1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rLCwJcC00
マリオとポケモンだけだよね、しかもポケモンは任天堂のものじゃないし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVg5lqrj0
そもそも「任天堂のコンテンツが凄い」なんて言ってるの
>>1の頭の中の憎いイマジナリー任天堂ユーザーだけやろ
IP毎で面白いとか凄いってやつは見たことあるけど
任天堂のコンテンツが凄いとか言ってるやつ見たことないわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Is/C8/c00
>>1
任天堂むしろアイスクライマーとかバルーンファイトクラスのIPが
まだまだいくらでも大挙して列をなしてるのがすごいやろ
エキサイトバイクとか
こんなゲームソフトメーカー他にないやろ
昔のナムコがちょっとそういう感じするけども
ゼビウスとかパックマンとかマッピーとかドルアーガとか
スカイキッドとかメトロクロスとかワルキューレとか
昔のこの頃のナムコット時代のナムコは任天堂に近い似た雰囲気があった
任天堂むしろアイスクライマーとかバルーンファイトクラスのIPが
まだまだいくらでも大挙して列をなしてるのがすごいやろ
エキサイトバイクとか
こんなゲームソフトメーカー他にないやろ
昔のナムコがちょっとそういう感じするけども
ゼビウスとかパックマンとかマッピーとかドルアーガとか
スカイキッドとかメトロクロスとかワルキューレとか
昔のこの頃のナムコット時代のナムコは任天堂に近い似た雰囲気があった
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HWU1pkJF0
>>30
むしろ旧ナムコを意識してるのが任天堂だろうな
今はヲタゲーメーカーのうんこやが
むしろ旧ナムコを意識してるのが任天堂だろうな
今はヲタゲーメーカーのうんこやが
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rLCwJcC00
他のIPに大した実績無いし
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBtwpcDT0
>>2
ゼルダもあつ森も大した実績ないとでも?ww
ゼルダもあつ森も大した実績ないとでも?ww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtw0K3oR0
お前の中ではそうなんやろ
他のやつはまた他の捉え方してるよ
他のやつはまた他の捉え方してるよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGbOv4+D0
マリオだけでも十分すぎるほど凄い
どっかから借りてるIPでしかイキれないどっかとは違う
どっかから借りてるIPでしかイキれないどっかとは違う
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYYwvDro0
スーファミ程度の低スペックしかないハードでナムコのスターブレード並の事をやってのけたのがスターフォックス
(拡張チップが載ってたとはいえ)
(拡張チップが載ってたとはいえ)
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVg5lqrj0
株ポケは任天堂だけのものじゃないけど
一部は任天堂のモノと言って間違いないかと
一部は任天堂のモノと言って間違いないかと
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6ksAKwv0
マリオが凄いからいいんじゃね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3Auy0a30
ディズニーがミッキーとアナ雪だけじゃんみたいに言ってるだけ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4iwtNiC0
いつもの事だけど、誰のどの発言の事なんだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rDf8xRk0
WiiU見てみろ
マリオなんてこれしかない需要で何の力もない
マリオなんてこれしかない需要で何の力もない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3Auy0a30
昔はそんなでもなかったから凄くない
ってこと?
ってこと?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lMVSa8a0
ま、世界中任天堂のソフトは欲しいだろうな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSAAy2yo0
ハード末期に30-0決めるくらいは凄い
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfWD/YE00
そうは言っても大したことない言うのは無理があるわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnwPkRdF0
コンテンツ凄くない、性能も良くないところにボロ負けしてるってことか?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ys3woLW0
以下のコンテンツはロングセラーになりましたか?
・パクブラ
・ModNation
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lx8rCN1X0
PERが高い、それだけ評価されてるってことか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVpM1KYOd
DEIを恨めに集約されるね
それに付き合わされたせいで凄いの物差しはすべて台無しになった
DEIを巧みに躱した任天堂と身軽なインディが勝った
それに付き合わされたせいで凄いの物差しはすべて台無しになった
DEIを巧みに躱した任天堂と身軽なインディが勝った
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfo988JQ0
IPって言っても1部贔屓しまくって全然ゲーム出さないじゃん
生かしてるとは言えん
生かしてるとは言えん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VADdVMQv0
ほぼ任天堂タイトルだけでハードを牽引したのに1億5千万台売れたのは凄いよ
スマホが普及してから1億5千万台を越えたのはスイッチだけだしな
スマホが普及してから1億5千万台を越えたのはスイッチだけだしな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQ0mCHeh0
自分の考えに自信持てよ
いちいち他人に確認すなw
いちいち他人に確認すなw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYepFVNI0
これまでの、そしてこれから先のビデオゲームカルチャーのアイコンになりうるIPを複数持ってる時点で
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yx/RJQqod
カービィで煽られたFF16さんの悪口はそこまでだっ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctvM4aAf0
つうか任天堂のゲームしか知らないし目に入らないからそれしか買わないってだけだわな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5MSYfZIwd
世界最大のソフトウェアメーカーなんだけどな、ヒット作幾つもあるし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZlX14I/M
凄いから文房具に食品に衣類に万博まで
色んなところで目にするんでしょうに
色んなところで目にするんでしょうに
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ejRPylyY0
任天堂IP強いからなシリーズで言えばマリオが累計7億6千万本でポケモンが5億本
switchにでたマリオシリーズだけで1億4千万くらいだったか?
switchにでたマリオシリーズだけで1億4千万くらいだったか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMg88xmm0
マリオはゲーム業界の象徴
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cqxk/fZc0
キッズ市場は任天堂が牛耳ってるからな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6EutelfhM
マリオだけで30年続いている企業だけど京都だと相手にされないレベルだもんな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZqSaiK30
モンハンがクソゲー
もう追わなくて良くなった、つまんなすぎて
ネット時代で対戦がいくらでもできるじdしになったけどその対戦の中身がしょーもなさすぎる
もう追わなくて良くなった、つまんなすぎて
ネット時代で対戦がいくらでもできるじdしになったけどその対戦の中身がしょーもなさすぎる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZqSaiK30
あいやモンハンじゃなかった、ポケモンw
モンハンはやる
モンハンはやる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2N8OpUWY0
>>44
文字もまともに書けないやつが他者批判とかウケる
文字もまともに書けないやつが他者批判とかウケる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+B2HrsHI0
悔しかったらPSのキャラグッズ販売してみろよ
ナウなヤングにバカウケかも知らんぞ
ナウなヤングにバカウケかも知らんぞ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5c7E1P9i0
任天堂がなかったらゲーム機文化は根付いてなかったし
任天堂がゲームを諦めていたら、ゲーム機文化は廃れていた
ソフトも任天堂だけでカバーできるけど、
任天堂以外に求められてるものっていうのは「勢い」とか「尖った個性」なんだよね
世の中、どんなものが受けるか予想できないから、色々試してみる事が活性化に繋がる
つまりはインディのことなんだが
こういう大事なモノを失って、手堅いものしかできなくなった大手サードって価値ないよね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqlLflMj0
一発屋がちょっと回数余分に当てた程度ってイメージ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhNMJEQA0
マリオやポケモンぶつ森スプラだけでも十分強力なのにマリカやらスマブラも控えているのに弱いとか
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9WpKJwP0
カービィやぶつ森だけでも
プレステに勝てそうだけど
プレステに勝てそうだけど
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9WpKJwP0
ソニーもバイキンくんやうちのタマとか
トロクロパラッパラミー育てれば良いのに勿体ないよな
トロクロパラッパラミー育てれば良いのに勿体ないよな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUdkKyfK0
冷静に考えて世界で1000万以上売れるIPいくつも持ってるの任天堂だけだわ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+XpWohl0
凄いけど
今の任天堂はキャラゲー感が強い
今の任天堂はキャラゲー感が強い
コメント
またイマジナリー任天堂信者かぁ、たまげたなあ
それもう一発屋じゃないだろ
残念でした、ポケモンも法的に任天堂の物で間違いないんだよ
ゲームフリークとクリーチャーズとで著作権を共同保有してるってだけで
ちなみにキンハーはソラを始めとしてオリジナルキャラも含めてディズニーが単独所持してるから
スクエニは毎回ディズニーからキャラをお借りする形でゲームを作ってるんだよ、大変だね
小学生未満のファンボにそんな難しいことは理解できないぞ
Switchで新旧問わずほぼ全部のIP出して20万以上はコンスタンスに売れてたのがすごくないなら
PlayStationはどうなるのっと
まぁ世界150万で爆売れだから想像できないのも仕方がないか
凄くない言うには何か比較対象があるんだろうが、それが一切挙がらない方がイマジナリー
マリオとポケモンがあれば凄いけど?
いつものファンボの現実逃避による自分への言い聞かせスレ
ならどうしてその任天堂を倒せないどころか完敗してるんだい?
韓国のSNSで毎日のように羨ましい悔しいと言ってるもんな
精神病は大変だ
任天堂のコンテンツは凄くない!なんて虚勢を張ったらそれ未満のPSコンテンツなんてゴミどころの話じゃなくなるんだよなぁ…
マリオ映画を作る時に世界中の配給会社が挙って競争に参戦、SONYもその中にいるぐらいで
ゼルダ映画の配給にSONYが選ばれてSONYが嬉ションする程度の人気IPしかないよねw
ちなみにSONYは製作(金を出すだけ)のみで制作(脚本、撮影)には関われなかった模様
国内売上ランキング30位までのソフトで25本が任天堂製
世界売上ランキング30位までのソフトで12本が任天堂製
これですごくないの?
それを言い出したらSIEのコンテンツって何?アストロボット?それともアーロイ?
「あ!なんか最近できた…アストロ」
「そう!ないんですよこれと言って…!代表的なIPが…!」
アストロボットって結構古いIPなんだけどね
マリオとポケモンしか浮かばないとか
PSユーザーはほんとゲームに興味がない連中なんだな
コンテンツコンテンツとは、情報の内容や中身を指す言葉で、インターネットやテレビ、紙などのメディアを通して伝えられます。
【コンテンツの定義】
・文章や写真、映像、図、デザインなどを組み合わせて作られる
・価値のある情報、広告を除く情報
・媒体を介して提供される教養や娯楽のための情報
・映画・音楽・演劇・文芸・写真・漫画・アニメーション・コンピューターゲームなど、人間の創造的活動により生み出されるもの
任天堂は最後の「創造的活動」だけど、IPだけでなくアクション・レース等ジャンルで見てもここまで手広くやってる所は今はないよねぇ
で、これが凄くないと?
これを超えられるメーカーってある?
他陣営的にはそれが一番まずいんでは
40年近く最前線を走り続けてるIPを複数持ってる娯楽会社がすごくないなら一体どんな会社がすごいんだろうか
任天堂を貶しても君の人生は好転しないぞ、というかなんというか
ゲーム含む全IP売り上げランキングでマリオとポケモン(1位)入ってるから十分じゃね?
世界中でゲームだけに留まらず
他の業種業界でも擦られまくってる化け物コンテンツを二桁所有
これより凄い会社って具体的にどこ?
凄いのは凄いけど態々口に出すようなことでもないんだよな。
それぞれに好きなゲームがあって、その中に自然と任天堂のゲームが上がってくるってだけ。
ディズニー全体に対してすごいもクソもないのと一緒。
(悲報)
ポケポケさん、少数の廃課金者しか残らずガチのオワコンへ…
以下Xの反応
「ポケモンは毎回最初だけ人が多いよね」
「明らかに一過性の流行だったもん」
「ストーリーすら無くてビックリした、一週間でやめた」
「普通に面白くないしシャドバって凄かったんやな」
「ドラゴンクエストライバルズでももっと続いたぞ」
「4月は完全にオワコンやろうね」
ポケモンデー&ポケモンプレゼンツが近づいてきてて戦々恐々としてるね
GOの開始直後にも似た事やってるのを見たわw
最近では世間からもキモオタが勝手に発狂してるとしか思われてないようやけどw
つーか無料課金ゲーって一部の廃課金者がゲームを支えてるって有名じゃないのか?
こんな有象無象の価値のないコメントで貶せると思ってるファンボの頭が心配です
特亜人は自分達はしつこいくらい(根拠のない)自尊しまくるくせに他人が自尊するのを物凄い嫌がって「金メダル自慢やめろ、大谷自慢やめろ」とかって叫び続けるからなw
しかもこのスレ立てした奴みたいにイマジナリー任天堂自慢みたいなのを勝手に脳内で創り出してくるからなあw
30年40年選手が現役という…
言うほど凄いからここまで跳ねてるわけだが
あぁ、ソノタランドには無関係だったか
今やポケモンが国内各都道府県でどのキャラがイメージキャラになるかでトップ達が騒ぎ出す位強大になブランドになっているのにそんなコンテンツが凄くないって事か?
君等ファンボが崇拝してるパルワールドはポケモンが居なかったら存在すらしなかったし人気にも話題にもならないし叩き棒にも出来ないのに・・・
ファンボ共毎度毎度スレタイと内容が矛盾&乖離してるぞ。
ちゃんと設定固めてから来い。
ファンボすらパルワを話題にするのに毎度ポケモンを引き合いに出してるしな
パルワ単体じゃ話題にも出来ない
コンテンツは長い事やってきてるんで当然凄いんだろうがw
それよりもソフト開発力の方が凄いと思うわ
プラットフォーマーだから優位とは言うが国内じゃ間違いなくトップや
Switchで本当にそう思ったわ