1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:40:30.15 ID:2QsahSWOa
これでええんかおまえら…いつのまに任天堂はMSのネットワーク傘下に入ったんだ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529685630/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:41:22.00 ID:AiHVzJK10
>>1
kwsk
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:44:58.00 ID:j+Jnzo2g0
>>2
前から言われてたことでもあるけどMSのアカウントが必要でSwitch側からの機能制限がある
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:46:44.13 ID:HhSUVDgt0
>>4
機能制限って?
261: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 06:16:23.82 ID:vawcAGjP0
>>1
開発がwindows + DirectXで完全に釈迦の手のひらの上状態なのに
今更なにを言っとるんだ
369: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 09:41:35.04 ID:1jaBVpT00
>>1
MS主導で、任天堂は参加させてもらっている感じはあるね
370: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 09:43:03.20 ID:2PBjVPTYr
>>369
そりゃMSのソフトなんだから当然だとしか
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:47:58.69 ID:AjC8aCID0
速報から転載
735 10 名前:名無しさん必死だな (スプッッ Sd03-nujp [1.75.230.253 [上級国民]]) Mail:sage 投稿日:2018/06/23(土) 01:34:43.45 ID:Cou5xsaNd
スイッチ版マイクラまとめ
https://youtu.be/vM8c2SA61d0
いきなりMSアカウントを登録させられる
登録を回避することは出来ない

他の端末で外部サイトからパスを見ることを要求される(スマホPCのない子供は遊べない)

Liveに登録したメールアドレスやパスワードも必要


サーバーを介したオンラインは未対応で招待のみ

マイクロソフトアカウントからは招待できるが
スイッチのアカウントから招待は出来ない

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:50:53.15 ID:zQoOUMSb0
>>6
レルム対応予定やぞ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:56:58.54 ID:8P0FNU8r0
>>6
全く対等じゃないじゃん…
あの任天堂がこんな奴隷みたいな扱い受け入れるとはねぇ
ちょっと驚き
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:22:59.64 ID:zerSAInL0
>>6
え、別に登録はスルーできたけど・・・
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:36:01.54 ID:4PgP+TFT0
>>6
回避できるし
Switch同士マルチならMSアカウント登録不要
動画ソースでエアプ丸わかり
210: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 03:52:44.02 ID:nFTkDN9/0
>>6
これ捏造なのか。
いい加減任天堂はこういう悪質な捏造するやつ訴えろよ。
いつまでも対処しないから好き勝手やられるんだよ。
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:48:02.63 ID:hlQPgLG70
パブリッシャー独自のサーバーを用いたネットワークプレイするのにパブリッシャーのアカウントの利用を求める事が尻に敷かれる事になるなら尻に敷かれてないプラットフォーマーなんてない事になるけど
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:51:37.38 ID:otMvzFx/0
>>7
ソニーはエピックの下かって話になるもんな
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:25:49.86 ID:bVdtwnuhp
>>7
他社の尻に敷かれないネットワークプレイってのはあれだよ
他社アカウント拉致って俺の物にしちゃうことだよ
確かにこれはソニーにしか出来ない
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:42:43.47 ID:HsEuVUqA0
>>55
Windows7 PCにVisual StudioとDirectX互換ライブラリ使って
PCゲーをコンバートしてPS4で動くようにしているソニーって
開発レベルでMSの尻に敷かれてるんだから、
今更インフラだけは自分とこじやなきゃいやだ、みたいな固執の仕方をしなくてもいいんでない?
安っぽいプライドだな。
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:51:25.45 ID:AjC8aCID0
MSも任天堂もパブリッシャーじゃなくてプラットフォーマーなのに
他社プラットフォームアカウントでプレイさせんの尻に敷かれてることになるだろ
つうかもはや任天堂はMSのチン子しゃぶってる状態
自社顧客をMSに差し出してる
笑う
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:52:25.63 ID:3U0vWUdP0
そもそも違うハードからやるのにMSの垢が必要、って時点でおかしいw
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:57:02.84 ID:otMvzFx/0
>>14
MSが自社のハードで自社のゲームを展開するときに他の会社のアカウントを使うのが自然だとでもいうのか
なんでこんな頭が悪いのか
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:12:43.60 ID:3U0vWUdP0
>>22
普通はゲームのマルチやるのに、そのメーカーのアカウントがないとプレイできない、なんてことはないんよw
あるとすれば月額のゲームくらいだろうw
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:14:34.98 ID:otMvzFx/0
>>39
お前PS4でフォートナイトやってないの?
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:15:57.46 ID:pBkDXNhLa
>>42
フォートナイトは課金ゲーなんだが?
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:15:58.62 ID:3U0vWUdP0
>>42
ほとんどのゲームはマルチやるくらいなら普通必要ないって話なw
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:29:36.29 ID:otMvzFx/0
>>44
はあ、PSNは開発元から見れば他社のアカウントだけどね
視野が狭いにもほどがあるわ
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:41:25.44 ID:Nn2jRAQC0
>>45
所詮洋ゲーはPS4の弾として持ち上げてるだけでやらないから知らなくても仕方ないんじゃない?
アカウント登録必要くらいでこんな騒いでるんだし
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:54:09.47 ID:SSzt/pGc0
まぁマイクラだけ見るとそう感じるかも知れないけどね
視野が狭いというかw
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:56:12.97 ID:X5b+uUGZ0
MSアカウントってwindowsで作らされそうになるやつ?それなら嫌だなあ
よくあるゲーム会社のゲーム専用アカウントならともかく
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:57:03.30 ID:AjC8aCID0
「MSのゲームなんだから任天堂プラットフォーム上で独自プラットフォームを展開してもいいんだ」
って理屈は
広い視野でみると任天堂はMSの植民地って話ですよね
マインクラフトっていうキラーアプリのおかげで恐ろしい毒饅頭食わされてる任天堂笑う
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:08:00.61 ID:otMvzFx/0
>>23
まあソニーはプラットフォーマーとしてのMSの条件飲まなかったからクロス展開させてもらえないわけで
そういう閉じた考え方で最終的に被害を被るのはユーザーだからね
395: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 10:49:32.97 ID:9nQ2/Rko0
>>33
ユーザーがアレだから、別にいいんじゃない?(笑)
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:57:14.21 ID:k0/qNG7y0
マイクラが共同制作ならその嘆きも判るが・・・
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:58:29.34 ID:7Mcmbzfhd
MSのOS積んでるPCなんて窓から捨ててMac買えばええんや
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:58:49.19 ID:kjeb6O510
マイクラはMSの持ち物ですもの
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 01:59:10.24 ID:AjC8aCID0
“これの一番うれしいところをお教えしましょう。
無料なんです”
強制的にアカウント作らせてこの言い草
草ボーボーに生える
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:06:55.85 ID:QWAVW1XH0
ここでいうMSはソフトメーカとしてのMSアカウントだから普通だろ
他のハードでもソフトメーカーのアカウント作って遊ぶゲームあるだろ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:07:51.23 ID:HhSUVDgt0
フォートナイトやるのにepicのアカウントはホイホイ作ったくせになんでMSアカウントにはブーブー文句言ってんだ?
つかPC持ってたらMSアカウントなんて普通に持ってるだろ
289: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 07:36:25.02 ID:4w+U3E4b0
>>32
コレ
291: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 07:39:13.50 ID:UHpRoikY0
>>289
本体側で勝手に作れるかどうかだろう
スイッチ単体だと無理だしな
294: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 07:40:49.38 ID:02K1xwU50
>>32
PC持ってなくてもSkypeアカウントくらい
なんかのネットゲーやってりゃ持ってそうなもんだが
……あっ(察し
297: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 07:43:09.68 ID:UHpRoikY0
>>294
いやむしろそれこそ持ってないと思うw
キモオタの世界で語ったらあかんで
マジでキモい
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:09:54.13 ID:OSyeZBsta
マインクラフトなんてMSが後から金にものを言わせて買収しただけなのにな
MSのやってることは姑息だし任天堂は情けないわ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:13:16.37 ID:eT/pkFrh0
1番姑息で情けないのはアカウント監禁のソニーさんでは?
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:18:20.74 ID:SSzt/pGc0
クラウドでデータ保存するならアカウント必要じゃね?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:19:39.57 ID:k0/qNG7y0
ファーストが他社に解放してるほとんどのゲームってなんだろう・・
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 02:21:16.34 ID:ugDpQ2hD0
まぁソニーが同じことをやったらユーザーもMSの尻にしかれてると思うかも知れないけど
任天堂ユーザーは任天堂のゲームが第一だからそんなことは思わない
PSPはMH、Vitaはマイクラのためのハードだった
でも3DSのMHがそうだったようにスイッチではマイクラと言えどサードタイトルの一つでしか無い
マイクラのアカウント程度で尻に敷いていると思うなよ
コメント
この人達は何と戦ってるの?
フォートナイトから話題逸らしたくてしかたないゴキブリが、その他全てのゲーマーと戦ってる。
ソニーもゴキブリもゲームなんて好きじゃないんだろうな・・・