【徹底討論】PS5Proの12万て冷静に考えたら高くなくね?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkvVSPuWr
学生のバイトが月々に低く見積もって6万だとしても2ヶ月貯めたら買える値段
そりゃ100万とかすんならあれだけど12万なら安いもんだろ

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/OhmcER0
>>1
だから買ってなにするんだよw
ソフトがねえのに
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mlricqzm0
>>1
わりいやっぱ高けぇわ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkvVSPuWr
じゃあ本当にめちゃくちゃ低く見積もって1ヶ月1万貯金する
それを1年続けるだけだぜ?
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpbWXD1F0
>>2
1年遊ぶゲーム無いけどw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkvVSPuWr
やっぱ安いもんだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnCIbbEDM
新社会人の初独り暮らし家電セットが揃いそうな値段だけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkvVSPuWr
>>4
それを我慢したりして引っ越しを先延ばしにしたりすれば良くね??食費を減らしたりとかしてさ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OyyZv1sK0
>>13
それPCと同じだし
単純な使い勝手じゃ圧倒的にPCだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkvVSPuWr
>>15のアホにも言うけどね
高いよな流石に30~40万は
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:deypjDA00
誰も買う気が無いのである!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OyyZv1sK0

別に値上げ自体はおかしくない
ほかも業界でもブランドでどんどん値上げしてるし

ただ問題なのはPSにその価値がないだけ
ゲーム業界だとPCに理屈や信仰心で勝てない

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkvVSPuWr
>>6
アホなのか
サードのソフトはめちゃくちゃ遊べるし画質も凄いハイクオリティじゃん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AQ93GJw0
安すぎたかも
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OyyZv1sK0
独占タイトル捨てたのが致命的だよ
買う理由が本当にない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCqXBnfS0
12万稼いで終わりじゃ無いんやで…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ra65AU6h0
いい加減切り替えらんねえのか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lxRVsWC0
金額じゃなくてその労力に見合わないから高いと何度言えば
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ebs4rXPa0

そりゃ安いよ
女の場合は特にパパ活でおっさんと4人寝るだけで買える(稼働4時間)
社会人は1月の給料で当然余裕で買えるし

なので値段の問題ではなくて必要ないってだけなんだな

ちなみにProは4Kモニター持ってないと意味ないから実質16万円な

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q05Av0UD0
3ヶ月溜めてゲーミングPC買うじゃん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xmm+cPaH0

じゃあ月々2万円貯金して1年でそれなりのゲーミングPC買ったら?
そんな簡単に金のこと考えてるんだったら100万だって安いもんだろ

知恵遅れっていつもこういう頭の悪い計算しか出来ないよな

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkvVSPuWr
>>17
いや、流石にPCは高すぎね?30万だとか40万とかw
そう考えたら同じスペックぐらいの環境でゲームが遊べるPS5 proが適切でしょ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ebs4rXPa0
>>19
あのPC組んだ事ある?
中古パーツでよけりゃ15万程出せばPro以上のマシン組めるから
それにProってゲームだけしか出来んし実用性が違いすぎる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkvVSPuWr
>>22
そんなもんは趣味ではないから無いけどそういうの面倒臭くてって人も沢山いるだろw
パーツ組み立てとかってw
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkUlplvY0
>>32
大学生で、院医歯薬含めても2000年度生まれが最年長
もうPSとの接点なんてないぞ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EA+Jk1x20
650億円の損失を出した大失敗ゲームの穴埋めのために4万くらい上乗せされてそうだからイヤ
馬鹿なソニーのポリコレの責任をユーザーに押し付けるなよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9o3grnx0

購入者層を考えるとどこにもハマらないんだよ

中高生は絶望的
大学生が買うならPCのが便利だし、親からの援助も期待できる
社会人でPSに思い入れがあるなら既にPS5を買っててProを買う程かってのは疑問
ファミリー層は論外

ターゲットが解らない

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkvVSPuWr

>>23
上で言ってるけど金貯めて学生は買う

社会人なら普通に買えるでしょ

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EA+Jk1x20
>驚愕の特大損失『650億円』判明…ソニー独自『コンコード』
頭おかしいんか?
どんな判断だよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t8m5Zp0D0
proは8万予想してる人が多かったからな
149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWSB/rjD0
>>25
最初の値上げの時点で10は超えると思ってたわ。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1rM+Xr0r

コーラ飲みたくなったとき。
激安スーパーなら100円
コンビニなら150円
飲食店なら300円

300円でも買えなくはないけど高い感じるやん。

引用元

コメント

  1. 数千円のソフトすら買えないファンボが買えるわけねえだろ

  2. 131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/OhmcER0
    >>1
    だから買ってなにするんだよw
    ソフトがねえのに

    ファンボが必死に「価格は高額じゃない」と誤魔化してるけどこの一言ですべてが片付くというね

  3. 買う買わないじゃなくて、大衆から要らないって言われてる現実にまずは気付けよw
    そもそも、PSがちゃんと市場として成立してたら、ソニーがゲーム事業の人員整理なんて始める訳が無いやろw

  4. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkvVSPuWr
    学生のバイトが月々に低く見積もって6万だとしても2ヶ月貯めたら買える値段
    そりゃ100万とかすんならあれだけど12万なら安いもんだろ

    2か月分のバイト代をブチ込む価値がない(と思われてる)から高いと言われてるのがまだわからんのか

    『ゲームしかできないデバイスに12万円の価値があると思えない』って言ってる人らに『月々N万円貯めればいいじゃん』って返事はアホの言い分やぞ

  5. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkvVSPuWr
    学生のバイトが月々に低く見積もって6万だとしても2ヶ月貯めたら買える値段
    そりゃ100万とかすんならあれだけど12万なら安いもんだろ

    じゃあ、5ヶ月貯めて30万のPC買います
    普通の人ならこう言う感性だと思うがw

  6. 12万あれば冷蔵庫か洗濯機買い替えたい

    • その価格帯の冷蔵庫は断熱材不足で電力効率が悪いのでもうちょい出したほうが良いと思う
      今だと450L以上が安牌

  7. 買って遊びたいソフトが無ければ、意味のない空気清浄機
    誰でも買うものじゃなく、価値を見出せる人用になってるだけ

  8. ファンボーイに優しく説明してあげても言葉が通じないのか
    まったく会話にならない本当に人類か?

  9. いや、流石にPCは高すぎね?30万だとか40万とかw
    そう考えたら同じスペックぐらいの環境でゲームが遊べるPS5 proが適切でしょ

    かといって玩具に12万なんて、ただただバカバカしい
    そう考えたらあくびしてSwitchを手に取る、という結論になんだよ

  10. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkvVSPuWr
    学生のバイトが月々に低く見積もって6万だとしても2ヶ月貯めたら買える値段
    そりゃ100万とかすんならあれだけど12万なら安いもんだろ

    バイト代まるまる溜め込めれるやつは、別に金に困ってないだろ。金に困らんやつでも欲しくないって、自分だけ言っちゃってるぞ。

  11. 12万以前に8万は小中高はキツイだろうな
    バイトしてまで買うならゲーミングPCや中免欲しくなる年頃だろうしなぁ

  12. 安いという事にしても良いけどそれで売れないなら単なる必要とされてないものになるぞ

  13. ✕12万円という金額は高い
    ◯12万円出す程の価値がない

    何万回言われてもこれを理解出来ないらしい

  14. この人の思考は「PS5proは必須でこれを入手する為にはどうすればいいか」にしかなって無いのが問題

    ゲーム以外にも娯楽は幾らでもある・PS5proよりコスパの良いゲーム機がある・ゲーム専用機よりPCの方がやれる事が多い・娯楽以前に生活に必要な予算がある
    この辺りの事情が一切考慮されていない

  15. つか、PSで売れてるゲームのランキングからみるユーザーの嗜好的に12万出してテレビやモニターのある家でしか無料ゲーム出来ない機械買うなら、12万出してどこでも無料ゲーム出来るスマホ買うだろ

  16. 学生のバイトが月々に低く見積もって6万だとしても2ヶ月貯めたら買える値段
    そりゃ100万とかすんならあれだけど12万なら安いもんだろ

    じゃあ本当にめちゃくちゃ低く見積もって1ヶ月1万貯金する
    それを1年続けるだけだぜ?

    女の場合は特にパパ活でおっさんと4人寝るだけで買える(稼働4時間)
    社会人は1月の給料で当然余裕で買えるし

    まるごと詭弁ってんだよ

    • >>社会人は1月の給料で当然余裕で買えるし
      家賃や光熱費に生活費、ローンの返済とか一切考慮してないのが社会経年ゼロの引きこもりの机上の空論ってのが手に取るように分かるな
      子供や家族がいたら自由に使える金なんてモリモリ減るし

      てか12万が余裕なら中古ソフト買ってないで定価で出たソフト片っ端から買ってやれよ、ソフト売れてねーぞ

  17. バイト代を丸々貯めることを当たり前に考えてる時点で、
    この>>1の人間関係の薄さが滲み出てる

  18. いい加減この安いアピールあきてきた
    安いわけないじゃん
    ほかのネタないの?

  19. これもう自分で自分に言い聞かせてるだろ

    ゲーム機なんて所詮玩具で、買わなくてもなにも困ることない
    逆に12万でできることはあまりにも多い
    認めちゃえばラクになれるのに

  20. 2ヶ月飲まず食わずで貯めた金を冷静に考えて高くないとか流石キチニートだわ。
    考えてねーし。

  21. 欲しけりゃ学生は数十万貯めてでもバイクや車買うよ
    PS5はその努力をしようと思う魅力も価値も無い
    欲しけりゃ既に買ってる、今売れてるのもインバウンドの免税だろ
    ソフト売れない、アクティブゴミでxboxに到底及ばない、数字でもう出てるから

  22. PS5PROは情弱専用機ですよ笑
    この世代遅れ低スペハードを買うお金がある人はもう少しお金を貯めて、オンラインも無料でより多くのゲームを遊べて汎用性に富んだゲーミングPCを買った方が間違いないです。
    まあグラボやCPUなど、PCを構成する部品などについての知識を少し勉強しなければいけないですが。

  23. 元々5万で買えたもんが8万12万に値上げしといて安いはねえだろアホ

  24. 安い路線で売り込むのは無茶だから高級品路線の方が値段的には破綻はしてないからそっちで推したら?
    当然貧乏人とか他者は貶めずに

  25. 性能なりの価格だから高くはないな
    そこまでの性能は要らないけど

  26. 限られた用途のゲーム機のドライブ削除で12万は高いわw

  27. 買えないから高いって言われてるんじゃないぞ
    買う価値が無いから高いって言われてるんだぞ

  28. 12万ありゃあ結構いろんなもん買えるぜ、一眼レフのカメラも買えるし
    この間出たAquos R9だって10万そこそこで買える
    東京の安めのワンルームマンションの家賃2か月分だしな
    安いわけないだろ

  29. ゴミを12万で買わせて許されるのは霊感商法だけやぞ
    まさにカルト宗教の典型的手法であることを自ら認めてて草

  30. いまPS5を持ってない人は、PS5はもう諦めなさい
    PS6は比較的買いやすい値段に戻るだろうからそれを求めなさい
    PS6発売前にPS5の値下げがあると思うから、それを買うのも良いでしょう
    もちろんPS6でも国内シェアを取れる見込みがなくなったら、PS5同様に値上げするだろうけど

    • >PS6は比較的買いやすい値段に戻るだろうからそれを求めなさい

      出ないことはあっても安くなることはないな

      >PS6発売前にPS5の値下げがあると思うから、それを買うのも良いでしょう

      ない

  31. 安い安いとかそれこそ貧乏人相手にしてるみたいな擁護は止めて
    高くても買うに足るだけの価値があるんだってことをきちんと推し出せよ

    PCはそれやってるし、switchは価格面ではなく性能面で
    ハンデを抱えているが、やはりそういうことをきちんとやってるぞ

  32. いらねーもんのために金貯めないんだわ。
    5万でもいらねーもんはいらん

タイトルとURLをコピーしました