1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyQVDbbX0
スイッチ2はマルチプラットフォーム・タイトルが続々登場か
ゲーム映像の専門的な分析で知られるDigital Foundryは、スイッチ2がUnreal Engine 5のほぼ全機能をサポートすると述べていました 。UE5(略称)は現在主流のゲームエンジンであり、要はPS5やXbox Series X|S、PCのマルチプラットフォーム・タイトルは、スイッチ2版も登場する可能性が高いことになります。
初代スイッチは同世代の他社ゲーム機と比べて性能が低かったため、マルチタイトルに恵まれませんでした。が、スイッチ2は少なくともPS6やXbox次世代機などゲーム機のパラダイムシフトが登場し、性能的に時代遅れになるまでは、断トツに豊富なゲームの数々が遊べると思われます。
ゲームビジネスの市場規模においては、スイッチ2はPS5 Proに圧勝、もしかしたらPS5シリーズ全体を遙かに凌ぐ成功を収めるかもしれません。が、「スイッチ2で“そこそこの”グラフィック品質」で妥協したくない人は、性能的には圧倒的に優位にあるPS5 Proを買っても損はしないでしょう。
s://news.yahoo.co.jp/expert/articles/39dfbf3591454068959d61c94708942e345631ca
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrR8TpFPd
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLE8O6Bj0
任天堂がつけてくるであろう新機能がわからないから
なんともいえんな?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ZxC6ouy0
値段が6万超えたらやばそう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99+JTgyj0
つっても任天堂も結構やらかすからな
油断はできないよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPjXm+LM0
持ち運べるPS3とかいう化石性能で無双してるんだから持ち運べるPS4なんて出たらほんとのほんとの完全に終戦だよ
PS4なんて未だに現役なのにSwitch2はそれを持ち運べるようになるんだからさ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URQ2oahCd
PS5みたいに最大の敵は売れた前世代機(switch)と転売屋と同じ構図になるだろうね
分かってても難しい問題
差別化と価格、対策はどうする?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/+KoAMU0
任天堂は不利な場面で攻めの姿勢を失わずに成功させる強さがあるけど
順調なときも無駄に攻めて斜め上へ飛んでいくのがたまにある
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cpIGeMN0
つっても守れば緩やかに後退するだけだから
ずっと守り続けて、緩やかに落ちていった結果、辿り着いた終点がPS5だ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMAX/iTt0
switchと新型switch合体しないかな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URQ2oahCd
switch2の時点で守りの印象
ここから据置き専用出すっていうならスゲー
まぁ今の任天堂なら高額周辺機器でVR出すぐらいかなサプライズで
昔から3Dとか遊びの幅広げようと模索してる感じだから
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGI86gLc0
不安要素は値段だけ
5万超えたら親御さんから拒否反応
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHa2oYOB0
そもそもライバルが居ない
191: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tbpfc19H0
>>14
携帯ゲーム機市場独占してるしな
新作ハブは勲章よ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cpIGeMN0
まあ、switchが第一世代と考えると第二世代までは守っても良いかもね
第三世代くらいになると辛くなってくる
第二世代は守っても良いけど、第三世代に向けて次のブームを探さないといけない時期でもある
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrR8TpFPd
問題は値段だよな
「PCと比べて安い」とか言い聞かせてくれるユーザーばかりではない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCTxOz2K0
正直六万でも最初の3年ぐらいは無問題だろ
その後値下げすればいいと思うんだが
任天堂って値上げや値下げあんまりしないからなぁ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fL1aTEQt0
相手が勝手に自滅してくれたからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDMN5AOY0
Wiiで世間が任天堂に飽きたWiiUコースじゃないの
スマブラマリカーイカ…etc
前と変わってないもんをどうやって次をハードごと買わせるの
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMAX/iTt0
>>19
alarmoが飛ぶように売れて
新型switchが売れませんなんて考えられるか?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDMN5AOY0
>>23
Wiiで世間が任天堂に飽きたWiiUコースじゃないの
スマブラマリカーイカ…etc
前と変わってないもんをどうやって次をハードごと買わせるの
これの反証に🐷トケイガウレタカラーは弱いと思います🤭
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0hOVDHr0
そりゃそうよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXbnkQGRd
俺は4万以上してたら買わないし、SSDとかなくてロード遅くても買わないな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnheuX+A0
もうソフトの方に固定客がついてるから
ハードの性能がどうかはあまり重要じゃない
マリオゼルダスプラぶつ森カービィスマブラやるならSwitch2買うしかない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99+JTgyj0
>>27
マリオもゼルダもスマブラもマリオカートも新作出たWiiUというものがあるからな
単純にどんな時でも大ヒット確実だなんて言えないよってことよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnheuX+A0
>>33
3DSでもできたからWiiU買う必要無かったし
当時よりは固定客の数がかなり増えてる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmRPl+rn0
客の手元にあるSwitchに負ける可能性定期
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzZSA/Ra0
結局のところグラ落とせば最新ゲームが移植できるのかどうかに尽きる。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEeF7PvH0
軽くて安くてゲームとYouTubeが出来る大画面Padなら生活必需品だな
AIが代わりにゲームやってくれたら完璧
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nC6Lk67v0
米とか塩みたいな生活必需品じゃないんだから
常に「飽きた、もう要らない」の不安はあるよ
ただ言える事は任天堂の次のハードが失敗したら
CS市場は消滅する これは間違いない
任天堂に頑張ってもらうしかない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3Ru98H20
>>35
別にCS市場が消滅してもPCゲーム市場が成長してるから問題ないだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMAX/iTt0
alarmoって書き込んだだけで射たれた
たかが目覚まし時計に何をビク付いているんだかww
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99+JTgyj0
Switchのマリオカート、スマブラなんて決定版みたいなもんだし、そこで飽きが来てたら普通に買われないだろう
任天堂だから絶対大丈夫なんでこたーない
任天堂自身もそんな楽観視してないと思うよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nC6Lk67v0
現状では「スイッチが売れたことの方が例外で異常だった」って理論を
誰一人として否定できないんだよな
だってスイッチ以降の全てのCSハードが大失敗大爆死を続けてるんだから
現状スマホで無料のゲームが星の数ほど遊べる状況で
数万円のハード、数千円のソフトを買わせる事がどこも出来ない
スイッチ関連だけは何故か客が数万円の出費を全く惜しまず飛びついてる
むしろそっちの方が異常事態だと思う事がある
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cpIGeMN0
>>40
例外で異常なことなんてない
全ては必然。どんな事でも気づけなかっただけで、必然の連鎖が上手く嚙み合ってるというだけの事
異常とか例外とかは負け惜しみなんだよ。みっともない
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:te9iVHK00
>>40
スイッチが突然変異みたいなものなのは確かで、これだけ突出して売れたハードが出た以上
それを上回るのはとんでもなく難しい
後継機が売れる予想の人でもスイッチを上回ると考える人は現状では多くはないのでは
後継機にとっても高く立ちふさがるハードルに成り得るからな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DmU8iZB0
>>40
ハード価格はあると思うよ
PSや箱は最初は高くても値下げしてユーザー層拡げてきたからな
ハード値下げ出来なくなった時点で終わり
なのでSwitch2も価格設定失敗したら終わる可能性はある
もう数年程度じゃコストダウン出来ないからな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRP5HjQw0
まさかソニーが自ら土俵から降りるなんて誰も思わんかったしな…
引用元
コメント
どんなクソハードでもマリオが出たら売れてしまう
任天堂はハードウェアメーカーでは無くて世界最強のソフトウェアメーカーだから
違うぞ、娯楽屋だ
ハードもソフトも道具でしかない
道具で対話が増えればそれが価値
1人のマニアに向けてないからマニアの指標に価値はない
ゲームビジネスの市場規模においては、スイッチ2はPS5 Proに圧勝、もしかしたらPS5シリーズ全体を遙かに凌ぐ成功を収めるかもしれません。が、「スイッチ2で“そこそこの”グラフィック品質」で妥協したくない人は、性能的には圧倒的に優位にあるPS5 Proを買っても損はしないでしょう。
安定のバカ多根
失敗・成功は任天堂的にはあるだろうけど
勝ち負け競う相手は存在しないし
WiiUの件が「世間が任天堂に飽きた」のが原因だというのがそもそも見当違いな気がするが