Xbox Series S版の『モンハンワイルズ』は30fps目標のモードしかなく、見栄えも他コンソールよりかなり劣る

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XxhFZWo0
『モンハンワイルズ』コンソール版パフォーマンスはいかに?解像度&フレームレート検証動画が公開
https://www.gamespark.jp/article/2025/02/26/149798.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XxhFZWo0

パフォーマンスに関しては、解像度優先、バランス重視、フレームレート優先の3つのモードから選べるほか、それぞれ順に30fps、40fps、60fpsを上限に設定可能であり、動画ではPS5版を並べて比較。フレームレート優先が最も粗い見た目をしているものの、ほか二つは相対的クオリティとしてとても近いそうです。
また本作は4Kへのアップスケーリングに「AMD FSR1」を使用していると考えられ、テンポラルアップサンプリングのプロセスは見られず、“PS5版では「FSR2」の方が効果的だったかもしれない”と補足されています。

PS5版のフレームレートを見ると、各モードで上限のfpsに達するものの頻繁な低下があるそうです。
一方、Xbox Series X版の方はPS5版と比べて各モードのビジュアルは似ており、パフォ-マンスは一部設定でわずかにPS5版より劣るものの、VRRのサポートに関しては解像度優先とバランス優先でXbox Series X版の方が少し優れているとのことです。

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XxhFZWo0
なお、Xbox Series Sについては30fps目標のモードしかなく、見栄えも他コンソールよりかなり劣り、パフォーマンスも良くないとしています。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhDZB3ey0
このXSSより低性能なのがブヒッチ2なんです
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eaRjO1l0
散々XSSはヤバいって言われるのに
買う人はいないから問題ないよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GYAeKDiF0
あたりまえすぎる
SSでなんとか動くくらいに調整しているんだろ
解像度とフレームレートの設定ができて
XSSは両方選択できない
XSX PS5はどちらか選択
PS5 Proは両方選択できる
性能なりにできることが増えているだけだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUeoLFJdd
全機種で重すぎるからXSSに60fpsモード追加出来るぐらいまで最適化して欲しい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LOMr1F30
>>10
最適化とか魔法じゃねえんだよ
低性能に合わせるわけないだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRLdmN600
>>10
XSSで60fpsとなるとSwitch2で30fpsで出せる可能性大だからAAA志向の作品ではやらないんじゃないか
携帯機で動くものをAAAとして売るのは無理がある
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbSYPEjS0
売っちゃいけないレベル
それがXSSなんだよね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tpqP7wBc0
なんでこんな重いゲームにしてるんだろ
間口狭めるだけじゃん?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SexAm0aY0
XSSで60fpsなんてもの作ろうとしたらPS4向けに30fpsで出せるだろうしね
スペック高くて人が少ないハードならともかく
スペック低くて人が少ないハードの扱いは最悪だろう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1422iVdM
XSS強制なんかさっさと止めればいいのに
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBhfA8Fc0
xboxssしか若者がプレイする機会なんて無いだろ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HTc5CO00
>>16
若者でもXBOXよりはPC選ぶでしょ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGnGnoj00

レビューであーだこーだいうのもいいが、遊ぶためにどこまで金かけられるかってのも
大事だと思うよ
遊び方は変わらんのだし、夢中になればその辺のグラがどーのとかはどーでもよくなる

ってかみなくなる

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNlXBTLG0
マジでこれ勧めてたやつの気がしれん
金額差が大きいとかなら分かるよ
たいした差額じゃないだろ
せいぜい2万くらいだったろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mNnwSr+0
26日0時から事前ダウンロードの筈なのに
Xbox 事前ダウンロードすら始まらないw
MSやる気ねーw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+CFwlnUC0

らしい らしい だそうです

さらに多分に誇張してるっていう。さすがゲムスパ。

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNYD7uXo0
難易度簡単で30時間でクリアできるのなら30fpsでもええんちゃうか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7qqUo850
REエンジンがクソゴミすぎるだけ
本来バイオ7の為に作ったエンジンであり
モンハンに最適化されてるわけじゃない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5xsv2Ee0
今まで今世代機買ってなかった人は30fpsのモンハンしか遊んでないんだから特に問題ないのでは?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SexAm0aY0
>>31
本体3万で買った人ならそうかもな
今のPS5DE初期版と同額で買った人は微妙だろう
高い金払ってPS4と大して変わらないんだから
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+FStVZ1/M

>>46
PS4と変わらなくはないだろ
箱のラインナップは全て遊べるし、ゲーパスだって対応してる

本体も小さいし、高画質や高フレームレートに拘ないなら全然ありじゃね
一般的なユーザーであれば1万円は大きいよ

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNlXBTLG0
ゲーパスのライズはSSでも60fpsだから発狂レベルだなワイルズ
固定30じゃないしなssのワイルズ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soRfJaVu0
SSで戦闘時30fps安定するくらいの軽さが理想の重さなのにね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3Ec6uQ60
だが一番安い
それがXSSの付加価値だからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRLdmN600
>>39
安さは「付加」価値ではないな
買うまででアドバンテージは終わり、買った後には意味がない
ゲームハードは5〜10年くらいの付き合いになる買い物なのだから買う時までしかメリットが無いのは弱い
現に今まで低価格しか強みがないハードが成功していない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3Ec6uQ60
>>40
客にとって物品そのものに加わった魅力が付加価値なんで
気軽に買った後いろんなゲームが遊べるってだけで充分なら良いって人向け
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zadIVFJm0
XSSで動くようにしただけカプコンはえらいと思う
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tLHwCpb0
フィルスペンサーの完全な失敗だよ
Xboxがシェアを失ってファーストが他ハードにでる現状。それでもサードがXboxに出す場合はSS対応を必須している
サード目線PS4/XboxONEはマルチでだし得だったが今後はXX含めてXboxに出さない方が多少売上が減ってもコストが減らせていい可能性がでてくる
かつてのWii Uポジション
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1REbsga0
>>45
フィルの一番の失敗はサードやユーザーのアホさを甘く見たことでしょ
もうオームの法則とか終わってるしハードは値下がりしないってずっと言ってたのに
んなわけねーだろばーかwwwって変わらず高性能路線を突き進んだ結果が今のあれこれの状況じゃん
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1422iVdM
>>64
まーだ信者はサードやユーザーをバカにしてんのか
フィルの失敗はアカウントを甘く見た事
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRLdmN600
>>66
台数で優っていながらPS3やVITAにマルチ対決で惨敗し続けたWiiという存在が反証になる
Wiiは通常のパッド操作が標準対応ではなく従来型のゲームを遊ぶのに向いていなかった
ハードの性質もマルチタイトルの売上比率に重要な影響を及ぼす
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SexAm0aY0
>>68
64で2Dゲーム露骨に冷遇するのもそうだけど
極端に走りすぎてるとメーカーもユーザーも脱落するんよな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+FStVZ1/M

>>68
WiiとPS3でマルチのタイトルってそんなにあったか?

428やノーモアヒーローズくらいしか思い出せない

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SexAm0aY0
>>71
どっちかっつうとPS2マルチに負け続けて
PS2切られたらWiiのソフトもでなくなったって感じだな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XBSH1u70
XSS版は出ないほうが良かったな
仕方ないんだろうけど
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGvAFl0X0
まぁ世の中にゲームはワイルズしか無いわけじゃないから
最も安価でハイクラスのゲームやりたい人用の選択肢でしょ
むしろワイルズ出来るだけ儲けもん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70/K04GS0
ワイルズだけがやりたい奴にすすめてただろ?
だから詐欺だって言われてるんだよ
都合のいいように話すり替えるのやめようね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1422iVdM
>>50
モンハンやりたいだけならXSSはアリってついこの間まで言ってたな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeZvDqW90
4万円台でとりあえずワイルズが遊べるハードに何を求めてるんだか
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8kExjhE0
30fpsの時点で買わないのはスターフィールドでも証明されてるしな
売るだけ無駄
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGRHFkCtd
同じ1万円出してソフト買ってるのに他のハードより著しく劣化したクオリティで遊ばなきゃならんっていくらハードの値段が安くても意味ないよな
まさに安物買いの銭失い
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+FStVZ1/M

>>56
SwitchとPS5での同発タイトルの売れ行きを見る限り、その考えを持ってるのは多数派では無いんだよなぁ

手持ちのハードが何なのかが大切
安くて同じタイトルが遊べるってのは立派なアドバンテージだと思うよ

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRLdmN600
>>58
この勘違いは多いけどSwitchがマルチタイトルでPS5より売れてるのはSwitchが安いからではないし台数が出ているのも一因に過ぎない
「携帯機でも遊べる」の付加価値があまりにも大きいからだ
パワプロやガンダムのように長年PSで展開してるタイトルはシリーズファンはだいたいPSを持ってる
そういうソフトでもSwitchの方が売れるのは「持ってるから」「安いから」では説明できない
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SexAm0aY0
Switch版が売れてるのは競合が少ないし
インストール無しでそのまま遊べる利点もある
XSSは安さ以上に欠点が多い

引用元

コメント

  1. でも安いからね

  2. こういうのをネガキャンというのではないのだろうか

  3. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRLdmN600
    >>10
    XSSで60fpsとなるとSwitch2で30fpsで出せる可能性大だからAAA志向の作品ではやらないんじゃないか
    携帯機で動くものをAAAとして売るのは無理がある

    何が何でもSwitchガーをしたいという強い意志を感じる

  4. 52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeZvDqW90
    4万円台でとりあえずワイルズが遊べるハードに何を求めてるんだか

    スカスカチャイルズだとゲオで1週間レンタルすればクリアまで余裕で遊べるもんな

  5. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRLdmN600
    >>10
    XSSで60fpsとなるとSwitch2で30fpsで出せる可能性大だからAAA志向の作品ではやらないんじゃないか
    携帯機で動くものをAAAとして売るのは無理がある

    つまりAAAを作るためには売れない覚悟が必要という事か

  6. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1422iVdM
    XSS強制なんかさっさと止めればいいのに

    仮にXSS切ったら今度はPS5で30fpsが基準になるだけってわかんないかな
    何年経とうがハードスペックの進化よりも多く無駄な処理増やして結局前世代と大して変わらないパフォーマンスのタイトルばかりだったろ 学習しろ

  7. ノーマルのPS5だとレイトレ使えなくて水面がのっぺりだしProでもフレームレート優先だとレンダリング解像度がフルHDに落ちるしPS5圧勝とか言ってたライターは提灯持ちかよ

  8. 64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1REbsga0
    >>45
    フィルの一番の失敗はサードやユーザーのアホさを甘く見たことでしょ
    もうオームの法則とか終わってるしハードは値下がりしないってずっと言ってたのに
    んなわけねーだろばーかwwwって変わらず高性能路線を突き進んだ結果が今のあれこれの状況じゃん

    物理法則書き換わってて草

  9. PS5より安定して動作しそう

タイトルとURLをコピーしました