1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIcV+Y4T0
カバーを外してPS5を休ませながらの配信を強いられた模様
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8CbU/yFd
ワイルズなら服などいらん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGhKvd7+0
CPUを無理してブースト、排熱構造が糞すぎて熱暴走して落ちる
箱は熱暴走なんてしないのに、、、、
箱は熱暴走なんてしないのに、、、、
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nWCfgLbS0
>>3
ゲーム機のヅダ
ゲーム機のヅダ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WAIVtnu0
>>43
クソっ、こんなので……ww
クソっ、こんなので……ww
154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EN7L0YeuM
>>3
めちゃくちゃ言ってて草
可変ブーストはむしろ消費電力減らす方向に動くんだぞw
めちゃくちゃ言ってて草
可変ブーストはむしろ消費電力減らす方向に動くんだぞw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WzQLPZw70
頑張ってる証拠やな!
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7w7fqjY0
ラーメンイケメン、僕ツケメン
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sb7Srfmc0
PCでやればいいのに
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhgBsEvp0
>>7
これは完全になw
PCならそういう設定調整はできるし
これは完全になw
PCならそういう設定調整はできるし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BV1LC7G80
>>7
狩野「プレイステーションへの恩義」
狩野「プレイステーションへの恩義」
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fWlG5Dz20
>>7
PSは0時
Steamは14時
先行特権で始めたんだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1Qcrs060
掃除せーよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGN0d/MA0
ホロメン7時間とかやってもそんなことなってないしエイコーのだけやろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIcV+Y4T0
>>11
そういうPS5が出回ってるのに混ざってるってことが怖くないか?
そういうPS5が出回ってるのに混ざってるってことが怖くないか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3d4TFVqO0
>>13
普通にあかんすね
普通にあかんすね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OMTPRigM
>>13
全然?
俺のは今のとこ大丈夫だし
全然?
俺のは今のとこ大丈夫だし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qgBQcaz0
たぶんハエが詰まってるんだよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9b5bc3bw0
サンシャイン池崎のPS5は落ちないな
163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAxn6xFGd
>>15
ワン・オブ・サウザンドだからな
ワン・オブ・サウザンドだからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kpvau/6B0
ワイルズ(裸)
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h12pNtXX0
クロックブーストの皺寄せ草
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3kuSbRy0
PS5PROで10時間くらいワイルズ起動してても不具合や落ちたことはない エイコーは環境か個体がハズレなのかな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ss9dxDoJ0
>>21
無印はエルデンリングの頃から報告多かったよね
無印はエルデンリングの頃から報告多かったよね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIfGa7Vk0
>>21
ワイはproで炎のタコのリザルト画面でアプリケーションエラーで落ちた
ワイはproで炎のタコのリザルト画面でアプリケーションエラーで落ちた
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6v2LKkzS0
>>21
個体ハズレとか言う謎の現象が起きることが異常なんだけどな
個体ハズレとか言う謎の現象が起きることが異常なんだけどな
139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHxNUEvRr
>>136
マジで言ってるなら病気だな
そんなのどんな電化製品でも起こり得ることだぞ
マジで言ってるなら病気だな
そんなのどんな電化製品でも起こり得ることだぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5n5Pb6ed0
チップが元々想定していた8TFモードがあればもっと安定してたのかな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NN2j7xGad
液体金属蒸発してんじゃね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJJdz7Eb0
推奨スペックにギリギリ合わせてくるメーカーのせいでいいと思う
プレイ中にどれだけ熱くなるか想定できないのダメだよ
プレイ中にどれだけ熱くなるか想定できないのダメだよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seYDo336a
液体金属足りてねえんじゃねえの
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/S2VP2EH
dbdでも最近たまに落ちてたから
エイコーのPS5が寿命なんだろうな
エイコーのPS5が寿命なんだろうな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoMyPPfw0
>>32
ヌケボーの人もアレをプレイしてぶっ壊してたな…
ヌケボーの人もアレをプレイしてぶっ壊してたな…
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEClc29e0
買い直せってアドバイスしてあげたらいい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJJdz7Eb0
PCでもクロック上げたりケース排熱関係で再起動とか普通なのに
何故推奨スペックで長時間稼動できると思ってるのか分からんわ
開発機渡された時点で一段落としたスペックで設定しましょうよと
何故推奨スペックで長時間稼動できると思ってるのか分からんわ
開発機渡された時点で一段落としたスペックで設定しましょうよと
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EN7L0YeuM
>>34
ケースの排熱に問題抱えてたらファン増やすか、クロック落とすかしろよ。再起動したところで何が変わるんだよ
ケースの排熱に問題抱えてたらファン増やすか、クロック落とすかしろよ。再起動したところで何が変わるんだよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJJdz7Eb0
あれ推奨じゃなくてギリスペックだろ
と思うわ
と思うわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/DPYQQL50
こういう事務所入ってるような大手の配信者ってゲーム実況するならリスク回避でPC版もスタンバイしとけばいいのになって思うんだけど
セーブデータとかの問題で一つでやらないとだめなんかな?
セーブデータとかの問題で一つでやらないとだめなんかな?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhgBsEvp0
>>36
そっちからの案件でしょw
そっちからの案件でしょw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LT3bzYp0
PSportable貰ったり金もあるんだから前回落ちた時にᑭᖇO買えとか言われてたんだから買っとけよまだやるだろうし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WEKeZXI0
落ちたことなんてねーよどんだけ酷使してんだ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hys6ATI70
また横置きスタンドが売れてしまう
コメント
Joy-Conをボロクソに叩いておいてPS5になると「俺はなってない、問題ない」っていうのなんなんだろうね?
俺は買っていない、問題ない
ということだろう
馬鹿だからそう言っとけば反論したと思い込んでるんじゃない?ファンボって人間社会に疎いし。
対象が変わっただけの通常運転だよ
よくある最適解はSwitchとPCって話題が網羅とコストの兼ね合いを俯瞰した話なのに
俺は興味ないからSwitchいらないとか主観のみの主張する奴が絶対出てくるでしょ
熱設計のギリギリまでクロックを上げるんだから消費電力は増大方向にしか行かないよ
人目に触れる場面でよく壊れるよな
こんな稀な場面で壊れるの頻繁に見かける事が多いって事は相当な故障率なんだろうな
初期型かな俺の持ってるやつ型は全くそんな事はないな
証拠提示しなきゃw
ゲオ「レンタルのご利用ありがとうございま〜すw」
まあどこかに管理ステッカーうぃ貼ってるだろうから全面の写真じゃないと駄目だろうな
知り合いで熱暴走したのは初期型デジタルエディションだけだった。
それも清掃とラックに入れないで排熱気にしたら起こらなくなったよ。
ただでさえ熱を持つから室温高いとすぐ落ちそうではある
今、冬なんですけど
そもそもなんでそんな不安定なもの作ったのかという話ですよね…
これがクリーンルームみたいな一定条件の所でのみ使うようなものならまだしも一応家庭用ゲーム機なのですから様々な環境に曝される可能性を考慮してある程度の余裕を持った仕組みにしておくべきでしょうに
ソニーから金もらって配信しててこれなんだからしょうがないね
これがPS5の性能ってわけ。
SIE「分解された本体は保証対象外となりますので新しいのを買ってください」
一応ダスト溜まるところは保証内のカバー外したところで清掃出来るけどな。
そういえばデュバルさんって競合他社が悪いって言い張って、自社の欠陥にはまるで触れず
政治に負けた、デマゴーグに敗れたなどと負け惜しみを述べ
最終的には一瞬だけ相手を引き離したことに満足して勝ち誇る
あ、これって
ツィマッドファンボーイは草
当のツィマッドがデュバルを見捨ててライバル(ジオニック社)の下請け企業になったのも某企業の末路を暗示してて笑う(実際はその後も制式MSの開発競争をしているが)
実際ツィマッド製のドムが採用されてるから
上が悪いっていうよりお前ンとこの製品が悪いんやろってw
ギャンにしろ敵がガンガン射撃重視になってるのに
格闘重視&爆雷満載楯とか採用できるわけないやんw
これから暑くなるのにどーすんですかw
生粋のPSユーザーなら
ゲームを買わずに飾っているだけだしな
でもSwitch2がクラッシュ起こそうもんなら鬼の首取ったかのように騒ぎ立てんだろ?
クラッシュ起こさなくても3DSの失明するだの
switchの曲がる膨張するだの
偽造捏造幻覚見ながら騒ぎまくるのが糞ファンボなので…
どうせ買ってすらいないんだろうが、リアルな不具合報告でてる時点で工業製品としては大問題だって人間なら簡単に分かるんだがな。人間じゃないファンボだか臭突だかにそんな難しいこと分かれとは言えんが。
清掃と排熱をしっかりしてれば熱暴走しないよ。
おそらくはタバコ吸う人やペットを飼っている奴らが殆どだよ。
Proとノーマルを所有してるけど一緒にプレイしていて友人と兄もモンハンプレイ中に誰も熱暴走して無いけどな。
俺のXBOXシリーズXは発売日に購入した初期型で
一度も掃除したことないしタバコ吸うしペットもいるけど
ワイルズで熱暴走したことは一度もないぞ
って言われて少しでもイラっときたのなら
熱暴走してるほかのPSユーザーがお前にそういうことを言われてどう思うか理解できるだろ
「俺は大丈夫。お前の使い方が悪い」
っていうのはなんの生産性もないし意味もない
攻撃すべきは同じユーザーではなく、壊れやすいハードを作ったソニーに対してだろ
メンテフリーでも性能遥か上で熱暴走しないPC買うわ。
排熱しっかりなんてのは本体設計する段階でゲーム機メーカーが気にしておくべき部分なんじゃないのかな……
ぼくは大丈夫だとか聞いてないんだわ
嘘偽りなく起きてる現実があるんだからな
ここはお前の読解力のなさと頭の悪さをアピールする場所じゃないのわからない?人間じゃないし分からないか
「オレのが大丈夫だから」が証明になるなら
Switchは壊れないしジョイコンドリフトも発生しないということで納得するね?
要介護ハード
USB端子が熱で溶ける唯一無二のハード、それがPS5なんだよね
そうほいほい熱暴走でハングアップするCSゲーム機なんて普通に欠陥だろ
勝手に鯖落ちないで!
勝手に鯖落ちないで!
PS5買った当初にバイオ8だったかを実況してた時に〇と×を何度も押し間違えて苦笑いしてたの覚えてるわ
PS4とボタンが変わってるんですよ!と普段なら言いそうなのに一切触れなかったのスゲー違和感だった
ラストオブアスをプレイしてた時にもクラッシュしてた気がする
そりゃ個体差はあるだろうが、個体差で「まともに使えない」のが普通なわけ無いだろw
米が炊けない(失敗する)炊飯器とかあるのかよ
冷蔵庫の冷凍室が冷蔵レベルに落ちて入れてた冷凍食品が駄目になる(解凍状態ですぐに食べないと駄目)とかあったら使い物にならないだろ