1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3SHkTvGd
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSy7t6btd
>>1
ファースト一極集中やないか
ファースト一極集中やないか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3SHkTvGd
100本以上ある模様
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3SHkTvGd
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3SHkTvGd
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPV+fVqw0
PS5は?w
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GD0nbLvC0
ギネスに登録しといたらいいんじゃないか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppQsjBLM0
そんなあるのかよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3SHkTvGd
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvPVAIBgd
>>8
7500万台売れてるはずなのにおかしいなぁ
7500万台売れてるはずなのにおかしいなぁ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHMB1Vv10
>>8
馬鹿かよもうハード作るのやめちまえ
馬鹿かよもうハード作るのやめちまえ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4NqfsqW0
>>8
国内パッケージのみだよね?PS5にしてはまあまあじゃないか?
国内パッケージのみだよね?PS5にしてはまあまあじゃないか?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZ4BitRA0
>>8
ワールドワイドでこれだとやばくね?
DL主流ってこと?
グランツー7なんて北米だけで350万本なのにどうなってんだ?
ワールドワイドでこれだとやばくね?
DL主流ってこと?
グランツー7なんて北米だけで350万本なのにどうなってんだ?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4VeGa0B0
>>8
ハードもDLなだけあるな
ハードもDLなだけあるな
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75xZz3ov0
ホグワーツとか全機種累計で数字発表してるからたぶんPS5だけでもミリオン超えてるだろうけどソースがないからwikiには載らない
でもそれ言ったらSwitchでもミリオン超えてるんだよなあ
まあ結局負けは負けよ
ミリオン8本ステーション>>8
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3SHkTvGd
は、8本!?
えっ?8本!?
えっ?8本!?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yToo85Su0
ソースがWikipediaで草
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcAZCCbA0
wiiuは?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3SHkTvGd
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4YNhPP60
👴プレステ婆さん8本もあるのか良かったのう プププ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkcuwVEn0
PS5は頑張ってると思うよ、うん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppQsjBLM0
すくねーよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppQsjBLM0
任天堂のブランド力あがったな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fUsUwwla0
これパッケージ限定だよね?
ダウンロード解禁したらSwitchがさらに手がつけられなくなる
ダウンロード解禁したらSwitchがさらに手がつけられなくなる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4Ex1o4i0
上位が文字通り桁違いでうける
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALxTIcb70
WiiU←累計330万台で国内ミリオン4本
Switch←340万台の頃に国内ミリオン3本
PS4←400万台の頃にFF15が国内ミリオン突破
PS5←650万台超えても国内ミリオン0本です…
ソフトが全く売れないってのは異常よね
Switch←340万台の頃に国内ミリオン3本
PS4←400万台の頃にFF15が国内ミリオン突破
PS5←650万台超えても国内ミリオン0本です…
ソフトが全く売れないってのは異常よね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJi8Dlp70
ミリオンなのか100本なのかどっちだよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3SHkTvGd
100本も凄いけど上位の数字が本当に凄い
他ハードが2000万なのに6000万で最終7000万いきそうな雰囲気
他ハードが2000万なのに6000万で最終7000万いきそうな雰囲気
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/Zn9Cmu0
>>24
次のマリカーが別ゲーだったら8DXも並行して売れ続けて8000万本くらいいくかもな
新作が来たら用済みになるようなスケール感じゃないし8DX
次のマリカーが別ゲーだったら8DXも並行して売れ続けて8000万本くらいいくかもな
新作が来たら用済みになるようなスケール感じゃないし8DX
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0elXaX9M
なんで減益なの?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2xJg7/CD0
>>26
次世代機アナウンスでハードの売り上げが落ちた(そもそも8年目)
前年に大ヒットしたマリオの映画・ティアキン(2000万本)・マリワン(1300万本)などあったから
次世代機アナウンスでハードの売り上げが落ちた(そもそも8年目)
前年に大ヒットしたマリオの映画・ティアキン(2000万本)・マリワン(1300万本)などあったから
177: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8X8E1beL0
>>26
任天堂はボッタクリハードでボッタクって利益を得るビジネスモデルだからな
故にボッタクリハードが売れなくなったら途端に経営指標は超絶悪化する
これはアクティブユーザーが少なくてソフトが売れてないことの裏付けでもあるんだが、任天堂はアクティブユーザーなんてどうでもよくて利益マシマシのボッタクリハードをとにかく売りたい
任天堂はボッタクリハードでボッタクって利益を得るビジネスモデルだからな
故にボッタクリハードが売れなくなったら途端に経営指標は超絶悪化する
これはアクティブユーザーが少なくてソフトが売れてないことの裏付けでもあるんだが、任天堂はアクティブユーザーなんてどうでもよくて利益マシマシのボッタクリハードをとにかく売りたい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eB7QqktZ0
PS5はやっとワイルズがハーフミリオン(無料同梱含む)達成したけどそれまで25万本ですらFFと抱合せしかなかったからね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yrvGPc/0
PS4は何故作られてしまったのか・・・
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD5YWSxq0
PS5ミリオン8英雄のデモンズはほんま可哀想
エルデンと同じくPC同発にしてりゃ今の10倍は売れてたのに
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fUsUwwla0
PS5はクソデカスマホである事を活かしてソシャゲのハーフアニバーサリーに倣い、50万本や25万本をハーフミリオンやクウォーターミリオンってミリオン扱いにすりゃいい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kA8mH/WOM
互換でまだ売れるから定番ゲームがもっと追加されるでしょ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkcuwVEn0
PS5も基本無料入れたら100万本なんか軽く越えてるから!!
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8sw4JnB70
全世界DL込だとシャレにならんくらいswitchに差がつけられるから国内パッケージのみがPSにとって一番都合が良いという事実ww
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3SHkTvGd
>>42
それは本当にそう
日本市場大きいからね
認めない連中いるけど
それは本当にそう
日本市場大きいからね
認めない連中いるけど
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9P806U+mr
これは凄い見せかけとは大違いだな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9P806U+mr
switchだと誰も数字を疑わないのが何よりの証明になってるなw
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fg+fwmVh0
>>52
まあ任天堂はちゃんとHPで公表してるしね
あの手この手で誤魔化してるソニーと違って
まあ任天堂はちゃんとHPで公表してるしね
あの手この手で誤魔化してるソニーと違って
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/Zn9Cmu0
>>52
PS5も本当に8本しかないわけはないけど単ハードの売り上げデータが無いのはSIEの隠蔽体質と独占の弱さのせいだからなあ
任天堂の強さとこまめにデータを出してきた誠実さが信用に繋がってるのは素晴らしいことだ
PS5も本当に8本しかないわけはないけど単ハードの売り上げデータが無いのはSIEの隠蔽体質と独占の弱さのせいだからなあ
任天堂の強さとこまめにデータを出してきた誠実さが信用に繋がってるのは素晴らしいことだ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGbDSVNf0
リスト見たけど牧場物語やシーフシミュレーターもSwitchでミリオン行っとるってマジ?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fg+fwmVh0
>>55
にゃんこ大戦争みたいなゲームですらミリオン行くのがswitchの市場だからね
ミリオン達成で喜んでるAAAゲームが馬鹿みたいだろ?
にゃんこ大戦争みたいなゲームですらミリオン行くのがswitchの市場だからね
ミリオン達成で喜んでるAAAゲームが馬鹿みたいだろ?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnweBIUG0
でも原神スタレゼンゼロに負けてるじゃんそいつら
196: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yawoXAxoM
>>58
それってお前の年収イーロン・マスクよりもはるか下だからお前は価値の無いゴミクズって言ってるようなもんだぞ
それってお前の年収イーロン・マスクよりもはるか下だからお前は価値の無いゴミクズって言ってるようなもんだぞ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3r+T5ZZq0
毎年出るCoDだって100万本超えてるだろ…
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9P806U+mr
何処のハードとは言わんが世界7500万台、国内650万台売れとるのかね~switchとの差が激し過ぎて数字遊びで誤魔化してるようにしか見えんわ
なんならXBOXにもソフト売上負けてそうな気がしないでもない
なんならXBOXにもソフト売上負けてそうな気がしないでもない
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VvdA/rA0
Wikiは公式の発表まとめてるだけ
漏れあるだろうけど大きく変わらないよ
あ、漏れてるのは言うまでもなくSwitchのゲームね
漏れあるだろうけど大きく変わらないよ
あ、漏れてるのは言うまでもなくSwitchのゲームね
コメント
DLが売れる時代にパケでも売れるなんていい事じゃん
「ヒントDL」よりよっぽど誇れると思うよ
DLもパケも売れるSwitch
小売も安心して入荷出来るね
ハードが売れなくなる=
アクティブユーザーが少なくてソフトが売れてないことの裏付け
になるのが全く意味が解らないんだが。
ハードが売れなくなるのは流石に何年も経過してるのと
次のハードが発表される時期って事に集約されるだろ。
こいつは本当は任天堂のソフトなんて全然売れてないんだ!
捏造なんだ!!って主張したいって事?
勝てるかどうかは解らんが任天堂相手に訴訟でもしてみたらいかがだろうか。
バイオハザード6 110
Dragon’s Dogma: Dark Arisen 120
バイオハザードリベレーションズ Collection 150
Among Us 320
ゼルダ無双 厄災の黙示録 400
スイカゲーム 740
Stardew Valley 790
けっこうサードも売れてるんだね
スイカやスターデューがすさまじいのは知ってたけど
カプコンの超々々々後発移植が軒並みミリオンいってたり
ゼルダ無双なんかワンピ超えて近年の無双シリーズで最高売上じゃん
コーエー大喜びだろこれ
100万人が買ったタイトルが100本あるってスゴイことなんだけどな
それらをガキゲーと下に見る輩ばかりに注目し続けるから、switch市場においてサードの大型看板タイトルは存在感を失った
子供とライトゲーマーを軽視しまくった因果がサードに跳ね返ってるだけだよな実際、任天堂は自社とお抱えのメーカーだけで十分やっていけてるんだから
PS4は最終950万でミリオン3本しか無いからなぁ
今にしてみればここから既におかしかったんだよね
台数の割にソフトが売れてないっていうのは
実はPS2の頃から起こっていた現象なんだよね
当時はそれでも本数が出ていたから目立っていなかったけど
こうしてハードの台数が減るにつれてハッキリ見えるようになった
FF16が300万本ってあって、これメーカーから公表された値だって考えればDL込みの数では?
価格相応の性能だと思うが・・・?Switchの価格帯ってPCならN100搭載ミニPCくらいしかないじゃん、コイツは異世界の住人か何かなのか?ボッタクリハードで言えばPS5の方がよっぽどボッタクリだろ、性能面ではなくまともに遊べるソフトが出ないって意味でな