1:
ゼノブレ2をめちゃくちゃ面白い!とか神ゲー!とか言ってた人達ってさ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1512780711/
ゼノブレイド2が良作という意見がどんどん減ってきた理由
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1512737646/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1512780711/
ゼノブレイド2が良作という意見がどんどん減ってきた理由
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1512737646/
ゲハ民はこの話が好きらしいのでどうぞ
2: :2017/12/09(土) 17:07:48.10 ID:
信者がウザいからアンチがいっぱいいるゲーム
5: :2017/12/09(土) 17:09:31.76 ID:
ゼノブレイド2と無限のフロンティアってちょっと似てる気がする
雑魚敵相手にいちいちコンボ打ちまくるところとか
雑魚敵相手にいちいちコンボ打ちまくるところとか
206: :2017/12/09(土) 18:23:06.64 ID:
>>5
正直、今回は悪い意味での色んな部分がムゲフロとかPXZっぽくなってしまったと思うわ
直接的で下品なエロネタとか、昭和のコントとか、邪気眼キャラとか、明らかに逆ギレ気味の敵の硬さと配置数の調整とか
正直、今回は悪い意味での色んな部分がムゲフロとかPXZっぽくなってしまったと思うわ
直接的で下品なエロネタとか、昭和のコントとか、邪気眼キャラとか、明らかに逆ギレ気味の敵の硬さと配置数の調整とか
中心スタッフが辞めて2軍スタッフをゼノブレの制作に関わらせたせいでそう言う連中が流入してきたのか、
モノリス全体の社員の質が下がって社員全員が2軍スタッフのクオリティになってしまったのかのどっちか分からんが
284: :2017/12/09(土) 19:05:53.82 ID:
>>206
森住辞めてプクゾー作ってたやつら暇だから結構関わってんじゃね?
たしか携帯ラインいまないだろ
森住辞めてプクゾー作ってたやつら暇だから結構関わってんじゃね?
たしか携帯ラインいまないだろ
9: :2017/12/09(土) 17:10:21.09 ID:
ノリが気色悪いスレ→完走
9万爆死スレ→完走
微妙評価スレ→完走
9万爆死スレ→完走
微妙評価スレ→完走
導き出される答えは→「コンパイルハート」
13: :2017/12/09(土) 17:11:47.28 ID:
>>9
尼のレビュー工作封じられたのでゲハで発散
尼のレビュー工作封じられたのでゲハで発散
14: :2017/12/09(土) 17:13:01.35 ID:
そもそもゼノブレイド1が好評ってのが間違いだよな
任天堂(特に岩田)がそこ勘違いしちゃってあらぬ方向へと広がっているよ
任天堂(特に岩田)がそこ勘違いしちゃってあらぬ方向へと広がっているよ
19: :2017/12/09(土) 17:16:28.33 ID:
良くも悪くもアニオタが好みそうなノリだから速報スレにいるような連中にはダメージでかそう
27: :2017/12/09(土) 17:19:19.37 ID:
回復アイテムや強化アイテムの管理がめんどい人にオヌヌメ
29: :2017/12/09(土) 17:21:18.87 ID:
キャラデザが総じてキモい
ゼノブレイド1が好きだったヤツが求めていたのはこんなんじゃないだろ
ゼノブレイド1が好きだったヤツが求めていたのはこんなんじゃないだろ
50: :2017/12/09(土) 17:27:15.78 ID:
今作のキャラデザに不満っていうのはEDみたらとても言えないけどね
EDのキャラの表情は本当に素晴らしかった
ハナニアゲー
EDのキャラの表情は本当に素晴らしかった
ハナニアゲー
202: :2017/12/09(土) 18:20:19.36 ID:
>>50
キャラデザはこれで大正解だったね
全部ノムティスだと無駄に重くなってた
キャラデザはこれで大正解だったね
全部ノムティスだと無駄に重くなってた
53: :2017/12/09(土) 17:28:30.44 ID:
世の中もゲハも任天堂の話題でもちきり
59: :2017/12/09(土) 17:30:40.78 ID:
ソニー信者はswitch買ったら素直にやっておいた方がいいぞ
ここまで冒険感たるJRPGって近年なかっただろ
ここまで冒険感たるJRPGって近年なかっただろ
69: :2017/12/09(土) 17:33:44.29 ID:
時止めてアイテム欄開いてちまちま補充して…
そんなんよりオートアタックできないリスクありの中回復アイテム拾いに行く方が戦略的に面白いと思うんだ
そんなんよりオートアタックできないリスクありの中回復アイテム拾いに行く方が戦略的に面白いと思うんだ
75: :2017/12/09(土) 17:36:17.13 ID:
自分はエラーになってないからエラー問題はノーカンwww
俺の消えた1時間返してくれ…
76: :2017/12/09(土) 17:36:38.00 ID:
アイテムで回復w
冗談だろ
FFみたいにポーション飲んでりゃどうとでもなるゴミ戦闘やりてえのかよ
リアルタイムにリソース管理できねえ頭スクエニかよ
冗談だろ
FFみたいにポーション飲んでりゃどうとでもなるゴミ戦闘やりてえのかよ
リアルタイムにリソース管理できねえ頭スクエニかよ
82: :2017/12/09(土) 17:39:21.08 ID:
>>76
お、マックス串焼きキノコ(原料マックストリュフ一個)食ってりゃ何とかなるゼルダ批判か?
受けて立つぞコノヤロー
お、マックス串焼きキノコ(原料マックストリュフ一個)食ってりゃ何とかなるゼルダ批判か?
受けて立つぞコノヤロー
81: :2017/12/09(土) 17:38:23.24 ID:
クリアしたやつまだ少ないだろうから言っとくけど
このゲームはクリアして評価あがるタイプのゲームじゃないからな
八話あたりから不満が目立つようになってくる
このゲームはクリアして評価あがるタイプのゲームじゃないからな
八話あたりから不満が目立つようになってくる
90: :2017/12/09(土) 17:40:38.90 ID:
>>81
それFF15じゃね?
93: :2017/12/09(土) 17:41:11.77 ID:
>>81
俺は逆だな7話から急激に面白くなったわ
コメディが入る序盤叩くくせにシリアスガチ戦闘の後が面白くないとかワガママすぎる
俺は逆だな7話から急激に面白くなったわ
コメディが入る序盤叩くくせにシリアスガチ戦闘の後が面白くないとかワガママすぎる
96: :2017/12/09(土) 17:41:57.25 ID:
買ってないエアプだけじゃなくて実際に尼で買ってその上で低評価つけてる奴に対しても
文句言うようになっちゃったよ・・・
もうだめだなニシ任天堂信者って、マジで宗教だわ
霊感商法の壺買って効き目がないって言ったら、「拝み方が足りない」って文句つけてるのと同じレベル
文句言うようになっちゃったよ・・・
もうだめだなニシ任天堂信者って、マジで宗教だわ
霊感商法の壺買って効き目がないって言ったら、「拝み方が足りない」って文句つけてるのと同じレベル
104: :2017/12/09(土) 17:44:03.26 ID:
>>96
お前はまず任天堂信者任天堂信者言う前に日本語練習しろよw
お前のレスひどすぎて何書いてあるのか意味不明だぞ
お前はまず任天堂信者任天堂信者言う前に日本語練習しろよw
お前のレスひどすぎて何書いてあるのか意味不明だぞ
229: :2017/12/09(土) 18:37:50.39 ID:
>>104
お前が日本語練習しろよ、チョンカス
単芝とかジジイか?
死んでろカス、ゴミは安価つけてくるな
お前が日本語練習しろよ、チョンカス
単芝とかジジイか?
死んでろカス、ゴミは安価つけてくるな
107: :2017/12/09(土) 17:45:52.14 ID:
信者が声がデカイのはまぁ仕方ないとして
批難する奴も同様に声がデカかったな
そこまでして批判する原動力とは一体何だったのか
批難する奴も同様に声がデカかったな
そこまでして批判する原動力とは一体何だったのか
110: :2017/12/09(土) 17:46:46.93 ID:
ニア応援してるとEDつれえわ
116: :2017/12/09(土) 17:48:45.05 ID:
今9話なんだけど
戦闘とかの仕様を完全に理解した後の3~6話ぐらいはすごく面白かったんだけど
7話はホムラヒカリ使えないしトラ以外LV2以上の必殺技使えないしダンジョンは長いし苦痛だった
8話以降は同じ風景に同じような敵ばっかで一本道感があってうーん?ってなってる
戦闘とかの仕様を完全に理解した後の3~6話ぐらいはすごく面白かったんだけど
7話はホムラヒカリ使えないしトラ以外LV2以上の必殺技使えないしダンジョンは長いし苦痛だった
8話以降は同じ風景に同じような敵ばっかで一本道感があってうーん?ってなってる
122: :2017/12/09(土) 17:52:48.84 ID:
そもそもゼノブレの良いところって体力回復アイテム使わなくていいところだわ
129: :2017/12/09(土) 17:54:29.44 ID:
戦闘中にやることがアーツで必殺技ゲージ溜めてコンボ繋げるだけしかないクソ単調ゲーだよな
139: :2017/12/09(土) 17:57:33.86 ID:
戦闘が複雑で覚えさせることいっぱいあるわりに
終盤は属性玉をだして覚醒ホムラのチェインアタックでぶっ殺すゲームになってたんだけど
俺が下手なだけ?
普通の人はラスボスまでこれでいくと思うんだけど
普通にやるぶんにはあんま深くないって思われちゃうかもな
終盤は属性玉をだして覚醒ホムラのチェインアタックでぶっ殺すゲームになってたんだけど
俺が下手なだけ?
普通の人はラスボスまでこれでいくと思うんだけど
普通にやるぶんにはあんま深くないって思われちゃうかもな
143: :2017/12/09(土) 17:59:17.13 ID:
ゼノブレ2の癖にゼノブレ無印の良さを活かせてない
結局いつものゼノだったよ
結局いつものゼノだったよ
160: :2017/12/09(土) 18:05:11.97 ID:
>>143
戦闘は間違いなく1をもとにブラッシュアップしてるのに
何も活かせてないとかエアプくせえ
戦闘は間違いなく1をもとにブラッシュアップしてるのに
何も活かせてないとかエアプくせえ
163: :2017/12/09(土) 18:06:47.53 ID:
>>160
1のほうがスキルぶっぱ出来て良かったようなセット数も多かったし
3つは辛い(´・ω・`)
1のほうがスキルぶっぱ出来て良かったようなセット数も多かったし
3つは辛い(´・ω・`)
167: :2017/12/09(土) 18:07:38.85 ID:
>>163
ブレイドスイッチあるから9じゃね?
ブレイドスイッチあるから9じゃね?
157: :2017/12/09(土) 18:04:15.59 ID:
モノリスが負けヒロインに厳しいのはこのまま続くと不満の対象になりかねないと思う
メリアとかかなりひどかった
作中でダントツで悲惨な目にあってるのにフィオルンにも完敗なんだもん
メリアとかかなりひどかった
作中でダントツで悲惨な目にあってるのにフィオルンにも完敗なんだもん
168: :2017/12/09(土) 18:08:06.50 ID:
アーツってブレイドにつき4つで固定なの?
170: :2017/12/09(土) 18:08:32.09 ID:
そういや必殺技の演出の間ドライバーが手持ち無沙汰にしてるの違和感ある
石でもグーでもいいから殴らんかい
石でもグーでもいいから殴らんかい
171: :2017/12/09(土) 18:09:03.24 ID:
あえて文句を言うなら
レックスのコスチューム戻してください かな
それ以外なんの文句も無い、ボス戦で死ぬ→対策して勝つとか最高だよ
無理にレベル上げなくても試行錯誤で解決できる戦闘が多い
211: :2017/12/09(土) 18:26:00.07 ID:
と言うかゼノブレ2の基本的な部分の至らなさって
人として最低限の知能があれば気づくところだと思うんだけどな
ここを何でこうしたの?何でこうしなかったの?ってクエスチョンマークが渦巻くことが多すぎる
人として最低限の知能があれば気づくところだと思うんだけどな
ここを何でこうしたの?何でこうしなかったの?ってクエスチョンマークが渦巻くことが多すぎる
212: :2017/12/09(土) 18:27:21.66 ID:
ファンが楽しそうに語ってんのをソニー信者が気に食わないから叩いてるだけ
216: :2017/12/09(土) 18:31:08.05 ID:
>>212
ファンですけどUIやコンボ前提の硬さの雑魚敵とかスキップトラベル等の酷さは擁護できないです
ファンですけどUIやコンボ前提の硬さの雑魚敵とかスキップトラベル等の酷さは擁護できないです
228: :2017/12/09(土) 18:37:41.47 ID:
>>216
敵の硬さを批判するってことはこいつらファンじゃないw
敵の硬さを批判するってことはこいつらファンじゃないw
235: :2017/12/09(土) 18:42:07.13 ID:
>>228
あのさぁ、1とかクロスが格下相手にこんな時間掛かったか?
お前の言う「ファン」って誰だよ、モノリスの仕様を常に全肯定する奴か?
あのさぁ、1とかクロスが格下相手にこんな時間掛かったか?
お前の言う「ファン」って誰だよ、モノリスの仕様を常に全肯定する奴か?
敵の硬さとか数が極端に変わるのもナムカプとかPXZとかのモノリスのクソゲーっぽいわ
250: :2017/12/09(土) 18:50:07.94 ID:
>>235
敵が硬いのはダイレクトでわかってたろ
ファンならダイレクト見てるはずやろ
それで擁護できないってアホか
敵が硬いのはダイレクトでわかってたろ
ファンならダイレクト見てるはずやろ
それで擁護できないってアホか
259: :2017/12/09(土) 18:54:44.18 ID:
>>250
狂信者の典型みたいな奴だな、お前
あんな戦闘のやり方説明してるだけのダイレクトでどうやって敵の硬さを測るんだよ
そもそもキャラのレベルとか進行度によっても違ってくるのに
狂信者の典型みたいな奴だな、お前
あんな戦闘のやり方説明してるだけのダイレクトでどうやって敵の硬さを測るんだよ
そもそもキャラのレベルとか進行度によっても違ってくるのに
267: :2017/12/09(土) 18:57:19.17 ID:
>>259
敵が硬いのを予想できなかった!?www
レベル同じくらいだったのに
本スレでは敵硬いことは言われてたしな
敵が硬いのを予想できなかった!?www
レベル同じくらいだったのに
本スレでは敵硬いことは言われてたしな
217: :2017/12/09(土) 18:32:04.53 ID:
クリアしたけどクソだったって言う奴には草しか生えないわ
1日何時間プレイしてんだよ、10時間くらいか?
もうその時点でハマりまくってんだろ、FFなんてPS以降は7と10以外途中で投げたわ
クソゲってのはこういうもんだろ
1日何時間プレイしてんだよ、10時間くらいか?
もうその時点でハマりまくってんだろ、FFなんてPS以降は7と10以外途中で投げたわ
クソゲってのはこういうもんだろ
218: :2017/12/09(土) 18:32:06.89 ID:
信者が無駄にハードル上げすぎ、他のゲームに喧嘩売りすぎ、モノリスを過大評価しすぎ、でこんな有様になったんだよ
220: :2017/12/09(土) 18:33:44.84 ID:
ニア派には辛いEDだった
7話の「大好きだよ」から10話で深層心理見せられてからのあれ
DLCの追加シナリオで救われるならいくらでも買ってやるからお願いします
7話の「大好きだよ」から10話で深層心理見せられてからのあれ
DLCの追加シナリオで救われるならいくらでも買ってやるからお願いします
224: :2017/12/09(土) 18:36:22.33 ID:
>>220
高橋は1でもメリア自身に敗北宣言をさせるくらいにサブを踏み台にしてお気に入りのメインを持ち上げる真似をするので諦めろ
高橋は1でもメリア自身に敗北宣言をさせるくらいにサブを踏み台にしてお気に入りのメインを持ち上げる真似をするので諦めろ
254: :2017/12/09(土) 18:52:21.61 ID:
ゼノブレ2とスプラ2はこのためにswitch買ってもいいくらいめちゃくちゃ面白いのよ
なのに他人の顔色を伺うのか容易に褒める人が少ない
ゼルダは間違いなく大傑作で大勢の人が褒めるから安心して褒めれる
結局人間なんてそんなもん
なのに他人の顔色を伺うのか容易に褒める人が少ない
ゼルダは間違いなく大傑作で大勢の人が褒めるから安心して褒めれる
結局人間なんてそんなもん
255: :2017/12/09(土) 18:53:39.78 ID:
サルベージに敵ついてくるのいらんわ
あと振動OFFにしたいわ
あと振動OFFにしたいわ
263: :2017/12/09(土) 18:56:08.52 ID:
面白いけど小さなストレス要素が多々あるな
フィールドスキルが一番いらん
フィールドスキルが一番いらん
270: :2017/12/09(土) 18:58:31.12 ID:
そら文句がないとは言わんが、個人的にゼルダよりゼノブレ2のが没頭出来たわ
これは好みの問題やろうけど
これは好みの問題やろうけど
281: :2017/12/09(土) 19:03:09.60 ID:
おもしろいわぁw
イカのフェス忘れて没頭してたわ
283: :2017/12/09(土) 19:05:49.53 ID:
ゼノブレ1は燃える展開ばかりでそれを期待してたら
合間合間に萌えが入ってきてて萎えた
合間合間に萌えが入ってきてて萎えた
296: :2017/12/09(土) 19:21:00.80 ID:
萌えというがトラとハナ周りで頻発するキモオタ、ネットネタがきつかったわ
あれ面白いとはどうしても思えん
あれ面白いとはどうしても思えん
299: :2017/12/09(土) 19:27:45.01 ID:
でもハナはみんな好きだろ?