1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipiYoyQd0
まだいけそうだわ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJ2NDhvf0
初代ガングレイヴが移植されないから手放せないんだわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70AAtkIa0
名作多いからね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGOpT50k0
薄型はディスクドライブ開けるスペースが必要だから却って場所取るんだよな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/vJ+6SP0
名作から迷作までたくさんあるからな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izbZO3VM0
たまに友人とシンプル1500のテトリス50勝先取でやってる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8UuBwnKj0
ストZEROファイターズジェネレーション未だに遊んでるわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qIsiI7ei0
PS2とか一番なんもないじゃん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFjvaPeC0
PS2だけはマジでどこか互換機出さんか
SONYですら同じPS2の型番違いですら互換が無かったと言う
糞っぷりだったからな
PS2だけはまともな互換機出たら速攻で買うぞ
SONYですら同じPS2の型番違いですら互換が無かったと言う
糞っぷりだったからな
PS2だけはまともな互換機出たら速攻で買うぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwJhJ95z0
しかし64の互換機が出るというのにほぼ同期のプレステ・サターンが出ないとは何事
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W44B0Qc7M
100円で買ったGTASAやってる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hl/ciXZt0
いまだに自己進化するハードだからなPS2
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhGd5q+Q0
PS2のレトロフリークが出たら買いたい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76wZyQ3md
カプコンのVSシリーズ移植マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2n+9ESf60
>>17
switchで出たぞ日本未発売のパニッシャー付き
switchで出たぞ日本未発売のパニッシャー付き
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5OF2VUR0
>>35
お前が言ってるのはマーブルVSカプコン系のVSで、
お前が言ってるのはマーブルVSカプコン系のVSで、
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uyws9XkG0
グラディウス外伝専用機として2台
グラディウス5専用機として3台の計5台本体確保してる
おいコナミ!(M2)
PS2ぶっ壊れる前に何とか復刻版出せ!
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fiwXLfeA0
PS2は友達の家でやったウイイレとテニスの王子様最強チームしか記憶にないわ
どっちも楽しかったな
どっちも楽しかったな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMAsGp1k0
2年に1回くらいジージェネFやりたくなる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uFoHJqjG0
今はアーカイブ充実してるから今アドハンスのゲームしとるは
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BibDmmrK0
PS1のならしょっちゅうしてる
ってかリメイクも多いしな
ってかリメイクも多いしな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVIVifgua
PS1、2時代は本当にいろんな作品があるもんな
もちろんクソゲーも大量にあったが良作名作に満ち溢れていた
ぷっちゃけロード時間さえどうにかできるなら今でも遊べる作品多いと思うぞ
もちろんクソゲーも大量にあったが良作名作に満ち溢れていた
ぷっちゃけロード時間さえどうにかできるなら今でも遊べる作品多いと思うぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJpb+aLQ0
PS1はちょこちょこ起動してる
The TowerはPS、SS版がバランス良くて好き
1.3Jも好きだけど
The TowerはPS、SS版がバランス良くて好き
1.3Jも好きだけど
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3in0+fee0
>>25
The TowerはSS版のオープニングが神だけどタワーが育つと処理がクッソ遅くなるからなぁ
The TowerはSS版のオープニングが神だけどタワーが育つと処理がクッソ遅くなるからなぁ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggakHuzr0
>>55
あの頃のCS版ミニスケープって成長すると重くなるよね
80階まで行くともう酷い
それでも486SXで100階建てるよりはマシだと思った
あの頃のCS版ミニスケープって成長すると重くなるよね
80階まで行くともう酷い
それでも486SXで100階建てるよりはマシだと思った
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9lQEIJo0
この時代のゲームは今やるとキツイ
ゲーム性は現代に近いんだけど ムービーやセリフスキップできないロードが多いテンポが悪い
それ以前のSFCくらいまで遡ると気にならないんだけどな
ゲーム性は現代に近いんだけど ムービーやセリフスキップできないロードが多いテンポが悪い
それ以前のSFCくらいまで遡ると気にならないんだけどな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fiwXLfeA0
昔のゲームをリメイク リマスター出してほしい
ってXで話題になると大体上がるのエグゼとかFE封印烈火蒼炎とかエアライドとかドラクエ9みたいな任天堂ハードのゲームばっかなのよね
たまにサルゲッチュとか言ってる人いるけどさ
あの時代からPSのゲームって良いのがあんまりなかったんやなって感じるわ
ってXで話題になると大体上がるのエグゼとかFE封印烈火蒼炎とかエアライドとかドラクエ9みたいな任天堂ハードのゲームばっかなのよね
たまにサルゲッチュとか言ってる人いるけどさ
あの時代からPSのゲームって良いのがあんまりなかったんやなって感じるわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJ2NDhvf0
>>28
ガングレイヴとゴッドハンドと鬼武者2はマジで移植お願いします
ガングレイヴとゴッドハンドと鬼武者2はマジで移植お願いします
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f01jca2y0
最近はリッジ5やってる
この前パックマンのキャラが出てきた
この前パックマンのキャラが出てきた
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJpb+aLQ0
PS2の時期CSから離れてたからあんまやってないんだよなぁ
今買うならやっぱ薄型がいいの?
今買うならやっぱ薄型がいいの?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBAnlszda
>>31
薄型は型番によってはディスクを傷つけふる最悪なやつあるから注意な
薄型は型番によってはディスクを傷つけふる最悪なやつあるから注意な
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:de4BsX8W0
>>34
薄型は型番に限らず全部そうだぞ
プラ板を挟む改造が必須
薄型は型番に限らず全部そうだぞ
プラ板を挟む改造が必須
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZWOfSMq0
ぼく夏よくやってたな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBAnlszda
中小のゲーム会社も多くて和ゲーに活気があったよな
今はグラだけ高画質になった似たりよったりなゲームが多い
今はグラだけ高画質になった似たりよったりなゲームが多い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Sc8qwfz0
>>33
1はそうだけど2はバタバタ死んでった時期でしょ。
1はそうだけど2はバタバタ死んでった時期でしょ。
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1gLWvwjq0
シャドウハーツ2たまにやりたくなって途中で放置してる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MprGU5ME0
PS2のバーンアウトとかSSXとかリマスター出してくれんかな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3wu0Yuu0
性能も周りに比べて極端に低いから劣化移植ばっかり食らってたよな
まあそんな有様でもソフトが集まってくるんだからシェアってのは本当に絶対の指標なんだろうな
今で言えばSwitchにDOOMとか来るのと似たような感じか
まあそんな有様でもソフトが集まってくるんだからシェアってのは本当に絶対の指標なんだろうな
今で言えばSwitchにDOOMとか来るのと似たような感じか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4nHF9Ih0
喧嘩番長面白い
あと忍道と鉄人28号
あと忍道と鉄人28号
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxQAWsQH0
マジで互換機そろそろ出してくれないかな
ディスク入れてやりたいのよ
大本営様は互換にはやる気ないみたいだし
ディスク入れてやりたいのよ
大本営様は互換にはやる気ないみたいだし
コメント
64の互換機出るんだってほうに目がいってしまった
SFCに比べたら、64のアーキは難しかったしな
エミュレータが出るのも大分後だったし。
大手のシリーズ作品もPS2時代にことごとく死んでて活気もクソもなかったけどな
町のゲームショップも潰れまくってたしな
いまだにって言うが1~2のゲーム面白いからしょうがない
PSは3で見切りを付けたワイも2の互換機出たら買うわ
5プロみてーな高価格ゴミよりよっぽど欲しい
PS2の互換機は、不正競争防止法にダイレクトに引っかかるから無理だろうね。SIEが許可出さない限り。
据え置きなら64とPS1が限界だろう。
レジェンディアは?
ゲームの古い新しいなんて気にしてもしゃーない、自分が楽しいと思うものを遊べばえぇんや
未だにSwitchオンラインで定期的にスパメトをやってる俺みたいなのもおるんや
ACE04〜0やAC2〜ACLRって名作揃いでメーカーも健在なのに1回もマトモに移植されたことないんだよな
シリーズの基礎になってる部分もあるし名シーンも多いだけに後から追う手段が本体買う以外にないのが可哀想
AC3・SL、ACLRはPSPで出たけどボタン数の関係で操作性が今一だったしねぇ
版権曲だったり現行がPCオンラインサービスだったり
システム的には大差ないものの移植には別の問題があるコナミBEMANIシリーズ…
当時のシステムUI、イベントモードで遊びたいんや
専用/特殊コントローラも充実してたから、ガッツリやるには当時の環境が必要なものもあるしな
今の時代、ラジコンのプロポ型コントローラとか酔狂な代物なんて出すの無理だろ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20010913/syscom.htm
先日建機(パワーショベル)専用コントローラを見かけたが、12000円位で売っててビビったわ(ボディーカラーが黄色と黒のがあるっぽい 見たのは黄色)
それだけゲームに幅があったって事なんだよね
とはいえガンコン系はブラウン管テレビを用意しないと駄目だし、ほぼ諦める感じではあるな
まあ好きなゲームがあるならそうだろうな
内容はいいんだけど、カメラ操作が1番しんどい
左右リバースがデフォで変更出来ないゲーム結構ある