1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 23:04:28.40 ID:zeZUQHKl0
覚えてるの俺だけかな?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1541599468/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 23:09:05.63 ID:vEnrIVAY0
3大国民的RPGの1つだと自称してたのがほんと気持ち悪かった
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 23:11:15.44 ID:jAnHh9Tud
2Dの頃は戦闘すげー楽しかったなぁ
3Dになってから大味すぎて無理
3Dになってから大味すぎて無理
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 23:30:16.18 ID:YD9NXr090
>>5
エターニアあたりのシステムで止めときゃよかったのにD2以降どんどんマニアックにしたせいで
メイン層であるライトユーザー、特に女ユーザーがついてこれなくなった
廃れたのは当然
エターニアあたりのシステムで止めときゃよかったのにD2以降どんどんマニアックにしたせいで
メイン層であるライトユーザー、特に女ユーザーがついてこれなくなった
廃れたのは当然
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 23:54:22.45 ID:LowoHJWj0
>>11
どっちもメイン層じゃなくね。
どっちもメイン層じゃなくね。
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 00:13:58.22 ID:j5dU5r0pp
>>17
テイルズなんてにわかゲーマー向けの極みみたいな存在だろ
テイルズなんてにわかゲーマー向けの極みみたいな存在だろ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 00:54:53.28 ID:lxBLzbVA0
>>23
アニオタにゲーマー気分を味わわせてやる為だけのゲームだからな
そうやって自分をゲーマーだと勘違いした奴だらけになって、自称コアユーザーが多いのにコアなゲームが売れなくなったのが今のPSW
アニオタにゲーマー気分を味わわせてやる為だけのゲームだからな
そうやって自分をゲーマーだと勘違いした奴だらけになって、自称コアユーザーが多いのにコアなゲームが売れなくなったのが今のPSW
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 23:19:54.06 ID:XJzQ5Ti50
ゼノみたいに任天堂に拾ってもらえばなんとかなるんじゃね?
あれもサーガ時代糞だったろ?
あれもサーガ時代糞だったろ?
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 23:35:50.42 ID:fsgiDbW30
Pが枕声優をねじこんだせいで…
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 23:51:00.58 ID:F+SscUFKa
正義を貫くRPG()
自称日本3大RPG
極悪完全版商法(正義を貫くとは?)
自称日本3大RPG
極悪完全版商法(正義を貫くとは?)
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 23:52:52.30 ID:x8OlhDJc0
ベルセリアは戦闘はともかくキャラと話はおもろかったのに
なかなか次出ねえな
戦闘はD2が一番好きだけどもうあんなの出さないだろうなあ
なかなか次出ねえな
戦闘はD2が一番好きだけどもうあんなの出さないだろうなあ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 23:56:47.33 ID:LowoHJWj0
OPムービーに一番価値を感じた(アビス辺りまで)。
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 00:08:47.57 ID:NxYFOQOY0
>>19
自分の中でテイルズのオープニングで一番おおってなったのはEのサビに入ってメルディが踊る部分だな、一番好きだわ
自分の中でテイルズのオープニングで一番おおってなったのはEのサビに入ってメルディが踊る部分だな、一番好きだわ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 00:10:46.30 ID:Z9xn5igrd
vitaだか、PSハードだかに全部移植する!
って、聖剣伝説みたいなこと言ってたっけな
どっちも頓挫して、テイルズスタジオは債務超過で消えたりもしたけど。
あぁ聖剣伝説はまだ可能性は残してるか
テイルズは今さら全機種マルチでヴェスペリア出すみたいだけど
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 00:19:58.96 ID:aPJhOgzU0
Gfまでは買ってたけど、何だかんだでD2の戦闘が一番面白かった
シナリオとかはクソだったけど
シナリオとかはクソだったけど
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 00:25:03.50 ID:qFt5Udo10
D2で卒業した。
というか、まともにやったのディスティニーだけだな
あとは途中で飽きた
流行りが過ぎればそんなもん
SFC版の頃は攻略本にプレ値がついたりしたもんだが。
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 00:35:41.57 ID:J3C8ZuPV0
グレイセスが1番好きな自分は異端そう
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 01:00:48.17 ID:PI4LJaOA0
>>30
Gでひょっとしたらテイルズはシステム面で
独自の覚醒を遂げるかもしれないと思ったけど気のせいだった。
シリーズを乱発するため複数ラインで
良い兆しが継承されていかないのがエターニア以降のテイルズ。
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 00:36:39.37 ID:DxK7g+Ne0
ファンタジアの頃から三作だけはやったけど、毎年同じシリーズ出されても遊びきれないからもういいやってなる
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 00:38:35.87 ID:qFt5Udo10
典型的なシリーズ化して、使い回してブランドで売るをやってたからな
この言葉自体もセガだかバンナムあたりのものだったような
攻略本か、雑誌のインタビューで見たわ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 00:43:27.88 ID:lvlaKDQq0
ピークはヴェスペリアだったな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 00:50:20.32 ID:CCksjdEo0
まあテイルズフェスティバルとかテイルズオブツアーとかゲームに関係ないイベントは相変わらず好調だしな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 00:57:42.12 ID:Mr11ZgFy0
それなりにちゃんと遊べるJRPGをコンスタントに出してきた印象なんだけど、いつからこんな馬鹿にされるポジションになってしまったんだろう
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 00:58:40.19 ID:8MLyvwAH0
スマホで稼いでるんだろ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 01:00:27.77 ID:GG7klb6Ka
真の仲間で終わったゲーム
更に先生がやらかしてトドメを刺す
更に先生がやらかしてトドメを刺す
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 01:01:36.50 ID:VOfjlqfh0
アクションのスピード感が大切なのにアニメカットで台無しになってるよなあ
一般に受けないのはそういうとこやぞ
一般に受けないのはそういうとこやぞ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 01:12:38.53 ID:qFt5Udo10
まあ
絵師の力で売り出したようなもんだろう
いまでも、そう言うゲーム多いじゃん
絵師の力で売り出したようなもんだろう
いまでも、そう言うゲーム多いじゃん
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 01:28:16.19 ID:5jYgQlOd0
今日TOVがeshopに載りましたよ
さてどうなることか
さてどうなることか
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 02:42:03.35 ID:fv+mTxQm0
テイルズが急に三大RPGを名乗りだしたみたいに扱われてるけどさ
まあそういうふうにした方が叩くのに都合がいいって面があるからだろうけど
実際は前からファミ通がそう持ち上げてたんだよな
記憶に残ってるのはテイルズオブイノセンスのときにも三大RPGが揃ったとか言い出してた
とにかく任天堂ソフトを無視してプレステ系サードで盛り上げようって強い意志が感じられた
まあそういうふうにした方が叩くのに都合がいいって面があるからだろうけど
実際は前からファミ通がそう持ち上げてたんだよな
記憶に残ってるのはテイルズオブイノセンスのときにも三大RPGが揃ったとか言い出してた
とにかく任天堂ソフトを無視してプレステ系サードで盛り上げようって強い意志が感じられた
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 05:35:04.72 ID:1ZuSgKer0
ベルセリアやれOP以外はいいぞ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 07:16:34.73 ID:2dmW4EBxK
バーズテイル
ウィザードリィ
ウルティマ
ウィザードリィ
ウルティマ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 07:48:39.12 ID:TZdQINgGp
3大知ってはいるけどまともにやったことないシリーズ
コメント
ちゃんとオブを付けて言わないとネクソンが怒り狂うぞ
ほぼやったことのなさそうなにわかしかコメントしてないやんけ