FF13を批判していた人は、もちろんFF15を評価しているんだよね?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:08:57.26 ID:4Kst7CBY0

FF15はFF13で批判された点を悉く変更した作品といえる。

例えば、FF13の一本道批判に対して、FF15はオープンワールドを採用
FF13の奇跡に頼ったストーリーへの批判に対して、FF15は主人公もヒロインも死ぬという現実的なシナリオを採用
FF13のコマンド式への批判に対して、FF15はアクションを採用

つまりFF15はFF13であったファンからの批判に向きあった作品といえる
そうだとするとFF13で批判していた人はFF15を評価すべきだよな

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536505737/

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:17:40.43 ID:FOhEoloy0
>>1
「一本糞」と「ホモの糞穴」はどっちも糞なんですよ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:10:55.48 ID:8QnVfKQLp
まあ、少なくともFF13のコマンドを時代遅れだと言っていた人はFF15のアクションへの変更を批判すべきではないな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:13:03.87 ID:MkYnUUHXa
元々FF13はアクションゲームみたいな戦闘になる予定だったからFF15は悲願の達成ではあったな

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:14:33.74 ID:u+3nx+PT0
俺は評価してるよ
会話の中身は置いといて仲間との掛け合いの多さが他の洋ゲーOWゲーとちがって昔ながらのJRPG感があると思う
FF13は物理的に一本糞だから戦闘音楽が神でも評価できないわ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:23:07.15 ID:4Kst7CBY0
>>7
それな
FFまで洋ゲーのような暗い雰囲気のゲームなるのは何か違う気がする

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:23:04.95 ID:rsoJGynr0
FF13はクソゲーと言われてもしょうがないと思ってるけど
15は結構良いゲームだと思ってるのでネットでの評価の低さが意外

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:25:56.90 ID:MS57w/P70

FF13はマップが一本糞だけど戦闘は自由度あって面白かった
FF15はマップ一本糞に向き合ってオープンワールドにしたけど、戦闘が一本糞になった

どっちか糞にしなきゃならならいルールがあるのかね?
よってFF15もFF13に似た糞

証明終了

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:30:16.10 ID:vR2keSWs0
FF13はスノウがウザすぎて俺の中では評価が下がった。
FF15は悪化していた。Fantasyな世界がやりたいんですが。

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:32:37.06 ID:w+YwJVfF0
FF13よりはマシ
まだゲーム部分がある

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:32:52.78 ID:MS57w/P70
「FFは色々最先端」だったからワクワクしたし凄かったけど
13からマップがおかしくなって、14はWOWのパクリ
15も完全に洋ゲーのクオリティの周回遅れ
「FFはビジュアルが無駄に凄いだけ(でセンスが無い)」になって久しく、15も脱却できてないFFとして見たら糞

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:33:06.69 ID:vR2keSWs0
スクエニはおかしな方向にいってるよ。CCFFやった時も楽しかったFF7を壊された気分になったな。

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:35:27.18 ID:OToX37fF0
じゃあ誰が作れるんだ?ってレベルで終わってる腐ってるよ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:39:58.07 ID:TYbS9ifl0
ライトニングリターンズだけ認める

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:51:22.95 ID:JOcqe0uU0
>>23
LRは時間を止めながら攻略がデフォになってて
時間経過のリアルタイム性が死にシステムになってたのが惜しい。

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:42:22.29 ID:Yfz/lMLI0
FF15ポケットエディションPS4移植とかだいぶ迷走してるよなクソエニ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:43:23.14 ID:ZqDcXOjr0
マックのバーガーが去年より美味しくなりました!て言っても満足できるわけないだろ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:47:08.63 ID:ru8d2vLW0
一本クソ食わされた後に、掘られて飛び散ったホモ糞食わせておいて「一本クソよりましだろ」と言いたいのか?

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:49:45.29 ID:z2XgBmodd
何だかんだイグニスもプロンプトもDLCで株を上げたがゴリラはなんだいあれは

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:57:22.74 ID:nYJnyKaL0
15の戦闘はシステムがどうとかいうより戦闘バランスがゴミすぎたんじゃないの?
ポーションゴリ押しとかできちゃうんでしょ?
やってないんで詳しくは知らんけどw

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:24:20.92 ID:SPp1/Ks10
>>36
ポーしょんごり押しならドグマもできるやん
問題はそこじゃない

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:49:48.96 ID:nYJnyKaL0
>>44
ではアナタの考える問題はどこに?

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 00:57:52.32 ID:ChY+NVlk0
13の戦闘は序盤にわざわざ警告メッセージ付きで出てきた強ザコが固いだけのクソ調整だったから戦闘には全く期待できなくなった
結局アフロがイフリート取ってホイルスピン決めて「ドヤッ!」ってやった直後にピストル自殺した展開に耐えきれず発売週の土曜日に売ってしまった

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:03:14.97 ID:XDvTGlHX0
ケアルがなくなってポーションガブ飲みは擁護できんわ
あとプロテスやシェルなんかもなくなってるし

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:11:10.99 ID:tSxJWrGL0
そもそもポーションガブ飲みは下手くそが頼るゴリ押し手段なんだが
それ一辺倒になるってことは、よっぽど頭の回らないチンパンジー

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:13:15.52 ID:Akh8JrA+0
13よりはマシだけど発売までかかった時間考えたら13より酷いかも

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:22:31.00 ID:HLqnC/vd0
どっちもクソなんだが
こんなので喜んでるやつはゲームやめたら?

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:42:11.20 ID:UYcYRYvv0
15はロードの長さが許容範囲なら全然遊べる

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:46:00.73 ID:di8Y6++b0
FF15は魔法が空気なのがつれえわ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:49:05.66 ID:MS57w/P70

FF15はバグを楽しむゲームとして、wiiのメジャーとかそっちのクソゲーと同じフィールドに立ってるからセーフ

ストーリーもキャラもバグってるから笑えるし

シリアスギャグゲーム

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 01:55:52.79 ID:di8Y6++b0
プロンプトがケアル役だったらFFっぽさはあったと思う
よく見たら雰囲気イケメンだけど

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:05:27.76 ID:MS57w/P70

だいたい15の冒頭シーンでスタンドバイミーのパロかましてくる時点で真面目に作った普通のゲームじゃないと、まともな頭の人間なら解る筈

真面目に遊んだり、評価する奴の面が見てみた
全力シリアスギャグなのは全編で主張してる事

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:10:10.05 ID:sWJnYsSa0

>>53
パロじゃねえ
もろ曲を使用してるだけ
そもそも映画スタンバイミーに登場する人達は全員車を運転できるような年じゃねえし

まあ、他の映画をイメージに使うのも大概だけどね……

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:16:34.04 ID:MS57w/P70

>>55
パロだろ
映画の少年4人はは目的のために線路を進むしかないが
15の4馬鹿も目的のために進むという
観点から車を押すしかない

なんでこんなパロするのか不思議だろ?こんな描写必要あるか?
ねーよな?

作ってる奴もみんなクレイジーな馬鹿ゲーだからだよ!

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:22:21.68 ID:VhifSC0Q0
>>55
スタンドバイミーは曲はアレンジしてないのに歌い方を一部アレンジしていて
なんかカラオケ行ったらうまいヤツが悦に入って後半歌い方をアレンジしだして
うすら寒くなる感じできもちわるい

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:07:33.57 ID:u78sKBO40

FF15はたしかに一本道ではない
たが…

何もない<<スカスカワールド>>なんだよなぁ

まだFF13の地上世界のほうが探索要素高かったと言っていい

FF15開発者は自分の作ったワールドを
なんの面白さも用意してない風景CG映像だと気づかなかったのだろうか?

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:12:24.74 ID:VhifSC0Q0
FF13-2って出来はどうなの?
マシになってるの?やっぱり糞なの?

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:25:00.97 ID:LxDp708e0
>>56
俺は戦闘とかのシステム自体は好きだったけどね
ストーリーがクソだと言われてたが何もかも忘れた、それくらい薄っぺらかったかも

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 03:02:39.77 ID:VhifSC0Q0
>>61
ありがとやっぱりそんなものか
気が確かじゃない時にでも買ってみるかな

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:19:35.95 ID:MS57w/P70
15みたいな明らかな馬鹿クソゲーを真面目に論評する奴の気が知れねぇ
馬鹿っぷりを楽しんだもの勝ち
発売当時の数々の愉快なバグを見たのか?
馬鹿が全力で馬鹿なゲームを作ったのが15やで!

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:26:54.28 ID:MS57w/P70

「おにぎりを作り込んでリヴァイアサンと同じデータ量になった」

シュールじゃん!シュールな笑いじゃん!
ゲームを面白くする部分には最小の工数でバグだらけにしておいて、おにぎりだけは!おにぎりだけのクオリティは譲れないんだよ?

おにぎりだけは世界のどんなゲームにだしても恥ずかしくないんだぜ?
エピソードに象徴されるように馬鹿シュールギャグゲーなんだよ

blank

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:32:43.69 ID:TwCM1q250
>>62
おにぎりだけは世界のどんなゲームに出しても恥ずかしくないってほどのクオリティか?
いや手間暇掛かってるのかも知れんけどさ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 02:39:36.49 ID:MS57w/P70

>>64
15程おにぎりを作り込むバカは居ない

何故ならゲームの中のおにぎりを作り込んでもゲームは面白くならないからだ、無駄だからな

でもFF15はおにぎりに巨大モンスター位のデータ量を詰め込むんだ!これは世界一おにぎりにと言って過言じゃないよ、膨大なデータ量によって陰影や質感を再現されたおにぎりは至高の一品だ

なんでそんなにおにぎりにこだわるのかって?
馬鹿だからだよ!
ここまでやるからFFだ!

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 03:11:56.20 ID:q3FMFK6+0

お前ら何も分かっちゃいないな
何年ここにいるんだ?トーシロ共ガ
FF15プロの俺様が答えてやる

まずシドニーを眺める、満足したら電源を切る、これだけだ
後は家宝にするなりゲオに行くなり好きにしろ、DL版は肥やしにでもしてろ
それがこのゲームのたしなみ方だ、これ以上でも以下でもない
すぐ進めたがる素人にこのゲームを語る資格は無い

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 03:20:48.68 ID:MS57w/P70
>>69
シンプルだな
男はいつもシンプルなのが良い

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 03:57:26.98 ID:JDWNDWwj0
極端に変えれば良いって考えてるクリエイターは割りと普通にいるとおもう
マンネリ言われたリッジレーサーは据え置き際新作で
破壊要素ありでドリフトもレールじゃなくなってやたら重かったりとなにもかも別ゲーになってたし

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 04:57:17.82 ID:C6f5dVAE0
内容がどうであれ広いフィールドとシームレスバトルを採用した判断だけは正しい

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 05:13:58.42 ID:+NR00IAs0
13が酷すぎて比べたら15に失礼まである

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 07:40:39.77 ID:JR6FVNQ50

FF13は求のポエムが大前提

“リアル(現実)”を前面に出してたろ?
逃げられない(戦闘)、一本道(マップ)ってのはその比喩

ポエムを土台にシステムが作られてるのが糞なんだよ
どんな遊びを提供したいのかゲームシステムを先に作れと

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 09:06:50.12 ID:bJOhiB47p
15は贅沢なバカゲーだと思えばそれなり
自分は王子様で、姫に会いに行くんだーと思い込んでるビジュアル系ドンキホーテの珍道中ということにしよう

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 11:04:37.32 ID:nTRsHoPE0
オープンワールドのFFやりたきゃ14やればええやん?
MMOだから自由度のかたまりだよね
戦闘しないでアクセサリー作るのも家建てるのも楽器演奏も太公望も
なんでもありの世界

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/10(月) 12:36:38.50 ID:LxDp708e0
FF14に自由あるかね?自由なのは適当にやりたい人だけ
ガチガチの大縄跳びだったし、今はどうかしらんけど
俺はIL110目指す辺りで止めた、予習しまくらないとまともに戦えないのが苦痛だった

 

タイトルとURLをコピーしました