1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GX/TXa40
社長の発言や現行スイッチの値段を考えるとこれが妥当だと思う。
44980円(税抜)
44980円(税抜)
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oCJS8Xv0
>>1
俺もこれだと思う高くても49800円5万超えはない
俺もこれだと思う高くても49800円5万超えはない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/II2MPzo0
任天堂最後のハードになるから
検討は慎重に慎重を重ねていると思う
検討は慎重に慎重を重ねていると思う
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GX/TXa40
>>2
Switch 2はPS4並みと目標値が簡単だったけど仮にSwitch 3が出るならどうなるんだろうな。
Switch 2はPS4並みと目標値が簡単だったけど仮にSwitch 3が出るならどうなるんだろうな。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KpGAx4Q0
店で普通に買えるなら値段はいくらでもええわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlu62fp20
リージョンロックかけて液晶42,980円、後から有機ELタイプを47,980円
決して5万円は超さない
決して5万円は超さない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GX/TXa40
>>5
6~7万円っていう意見をよく見るけど5万円超えてくると厳しいよな。
6~7万円っていう意見をよく見るけど5万円超えてくると厳しいよな。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8fdE7mj0
Quest3Sが4万台で売れてる時点でSwitch2が4万台は余裕だと思う
有機ELじゃあるまいし
有機ELじゃあるまいし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcX+u9vV0
ドック無し版とかはコストの問題がなければ今回はやりそう
1はコンセプトをまず伝える必要があったけど今回はもう皆わかってるからね
1はコンセプトをまず伝える必要があったけど今回はもう皆わかってるからね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h05BEWn60
現行Switchの値下げがない以上、5万越えは確実だろうね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gb1GlPSl0
幾らコストカットしてもやっぱ四万強はしそう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVlfYd4i0
PS5みたいにデジタルエディションみたいなのやってくるかな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8fdE7mj0
俺が心配なのは有機ELに慣れた目が液晶に耐えられるのかだなぁ
どうせなら最初から有機ELモデルも出して欲しい
どうせなら最初から有機ELモデルも出して欲しい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dewlnoL0
>>16
有機elモデルは買ってないけど液晶スマホと有機elで全然違かったから、より大画面なスイッチは違和感凄そうだね。
有機elモデルは買ってないけど液晶スマホと有機elで全然違かったから、より大画面なスイッチは違和感凄そうだね。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqSWu9Ty0
高くても有機elから5000円値上げの42980円
まさかの米国価格299ドルなら34980円
まさかの米国価格299ドルなら34980円
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dewlnoL0
>>17
噂されているマウス機能や9軸センサーが仮に入っているとしたら、チップ周りの性能アップにかかる値段がそこまで上がってないんじゃないかと思う。
噂されているマウス機能や9軸センサーが仮に入っているとしたら、チップ周りの性能アップにかかる値段がそこまで上がってないんじゃないかと思う。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqQSaQj40
任天堂がSwitchの需要を潰すつもりがあるのか無いのかで変わってくるよな
完全に世代交代するつもりなら有機ELッチと同価格も有り得るし、まだ売りたいと考えるならいくらか高めに設定しそうではある
完全に世代交代するつもりなら有機ELッチと同価格も有り得るし、まだ売りたいと考えるならいくらか高めに設定しそうではある
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4SmYKGj0
値下げカード切れるようにするのか?
トランプが関税をかけるのか?
トランプが関税をかけるのか?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CGrYPcw0
>>23
値下げはもうしないしできない
それを前提に考えろ
値下げはもうしないしできない
それを前提に考えろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2eEYuQS0
任天堂は良い意味でゲーム機は玩具、1番のターゲット層は子供、と言う考えを持っているから値段を見て子供達が諦めてしまうような金額にはしないだろう。
それをするくらいなら性能を落として来ると思う。
それをするくらいなら性能を落として来ると思う。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVcPhE2H0
5万切るとか逆鞘かよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5Ck/k+q0
最近性能の話題無くなって値段の話題ばっかり
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krg9c8FX0
>>34
性能って要はどんなソフトが出せるかだよな
スイッチのコンセプトってたしか「持ち出せる家庭用据置型テレビゲーム機」だったか
日本のユーザーは任天堂のゲームありきな人多そうだからハードル低そうだがポイントになりそうなのは海外だな
性能って要はどんなソフトが出せるかだよな
スイッチのコンセプトってたしか「持ち出せる家庭用据置型テレビゲーム機」だったか
日本のユーザーは任天堂のゲームありきな人多そうだからハードル低そうだがポイントになりそうなのは海外だな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zivVujrQ0
液晶なし格安モデル売ってくれ
布団で寝っ転がりながらもやりたいから
旧Switchでリモートプレイできるとなおよし
布団で寝っ転がりながらもやりたいから
旧Switchでリモートプレイできるとなおよし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krg9c8FX0
逆ザヤ言うてもコスト次第だしコストなんぞ素人にゃ正確な所はわからんし
スイッチみたいに7~8割が海外で売れるなら国内より海外価格の方が影響大きい
とは言え利益は大事だしギリギリ攻めすぎて発売早々値上げとか考えたくないだろうし、
逆に上げ過ぎてブランドに抱く価格像から離れては買い手が狭まるだろう
高くなるほど他社も価格競争力のある製品を出しやすくなるし、だからといって急遽値下げなんてのも大変なことだ
スイッチみたいに7~8割が海外で売れるなら国内より海外価格の方が影響大きい
とは言え利益は大事だしギリギリ攻めすぎて発売早々値上げとか考えたくないだろうし、
逆に上げ過ぎてブランドに抱く価格像から離れては買い手が狭まるだろう
高くなるほど他社も価格競争力のある製品を出しやすくなるし、だからといって急遽値下げなんてのも大変なことだ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SB62AWvJ0
55000くらい
それよりもニンテンドーポイントが本体に使えない気がしてきた
それよりもニンテンドーポイントが本体に使えない気がしてきた
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4SmYKGj0
>>37
ポイントが消えたのはSwitch2でポイント付けたく無いからだと思う
今まで付けたポイントは使えるんじゃないか?
ポイントが消えたのはSwitch2でポイント付けたく無いからだと思う
今まで付けたポイントは使えるんじゃないか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+9Wpefl0
マイナンバー提示など、小売にも転売対策を徹底させる。カタチケ廃止を条件にしたら、小売も十分な利益が見込まれるだろうし。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VScEfaFP0
米国399ドルは結構固い
これを単純換算すると税込66,000円くらいになるけど、日本人の購買力を考慮して54,980円かな
これを単純換算すると税込66,000円くらいになるけど、日本人の購買力を考慮して54,980円かな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihkr1FxR0
旧Switchも売り続けると言い出すくらいだから発売当初は苦戦前提
だから6万弱が妥当
時間経過で旧Switchの生産停止からある程度の値下げと予想
だから6万弱が妥当
時間経過で旧Switchの生産停止からある程度の値下げと予想
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4SmYKGj0
>>40
Switch2の方がいいって思わせる価格差だと思う
Switch2の方がいいって思わせる価格差だと思う
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVYo0QSZ0
PSやiPhoneがアレなせいで6万でも安く感じるようになってきた
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8JXmTelF0
6万のSwitch2が高いと思われたら
4万のSwitchがしばらく売れるんだよなあ
それでもいいじゃないかと
4万のSwitchがしばらく売れるんだよなあ
それでもいいじゃないかと
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7j+dpHrB0
税込49800円
前の発言からして5万切りは死守すると思う
前の発言からして5万切りは死守すると思う
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NDGQpW3p0
switchでいいやはユーザー側の都合や結果論であってswitchでいいやと思われたいとはメーカー側は思わんだろう
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8JXmTelF0
>>49
Switchの方が開発費安いんじゃないか?
PS5で作るよりはSwitchでいいやと思ってた訳だし
Switchの方が開発費安いんじゃないか?
PS5で作るよりはSwitchでいいやと思ってた訳だし
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zivVujrQ0
最安で49800円
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIEPYXq90
PSで言えばプロにあたるやつは六万くらいするのではないかと予想
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJveeH9q0
Switch3万で
利益乗せて8万の4nmUMPCが原価4万とするなら
たいした値段にはならん
利益乗せて8万の4nmUMPCが原価4万とするなら
たいした値段にはならん
コメント
1ドル=150円
400ドルで60,000円
CSに6万じゃ高いから割り引いて55,000円
任天堂が赤字逆ザヤでもええわってんなら45,000円ぐらいで売ってくれるかもしれんな
いい加減妄想はやめなよ
今のSwitchが赤字垂れ流してると思ってんの?
質疑応答でも言ってたが資材調達はドル建てなんだけど
いやドルベースで作ってるからこそ400ドルは確定だろ
それを日本ではできるだけ安くしたいっつっても5万くらいが下限だと思うよ
君が言ってるのは後から「高すぎだ」ってネガキャンするための仕込みじゃないの?
5万以下にするには米でも350ドルにしなきゃならないんだが
後継機が現行の有機ELモデル以下の値段になると思ってる?まじで?
ドルベースなのにお前の中ではいちいち日本円に替えてからドルにでもしてんのか?ってアホみたいな前提で話すのやめろよ
前のコメントにも書いてるけど「じゃあSwitch1は大赤字なの?」って話から逃げてレッテル張りするのやめようよ
じゃあお前のいう5万6万はどういう性能を想定してるの?
「400ドルだから6万!」っていうならOLEDからなにも性能上げられないんじゃないの?
誰もELより安くなるなんて一言も言ってないのに心臓から聞こえた声と戦うのやめな
そんなこと言う前にドル以外の理由を一つでも言ってくれるよ
まず「じゃあSwitch1は大赤字なの?」って話だけど
Switch1の値段(300ドル、3万3000円)が決まった2017年の円相場110円に対して
現在は円安が進んでるから赤字になってるのかってことだよな?
その可能性はあると思うぞ。大量生産によるコスト削減でトントンになってそうな気もするが
値下げできないとこ見ると、本体だけで大黒字ってわけじゃないだろう
で、マジで君の言ってることわかないんだけど、
Switch2はドルでいくらになると思ってんの?
「ドル以外の理由を一つでも言ってくれるよ」って逃げじゃないか?
ドル建てで資材調達してるって君自身が言ってるので
ドル以外の理由いらねーだろ
ちゃんと答えてね
Switch2はドルでいくらになると思ってんの?
これが現実的なライン
性能が2倍近く上がってるt239ですら型落ちでそこまで高コストじゃないのに
今のSwitchの2倍ってsocなに積ませる気だよって話
真面目に4万くらいやろな
高くてもドンキのノートPCくらいくらいの値段に収めそう
何度でも同じ予想を繰り返してやるぜみたいな
俺の考察結果:大人しく4月2日を待つべし
それな
外見が公開されただけで、予想に必要なデータすら揃ってないのに妄想であれこれ言う連中は滑稽すぎる
iPhone16eが約10万円
為替レート考えたら本来は6万円くらいになるんだろうけど、任天堂が頑張って54980円と予想。
55000円なら子供を持つ家庭でもギリセーフの価格設定。
SteamDeckやQuest3Sが6万や5万以下で出せてることからして
6~8万なんてバカみたいな価格にはならんだろうな
何が何でも5万は下回ってくるはずだし赤字も無いか極少ないだろう
今価格予想してる連中はPSしか見ないからバカみたいな価格になってるだけだしな
為替レートなど普通に考えて5万は超えてくる。
任天堂は商売をしてるのであって、ボランティアをやってる訳では無い。
何が何でもはあくまで個人の願望な。
この分だと、もし4万切ってきたらファンボ連中は泡ふいて倒れるんじゃないの
いや「逆ザヤで任天堂大赤字ww」って壊れたレコードみたいに連呼してくるだけかw
出どころ不明の「400ドル」を振り回してるから5万切っただけでも言うさ
switch1 300ドル
switch1有機ELモデル 350ドル
出どころ不明じゃなくて400ドルってのは真っ当な予想だろ
逆に400ドル以下になると思ってんのなら
ぜひ根拠を頼むわ
むしろスイッチの値下げしてないからこそ多少強気の値段を出せそうなんだが。
量産効果で取り戻せる程度かソフト一本分程度の逆ザヤくらいは仕掛けてくる可能性があるとみてる。そのくらいなら仮に多少こけたところで大火傷はしないだろうし、ダメージを許容できるくらいの蓄えはスイッチで稼いでる。さすがに大コケしたらヤバい値段にはしないだろうけどね。
有機elSwitch5000円値下げ
SwitchLite2000円値下げ
Switch販売終了
からの
Switch2 35800円
だろうよ