1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFncQGln0
PSや箱ユーザーの大半は
PCより安い変わりに劣化PCの立ち位置であるハードで妥協してる人が大半で
逆にゲームに12万払うのに躊躇な人は
とっくに12万以上のPCでゲームやってると思うんだが
PCより安い変わりに劣化PCの立ち位置であるハードで妥協してる人が大半で
逆にゲームに12万払うのに躊躇な人は
とっくに12万以上のPCでゲームやってると思うんだが
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/uJjRVn0
>>1
今年の初めに20万ちょっとで4070PC買ったよ
今年の初めに20万ちょっとで4070PC買ったよ
187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4ESyyoF0
>>1
それはそうだろうな
それはそうだろうな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/tN6D0p0
☓躊躇な人
◯躊躇ない人
◯躊躇ない人
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i83h4nd9d
もうPC移行してるわな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pqTZci8hM
しかも昔と違ってPCとの価格差もない
環境的にPCのがゲーム多い
環境的にPCのがゲーム多い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1YgA9Oey0
PS5は55000円だったけどProが価格2倍分の性能があるとは思えないね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6R5g0Bj0
12万のゲーム機なんか売れないけど別に12万のpcも売れないんだよな
久々の得意分野でオタクが騒いでるけど別に誰も何も買わないだけ
久々の得意分野でオタクが騒いでるけど別に誰も何も買わないだけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pqTZci8hM
いや配信者とかPC持ってる上で叩いてるだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOQp23+D0
普通はゲームハードに10万は使わないな
普通じゃない連中はたしかにPCに全ツッパしてるわ
普通じゃない連中はたしかにPCに全ツッパしてるわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TPuaG4yR0
良いPCも持ってて余裕のある人が買えば良いんだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1i9wHDY0
余裕のない奴が買うもんじゃねぇ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNq9vhDY0
安くマルチゲーができるポジションだったから
安くないなら別にPSである必要はないんだよねえ…
安くないなら別にPSである必要はないんだよねえ…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YttEXIps0
ゲーミングPCは素人にはおすすめできない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P7x0zl6u0
数年でゴミになるの確定してる中間世代ハードに12万円出すけどゲーミングPC買うのは嫌ってどんな層だよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmtribsc0
PCと比べてゲーム少ないものに12万円は出せないな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdBKChzG0
オンライン料金加味したら普通に20万くらい見て良い
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzWjuZow0
まぁそうだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKygaOQK0
同じことしか出来ない良く似たUMPCをポンポン買っちゃうような人が買うのは分かる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aeFdik1qM
知識なくて自分でゲーミングPC調べる気もないけど12万くらいホイホイ出せる層がメインターゲットです
つまりは鴨だ
つまりは鴨だ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFXJbJ9G0
意味もなくiPhone Pro買うような人
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzWjuZow0
PC持ってる人を想定されると煽り屋は都合が悪い
だから何も持たないゼロからの人がPS5Proを買うという設定から逃げられない
だから何も持たないゼロからの人がPS5Proを買うという設定から逃げられない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKpzJgnw0
やってたけど必要ないと判断してCS一本になった
Proは買い換えで買います
Proは買い換えで買います
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25C+3jq+0
本当のPC持ちは、中途半端な12万のデスクトップは避けるよなw
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFCVSsfE0
>>32
それも言い過ぎで高グラフィックとか最新とかはやらないつもりならいいよ
それも言い過ぎで高グラフィックとか最新とかはやらないつもりならいいよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sy5p2d3Cd
信仰心があるから
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQPYM4UV0
一般層がゲーム専用機本体のみに14万円どころか5万円も払える国ではないから限られた特別なお客様向けだわな
優越感はあるんじゃないか
優越感はあるんじゃないか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZIB2IcgL0
奥さんと買い物してて、
その金あったら吉野家十回行けるって言ったりするとめっちゃ機嫌悪くなる
その考え方は絶対しないほうがいい、それはそれだし、すごく安っぽい人間に見えるって
その金あったら吉野家十回行けるって言ったりするとめっちゃ機嫌悪くなる
その考え方は絶対しないほうがいい、それはそれだし、すごく安っぽい人間に見えるって
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEulEIeI0
出せないもんなの?
流石ソニー、また逆鞘で売り上げ低下か。
流石ソニー、また逆鞘で売り上げ低下か。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tCXRxQZ50
いやもうBTOで4060TIとか15万で買えちゃうし😒
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGA82YL90
>>37
何で3万プラスしてるんだよw
モニターとキーボードとマウスついてで12万だよ。
12万高いってごねてるんだから。
何で3万プラスしてるんだよw
モニターとキーボードとマウスついてで12万だよ。
12万高いってごねてるんだから。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoMiCMet0
PCはバカが使うとウイルスだのワンクリック詐欺だのにひっかかるからな
SIEのCEOが言う通りボタンひとつでゲームができるPS5proはそいつらのためのらくらくホンなんだろう
SIEのCEOが言う通りボタンひとつでゲームができるPS5proはそいつらのためのらくらくホンなんだろう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i83h4nd9d
メイン機のスペックが高いしサブ機としてなら12万PCでもいいわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGNb+GsO0
つまりPS5proは大爆死ってことか…
まあそうだろうな
PS4PS5より買う意義ないだろうし
ほんと鈍化してるよねコスト対費用効果
まあそうだろうな
PS4PS5より買う意義ないだろうし
ほんと鈍化してるよねコスト対費用効果
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzWjuZow0
PC持ちはケースも電源もストレージもあるから
流用して組むと12万を主要パーツだけに使える
まぁ全額使う必要ないが
流用して組むと12万を主要パーツだけに使える
まぁ全額使う必要ないが
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qod4WWaB0
DLSSと正面からぶつかる値段にしたのは理解できない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzWjuZow0
BTOだとキーボードマウスがセットサービスとか無くはない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKpzJgnw0
そもそもリセールバリューいいからいらなくなったらまあまあ高額で売れるからな
今のPS5だって55000円で買って4年間結構遊んでおそらく今45000円くらいで売れる
月末Proが予約できたら売るその金でPro買ってPS6が出たらまた売る
今のPS5だって55000円で買って4年間結構遊んでおそらく今45000円くらいで売れる
月末Proが予約できたら売るその金でPro買ってPS6が出たらまた売る
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qcnF2pe0
わざわざデスクトップ買うならある程度のやつ買ってる筈だしな
今更12万で遊べるゲームの少ない方買わないでしょ
今更12万で遊べるゲームの少ない方買わないでしょ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGA82YL90
>>47
現段階で現行機持ってない奴がそんなインディーのゲーム買わないってw
現段階で現行機持ってない奴がそんなインディーのゲーム買わないってw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/G4+D9rK0
別に30万のPCなんてなくても20万弱くらいで最新ゲーム問題なく遊べてSteamとかいうオンライン無料なプラットフォームにアクセスできるからね
12万も払って月額料金も払い続けるとか頭おかしなるで
12万も払って月額料金も払い続けるとか頭おかしなるで
コメント
PCに12万出すなら、もっと追加して20万位で作るよな
あと 5,6万だととりあえず「PC なら 15万に相当」とかっていうぼやっとしたスペック?で買っちゃう人もいるんだろうけど、金額上がるほどちゃんと中身を知ろうとするよなあ。で、何も公開されてなくてファンボ脳内スペックだけの PS5Pro と中身が(ほぼ)分かる BTO の PCと、どっちにカード切れるかって言われたら後者だわなあ。
大空スバルのペルソナ5R配信←『視聴者数4万人超え』博衣こよりのゼノブレ2配信←『視聴数一万人切り』
↑
去年の7月の記事だけどさ、こういうネタで今まで煽ってたわけじゃん。
遊んでるのPC版だという事実はガン無視してさ。
今更PCに客取られると思って焦ってるの馬鹿じゃねぇの?
そもそもSteamの売上本数をPSに合算してイキるようなやつらですし
ゲームに12万払える人は稼いだ金を自分の為だけに自由に使える独身
妻子を養ってたらそうはいかんからw
ワイ、嫁さんに「仕事で使うから!」って言って経費でゲーミングノート買った
なお、本当に仕事でも使ってるしw
お前さんのバカ丸出しの振る舞いに呆れつつもOK出してくれる良い嫁さんだな
大事にしろよ
いまだにps4でやってる貴重なpsユーザーを無視するんだ…
初期PS5もってても買い換えなくていいもんなあ
尚10万でエペやフォトナ、ヴァロが144フレームで遊べるPCに中古モニターと周辺機器揃う
8万くらいで組めるPCで、2画面で自由にVCや文字チャ、LINE使えてゲームや動画同時にできる
ゴミ捨てに勝てる要素無いんよ、xboxとswitchは独自のゲームやサービスで勝てる部分あるが
8万のPC使う人が12万のゲーム機買って合計20万ならもはや別々に持っておく必要ないんだよね
単純に考えて配信で食べていかなきゃならん人やプロゲーマー目指す人、ゲームが趣味で環境にお金を惜しまない人ならそこそこのゲーミングPC1択じゃないの?
世間一般でゲーミングPCは普段使いで使わないだろうからパソコンが壊れて新調したいor新しくパソコン持ちたいって人が「これくらい値段するなら少し額追加してゲーム遊べるスペックにしようかな」位じゃん?
今ノートパソコンでも7万や8万じゃ仕事や普段使いは結構厳しいからやっぱり値段上げて10万〜12万位の買った方が良いし。安い買い物じゃないし長い付き合いになるんだから安物買いの銭失いはしたくない。
買うんならちゃんとしたの買いたいだろ?
だったら額上乗せで奮発してデスクトップの15万〜20万位のでゲームも遊べてネットもサクサク出来て快適なのが良いだろ?
結局世間一般では「ゲームを遊ぶためにパソコン買う」んじゃなくて「ちゃんとしたPC買ったらゲームも遊べる」だけなんだよ。特殊な事情がある訳じゃない。
本当にPCは値段ケチったら後悔するぞ。
ソニーが撤退したり、代替わりしたら終わるPS5のプラットフォームとしての
寿命を考えると、PCとSteamの方が安心感はあるな。