロットルは名作ADVなのに
ハードボイルドな釣りバカ日誌みたいな内容
ちなみに日本語ローカライズされなかった
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3bNFIUFr
エロゲは不問として、ロマンシアやろなあ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8P+h0gi30
北斗の拳かな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zOk6Y0q0
>>21
エニックスの?
あれクソゲーだったのか
エニックスの?
あれクソゲーだったのか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5EKpH4D0
カレイドスコープ発汗惑星
リ・バース
アンドロギュヌス
YAKSA
DDS女神転生
スタートレーダー
ミッドガルツ
未来
リ・バース
アンドロギュヌス
YAKSA
DDS女神転生
スタートレーダー
ミッドガルツ
未来
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sy0gEukQ0
>>25
発汗惑星はまだ面白かったほう
7万光年の胞子たち の方が虚無ゲーだった
まぁ俺がやったのはテープ版だけどなー
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FaC5BDF0
まあフルスロットル自体がクソゲーだから・・・
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t84RA+yI0
破邪の封印
太陽の神殿
デゼニワールド
太陽の神殿
デゼニワールド
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vaEK7Kg60
そもそも媒体がフロッピーだったゲーム自体がほぼ持ってないわ
MAC板のシムシティとかそれくらいかなってかクソゲーではないな
MAC板のシムシティとかそれくらいかなってかクソゲーではないな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/fpjpsQ0
ウルフチームの ザ・グレイル・ハンターは当時中古で100円で売っていたのも納得の出来だった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5EKpH4D0
未来は最初8801版間違って買ったらBGM無しで、mk2SR用に交換してもらった思い出
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wM1HuJE30
ノーブランドのFDにデータセーブしてたら、ある日突然Disk I/O Errorが出てで読めなくなった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2HBJpa70
>>33
MS-DOSもトラウマ
ファイルの読み取りに失敗しました.
R)再試行、A)中止、I)無視?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5EKpH4D0
>>33
部屋の電機にかざすと、安物FDは磁気がかなり薄いんよな
部屋の電機にかざすと、安物FDは磁気がかなり薄いんよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1edF99d0
85年以前のソフトは個人制作も多くゲーム作りのノウハウもなく
更に開発機材も良くてマウスくらいでイメージスキャナすらない
そんな環境で作ってたから酷くてもクソゲと断罪する気にはならんのよね
よってYAKSAが最強のクソゲ
コメント
老人だらけで草
フロッピーのクソゲー…Windowsかなあ
ディスク枚数がね…いやゲームじゃないなこれ
クソゲも色々掴んだはずなんだけどあんま記憶にないな
プリメ2とかみたいな当時としては超絶神ゲーに記憶を占拠されているFD14枚組だったかのう
ルナドン1のフロッピー懐かしいなぁ、今でも覚えていたのに驚いた
HDDでもロードに10分くらいかかっていた
ルナドン2はEGGとかSteamでも遊んでいるわ
「斬」っていう戦国モノ
ゲーム雑誌とかでは連載でプレイ実況記事が載ってたけど
個人的には全く面白くなくて速押し入れ行きになった