【朗報画像】「こういうのでいいんだよ」的なゲーミングPC、ついに発見さる!!これは文句ないだろ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCCD59DD01010
どうなん

177: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CiXSZt+M1010
>>1
4060tiとかFHDでしか遊べないゴミ
4k60fpsで遊べるproの方がはるかに優秀
186: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kdeJQ3IMa1010
>>177
PS5をゴミ扱いするのやめろよ
184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CiXSZt+M1010
>>1
PCゲーの最低ラインは4070sな
それ以下はゴミ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0dzW2PoM1010
PS5Pro並じゃん
CPUはProより上だし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ62Mjo401010
乞食が!在庫処分じゃん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BA6TkJH901010
ゲーミングPCを忌避する理由の一つにまともなメーカーが無いというのもある
組み立て屋の描いたPCなんかいらん
どれもガキ臭いし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdSDG4RX01010
>>5
具体的にスペック表記がしっかりしてるから魔法のSSDとか言ってたハードみたいな子供っぽさはないと思うが
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y51d/mqM01010
>>46
魔法のSSDってアンチの揶揄だぞアホ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W018sA4101010
>>79
テクミンいつの間にかアンチになってたのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wpAGjKF01010
ええやんなんぼなん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJ6K6+tX01010
ワイルズ動かすだけならこれでいいと思う
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANbTLwu701010
結局買うまでが難航、買えば満足で動けば満足なんよな
最新スペックを必要以上に求めるような60fpsグラガーはライト層に近づかないように
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/u9WiwqP61010
スペック表にはメモリ16GBって書いてない?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSNLk+V001010

proより性能いいじゃんこれ

>>9
5000円で32GBにできるみたいよ

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgtOhWZn01010
>>9,11
販売サイト見たら、キャンペーンで16GBが無料で追加出来てた。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kb7mdLfv01010
特に文句の付け所がなく良いポイント抑えてる
メモリもDDR4なので増設してもそんなにお金かからない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mpm5PHLQ01010
左は32GBになってんのに右は16GBx1じゃん、もうちょい上がるだろ値段
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czG6axit01010
インテルってw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJ1w9DKh01010
マザボの詳細記載してないBTOは信用できない
というかマザボ選べない時点でBTOする気が起きない、次いで電源
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aS4mFhaL01010
>>15
マザーボード [AsRock] H610M-HDV/M.2 R2.0
だって。販売ページには書いてあった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kb7mdLfv01010
後はCPUが12世代
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFbzfpW101010
>>19
13と14はクソだからな
不具合の対応は済んだみたいだけど、性能思いっきり落ちたし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghG64dJT01010
マザボしょぼすぎて草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rsERpGC01010
いいじゃん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:881cs1nX01010
最初の一台としてはこれくらいでいい
12世代っていうのも良心的
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXyxLPqHd1010
情弱がカモにされてるの悲しい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmcvLuxl01010
ヒンコンガ向けパソコンガって感じ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaieZS/a01010
ぶっちゃけこの価格でこのスペックなら文句のつけようがない
MBとSSDと電源のメーカーは知りたいが
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zId48v1a01010
これで良いな
PS5pro買うよりは絶対にこっちオススメ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4zwhBSA01010
CPUはインテルかぁ……
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:waWvltoX01010
PROに金使うよりはいいな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJ16JIMR01010
エントリーモデルとしては十分すぎるね
PS5Proは最適化されたソフトでもこの程度だろう

引用元

コメント

  1. わりとええやん、どうせグラボはアップグレードできるでしょ
    大きなセール時や決算期はグラボ無料でアップグレードあったりするし
    やっぱproいらねぇな

  2. しょっっっっっぼwwwww
    13万かけてコンシューマのPS5pero以下のもの買うってそれこそ金ドブでしょ
    PCのメリットは上限のないスペックなんだから最低限コンシューマは超えてもらわないとねぇ…
    こんなん買っちゃったらFullHD環境でしか遊べないよ?w
    せっかくの最新ゲームを1080pなんかで遊んじゃったらSwitchとかわんないじゃんww

    • CPUもGPUもメモリもPS5proより上でしょぼいって言うなら
      proはとってもいい壺みたいやね

    • なんも分かってない、にわか野郎なのは理解した

  3. 12世代インテルだし、ゲームするだけなら有り
    これをバカにしている方が数字の大きさだけに騙されている情弱やん

  4. ワイルズやりたい人間が手を出すにはちょうどいいと思うよ。
    ついでに他のsteamゲーとかツクール・ウディタ系のフリーゲームに手を出してみてほしい。コンシューマにも負けず劣らずな良作が結構埋もれてるからね。

  5. いい感じのスペックだな
    864pのゴミが嫉妬しちゃうだろ

  6. ファンボはPCにすら噛み付かなきゃいけなくなって大変だね

    まあSIEがバカだからしょうがないね

  7. 初めてなら全然アリな選択肢だと思う
    個人的には10万越えの買物で妥協はできるだけしたくないからもっと金掛けたいけど

  8. また始まるレベルの低いマウント合戦w

  9. 今のパソコンのスペックが解らない
    誰かラジコンで喩えて下さい

    • 昔のタミヤのブーメランやサンダーショットぐらい?
      最近のツーリングカー系はよく知らないから何とも言えん、すまんね

  10. この値段でこの中身ならむしろよくやってる
    AAAをFHDで遊ぶなら充分足りるしインディーで動かないのはまずないと思う

  11. 4Kはだめだろうけど、大抵のゲームでFHD60fpsはちゃんと出る構成だな。
    ただDDR4なのはコスト削減だろうけど、今後のアプデ的にはネガティブだな。あとはどうせならもう少し値段を上げて、RTX4060も16GモデルにしてAIに手を出したいところ。

  12. スペックが公開されてる時点で、同価格帯のスペック不詳なものよりはるかに良いよ

  13. まぁPS5proなんて買う位ならこれ買った方がよっぽど有用だわな
    PSで出てるゲームしかできないものと、任天堂ゲーム以外のほぼすべてができるマシン
    って時点でもゲーム機としてもPS5より上だしね
    性能性能喚いてるような人種でもない限り、十分満足できるでしょ

タイトルとURLをコピーしました