『ゼノブレイド2』や『真・女神転生5』が遊べるスイッチって凄いよな

ハード・業界
ハード・業界


1

そうそう
俺はこういう和製RPGやりたかったんだよ
ドラクエ11も完全版?がSwitchで出るみたいだしさ
日本のRPGも頑張ってほしいねゼノブレイド2 トレーラー [登場人物編]

ゼノブレイド2 Direct 2017.11.7 プレゼンテーション映像

『真・女神転生Ⅴ』ティザートレーラー

3:2017/11/08(水) 01:51:38.82 ID:

PS4に出したら、全然凄くない。PS4でも遊べるんだから

11:2017/11/08(水) 01:56:18.20 ID:

>>3
出したらも何も出ないんだよ
残念だったな

86:2017/11/08(水) 03:27:41.07 ID:

>>3
何このバカはw

8:2017/11/08(水) 01:54:58.43 ID:

Xbox360でも結局RPGばかり買ってた
洋ゲーも買ったけど一番遊んだのは日本のRPGだったわ

12:2017/11/08(水) 01:56:28.12 ID:

普通にドラクエよりすげえと思ってしまった

40:2017/11/08(水) 02:24:22.10 ID:

>>12
11はシステム的には10から退化してるし…

17:2017/11/08(水) 02:01:45.46 ID:

もう断言する
モノリスは国内トップクラスだわ
特に開発スピードが
3年くらいでコレ作るとか信じられない

36:2017/11/08(水) 02:19:57.35 ID:

>>17
マジでやばいよな
FF15に10年かけてたスクエニまじでなんなん

18:2017/11/08(水) 02:03:51.18 ID:

ファーストの他にメガテンしかないとか豚ちゃんが可哀想になってくるレベルだな・・・w
PS4ではその何倍ものRPG、大作から中小まで揃っているというのにw

26:2017/11/08(水) 02:07:05.51 ID:

>>18
独占RPGが?

22:2017/11/08(水) 02:05:31.01 ID:

(´・ω・`)ゼノブレ2やってメガテン好きの皆にお勧めされた4FとDSJやってメガテン5を待つ
(´・ω・`)RPG全然やらなくなってたらんらんもRPG漬けになりそう

27:2017/11/08(水) 02:08:28.51 ID:

>>22
デビサバもいいぞ

31:2017/11/08(水) 02:13:15.63 ID:

>>27
(´・ω・`)これ以上増えたららんらん死んじゃう
(´・ω・`)友達から借りた逆転裁判1・2・3と大逆転1・2も始めてすらいないし、マリオデゼルダもまだやり終わってないし
(´・ω・`)でも一応覚えておく、デビサバね

135:2017/11/08(水) 07:39:14.91 ID:

>>31
それだけできるとか凄いな
wiiuペースでのんびりゲームやってた
俺としては任天堂ソフトだけでも追いかけるの
必死だわ
とりあえず発売までにマリオデ999個
集めれるかな
あとゼノブレ2がカービィヨッシーまでに
終わる気がしない

24:2017/11/08(水) 02:06:29.61 ID:

しかも携帯できる
神すぎる

33:2017/11/08(水) 02:14:36.73 ID:

ちょっと見ない間にゲハはこんな流れになってたのか(´・ω・`)

34:2017/11/08(水) 02:17:27.03 ID:

>>33
どんなながれ?

39:2017/11/08(水) 02:22:24.85 ID:

>>34
スイッチ持ってないとゲーマーじゃないって流れ(´・ω・`)

41:2017/11/08(水) 02:26:13.19 ID:

>>39
(´・ω・`)ゲーマー云々どうでも良いと思うけどね
(´・ω・`)自分で調べて自分が気になってやりたいゲームがあったら遊ぶ、ただそれだけじゃないの

44:2017/11/08(水) 02:30:45.94 ID:

>>39
遊びたいゲームを指を咥えて見てるゲーマーなんているのか?

59:2017/11/08(水) 02:50:56.03 ID:

女神転生←ペルソナという外伝以下 しかも女神転生は足手まとい

ゼノブレ←ガチで信者の声が馬鹿でかいだけのゴミ

61:2017/11/08(水) 02:56:55.95 ID:

>>59
うんうん
遊びたいねえ

62:2017/11/08(水) 02:58:06.75 ID:

>>61
お前本気で俺が女神転生とゼノブレを遊びたいと思ってる?

67:2017/11/08(水) 03:05:04.85 ID:

>>62
第三者から見ると、こいつよっぽど悔しいんだろうなぁと思ってるよ

70:2017/11/08(水) 03:08:14.16 ID:

>>62
和ゲーはジャンル関係なくほぼ全てswitchで出るよ
出るどころかswitch限定まで増えていくswitchで出ないのは洋ゲーのAAAくらいで
やりたいのが洋ゲーってんならそもそも話しにスレに書き込む必要ないでしょ
最初から関係ないんだから

74:2017/11/08(水) 03:11:33.62 ID:

>>70
なんだか妄想を自信満々に語り過ぎじゃない?
和ゲーの発売予定からしてSwitchってPS4の1/10も出ないと思うんだけど?

80:2017/11/08(水) 03:15:09.64 ID:

>>74
switchがゼルダでこれはなかなかいけてるな
となったときにゲハで散々語られて
結論まで到達したでしょ?バンナムが動いたら完全終戦て

妄想でもなんでもないよ
バンナムが出し惜しみなし出せるIP全部出すって公言したわけで

だからもう完全終戦

85:2017/11/08(水) 03:24:39.93 ID:

>>80
バンナムにそこまでの決定力を持つタイトル無くね?
テイルズとかはPS4ともマルチするだろうし、直近で言っても
.hack、リトルウィッチアカデミア、SAO、銀魂乱舞、デジモン、七つの大罪、ドラゴンボールFZ
全部Switchで出ないし微妙じゃない?

91:2017/11/08(水) 03:33:01.68 ID:

>>85
あと出す気なかったけど
出し惜しみなしって方針転換がバンナムの社長から発表されたから
その辺も基本全部switchで出すということになった

92:2017/11/08(水) 03:35:57.67 ID:

>>91
その尽くされた議論ってのが全くの初耳な人が多い気がするけど(笑)
まあそれは置いておいて、今挙げたタイトルがSwitchでも出るかはまだ不明だよね
分かったことだけで話した方がいいよ、今後何かしらSwitchにタイトルを展開することは分かった
問題はその質と量だよね

93:2017/11/08(水) 03:37:30.32 ID:

>>92
不明じゃないんだよなあ
前代未聞の重い発言したからね見たら誰でもわかる
こんなの見たことも聞いたこともないって発言だから

95:2017/11/08(水) 03:40:03.72 ID:

>>93
だから発言から想像とか妄想するのは自由だけど「そうに違いない!」「もう決まってる!!」とか自信満々に発言すると、あー…
って目で見られちゃうから気を付けた方がいいよ!
Switchに前向きなのは分かったから、今後発売予定が更新されたら盛り上がれば良いと思う

117:2017/11/08(水) 05:30:48.27 ID:

>>62
つうか興味ないならそもそもこういうスレまで来ない

66:2017/11/08(水) 03:04:23.62 ID:

Switchは持ってるんだけど、正直神ゲーゼノブレ1からしたら物凄く見劣りすると感じたけどな
ラノベ、深夜アニメ臭が強すぎるかな
ジャンプ漫画から電撃とかになっちゃった感じ

68:2017/11/08(水) 03:06:00.35 ID:

>>66
今週のジャンプの表紙ゼノブレイド2みたいな絵だぞ

71:2017/11/08(水) 03:09:26.06 ID:

>>68
絵もそうだけど、それ以前にノリがキツイかな
ロボの女の子が萌えキャラみたいなのに変形したり、ヒロインが痴女みたいな格好だったり
絵柄がバラバラ過ぎるのも安っぽさの原因かなぁ
なんか10代のラノベ読者層辺りに客層を狭めすぎだと思った

72:2017/11/08(水) 03:10:27.64 ID:

>>71
そりゃ売る層は10代20代で
レアブレイドでそれ以上を引っ張る感じでしょう?

76:2017/11/08(水) 03:12:09.31 ID:

>>72
んー
ゼノブレ1が好きだっただけに落胆が大きいなぁ

82:2017/11/08(水) 03:15:47.34 ID:

>>76
はっきり言ってゼノブレ1はゼノシリーズの中では異端
神ゲーだったのは確かだけどあれこそゼノと思ってるとこれからずーっと落胆し続けることになる

88:2017/11/08(水) 03:28:31.82 ID:

>>82
いや、それは知ってるよ
ゼノギアス、ゼノサーガ、ゼノブレイド、ゼノクロと全部遊んだし
本来のゼノは魅力的な癖の強さのSFとエヴァ的な中二病を含んだストーリー
ゼノブレイドはJRPGの理想的な進化をした新しいゼノ
ゼノクロは本来のゼノの癖の強さも、ブレイド的な王道感も発揮できなかった残念作

75:2017/11/08(水) 03:11:42.88 ID:

>>66
2は圧倒的にこれぞジャンプて感じだと思うが1は往年の40年くらい前のジュブナイル小説でしょ
1のが小説的

120:2017/11/08(水) 05:37:16.45 ID:

>>66
ゼノクロやった後にDLしたけど
鼻デカキャラデザが嫌で序盤で積んでる

73:2017/11/08(水) 03:10:30.69 ID:

PS4にもそのうちなんか良ゲー出るだろうし気長に待つといい

141:2017/11/08(水) 08:22:03.66 ID:

>>73
4年目でサード総力戦で看板タイトル出したのに負けハードなんですが

94:2017/11/08(水) 03:39:15.88 ID:

バンナムなんか出すって言ってもPS4とマルチだろうし、あまり期待しない方がいい
PS4にはろくなゲームがないといわれ続けてきたのは伊達じゃない

97:2017/11/08(水) 03:52:11.64 ID:

スイッチはRPGに向いてるからな

102:2017/11/08(水) 04:13:17.66 ID:

これ明日にはPS4で出せ!とか言うバカッターで溢れるのかねぇ

108:2017/11/08(水) 04:29:34.49 ID:

>>102
PSはいつもマルチだからね
どんなゲームもPS移植されると思っちゃう病気なんだろうね

119:2017/11/08(水) 05:37:05.10 ID:

>>108
「ゼノブレ2switch独占かぁ、PS4で出ないかなぁ。出たら本体ごと買うのに」「ゼノシリーズはPSで生まれたんだから、PS4で出るべき。そしたら本体ごと買う。」等々
容易に想像出来るなw

121:2017/11/08(水) 05:40:55.56 ID:

>>119
これ何気に迷言だよね任天堂ハードは恐らくなにも持ってないんだろうし
PS4は発言の通り未所持
日本人で箱買ってるほどなら更にどっちかは持ってるだろうしで

だが買わぬどころかそもそもゲーム機持ってないんだなこれがという

123:2017/11/08(水) 05:47:16.81 ID:

>>121
裏を返すと、独占マルチにに関わらず「そのゲームが出ないならPS4すら買う価値無い」訳だよねぇw

105:2017/11/08(水) 04:24:34.81 ID:

モノリスはスクエニオルタだよ
もう一つの可能性なんでPS1の頃から変わったんだ!ていう人にこそ薦めたい

146:2017/11/08(水) 10:02:09.46 ID:

デモンズ、ダクソ、ブラボ出来ない時点でカスじゃね?
まともな和製RPGなんてそれくらいだろ

152:2017/11/08(水) 12:38:28.14 ID:

メガテン5は声優使わないでほしい

159:2017/11/08(水) 14:42:47.46 ID:

>>152
元々がメディアミックスなんだから、声無しはまあありえない。
タイトルとURLをコピーしました