1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:loW1cWcz0
Steamとサイパンがやりたいんです。見積もりみたいです。
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owjeA8Fq0
>>1
モンハンワイルズ 同じ12万円
・PS5Pro→解像度優先4K45~FPS(Enhanced未対応時点)
・RTX4060BTO本体のみ(最安最低ランク)→中画質フルHD,60FPS
モンハンワイルズ 同じ12万円
・PS5Pro→解像度優先4K45~FPS(Enhanced未対応時点)
・RTX4060BTO本体のみ(最安最低ランク)→中画質フルHD,60FPS
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jrim/P8P0
>>1
4060搭載の中古PCアキバで89000で売ってたぞ
PS5負けてるやん
4060搭載の中古PCアキバで89000で売ってたぞ
PS5負けてるやん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ejqwzVak0
Steam Deck買えば?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EONg/sW50
努力次第で超える
しらんけど、きっと超える
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aup12RLy0
そもそもpsってゲーミングpcのpc機能削除版だから比較する方がおかしいのよね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s832iyba0
>>7
CSはPS5に限らずPC機能削ってるからこそ同じスペックのPCよりゲーム機能に注力出来るんだぞ?
CSはPS5に限らずPC機能削ってるからこそ同じスペックのPCよりゲーム機能に注力出来るんだぞ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ir59KSxC0
>>13
グラ設定もPC版と比べると削除しまくりでかなり劣化してるよねPCの最高設定と比べるとCS版が可哀想になるもんそれでもゲームの価格は一緒なんだよ劣化ショボグラなのに
グラ設定もPC版と比べると削除しまくりでかなり劣化してるよねPCの最高設定と比べるとCS版が可哀想になるもんそれでもゲームの価格は一緒なんだよ劣化ショボグラなのに
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6L/wSJoD0
>>14
最高設定を基準に語ってる時点でなにも理解できてないんだな
かつての家庭用移植ゲームにアーケード筐体に比べて~とか言ってるのと一緒でバカ丸出しw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UiNt9oHyd
>>15
じゃあXSSで十分やろ
バカ丸出しなレスしてんなよ
じゃあXSSで十分やろ
バカ丸出しなレスしてんなよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tz+xEaXQ0
サブウェイ流行らん日本でPC組むとか幻想よ
ヤマダで買えるゲーミングPC用意しないと
ヤマダで買えるゲーミングPC用意しないと
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ir59KSxC0
まずPC版のサイパングラmod動画を見るんだ30万以上するPCは必要だが次世代レベルのグラになるから
たまにサイパン実写の様な動画とか有るけどあれはグラフィックmodを色々入れてるから
たまにサイパン実写の様な動画とか有るけどあれはグラフィックmodを色々入れてるから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7OIPfb60
サイパンやりたいだけなら10万くらいで組めるのでいいじゃん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gc3AgxI90
ブラックフライデーで格安PC組むみたいな記事だとCPUとグラボとOS抜きで3万くらいだった
残り12万かけられるなら余裕で超えられる
残り12万かけられるなら余裕で超えられる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ir59KSxC0
10万のじゃ最高設定に出来ないじゃんそんな大した事ないグラで遊ぶのは勿体ないPS5とXSXのCSは論外ね別物ショボグラだから
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ir59KSxC0
でもサイパンは美麗グラも高評価の理由の1つだからなそう言うゲームをCSなんかのショボグラじゃねえfpsもCS版はショボいし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhGKvz7s0
単純なスペック勝負では並ぶかもしれんけどVR、mod、Steam&ゲームパス、マルチモニタ、ウルトラワイド
ゲーム”だけ”に絞っても圧倒的にPCが超えてます
ゲーム”だけ”に絞っても圧倒的にPCが超えてます
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhGKvz7s0
PS5proに関してはPS5と互換させないといけないからcpuが数世代遅れって足枷もデカすぎる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4lSa5A00
4080s以上を買わないなら大人しくPS5でも買っておけ
4070tisとかいう妥協品から下はもうゲームというるレベルでは無い
4070tisとかいう妥協品から下はもうゲームというるレベルでは無い
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ir59KSxC0
>>22
WQHD限定なら最高設定行けるぞ俺が実際に持ってるのは4080だけどWQHD限定なら最高設定で問題無いのが4070tis
WQHD限定なら最高設定行けるぞ俺が実際に持ってるのは4080だけどWQHD限定なら最高設定で問題無いのが4070tis
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnPT9ekY0
>>22
でも、Proって3060以下なんでしょ?
>他の人もあげてるけど、PS5proはRTX3060よりやや劣る、、ソフトの最適化のでき次第で同等•誤差の範囲になるかもしれない、そういう判定になってる。
>RX6600のカスタムって一部の予想が正解だったみたい。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYxhjIFR0
どのくらいの設定でやりたいのかが分からんのに何とも言えない
PS5の値段引き合いに出してるけどそこまでしか予算がないならPS5買えばいいんじゃないのか
もう期間的にハードの寿命半分使ってるから今から13万はオススメは出来んけど
PS5の値段引き合いに出してるけどそこまでしか予算がないならPS5買えばいいんじゃないのか
もう期間的にハードの寿命半分使ってるから今から13万はオススメは出来んけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwxUKbx00
ps5pro以上を目指すなら20万以上は必須
妥協するなら買う意味ない
妥協するなら買う意味ない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6IVP4P7s0
4060tiが22Tflopsだから余裕で超える
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdneV8cv0
>>26
RDNA3でパフォーマンス激増したと思い込んでそう
RDNA3でパフォーマンス激増したと思い込んでそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ir59KSxC0
CS版なんてPCの中設定よりやや上程度だからなFHDの低解像度なら4060でも余裕で超えられるよ
志しが低い連中はそう言う低グラで満足してれば良い分相応って言葉が有るだろ
でも4070tis以上なら最高設定パストレフルでWQHDで遊べるからなしかも
グラオーバーホールmodを入れる余裕も有るスペックだおっとmodを入れたきゃCPUもケチるなよ
志しが低い連中はそう言う低グラで満足してれば良い分相応って言葉が有るだろ
でも4070tis以上なら最高設定パストレフルでWQHDで遊べるからなしかも
グラオーバーホールmodを入れる余裕も有るスペックだおっとmodを入れたきゃCPUもケチるなよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxeBg1SH0
ゲーパソはos代で1万は取られるからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbslqS9z0
rtx3060相当だったか?行けそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuotmEBE0
>>29
トイトレ2000以下でDLSS無しのAMD製やで
CPUあわせた総合性能1660Sとか3050に少し勝つくらいやん
トイトレ2000以下でDLSS無しのAMD製やで
CPUあわせた総合性能1660Sとか3050に少し勝つくらいやん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f925I48+0
サイパンなんてDeckでも動くのにヒンコンガが必死に高いPCが必要って連投してるのは草
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZsZKkBz0
>>32
PSおじさん舐めんなよ?
あいつらワイルズが120Hzに対応しただけでPCいらねヌルヌル120fpsなんて騒ぐレベルだからな
PSおじさん舐めんなよ?
あいつらワイルズが120Hzに対応しただけでPCいらねヌルヌル120fpsなんて騒ぐレベルだからな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q91k+ku/0
フルレイトレーシングで遊べるの無視して安物PCでいいって、それ家ゲーでも良いじゃんw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6v0IX2oY0
CPUだけで超えてるやろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ir59KSxC0
youtubeの4K動画でサイパン最新mod動画見てみな
CSのショボくて60fps行くのか知らないけどCS版ってパストレも無いんだろ
レイトレだってフルじゃないからショボいし完全劣化版じゃんPC版にmodを入れなくて高設定程度ええも圧勝だよCSなんてPC版の為の養分だから劣化版でもゲームの価格はPCと同じなんだよ
CSのショボくて60fps行くのか知らないけどCS版ってパストレも無いんだろ
レイトレだってフルじゃないからショボいし完全劣化版じゃんPC版にmodを入れなくて高設定程度ええも圧勝だよCSなんてPC版の為の養分だから劣化版でもゲームの価格はPCと同じなんだよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/WqsHFI0
どんなにpc昨日削ってもハードが古すぎてなにもできないんよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPSfkP/c0
どっちでも大差ない性能なら絶対PCの方がいいわ
なんなら多少劣ってもPCの方がいい
なんなら多少劣ってもPCの方がいい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxeBg1SH0
ゲームやりながら 攻略サイト閲覧 5ちゃん ようつべ動画流し見とか
パソコンなら何でも同時にできるしな
パソコンなら何でも同時にできるしな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ir59KSxC0
>>41
ああそう言う用途なら15万のじゃ駄目だなそう言うマルチタスクならCPUも良いのに変えてグラボもアップグレードしなきゃエントリーPCなんてゲームやる時にデュアルモニタで別の事をやる様なスペックじゃない
ああそう言う用途なら15万のじゃ駄目だなそう言うマルチタスクならCPUも良いのに変えてグラボもアップグレードしなきゃエントリーPCなんてゲームやる時にデュアルモニタで別の事をやる様なスペックじゃない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/WqsHFI0
買うだけだろ
4Kレイトレおじいちゃんもテレビ代は無視だし
4Kレイトレおじいちゃんもテレビ代は無視だし
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7LHgWnvr
5060入ったのが特価18万くらいになる来年の終わりには5プロの出番は完全に無くなるだろな
寿命は一年ちょいか、そんなもんだろ
寿命は一年ちょいか、そんなもんだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ir59KSxC0
>>45
5060ならWQHDのエントリー機なれる性能は有るからスペック重視じゃ無いなら良いかもね
やっぱ今PCを組むならWQHD以上にはした方が良いよゲーム以外の用途でも色々と
5060ならWQHDのエントリー機なれる性能は有るからスペック重視じゃ無いなら良いかもね
やっぱ今PCを組むならWQHD以上にはした方が良いよゲーム以外の用途でも色々と
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2I2z4O6M
今世代を底値で買うのも美味しいよ
コメント
遊びじゃねえレベルでPvPやりたい・PS5Pro以上のマシンパワー駆使してゲームやりたい・趣味がほぼゲームのみと言って差し支えないレベルだからsteam必須→どれか一つに該当してたらPCって単純に考えればええんちゃうの?
どれにも該当してない人にはCS機で何も問題無いぞ。ソースはPS5無印とスイッチで十分足りてるワイや。
PS5を4060と比較するとかオカシイだろ
PS5はRDNA1なんだから発売時期や世代的にも、ミドル〜ローレンジからいっても、1660や2060との比較やろ
4060と比較してる時点で盛りすぎ
こんな質問する程度のやつは日本語入力と英語入力の切り替えもできなさそうだしPS5でじゅうぶんだろ(フナムシを見る目で)
コスト比のパフォーマンスが同じくらいでもPCはMODとゲーム外の用途という強みがあるからなあ
実際の優劣はともかくコスパ比較できる段階まで行った時点で負けよ
RX7700XTで組めば余裕で超えるっしょアマゾンセールとか上手に利用すれば15万で組める
別にCS機でやりたきゃやりゃええが
あちこちで隙あらばクソ野郎がPS5のスペックを盛ろうとするの
ホンマにしょうもねぇわ
記事内でも4080でやっと超えるかのように言ってる奴居るよな
何故ファンボーイはpsをデビルガンダムのように扱うのか
優劣関係なく悩みたくないならCSで悩んでもいいならPCで選べばいいと思う
例えばゲーム頻度低下でGPUを70に落とす分DLSSでfps稼ぎつつ予算SSDの容量増に宛てたりはPCの特権だけど
「PCならPS5proより高性能で安くなる」云々は既にその手の知識が有る人前提の話
少なくとも疑問に思うレベルなら素直に20万以上のPCかPS5proを買った方が良い
ソフトがゴミなPS5を勧めるのはちょっとな
PC詳しくないけど、YouTubeの吉田製作所の動画見た感じ、1世代前のパーツで組むだけでも十分な物になりそう
RTX 1660 でも steam 推奨レベルに引っかかることは稀
そっから考えるとゲームソフトの発展は停滞しているわけ>5 はもちろん
4060 なんて慌てて買わなくてもいい気がするけど
steam でPS4や3のソフトが「8割引きセール」とかあるけど
大半のソフトは 一本4千~9千弱→ PS4やらVitaなんて中古店なら9割引きで買える
筐体を中古で本体ごと買って 過去作を50本遊んでも6~7万で収まるはずだから
その間にPS5の評価も落ち着いて RTX40∸ の上位機種にも手が届くようになってるよ
冷静になろう