1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2EZtd9Wb0
TGAのゲーム・オブ・ザ・イヤー – 過去10年間の売上比較:
-アストロボット:150万
-バルダーズゲート3: 1500万以上
-エルデンリング: 2,860万
-イット・テイク・ツー:2000万
-ラスト オブ アス 2: 1,000 万
-Sekiro: Shadows Die Twice: 1000万
-ゴッド・オブ・ウォー: 2,330万
-ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド: 3,355万
-オーバーウォッチ: 5000万
-ウィッチャー3: ワイルドハント: 5000万
-ドラゴンエイジ:インクイジション:1200万
『アストロ・ボット』が史上最低の売上でGOTYを受賞。
https://twitter.com/zakkenkloot/status/1868476952463507943
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d605L3ZX0
売れりゃいいってもんじゃない
アストロボットはマリオを超える至高の逸品
アストロボットはマリオを超える至高の逸品
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:km/eJkou0
>>2
それなのに買わないゴミ捨てユーザーってなんなの?害虫なの?
それなのに買わないゴミ捨てユーザーってなんなの?害虫なの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBHP/ldTd
これは最新の売上データだろ?
アストロもGOTY効果でこれから売れるんだよ
アストロもGOTY効果でこれから売れるんだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gI36USZI0
アストロボットは昆布に伏せてもう忘れよう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p21ORhc90
こんなGOTY認められん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I47ojVzi0
文字通り桁違いの売り上げだ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irdw0TWS0
GOTY取った後のセール来たら買うってのが全てだよ、そういうユーザー層なの
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAEvpTDCd
GOTYエディションを出すことによって
いつの間にか1600万本売れるから。
いつの間にか1600万本売れるから。
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjqJxpcP0
まだフリプ爆撃からの1500万がある
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLRWdEq20
it takes twoも発売後1ヶ月で100万本しか売れてなかったからな
長期的にジワ売れして行くんじゃね
長期的にジワ売れして行くんじゃね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:km/eJkou0
でも2リターナルのメガヒットだから…
60コンコードの販売数だから…
60コンコードの販売数だから…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LitKCM47d
中国人と同じこと言ってら
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/9UrGc8d
GOTYに選ばれた事でここから3000万ぐらいには伸ばすだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irdw0TWS0
ラスアス2は3000万超えましたか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycFGO8WV0
アストロみたいなゲームはPSじゃ売れないだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d605L3ZX0
>>22
やっぱりぶーちゃんもアストロボットやりたかったんだね
やっぱりぶーちゃんもアストロボットやりたかったんだね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaTV4gzk0
ゲームのクオリティの評価に売り上げは関係ないから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d605L3ZX0
GOTYであるアストロボットはマリオのどの作品よりも評価が高いです
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWtKs26wd
マリオと戦ってもPS5がコアゲームハードだという印象は回復しないのにな
硬派さをホヨバースに破壊されてからずっと醜態晒してるよ
硬派さをホヨバースに破壊されてからずっと醜態晒してるよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VRkDx8Wq0
売れない理由真面目に考えた方がと思うよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PL4YQed10
PSユーザーは購買力が女児より劣るクソ雑魚だからなぁ……
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/3EmUlBd
十時が方針変えたから落ちたんだろ
疫病神じゃないの
疫病神じゃないの
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irdw0TWS0
一瞬各国アマラン順位も上がったけどもうズルズル落ちていってるしなぁ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0vYXy6Q0
言うてガチでSIEが作った3Dマリオの模倣品だからなぁ
それ以上のものがこのゲームにあるかと言ったら全くないし
それ以上のものがこのゲームにあるかと言ったら全くないし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGzl34tc0
時間の概念なさそう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUTAlTb0d
消費者は自分が欲しいものを買う
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Py+mk5290
流石に150万本は内容もよくないだろ
よけりゃもっと売れるわGOTYが発表される前に
よけりゃもっと売れるわGOTYが発表される前に
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+zQYZlB0
ドラゴンエイジそんな売れてたのか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWtKs26wd
なんでマリオやスマブラのパクリゲーの中でしか旧作や他社タイトルの共演を盛り込めないのかね
プレイステーションが何も切り拓けていないその無能さの証に見えるんだが
プレイステーションが何も切り拓けていないその無能さの証に見えるんだが
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VRkDx8Wq0
GKだけどGOTYとか関係なくね?
良いものが売れる
ただそれだけ
GOTYだろうが糞ゲーもあるってことだな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:856GOAOI0
コレに関しては他の最新売り上げと比べてるからまだ分からない売れるビジョンもそんなに見えないけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VRkDx8Wq0
>>41
コントローラー必須だからpc無理、TGAの一件で中華ブースト絶対無理
マジ詰んでる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JIN1U5L0
it takes twoは受賞時100万本だったんだよなあ
それじゃ都合が悪いから任天堂信者がいつも嫌ってる累計勝負に頼るしかなくなってるのほんと笑うわ
それじゃ都合が悪いから任天堂信者がいつも嫌ってる累計勝負に頼るしかなくなってるのほんと笑うわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0/IalWwM
あらら、笑い者になっちゃったのか
アストロボット担ぎ上げられて可哀想…
アストロボット担ぎ上げられて可哀想…
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tS/gvBV0
PS2を盛ったようにアストロも盛ればいい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMxLVFg20
ソニーが実は6000万本売れてましたって言えばいいだけだからな
簡単よ
簡単よ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0vYXy6Q0
ずっとゲーム業界がPSが中心だという前提で回ってきて業界有力者や大きいイベントもPS贔屓が当たり前だったから
現在の状況とズレて来ておかしなことになってるな
現在の状況とズレて来ておかしなことになってるな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFJ+Rkc70
GOTYは該当作があるときだけにすればいいんだよ。こういうことしてるとどんどん格が下がっていくぞ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d605L3ZX0
>>51
マリオの格は大幅に下がってしまったね
マリオの格は大幅に下がってしまったね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VRkDx8Wq0
>>51
TGA10周年
プレステ30周年
今年は大事な年なんです!コンコードが核爆死したからもうこれしかないんだ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0/IalWwM
つかアストロボットの他になかったの?
どう見てもPSユーザーはこのジャンル求めてないだろ
どう見てもPSユーザーはこのジャンル求めてないだろ
コメント
売上=面白さというつもりはないけど正直盛り上がってる感じはしない
売れりゃそれほどいいだろ(マジレス)
他はGOTYなんぞ獲る前から既に売れてて評価もされてるモンが大半だったから可笑しいって話だろ?
GOTY審査員しか買っていないという事だろう
常に任天堂機を買った人に対して「羨ましい」「妬ましい」と思ってるからこういう発想が第一に出てくるんだろうな
その至高の逸品とやらを買わないファンボーイ
つまりPS5は何出しても売れないクソ市場てことで良いわけだな
お前らがそう決めたんだから文句はないよな?
GOTYに選ばれたところで売り上げが爆発的に伸びるわけではないことは去年のバルさん(特にPS5版)が証明済みだよ
PS市場にそんなミーハーが居るのならむしろ苦労しないよな
「PSだったらもっと売れてた」
「PSにこそ出すべきだった」
とかじゃないからねぇ
そもそも任天堂ハードならパクリじゃなくオリジナルが遊べるし
またメルカリに100枚セットのDLコードが大量出品されるのか。
同梱版が大量に出ればワンチャンあるけど本体が売れてない時点で…
埋もれた名作もあるから売れてることが必須ではないけど
インディではなく大手の宣伝も十分されている作品だとね
そしてさらに深刻なのが受賞したあとも売れてないことだ
it takes twoとは状況が全く違う
具体的に何がどう優れてるからマリオ越えなのかいつも書かないよな
とりあえずプラットフォームアクションの肝であるレベルデザインに関しては丸パクリだから少なくとも超えてはいないわけだが
ブレワイ超えた、ゼノブレ超えた、ポケモン超えた等々
超えた超えた言うだけで具体的なことを書かないのはいつもの事だね
売上よりもアストロボットには斬新さや革新性が全くないのがおかしい
それが無いのを建前にティアキンに賞とらせなかったくせにダブスタ過ぎる
革新性どころかパクリゲーじゃんこれ
プレステ30周年にあわせて忖度されたろくでもない賞
つまり発売前から決まってたって事よな
まじろくでも無いわ
恐ろしいのがこのソフト群を片手間で蹴散らせるマリオカート8DXよ・・・
確か6427万本だったよな。
しかも上記GOTYはPC含めたフルマルチの投げ売りセール込みの数字なのに、マリカーは殆どセールせずしても20〜30%位でしかもスイッチ単独で叩き出してんだからあらためて異常だわこれ。
そりゃファンボもマリカーには不思議な位触れないでダンマリする訳だな。
しかも次世代の新作出るまでまだまだ延びるから下手すると7000万本超えそうだからな。
メタスコアは高く(マリオや他の任天堂ゲーのコピー)
それでも販売は異常なほど売れてない
万人受けして賞を取れる様な作品ですら売れない市場と買わないユーザーで構成されてるのが今のPSですし…
権威のありそうな何かで箔をつけて高値で産廃を売りつけるのがSONYの伝統でSIEもそれに倣ってるだけ
売れないってことはTGAレビュワーに評価されたであろう部分に魅力を感じる人がいないってこと
天下のソニーが最新ハードで大々的に出したもんが認知されてないから~なんて言い訳が通じるはずもなく
そうなるとゲーム自体に魅力が皆無ってことになる
でそんな程度の物表彰しちゃうイベントって笑えるよねっていう話
嫌ってる累計って累計出荷本数とか、国内累計に対して世界累計持ち出すとか、PC箱のマルチ分も合算した累計持ち出すとかだろ
アストロボットはPSストア43位でとても伸びそうにないから初動だけで勝負しないと都合悪いんだろうけど
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220207o
2021/03 発売
2021/04 100万
2021/10 300万
2022/02 500万
2021/12 GoTY時点では300万~500では?
ああつまり金を握らせたんですね😊
直球すぎるッッ
ますますGOTYの価値がなくなるだけでしょ
忖度ありきの賞ってバレてるんだから既に価値なんてないと思うけど
そんな至高の逸品とやらをなぜ買わない?
ファンボいわくたったの8000円のソフトだぞ?
なぜPSユーザーは買わない?
確信的な技術やシステムで理解され難くて売れない事はあるだろうけど、アストロボットには無い。
最新作が旧作のマリオを超えてなかったなら、開発力が無いことになる。
アストロボットは優秀なできと思うよ、マリオのコピーなんだから。
こうしてみるとラスアス2もセキロも「やってる」感があるな
まぁ裏でソニーがごり押し部分もあったんだろうな
今回アストロは政治工作が非常に強引すぎたから目立ってるだけで
Switchで出せとは言わんがPCで出せばいい、
そもそも潜在的な購買層って分母が小さいんだから当然だろ。
同じようなコメントをブログでも見たけど
別のGOTYを持ってきて「これはおかしくないんだ」って言ってるのがもうおかしい
アストロロボササスレじゃないのか・・・なら(゚⊿゚)イラネ