1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VoGn5//B0
車や大型バイク趣味からすればこのケタは誤差だろ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9MjKqcN0
>>1
うーん、世間知らず過ぎる
10万前後の車なら郊外の野ざらし販売店とかでタマに売ってたりするけど、
安すぎだし、絶対に買わん
ああいうのは車検が切れてたりして、追加費用もかかったりするしなあ
うーん、世間知らず過ぎる
10万前後の車なら郊外の野ざらし販売店とかでタマに売ってたりするけど、
安すぎだし、絶対に買わん
ああいうのは車検が切れてたりして、追加費用もかかったりするしなあ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhVWqHDo0
>>1
ゲームの話で車や単車の話持ち出してくるって頭悪いだろ
ゲームの話で車や単車の話持ち出してくるって頭悪いだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VLoHMRY0
>>1
ますはお部屋から出てごらん?怖くないよ?
ますはお部屋から出てごらん?怖くないよ?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJcpLk5U0
>>1
普通車が1200万だったとしても高いってこと?
そりゃ高ぇよ
普通車が1200万だったとしても高いってこと?
そりゃ高ぇよ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6pH3uwE0
>>1
中古ならともかく
新車が12万だったら逆に何かあるんじゃないかって疑うわ・・・
中古ならともかく
新車が12万だったら逆に何かあるんじゃないかって疑うわ・・・
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6l2V9XS0
>>1
逆に12万の車とかお前安心して乗れるんか?
まともな神経してたら怖くて乗れねぇぞ?
逆に12万の車とかお前安心して乗れるんか?
まともな神経してたら怖くて乗れねぇぞ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZRT86Fb0
新車が基本無料で楽しめるのがゲーム業界です
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqAiPr6M0
車が12万だったら、この車やべぇんじゃねぇのと警戒します
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNU3qqAS0
>>3
タタナノより安いな
タタナノより安いな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kztrMxm60
少し足して20万で空飛ぶクルマ買うわ
飛べない12万の車はゴミなので要らない
飛べない12万の車はゴミなので要らない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEsIjulM0
12万円が高いんじゃない
PS5proの価格があの性能で12万は高いって言ってるんだわ
PS5proの価格があの性能で12万は高いって言ってるんだわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rau5uhXD0
バイクにガワ被せてるだけの車もどきだろw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otTC11bH0
バイクだって12万じゃ買えんのだが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fr0tUyaO0
>>8
廃車寸前の奇バイクが60万とかだからなw
廃車寸前の奇バイクが60万とかだからなw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/iPy4Gi0
安すぎてポンコツなんじゃないかと思うわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2/WaGZA0
12万の車とか、エンジン爆発する可能性あるから怖くて乗れん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fr0tUyaO0
>>15
ソニー製の車楽しみですね
ソニー製の車楽しみですね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kztrMxm60
実際安い韓国製の車とかそんな感じよな
新車で安いけど売れてないってのはつまりそういうことや
新車で安いけど売れてないってのはつまりそういうことや
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TMsiEKSd0
12万の車って足で漕ぐやつやろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MF3zJwwQ0
金のある無いじゃなくてそれに見合う価値があるかどうかなんだよね
家庭用ゲーム機を買うのは軽自動車で町中を気軽に乗りたいってこと
それを200万以下で買えたのにいきなり250万に値上げ(価格調整w)
さらにプロモデルですて違いのよくわからん新車に300万の値を付ける。
軽とか端から気にしてない人はすでに4、500万のSUV(ゲーミングPC)買ってるよねて話
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7SnEvtl0
1はPS5に乗って車道走ればいいんじゃねw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhrs4mKx0
車には200万出せるのになんでPS5proには12万出せないの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fr0tUyaO0
>>22
火事場にプレステだけ持ち出すオジサンのような発想やな
そのオモチャが無くちゃお前の生活困るんか?
火事場にプレステだけ持ち出すオジサンのような発想やな
そのオモチャが無くちゃお前の生活困るんか?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPK2PAYp0
だから相場とかあるでしょ
ゲーム機は車じゃありません
ゲーム機は車じゃありません
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8VjIBk00
貧乏過ぎて金銭感覚が追いついてないのか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/W1Wng0X0
車趣味「カスタムで12万の出費?そのぐらいしょっちゅうかかるだろ、というか駐車場代だけで月6万飛んでくし」
げーむ趣味(笑い)「12万とか高すぎるニダー 1年間モヤシとオカラで生活するしかなくなるニダー」
同じ趣味でもなんでここまで違うのか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9Vpbps30
常識で考えれば12万の新車なんて絶対に近寄らないだろ
例えが悪すぎ
例えが悪すぎ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zCa6+sw80
無料だったらチラシでもティッシュでも絶対受け取る人なのかな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcClSjvd0
ロードバイクに50万突っ込んだがPS5 proに12万突っ込もうとはしないな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1DIHTq90
意味の分からない例えだな、車が15万とか20万とかで買える世界線でないと成り立たない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9MjKqcN0
>>36
いや、買えるにゃ買えるよ
この日本でも
たまに個人販売でやってるような怪しげな中古カーショップとかあるだろ
外人が経営している所が多いな
10数万か、果ては一桁万円ってのも見た事はあるな
ただそういうのは走行距離がかなり行っていたり、車検に追加費用が掛かったり、まあ、安いなりの事はある
まあ、トヨタとかの有名どころのカーショップで買ったほうが無難だろうね
いや、買えるにゃ買えるよ
この日本でも
たまに個人販売でやってるような怪しげな中古カーショップとかあるだろ
外人が経営している所が多いな
10数万か、果ては一桁万円ってのも見た事はあるな
ただそういうのは走行距離がかなり行っていたり、車検に追加費用が掛かったり、まあ、安いなりの事はある
まあ、トヨタとかの有名どころのカーショップで買ったほうが無難だろうね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRdrhC9O0
車が12万の世界でPS5proが12万
高いですか安いですか?
高いですか安いですか?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lYJ1hC7m0
その内高級タワマン家賃12万とけ高級大トロ12万とかもうネタでさえないレベルの事言いまくりそう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rG/rvolsd
ソニーの車?
知ってる、裏側にミニカーのメーカーロゴがはいってるんだろ?
知ってる、裏側にミニカーのメーカーロゴがはいってるんだろ?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3VF9k6+G0
車の12万は安すぎてこれ大丈夫か?と思う
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJr2pKBp0
エアコンはついてないよなその車
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9evvWINJ0
>>45
ドライブ別売りのPS5Proみたいだ
ドライブ別売りのPS5Proみたいだ
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kotdyoVJ0
>>45
エアコンどころかエンジン別売り、タイヤオプションくらいじゃね?
エアコンどころかエンジン別売り、タイヤオプションくらいじゃね?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tkQgTRRd0
12万ドルは高いわ
コメント
競合他社の製品と比べて高いって話すら理解出来ないファンボーイ
新車で12万なんてどこで売ってんだよ
中古の話じゃないでしょ、これは
12万の車とかどんな曰くつきの事故物件だよ
中古車だったとしても怪しすぎて買わねーわ
もうお得意()のなんちゃって例えすらできなくなってんのかよ
いよいよご臨終って感じか?
なるほどロードバイクか
それなら12万は高くない部類だな
つうかほぼローエンド帯だわな今は普通に高いから
意味分からん
障害持ちが無理すんな
まぁSwitchがプリウス、XBOXがメルセデスだとしたら、PS5はブガッディみたいなもんだもんよ
つまりSIEはブガッティのように倒産して同業他社に買われると言いたいの?ソニーファンの癖に酷い言い草だなあ
何をもってそうするのか説明が無い以上
単なるお前の願望でしかないな
逆にうまい棒が1本12万円しても
「適正価格だ」と言って買うのか>>1は
嗜好品て意味ではカテゴリは同じだぞ
安いものは具体的だが高いものはフワッフワ
ファンボには縁がないからな
家賃12万の物件住んでますが?
貧乏なのはどっちだかw
ごめんな持ち家で
ごめん俺は階下を人に貸してて家賃20万貰ってるんだわwww
頭が悪すぎて日常の会話とかで苦労してるだろ
あ、ごめん、多分苦労してるのは君じゃなくて周囲の人たちだね
君はそんなことに気付けるほどの知能も無いよね
お、おう・・・
虚しくならない?
通りすがりの見ず知らずのおっさんが
「俺は高級賃貸住宅に住んでいる!羨ましいだろ貧乏人!」
と自分に向かって叫んでくるような不気味さがあるなw
これがフワフワしてんだよな。
12万なだけで、どの規模の物件で、駅まで徒歩何分とか都内とか関西とか追加の情報がまるでない。
住んでる地域や家族構成に大きく左右されるものを引き合いに出されても…
しかも都心部だとそこまで誇れるような額じゃないし
微妙な家賃出してきてみんな答えにくいわ
とりあえず金持ちアピールをするのは貧乏人の特徴だな
家賃12万の物件住んでる(親の金で)
こうか?
本人かよ
急に発狂してて草
なるほどなんか知らんけど12万が数えられる限界なのか。新車なら120万でもヤシュイほうなんでちゅよ。覚えとこうね。;
無理か。
アレと同じ12万なの草だわ
「高い」と認識してないと出てこない発想だよね
その12万円とやらの間取り具体的に教えてよ
独占ソフトって性能が低過ぎて、買う気にならんな。
同じ12万ならダホンの折り畳み自転車買うわ
だからPCなら考える言ってるじゃん
12万が高いんじゃなくて、PS5なんぞに12万払うは高いって言ってんだよ
車には200万の価値があるけど、PS5Proには12万の価値がない
それだけの話
いくら必死に擁護しようがゲーム機としては異常と言える値段なのは間違い無いだろ
高くないだのコスパいいだの喚くんならてめーらが買ってやれよ
つーかバカは例え話するな
「12万円でも高性能で価値があるから安い安い」
「絶対にスイッチ後継機もこのくらいの値段になるからソニーは悪くねえ」
「俺日本人だけどこの価格に手を出せない貧乏日本人が悪いと思う」
もうこのあたりの話を延々ループさせることくらいしかやることないんだろうなファンボーイはw
ファン・ボーイはいつも例え話が下手クソだけど、ここまで酷いのは初めて見たなあ
それとも新車が12万円で売ってた大昔からコールド・スリープでもして来たんかね?
贈り物でもなんでもなく、家で自分で食べる為に1万円のフルーツ買える?
PS5proに12万円なんて出すのが馬鹿らしいだけ。
相変わらず例えが意味不明だな
12万とか電動自転車かな?笑
乗用車が趣味の物だと思ってるのがもう世間知らず過ぎるな
流石は引き籠り
比較対象はPCエンジンLTとかだと思うよ。PCFXレベルを突破して。
しかもNECLEが自社ソフトもロクに供給しないレベルの。
頭おかしいわ
おもちゃの車に12万は高いわ
本格的な車で12万なら自分の命の危険があるから絶対買わん
ちょっといい自転車が買えるくらいの値段やな
12万の新車が売っていたとして、中身も12万相当だと思うだろ。つまりそういうことだ。
まじ頭いかれてんの?脳外科、精神科行っていよ
ちょっと前までファンボはこんな事言ってたのにねwww
車?せいぜいうまい棒だろw
ロードバイクなら初心者向け?で、比較的お安めかな?(もっと安い物もある)
クロスバイクなら高ぇ〜………
が、個人的な感覚かな?
1500万円相当の車が1000万円なら安いといえるかもしれないけど
そこまでの車は日常生活にオーバースペックなんで必要ない
同等品に比べて割安かどうかは関係ないんよ
100万円くらいが相場の車と比べるなよ
ps5と車は違うで終わる話やなw
等価値では1200万車と同じ感じだわ一般人には
あー、12万出すならPS5より原チャの方がいいな
ファンボだけを食い物にするいつものソニーのやり口だろ。
ソニーってブランドだけで購入する頭おかしい奴が世の中にはいるのだ
自分が初めて車持ったときですら中古で50万の時代だったのに新車で12万とかいつの時代の話なんだ…
格安で有名なタタでさえ30万はするのに