【噂】『Switch2』←GTX1060並の性能

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1S3SCs80
これ誰が買うん?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvW35JBId
無いやろ、1050じゃね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXtPVqX10
1060もあるの?
460くらいでしょ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zm3DHSNw0
1060ってPS4proより上だぞ?
無理じゃね?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1xhja/x0

PS5は1000だっけ?
Switchの方が遥かに格上だな

どうするPS5

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogZJ1wXk0
ハードが出る前からハブされる事が確定してるハードとか今まであったか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qb3YNQOOM
ps5proは確か4090並だっけ?w
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5Cq1QCed
アーキテクチャの世代が違いすぎてカタログスペックじゃ比較できない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oauBQPy0

GTX1060並とか不可能だろ
GTX1060ってXSS並じゃん

いいとこGTX1050くらいじゃね?

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9yxsbUoM0
まあ頑張るのはNvidiaさんでしょ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zm8OZ3eVa
PCゲームのVRAM要求が12GB当たり前になってきたからな
まぁ元から任天堂専用機だったし2が出ても状況変化無しだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8o13E+UD0
ps4よりいいじゃん
やったね👍
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnmOsQtC0
携帯できる1060なら確実にスチームデック超えじゃん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uencw8PN0
携帯機でそんなパワフルなら10万超えでしょ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDqJB1zE0
携帯で1060あったら十分過ぎる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oauBQPy0
>>20
無理でしょ
10万するROGAllyだってGTX1060よりスペック低いし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ln9DQCR10
この前出たLunar LakeとryzenAIの内臓GPUで1650くらいだっけ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xbTciPOz0
アーキテクチャを考えると1060ではなく3050を少し落としたくらいというのがより正確
もっとも3050はマイナーだから感覚的には論じにくいのだが
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiIw3Xuwd
1060も行ったら5万じゃ済まないだろ
PS4超えてるだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0epGLwB80
DLSS3.5使えるの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oauBQPy0
>>26
少なくともampereはDLSS3.0が使えない
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uql/N6g0
>>26
部分的に使える
FGは無理
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNP+I0IZ0
PS4が750tiって煽られたの根に持ってるっぽいな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8pGJxEbM
機能的には前世代過ぎてポンコツな1080が、実際ゲームを動かすとマトモに動いてくれたりする
スペック的にはパワー不足にも程があるRyzenZ1でも、大抵のゲームが動く
機能=性能ではないのだ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvW35JBId
PS4の3年以上後に出たのがSwitchだしな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1IJwdPeDd
規模的には3050の半分くらいで電力制限かけるし1060並はないだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R55BVBcZ0
1060ならウィッチャー3とか仁王がそこそこ設定で遊べたぞ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78jii9Ty0
ヘタしたら1030くらいじゃねーの
バッテリー持ちとか排熱考えると性能上げるのにも限界あるぞ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcIY7/qD0
今時PS3レベルのハードしか作れない技術力って終わってるなw
もうハード撤退して世界覇権高性能PS5に参入しろよwww
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKPVe6zH0
>>39
Switchの時点でPS3超えてるぞハゲ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsk99Wj4d
1060並なら携帯機兼用として破格の性能だな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BXnG6UQ0
UMPCだとどれくらい?
ミドルハイくらい?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eQY+YlFe0
エルデン出来ないハード
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvrJNSlI0
任天堂ゲームが最新スペックを必要としてないんだから最新性能ハードだすわけねえだろ

引用元

コメント

  1. 実際の性能がどうなるかは知らんけどソフトが売れても利益出ないからハードで利益を上げないといけない一般的なUMPCと違って
    ファーストの任天堂はソフトが売れたら利益になるからハード設計は原価ギリギリを攻めれる分コスパ良くなってもおかしくはない

  2. スクエニが任天堂の新型機はFF7Rを動かせるってお漏らししてなかったっけ
    PS4相当の処理性能があれば携帯機兼用としては十分やろ

  3. 性能があっても売れないクソハードと一緒にしないでほしいね

    • ハードを売る為に必要なのは専用ソフトではなく性能だとか思ってる限り、一生理解するのは不可能じゃねw

  4. 高価になるとスイッチユーザーのメイン層である子供とファミリーが買えなくなるから高性能にはしないだろ
    ほどほどの性能でほどほどの価格

  5. >>1が望んでた流れと違って雲隠れしてて笑った
    PS5Proが4090相当(笑)だから1060クラスの低スペック出せばバカに出来ると思ったんだろう

  6. ほんと性能厨って森を見ず足元の砂粒しか見ないからな
    いくらメインの部分とはいえ、そこだけ見てあーだこーだ言えるのはバカみたいだよ
    結局トータルの組み合わせなのに

  7. ヘタしたら1030くらいじゃねーの
    バッテリー持ちとか排熱考えると性能上げるのにも限界あるぞ

    半導体の進化が鈍化したとはいえpascal世代よりはずっと電力効率上がってるし1030ってことは無いだろ
    1050ti以上1060未満の性能+DLSSとかになるんじゃないか

  8. あれれ?
    4k120fps!小さい!おおきい!回る!光る!
    じゃなかったの?笑

  9. 1060って4.3tflopsだからps4proより上だし
    PS5がフルHDで出してる映像を720pで出す程度の性能はある事になるなw
    ちなみに20万するiPadPROや現存する全てのハイエンドスマホより高性能w
    でampereアーキテクチャだとレイトレコアとテンサーコアもついてるからさらに高性能になるなw

タイトルとURLをコピーしました