1: :2018/02/19(月) 08:32:07.40 ID:
直近でも任天堂IPはBotW、マリカ、イカ2、マリオデ、ゼノブレ2 などガワだけ見たら騙されそうなほどのゲーマー必須の良ゲー連発
対してソニーはみんゴル無料配布、GTSは台数詐欺、ナック2に至っては集計不能
対してソニーはみんゴル無料配布、GTSは台数詐欺、ナック2に至っては集計不能
はたしてどっちが子供騙しなのか?
5: :2018/02/19(月) 08:35:59.08 ID:
>>1
確信つくとソニー信者が寄り付かないからスレ伸びないぞ
確信つくとソニー信者が寄り付かないからスレ伸びないぞ
69: :2018/02/19(月) 09:30:21.98 ID:
>>5
伸びてんじゃん
平気で嘘つくな豚はw
伸びてんじゃん
平気で嘘つくな豚はw
76: :2018/02/19(月) 09:33:04.39 ID:
>>69
スレは伸びてるけどソニー信者ちゃんはあまり寄り付いてないなw
都合が悪いのかしら
スレは伸びてるけどソニー信者ちゃんはあまり寄り付いてないなw
都合が悪いのかしら
72: :2018/02/19(月) 09:32:33.76 ID:
>>1
まともなハード作ってから言おうな
まともなハード作ってから言おうな
73: :2018/02/19(月) 09:32:39.93 ID:
>>69
>>1が読めない読みたくないバカソニー信者しか寄り付かないじゃん
>>1が読めない読みたくないバカソニー信者しか寄り付かないじゃん
2: :2018/02/19(月) 08:33:42.43 ID:
騙せてない定期
3: :2018/02/19(月) 08:34:18.88 ID:
GoWホライゾンアンチャラスアスあとなんかあったっけ
7: :2018/02/19(月) 08:37:24.82 ID:
本質的なゲームの面白さは子供の方が敏感
15: :2018/02/19(月) 08:42:20.27 ID:
>>7
子供の頃は理屈では無く
感性でゲームを選んでたな
子供の頃は理屈では無く
感性でゲームを選んでたな
肌に合うかどうか、満足出来るかどうかだった
8: :2018/02/19(月) 08:37:25.92 ID:
子供だましは子供すら騙せないからね
ごんジローとかわかりやすいね
ごんジローとかわかりやすいね
9: :2018/02/19(月) 08:38:44.72 ID:
子供はソニーの印象操作に簡単に騙されるからな
10: :2018/02/19(月) 08:39:04.70 ID:
PSWに拡大しても少なくとも和サードも同じく子供騙し乱発してる
FF15や無双8みたいなやつな
そもそも続編軒並み半減しまくってるからな
FF15や無双8みたいなやつな
そもそも続編軒並み半減しまくってるからな
13: :2018/02/19(月) 08:40:28.19 ID:
>>10
続編半減て騙せてすらいないやんけ
続編半減て騙せてすらいないやんけ
16: :2018/02/19(月) 08:43:34.48 ID:
昨日ワイドナショーで松本が子供に寄せていったら子供に受けないと言っていたな
一流どころは皆同じこと言うね
一流どころは皆同じこと言うね
29: :2018/02/19(月) 08:51:04.41 ID:
>>16
ミヤホンも同じようなこと言ってるしな
ミヤホンも同じようなこと言ってるしな
21: :2018/02/19(月) 08:45:06.58 ID:
任天堂ソフトは内容を褒めて何でPSソフトは売上煽りなの
23: :2018/02/19(月) 08:46:48.96 ID:
マジレスすると
任天堂はこどもたらしでソニーはおとなこどもたらし
任天堂はこどもたらしでソニーはおとなこどもたらし
24: :2018/02/19(月) 08:46:49.78 ID:
PSはキモオタ騙し
37: :2018/02/19(月) 09:02:38.85 ID:
>>24
それ言ったら任天堂ハードのサードは、わりかし子供騙しに足突っ込んでる奴が出てくるから……DSは色々ありすぎた
それ言ったら任天堂ハードのサードは、わりかし子供騙しに足突っ込んでる奴が出てくるから……DSは色々ありすぎた
28: :2018/02/19(月) 08:50:59.91 ID:
三国無双とか発売日前後ちょろっと話出てあっという間に空気だなと
これが任天堂物ならダメゲーでも延々叩く人いい所もあるよと擁護する人
しばらく話題続くかと(自分で書いてデビサー思い出した)
これが任天堂物ならダメゲーでも延々叩く人いい所もあるよと擁護する人
しばらく話題続くかと(自分で書いてデビサー思い出した)
46: :2018/02/19(月) 09:14:17.80 ID:
任天堂はハッキリとした子供向けだろ
ゼルダ()マリオ()カービィ()
大人がやってたら引くわw
ゼルダ()マリオ()カービィ()
大人がやってたら引くわw
52: :2018/02/19(月) 09:18:03.40 ID:
>>46
なんでPS信者って世界中のゲーマーに喧嘩売るんだろう
ゲーム嫌いなのかな
なんでPS信者って世界中のゲーマーに喧嘩売るんだろう
ゲーム嫌いなのかな
57: :2018/02/19(月) 09:20:49.43 ID:
>>52
コロプラ応援する連中やしゲーム嫌いやな
コロプラ応援する連中やしゲーム嫌いやな
62: :2018/02/19(月) 09:24:17.44 ID:
子供向けでもしっかり大人でも楽しめる作品を作る任天堂
何とか子供層獲得しようとして側だけそれっぽく体裁整えるが
基本面白くなく、子供向けだからこんなもんだろ?w
という制作側の意識の低さが伺える作品しか作れないソニー
何とか子供層獲得しようとして側だけそれっぽく体裁整えるが
基本面白くなく、子供向けだからこんなもんだろ?w
という制作側の意識の低さが伺える作品しか作れないソニー
65: :2018/02/19(月) 09:27:22.32 ID:
全年齢って聞こえはいいけど当たり障りのないマイルドなもんばかりよなぁ
それなら自分に合ったものに特化させてほしいわ
それなら自分に合ったものに特化させてほしいわ
67: :2018/02/19(月) 09:29:34.13 ID:
>>65
それなら自分合った物を選べばいいだけでしょ
それなら自分合った物を選べばいいだけでしょ
75: :2018/02/19(月) 09:33:01.74 ID:
逆、大人だから反射神経に依存するゲームはきつい
だからアンチャラスアスのような映画ライクなゲームやFPSのような学習や戦略が必要なゲーが人気
だからアンチャラスアスのような映画ライクなゲームやFPSのような学習や戦略が必要なゲーが人気
79: :2018/02/19(月) 09:38:01.60 ID:
>>75
まともな判断力あるならQTE地獄より映画見るんだよなあ
誰がやっても同じことに100時間かかるとかキチガイだろ
まともな判断力あるならQTE地獄より映画見るんだよなあ
誰がやっても同じことに100時間かかるとかキチガイだろ
84: :2018/02/19(月) 09:39:32.17 ID:
逆に任天堂が大人向けを意識したもん作っても売れないんだよなぁ
それぞれ自分に向いてることに注力しといたほうがいいよなぁ
新規開拓したい気持ちもわからんでもないけど
それぞれ自分に向いてることに注力しといたほうがいいよなぁ
新規開拓したい気持ちもわからんでもないけど
88: :2018/02/19(月) 09:49:22.01 ID:
賢い子供は騙せないからアホな中高生を騙してるのよ
89: :2018/02/19(月) 09:49:27.27 ID:
> ゲーマー必須の良ゲー連発
ほらほら 「ゲーマー必須」とか言っちゃう所がガキ臭いんだよな
典型的なマンチャイルドで笑える
94: :2018/02/19(月) 09:55:06.77 ID:
良ゲー連発(PSハード基準だと糞)
102: :2018/02/19(月) 10:06:08.90 ID:
「子供向けゲーム」の言葉狩りで条件反射レスを2分で飛ばしてくる
速さ優先で後先考えない、場当たり的な虚勢を張り続けるから「手の平返し」も多くなる
挙句の果ては「ソニーガー!ソニー信者ガー!」で擦り付けるしか無くなる
速さ優先で後先考えない、場当たり的な虚勢を張り続けるから「手の平返し」も多くなる
挙句の果ては「ソニーガー!ソニー信者ガー!」で擦り付けるしか無くなる
しかもゼルダを持ち上げ続けて1年弱
103: :2018/02/19(月) 10:08:10.61 ID:
>>102
ゼルダを叩き続けて一年弱、の間違いじゃない?w
ゼルダを叩き続けて一年弱、の間違いじゃない?w
107: :2018/02/19(月) 10:17:29.83 ID:
>>103
そいつチョン連呼って呼ばれてる真性だから絡むのやめとけ
そいつチョン連呼って呼ばれてる真性だから絡むのやめとけ
104: :2018/02/19(月) 10:10:56.67 ID:
また2分反応だな
ゼルダを良ゲーだと認めろー!ソニー信者はひれ伏せー!
SIEが認めたからひれ伏せー!
GOTY最多にひれ伏せー!
支配欲に狂った強要を仕掛けて、更に引かれる墓穴掘り
114: :2018/02/19(月) 10:40:05.16 ID:
>>104
ゼルダ以前はウィッチャー3でそれやってたじゃん?
ゼルダ以前はウィッチャー3でそれやってたじゃん?
110: :2018/02/19(月) 10:25:57.96 ID:
「映画のようなゲーム」や「小説のようなゲーム」で一般ライト層に支持されるソニー!
「ゲームらしいゲーム」でゲーマー層にしか売れない任天堂!
「ゲームらしいゲーム」でゲーマー層にしか売れない任天堂!
なんて言われてた時代もあったのに、DSWiiで一般ライト層を総取りされてからは
少数派となったソニーハードファンの選民思想を煽るために「ゲーマー」って言葉が使われ出して
映画や小説のような「ゲームらしいゲーム」でゲーマー層に支持されるソニー!
「子供騙しゲーム」で一般ライト層にしか売れない任天堂!
みたいなことに
119: :2018/02/19(月) 10:51:19.34 ID:
ソニー公式の「もう小学生じゃないあなたに」というキャッチコピー
くだらない子供騙しの典型だし、騙された子供もほとんどいなかった
くだらない子供騙しの典型だし、騙された子供もほとんどいなかった
126: :2018/02/19(月) 11:00:40.40 ID:
>>119
つーかそんなキャッチコピーを堂々と出せるソニーってやっぱりソニー信者の親はソニー信者なんだなという感想しかわかん
つーかそんなキャッチコピーを堂々と出せるソニーってやっぱりソニー信者の親はソニー信者なんだなという感想しかわかん
130: :2018/02/19(月) 11:09:23.61 ID:
>>126
子は親を見て育つってね
子は親を見て育つってね
133: :2018/02/19(月) 11:20:40.53 ID:
アークザラッドの続編でも作ってくれたら多少は見直すんだかなぁ
146: :2018/02/19(月) 12:39:24.43 ID:
子供に受けるゲームや娯楽にハマってるからと言ってそれでその人は子供とか言ってる方がよっぽどガキだわ
むしろこれ大人のゲームだと言われて無条件に子供向けの娯楽なんかより大人向けの娯楽やってる俺カッケーとか中学生高校生みたいな大人になりきれてない子供の思考だよね
自分が任天堂なんかガキ臭いと言ってPSにかぶれてたからよく分かるわ
むしろこれ大人のゲームだと言われて無条件に子供向けの娯楽なんかより大人向けの娯楽やってる俺カッケーとか中学生高校生みたいな大人になりきれてない子供の思考だよね
自分が任天堂なんかガキ臭いと言ってPSにかぶれてたからよく分かるわ
147: :2018/02/19(月) 13:45:37.78 ID:
>>146
そう、その青臭い感情を自分で経験してるからこそその幼稚さ、子供臭さがわかるんだよな
大人になってもそんな感情を引きずったままの奴を見てるとなんか残念な気持ちになる
そう、その青臭い感情を自分で経験してるからこそその幼稚さ、子供臭さがわかるんだよな
大人になってもそんな感情を引きずったままの奴を見てるとなんか残念な気持ちになる
149: :2018/02/19(月) 13:48:58.42 ID:
海外のレビュワーさんの御意見
Nintendo Games Are for Kids
Nintendo Games Are for Kids
153: :2018/02/19(月) 14:15:42.10 ID:
しょせん任天堂もキャラゲー
その意味ではほかの和ゲーと変わらない
もう日本のゲームには絶望しか感じない
その意味ではほかの和ゲーと変わらない
もう日本のゲームには絶望しか感じない
154: :2018/02/19(月) 14:16:45.53 ID:
子供騙しオタク騙ししかないのが和ゲー
157: :2018/02/19(月) 14:19:46.35 ID:
>>154
お前みたいな頭空っぽのバカが騙されてるのが洋ゲーって言うわけじゃないが
見た目だけに騙されてるよ君
お前みたいな頭空っぽのバカが騙されてるのが洋ゲーって言うわけじゃないが
見た目だけに騙されてるよ君
161: :2018/02/19(月) 14:27:01.51 ID:
マリオオデッセイとラチェット&クランク THE GAMEをプレイし比べたらわかる
グラフィックは言うに及ばずゲーム性から操作性まであらゆる面でラチェット&クランク THE GAMEのほうが上
任天堂はキャラに頼ってばかりで肝心のゲーム性をおざなりにしている
グラフィックは言うに及ばずゲーム性から操作性まであらゆる面でラチェット&クランク THE GAMEのほうが上
任天堂はキャラに頼ってばかりで肝心のゲーム性をおざなりにしている
164: :2018/02/19(月) 14:29:42.94 ID:
>>161
スチームに転がってる有象無象のインディーなんかも洋ゲーなんだけど?
あとどっちもやったけどラチェクラよりマリオデのが面白いよ?
スチームに転がってる有象無象のインディーなんかも洋ゲーなんだけど?
あとどっちもやったけどラチェクラよりマリオデのが面白いよ?
166: :2018/02/19(月) 14:32:39.08 ID:
>>164
カメラワークやなど基本的なところが糞で
さらにプレイしていても退屈なだけのマリオオデッセイのほうが上などありえない
カメラワークやなど基本的なところが糞で
さらにプレイしていても退屈なだけのマリオオデッセイのほうが上などありえない
163: :2018/02/19(月) 14:28:52.85 ID:
昔の任天堂はこうではなかった
まず何よりゲームとして面白かった
まず何よりゲームとして面白かった