モンハンワイルズの新モンス、めちゃくちゃキモイ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DdzG9deC0

キモくしてればいいって思ってそう

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMrUIvQ80
グロw
買わねえかもw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Bqf5EtLd
バイオにいそう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2Ff68gZ0
クリーチャーじゃん
クリハンやね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJ/RhY+G0
>>4
これ
宇宙からやってきた生物だわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMHvIki80
AI生成だろこれ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wV4Zc/F0
うん?この物体は生態系再現なの?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLulZiA10
テカリが安っぽい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hxh34ST0
どこの外注に作らせたんだよ
徳田辞めされろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNZZpiAl0
バイオだな
モンハンでこんなのいると萎えるな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:290aTJ+S0
正直なところ、ライズみたいなグラの方が好きだな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLqU+BJRd
フルフルはきもかわいいけどこれは純粋にきもいからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VP7JxL410
マヴラブオルタナティブで見た
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xta884ZY0
正直ファンタジー感あって好き
異形好きなのもあるからかちょっとかわいく見えてくる
JRPGとかにいそう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDb4CBg60
ライズは妖怪がモチーフだったけど
今作は異星からやってきたウルトラ怪獣だな
どっちにしろ酷い出来だ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANIQb9Vi0
グラが良くなるとキモくしたり魔獣っぽくしないと敵が可哀想に見えてきちゃうからな
そのうちリオレウスとか出せなくなりそう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/usGMY00
ワイルズのデザインマジで終わってんな
エイリアン狩りたくてモンハンやってる奴誰も居ねぇだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uInGvt3+0
炎猿のやつは久々に当たりデザインだと思う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hxh34ST0
モンハンを名乗ったらダメなやつだな
エイリアンハンターにしろよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGHK4/Au0
宇宙生物のクリーチャーかよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnquIE940
センス終わってんな
ネタ切れなのか?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vdxs5VzP0
マジでai生成味を感じる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7beyNau0
ワイルズモンス全般キモいんだよな
今までと異質すぎる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFrTGGi80
バイオでやたら再生するヤツいたよな
あいつみたい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6h+eL390
ブラボになるならあり
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66NJa4qw0
PV5友達と見ながらバイオやん言ってたわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhjsrMqr0
この他にも砂漠のミミズみたいなモンスターもきもかったし
最高にゴミ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJ9ALqJE0
鬼河童天狗の方が良かった
河童は相撲好きだし天狗は礫投げてくるし鬼で鬼火はまぁまぁだけど
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rv6Q+F5T0
バイオなら良いだろうがモンハンぽくはないな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/aprxPC0

感情のないエイリアン
…宇宙生物だから生態系とは無縁
…戦うというより駆除

モンハンて”生命感”もテーマだったと思うけどなんかズレてる

引用元

コメント

  1. なんかさ異世界転成物にでてくるクトゥルフ系のキモい怪物なんだよね
    明らかにモンハンのモンスターではないなんでこうなったのやら

    • モンハン世界観厨の奴等がバルファルク初登場の時散々叩きまくってたからこのモンスターもフルボッコにするんだろうなあ

  2. ポケモン然りシリーズらしくないは言わない主義だけどここまで来るとモンスターじゃなくてBOW名乗れって思う
    これならライズの妖怪モチーフで和デザインの方がよっぽど世界観に合ってた

  3. なんかこんなモデルの怪物がでてくる漫画あったんだよね
    なんだったかな口元や顔がそっくりだわ

  4. 生物の延長としての怪獣じゃなくて
    奇形のモンスターにするのもポリコレの影響なのかねぇ

  5. 外見もキモいし、名前も呼びにくいし、「沼噴竜」もセンスない
    何考えてこれ作ったんだ

  6. 海外意識してんのか知らんけど、ワールド路線をどんどん拗らせてるよなあ

  7. どういう生態系してたらこんな口の獣脚類が生まれるんだよ

    遺伝子組み合わせた歪な人工生物にしか見えないわ

    とんでもデザインはせめて古龍だけにしろよ

  8. 思い出したけど漫画のハカイジュウにでてくるモンスター
    ににてるんだよね

  9. 彼岸島の邪鬼にしか見えん
    ホラーギャグ漫画のキャラクターにインパクトで負けるデザインとは一体どういう事や?

  10. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uInGvt3+0
    炎猿のやつは久々に当たりデザインだと思う

    あれアラガミにしか見えんし全体的にモンハンモンスに思えん

  11. 何かブラボを他社が真似しました的なゲームに出てきそう

  12. なんか噴き出すしブボボモワでええやろ

  13. まさかと思うがコアゲーマー御用達のフロム系に対抗したのか?
    フロム何てもう刺さる人にしか刺さらないソウルライクしか作れんメーカーなのにその層取り込もうとして真似してもどちらの層からもそっぽ向かれるだけなのに・・・
    カプコン舵取り失敗して絶賛漂流中だな。

  14. こういうデザインって後のやつで出されたら違和感が強くなりそうなんだよねぇ

  15. 高精細グラに憑りつかれると何故グロ系に走ってしまうのか

  16. 硫酸弾とかめっちゃ効きそう

  17. もう新モンスター殆どファンタジーなのよなぁ…なんかもう無理だわここまで来ると

  18. そういや無印の初期設定だっけ?モンスター(というかあの世界の生物)は大昔に人間が作った生物兵器だったというやつ(だからトノだろうとケルビだろうととにかく人間を襲う)
    今回はその謎の核心に迫っていくとかやりたがってるとか?

  19. ダークソウルとか好きそう

  20. 尻尾の先端が触手物のエ○ゲで媚薬注入するやつのそれじゃん

タイトルとURLをコピーしました