1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5RmuKS30
>『真・三國無双 オリジンズ』は、『真・三國無双 9』の失敗を受けて強制的にリセットボタンを押す野心的なゲームです。より考慮されたアクション指向のアプローチ。長年のファンは、そのメンバーの少なさと協力プレイの欠如におそらく打ちのめされているでしょう。
>『真・三國無双 オリジンズ』は、私がこれまでプレイした中で最もがっかりした作品の 1 つです。この作品が築いた基礎は、本当に素晴らしい『真・三國無双』ゲームの基礎になっていたかもしれないが、本作はその手抜きがあまりにも明らかで、「リアリズム」と個性の欠如を混同している。
>結局のところ、大規模な戦いに何度も飛び込むのはまだ疲れますが、真・三國無双 オリジンズはそれらの戦いを非常にうまく実行しているので、私は気にしません。何百もの敵兵が私のブランコから飛んで戻ってくるのを見るのは今でも素晴らしく満足感があります
>『真・三國無双 オリジンズ』は、シリーズを活性化させるための賞賛に値する、しかし矛盾した取り組みを表しています。新鮮な体験を生み出すために、おなじみの要素と新機能のバランスをとろうとすると、オリジナルの面白さを見失い、単調になっていた点を改善できません。
>新規プレイヤーやシリーズ常連の心を揺さぶるものではない。ゲームの戦闘のスケールと堅実なパフォーマンスは印象的ですが、それ以外に特筆すべきことはほとんどありません
>ストーリーテリングとキャラクターの相互作用に重点が置かれていますが、主人公はかなり当たり障りのないように感じられます
>伝承やキャラクターの多くが削られているため、長年のファンにとっては経験が台無しになるでしょう
>大規模な戦闘で装飾されているものの、すぐに有意義な見返りをほとんど得られない反復的なスロップに変わります
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CX3iFbpn0
まぁこんなもんだ
評価良い風潮だったけど、結局無理だったな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T9X1ishT0
いやもう無双というシステムそのものがすぐ飽きる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+7Z1oVn0
ドグソ以下のクソゲーですね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tlJ5dON30
流石にもう飽きるて
十年ぶり位に無双買ったけどやばいくらいすぐに飽きた
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6QohlOJ60
>>5
無双とかスパロボを久しぶりにやるとホントそんな感じよな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsDapbADa
>>16
スパロボはキャラゲーだからまだ良いんだがオリジンはそこも捨てちゃったからなぁ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGkYs7n40
シンプルに何をやっているかよくわからないエフェクトだった
コーエーの駄目なとこの一つはイミフなエフェクトなのよね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGkYs7n40
操作性は悪くないのに毎度エフェクトでアクションゲームを見えなくなるするのはアホコーエーの御家芸
ディアブロかよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDBAxrkN0
無双でこの点数は高い方では?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sble9uK+0
デモ映像見ると、なかなか面白そうだったよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2fjyvkR0
80あるなら合格点なんじゃないの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bNhnNi+0
80って高くね
普通に良ゲーレベルでしょ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzlywiNLM
>>12
クソゲーことStarfieldは85だぞ
あのクソゲーより5点分クソゲーということ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlWyk3yJ0
無双は海外で人気のある4人でゾンビを大量に倒してクリア系と方向性は似てるのに伸びないな
銃じゃないマルチも協力感0とか色々あるか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qcNLzaxq0
無双だと過去一高いんじゃね?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXCxD9YXH
コエテクの本気はDOAだろ、課金凄そう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqRolq3+0
アクションゲームに関しては日本人の意見を参考にした方がいい
欧米は歴史的にアクションゲームで大した実績ないからあいつらの意見なんざ見るだけ時間の無駄
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlcPWE8m0
こっちじゃなくテイルズリマスター予約したからこっち面白ければセールで買うか
テイルズがまたゴミ移植なら返品してこっち買ってもいいし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBY4GuVa0
>大規模な戦闘で装飾されているものの、すぐに有意義な見返りをほとんど得られない反復的なスロップに変わります
「ただの作業ゲーです」を無駄に小難しく書いてるの草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PU0c+tn60
3日間早く遊ぶ為だけに数千円は出せなかった
どうせ無双だし。。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HphnpC7h0
明らかにXbox冷遇だよな
無双ってカタログあるけどゲーパスに無いもん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzlywiNLM
>>24
ワイルドハーツとかウォーロンはゲーパスデイワンだったでしょ
それで我慢しろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2W7LByYk0
移動して芝刈りゲームなんて5分で飽きるし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eauYCCACM
プレステの象徴みたいなもん
ガワだけ変わっても中身がない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJyTZNQg0
ストーリー変わらんしそもそも三国志の価値観は現代人の価値観と合わない
赤ちゃん地面に叩きつけて大喜びエピソードとかドン引きだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmpoTWL50
>>32
劉備かな?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzlywiNLM
>>32
三国志ってやたら憤死するよね
憤死って何だよ…
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJVTFWHz0
ローニンより高い神ゲーやん
引用元
コメント
三国や戦国より黙示録時系列か封印戦争のゼルダ無双作ってくれよ
また未完成のシナリオで投げられまま放置されるかもしれんからもうコエテクは関わらんでいいわ
これはローニンと違って中規模扱いのタイトルで希望って程ではないけど
日本じゃもう終わってるシリーズで下手すればアトリエに売上負けそうだよね
スターフィールドコンプまだ治ってないんだねゴキちゃん
無双って扱う題材を舐め回すためのただの器でしょ
大真面目にゲームとして評価してんじゃねえぞこら
はい私はキラキラな三国志がキモすぎて体験版を5分とやってられませんでした
ごめんなさい
とりあえずAAAらしいこれ今週発売みたいだけどこの空気感で平気ですか?
オリキャラだけどキャラメイクありません(なら今更オリキャラでやる意味あるん?)、操作キャラ大量リストラします、でもやることはいつもの無双です
〇〇いるからやるわっていう層も居るだろうキャラゲーみたいな状態でもあるのに大量リストラしたらその層も買わない
よく行って微妙になるな
予約済みやから、16日以降、無双の記事があったら簡易レビューするわ
ただ、最近あつ森熱が高まったせいで無双に割く時間あるかなぁ
一応怒りレベルが高過ぎたストレスで体調を崩したり無謀な行動を起こしたりで結果的に死亡する事だけど、歴史上の憤死は『死亡は確実だけど原因が不明』の割合が多過ぎるからなあ
そもそも三国志正史は令和になってから幕末~平成中盤までの歴史を本に纏めましたみたいな物だから不透明な部分が非常に多い
75〜85辺りは凡とゴミの中間なイメージ
無双に求めてるのって敵をひたすら倒してく爽快感やろ?
ストーリー性とかどうでもいいし戦闘だけやろ
もういいだろ三国志は
三国時代ばかり何十作も作ってどうする
古代中国史は三国志だけじゃないんだからさ
三国志の前の春秋戦国時代や、その後の五胡十六国時代を作ってみたらどうだ
海外はそもそも三国志って題材そのものが低評価だから 鵜呑みにしたらいかんよ
孔明がビーム撃って笑われていた時代に戻らないとな
無双をシリアスにしてしにげー化させるのは客のニーズとズレてる
見た目はシリアスでも戦闘ははちゃめちゃだから無双は流行ったのに戦闘をシリアスにしたらね…
無双8の時も思ったけどこれマジでコエテクの悪い癖だと思うわ
最初は「おっ」って思うんだけどプレイが進む毎に「うーん……」って変わっていく
スクエニみたいに馬鹿で無駄過ぎるこだわりや作り込みとは雰囲気が真逆なんよな
矛以外のチャージ攻撃にスパアマが搭載されて無いのが終わってる、この仕様のせいで双戟や朴刀のチャージが出し切る前に妨害されるというチグハグっぷり。戦ってる最中に画面外から邪魔されるのも当たり前。
超耐久、ガード不能、瀕死時外功削りきらないと無敵の呂布戦がストレスやばい。今作から入った新規勢に言いたいけど真三國無双ってこういうゲームじゃないからな?
三国志のフィールドマップが売りみたいな紹介してたけどぶっちゃけ要らないと思う。そしてこの内容でキャラクリやキャラ選択無しで衣装変更も息してない。
死にゲーやりたいんだったらライズオブローニンを薦めます。
ナンバリングじゃないのが唯一の希望なので無双9を期待してます。