【質問】任天堂作品で一番のクソゲーてどれよ?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KRszvku0
ヨッシーのたまご虚無なのだが

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KRszvku0
ヨッシーのクッキーもなかなか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbipkswM0
バーチャルボーイのテニス
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KRszvku0
ワリオの森は少しマシだがそれでも
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KRszvku0
ファミコンのテニスよりアレなんか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwTwOhSp0
ドンキーコングJR.の算数遊び
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51BOWnWI0
アーバンチャンピオンの高い壁越えられる?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luQSxGFk0
ドンキーコングの算数は思った
ドンキーコングで次点は2だな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wENBo+enr
やったことないけど海外でしか出てないマリオやゼルダのライセンス許可だけだした黒歴史みたいなやつじゃないの
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoBpPALa0
算数遊びは普通に面白いだろ
マジック大全な
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KRszvku0
CD-iのか
あれは任天堂作ってないしな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KRszvku0
エヴァーオアシスは何で出したんやろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buHCs9gO0
>>15
超名作だろうが喧嘩売ってんのかテメー!!
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mt+4JLe50
誰が何と言おうとペーパーマリオスーパーシール
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
初めてのゲームなら面白いよあれ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KRszvku0
スターフォックス2はそのままお蔵入りのままで良かったよな
あれでスターフォックスは発展のないIPだと思い知らされた
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/b6Wu/MAM
スターフォックス零
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YlLASvm0
ラストストーリーだな
RPGでザコが無限に沸いてくるのは確かにおかしいと言えばおかしいと思うが本当にザコが有限なのは味気なさすぎ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srRK539i0
>>20
今でもラスストが大好きなのは自分だけでいい
というくらい他人には勧めない
でも大好きなんだよお
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owo7U9yr0

>>20
ロスオデよりは新しいことしようとしてるのは評価できる

けど敵の弱点叫びながら全然関係ない魔法連発するNPC
勇ましい掛け声を上げながらダウンしてるNPC
魔法が壁を貫通する意味なしカバーアクションとか問題多すぎるのよね
ロスオデのヤンセンみたいな癒し系もいないし

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KRszvku0
スーパーシールは俺も言いたいことがある
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DX/13Qb0
おもしろいゲームのつくり方を語れるカービィエアライドじゃないの
メタスコア61って狙ってもそうそう取れないだろ
インディー未満のド素人作品レベルのおもしろさしかなかったってことやで
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KRszvku0
スーパーマリオアドバンスはリメイクで騙されたんだよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8y7I9nzA0
プレイステイトン
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7GeTGIg0
つまらなくてキレたのはスーパーシール
こんなものに金使わせやがって って意味でね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JBNx+gon0
ここ数年だとマリオゴルフスーパーラッシュだと思う
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIEwFlwZ0
プロジェクトハッカー覚醒
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoBpPALa0
>>32
ヒロインが不快なだけで、システムは面白いだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGkKm7Ek0
五目並べ連珠かな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wtr4ludSd
エミオ。
ウザ系のキャラクターが多過ぎて、しかも会話が無駄に長い。
後半のストーリーが糞すぎて前半の話しが殆ど無駄になっている。
坂本の才能が枯れたと思ったよ。
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53Q7G7EW0
>>37
坂本に才能があった時期なんてあるのか?
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJFTXAa90
>>67
スーパーメトロイドとかカードヒーローには才能感じたよ
otherMあたりからもう枯れてたけど
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wtr4ludSd

Switchのテニスとゴルフはダメだったな。
WiiUの開発で開発していた要素を中途半端に残して、それが面白さになっていない。ウザいだけ。
初代のように普通にテニスやゴルフをしたい。

任天堂は協力会社からキャメロットを外した方が良いと思う。

引用元

コメント

  1. スターフォックスコマンドかな……
    『操作方法が難しくて挫折』したのは
    後にも先にもこのソフトだけ。何であんな
    操作方法にしたのか理解に苦しむ。
    地雷っぽいソフトは避けてたけど
    アサルトも微妙だったしスターフォックスシリーズは
    結構苦い思い出が多いわ。

  2. ASH -ARCHAIC SEALED HEAT-

  3. 世の中のクソゲーとされてる作品のクソさがあまりに強すぎて
    任天堂作品をクソゲー扱いしてる奴は大袈裟かクソゲーを知らんのかただのアンチかファンボかのどれかなんよ

  4. 最近やったのだとクソゲーとまではいかないけどガッカリだったのはオリガミキング
    レベルアップはやっぱ必要だと思ったわ。金稼がるだろと言われても後半余るし。
    ストーリー、というかラスボスの盛り上がりも欠けてて最後にもう一捻り欲しかった

  5. スタフォコマンド…
    キャラの掘り下げには履修の必要があるけど、ストーリー展開がどのルートも結構苦痛…
    アサルトもコレジャナイ感凄かったし、あの2作でスタフォは1回〇んだと思う。
    アドベンチャーは完全別ゲーとして扱えたからまだ良かった。

  6. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YlLASvm0
    ラストストーリーだな
    RPGでザコが無限に沸いてくるのは確かにおかしいと言えばおかしいと思うが本当にザコが有限なのは味気なさすぎ

    これ一応ミストウォーカーじゃねぇの・・・・・

    • 追記
      ちなみにワイはあううおとネットで遊べたから大満足や

  7. 俺のクソゲーの基準は、四八(仮)と りんかねーしょん新撰組とハローキティといっしょ ブロッククラッシュ123 で破壊されたから、大抵のゲームはクソゲー扱いできなくなってるんよね

    • ヨンパチショックの生き証人だというのか…?!

      • ここに発売日朝1で買いに行って、帰宅後1時間以内にGEOった男がいるぞ
        サウンドノベル枯渇してた時期に出たから、ずっと待っててあれお出しされた時は…
        普段ゲーム売らないのに即売りしに行ったのあれが最初で最後だわ

    • ダウト
      その3つやってたら48が酷すぎて他を並べようとは思わないぞ
      特にりんかねーしょんはクソゲーと叩かれるほど酷くない
      プレイしないで知った気になるんじゃねーよ

  8. スーパーシールはストーリーRPGに比べたらゴミと言っても過言ではないがクソゲーとまではいかんな
    一般人的には凡ゲー、シリーズファンにとってガッカリゲーだ

  9. CD-iのホテルマリオかな
    強烈に操作感がおかしいというか操作レスポンスが狂ってる感じだったを覚えてる
    2000年ころにアキバか大阪日本橋の雑居ビルのゲームショップでプレイした記憶。ジャガーも売ってた

タイトルとURLをコピーしました