冷静に考えて、FF15の800万以上出荷凄くね?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/22(土) 23:43:20.48 ID:9/xL+YAA0
今世代でこれより、売れた和サードのタイトルはモンハンWだけだぞ
もっと評価されていいだろ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545489800/

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 01:17:27.25 ID:UzlUQGJea
>>1
本当に売れてたらDLC中止で訴訟や署名騒ぎが起きてるはずだからな
大半がゴキチョニーの倉庫に眠ってるんだろう

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:00:02.21 ID:hOTxcnI00
>>1
出荷と自分で言ってて売れたとか言い直してるのに矛盾感じないの?
FF15もモンハンWも不自然すぎるからな
もし売れてるなら具体的に何処でどう盛り上がったのか説明してくれ
当然その手の動画とかいっぱいあるよね?

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/22(土) 23:44:39.12 ID:dPr8GZK4p
ドラクエ11の倍だしな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/22(土) 23:45:54.48 ID:BAzaTIjD0
生産出荷だから

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/22(土) 23:47:26.64 ID:9/xL+YAA0
>>4
DL版も多いし、Steamでも伸びているから、かなり売れていることには変わりはない

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/22(土) 23:47:29.11 ID:bzs2t79B0

頭田畑が目標1000万本と吹かしてた
1000万本はFF7のみ
800万本ならFF8とFF10でも達成

という前提があるからあんま凄くないように見えてしまう

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/22(土) 23:47:34.27 ID:bfIFLIHB0
生産出荷
しかもFFもモンハンもどっちもクソゲーなのが悲しいわ
落ちぶれ過ぎだろ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/22(土) 23:49:13.78 ID:9/xL+YAA0
>>8
どっちもメタスコア80以上だぞ
普通に良作だろ
そこそこジワ売れもしているし

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/22(土) 23:56:47.48 ID:bfIFLIHB0
>>12
メタスコアの評価が工作されて無ければね
ゲームの質は明らかに80点でも甘口なレベルのクソゲー

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/22(土) 23:58:29.84 ID:WD66uot10
>>12
スクエニはFF15のときに低レビューつけるなとレビューサイトを脅したことを暴露されてたし
モンハンwも動画再生数の時点から、あからさまな工作が話題になってた
RDR2でメタスコアはどうやら金で買えるらしいとはっきりしたから
この2作品のメタスコアが正当であるとは到底思えないよね

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/22(土) 23:47:56.20 ID:RwdCuoJS0
生産出荷は
同人誌で100冊作って3冊売れた事を
100冊売れたと言うようなもんだぞ

 

127: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 10:40:38.19 ID:Whge6Sq5d
>>10
殆ど中味の減ってないダンボールを閉じて自宅に送る切なさ

 

137: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 15:57:03.37 ID:D4GR+9SS0
>>10
印刷所は儲かってるけどな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/22(土) 23:50:04.17 ID:5etZLMa80
尚、そこら中で初回特典付きが未だに売ってる模様

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/22(土) 23:53:02.16 ID:6YikiAgr0
生産出荷を使った時点でメーカーもわかってるんじゃと思うようになった

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/22(土) 23:57:47.55 ID:Hww9OIJw0
おや?さい?

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 00:00:25.53 ID:LThNBw70d
1000円や500円で売ったからな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 00:05:31.41 ID:NJ2mo8x70
発売2か月後に福袋要員になったおかげで数だけは捌けたな
だからと言ってゲーム自体が面白いかと言うとそれは別の話

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 00:09:41.50 ID:XtWwHOii0
しかし任天堂の生産出荷は音速で信じるブリ虫であった

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 00:13:09.89 ID:vMJzMyIs0
日本でFF7並に売れていれば1000万突破してたのに残念だったね

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 00:23:50.47 ID:VevxgWlh0
すごいのは間違いない
国内ブランドかんっぜんにぶっ壊したけど

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 00:40:23.04 ID:mWV99FLLr

>>30
それよりも小売りをアンチPSに変えたのがもっと凄いよ
もう二度と関係は再構築できないから
ヨドバシの様にソニーの金で友達を買うしか出来なくなったソニーが全部持ち出ししてる時はPS推ししてくれるけど
Amazonとセブン&アイを皮切りに最後はとうとう岡山クレイジーショップまで

もう国内でプレイステーション事業は無理
小売りが強力しないんだもん
FF15とは一ゲーム会社の一ブランド潰しただけではなく
国内のゲームプラットフォーム事業を丸ごと潰した伝説だよ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 01:41:50.94 ID:IMXUy9w3M
>>32
まーそれスゲーんだけどスクエニからすりゃ二度目なんだよね
コンビニ販売のなんとかキューブ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 00:52:15.34 ID:9UB8GkJP0
FF15もMHWも福袋候補の中
ゼルダはひょっこりランキングに顔覗かせてる

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 00:57:47.62 ID:NJ2mo8x70
ちょっと早めのクリスマスプレゼントで、子供にSwitchとスマブラを買い与えたとして
さて2本目のソフトは?となった時にゼルダの「見るからに面白そう、楽しそう」な
ビジュアルは武器になるからね
そりゃ新品の値段も下がらんし、中古も高値安定しようってもんだ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 01:17:21.65 ID:YJGAtHfg0
あんなに投げ売りされてて儲かるもんなの?

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 01:19:18.67 ID:iOvMPyoU0
>>45
小売りは大損じゃね?メーカーは出荷してしまえば知ったこっちゃないだろうが。

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 01:20:40.21 ID:n3d9y1Bl0
未だに新品未開封の初回限定版が並んでるのを見て察して

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 01:50:06.92 ID:084I/d9v0
店頭で政宗付きパッケージ見ちゃうと褒める気しなくなる
FF13の時もそうだけどどんだけ小売殺すんだよ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 01:58:46.15 ID:Pp8ESFnA0
950円からなかなか下がらないんだよなあ
あと600円下げてくれたらマジでほしいんだが

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:02:48.85 ID:miEJeLoT0
生産出荷ならドラクエもニーアも生産出荷すりゃよかったじゃん
マジで言ってるの?

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:05:38.59 ID:FglCDtR40
>>61
してないとでも思ってんの?

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:09:37.64 ID:hOTxcnI00
>>61
具体的に何処の国でどのように盛り上がったの?
おかしくね?ヘイローとかの倍くらい売れたんだろ?
発売日には超だの列ができたりニュースとかでやったりユーザーの大熱狂な様子が
あるはずなんだが何故何もないの?

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:21:37.48 ID:sYQCiLVja
>>65
へ?ほかの売れたタイトルでいつ列ができたの?
日本だけの話しとるの?

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:23:49.82 ID:hOTxcnI00
>>68
ヘイローは発売日に街がパレードになったりするの知らない?
動画で上がってるよ
それの倍売ったモンハンさんは何故何もおきないの?

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:05:44.13 ID:zdLjCIgSa
いくらなんでも海外ではホモゲーが爆発的に売れるとか出来すぎだしモンハンはE3で外人白けてたからそれが数日で爆発的大ヒットはありえないね

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:08:39.13 ID:b6bwcj1l0
グラボやゲーミングPCに無料でつけてたからな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:12:29.59 ID:aIdLdrHG0
モンハンは世界で1000万だかの割に
海外勢の熱量をまるで感じないなとは思う
仮にスマブラにハンターが参戦して盛り上がるのかね?
250万のP5(ジョーカー)であれだけ盛り上がったけど

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:33:23.27 ID:s2PW5Od4d

任天堂は生産出荷じゃないの?

この問に誰も答えない闇

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:36:03.42 ID:hOTxcnI00
>>78
任天堂は色々ユーザーの熱が伝わる動画送られてくるだろw
そう言うのがプレステは何故かないんだよな

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:42:01.70 ID:FglCDtR40

>>78
ソニーの生産出荷は公式発表
新品中古の値段、評価と実際のゲームの出来との解離

どうして答えられないと思ったの?
調子乗ってマヌケ晒して恥ずかしく無いの?ww

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:40:42.24 ID:EBFhgYwkM
最高価格が1000円台まで落ちると誰も儲からないよな
やっぱ発売してすぐにソフト買う客が業界支えてるんだよな
それをふまえてクズエニは本当にひどいことをやりすぎた

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:46:59.85 ID:aIdLdrHG0
生産出荷はソニーと農家しか使わないって聞くな

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 02:55:57.43 ID:avbCaTjPa
ゲームショップが酷いな・・・

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 03:23:00.94 ID:h1mRx8B+0
>>89
初動69万だし、十分儲かったでしょ

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 04:07:38.43 ID:FglCDtR40
>>90
大量の新品在庫抱えてるのに?

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 03:59:12.26 ID:YnNK05UA0

メインスタッフ500人+外注数数十社
田畑時代だけでスクエニ史上最高の開発予算
CG映画、アニメ、スマホ、電車広告、アンカバ、シーズンパス、MODツール提供

むしろここまでやって1000万も行ってないんだからDLC出す意味ないと判断されて37億特損にしてでもDLC開発中止したんだろ
2017年に出たDLCですら7割スタッフ残って作ってるとインタビューで言ってるしお前らが思ってる程利益出てねーよこのゴミゲー
実際シーズンパスDLC配信真っ只中の2017年度は一度もFF15は決算で触れられてない
ニーアは決算で触れられるのにも関わらず
要するにFF15はDLC出すのにコスパ悪すぎて焼け石に水で投げ売り等で出荷だけは伸びても
シーズンパスとかやらずに本当の意味でジワ売れしていたニーアの方がスクエニの利益になってたということだろう

 

コメント

  1. 初回限定版が未だに売ってる時点で駄目だろ
    今年も来年も福袋確定のゴミ

  2. 任天堂の1000万は認められないやつらが何言ってもな…

    • そもそもソニーのは生産出荷であり、実態とは乖離してる上に
      実際のプレス(生産)数は分からないからな
      PS1のときなんか、サードの希望以上に発注するよう”ご提案”してその分の金をとったくせに
      実際プレスは2/3程度だったのがバレて飯野が離反、ナムコと他サードが続きそうになったからな
      当然今だってやってるだろう
      大手が離れないのは、一端ソニーが全ソフトを買い取る、買い取り保証制度で安心なため
      消費者の手にどれほど実際に渡ろうが関係ないんだもんよ

  3. 燃えないゴミを小売りに大量に押し付けたのは、確かに凄いと思うよ

  4. つーか、これただ小売店舗がスクエニとソニーにグルになって騙された結果、文字通り自腹切って死ぬ思いで損切りさせた結果だろう。
    まあ、更に海外じゃ返品制度もあるからなぁ。何年か後に不良在庫の山が砂漠の中から出て来ても不思議ではない数ではあるよな。
    まあ、確かに出荷はしたけど、売れたとは一言も言ってないし。

  5. 生産出荷厨はドラクエ11をすぐ無視するな
    同じ事やって世界500万突破くらいさせりゃいいのにしてない理由を考えろよ

タイトルとURLをコピーしました