【助言求む】『Switch』か『iPad mini」どっち買うか迷ってる俺に助言をしてくれ!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:24:12.75 ID:lUaWfy+4p
ゲームのラインナップ的にはswitchか

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552958652/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:26:36.13 ID:UOisR1Pid
何をやりたいんだよ
ガジェット好きならどっちも買え

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:28:52.82 ID:nBkiMoyip
全く競合してないから買う理由で迷うまでもなく決まるだろ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:36:44.29 ID:1YTDWiN1a
>>6
グーグルやMSやアマゾンのゲームストリーミングが始まったら
「競合してない」ともいえなくなるんだよな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:38:05.90 ID:NhUYxvst0
>>14
コントローラ付いてるゲーム機選ばない理由あるか?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:41:57.07 ID:1YTDWiN1a
>>16
テーブルモードって自分のお気に入りのコントローラー使えるし一番快適じゃね
でも完全にタブレットと競合してしまう形態でもある

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:33:12.69 ID:lUaWfy+4p
10.5とかゲームするには大きいだろ
switchでも大きいのに

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:35:57.29 ID:ShHJ6DZl0
mini買うくらいならデカ目のiPhone買うとかスマホでいいんだよ
結局iPadのメリットはあの大きさだから
漫画読むにも小説読むにも動画見るにもノーマルサイズがベスト

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:39:22.98 ID:NhUYxvst0

>>13
電子書籍目的だと片手で使うか見開き重視するかでサイズ変わるな

俺は前者だから8インチ派

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:43:59.99 ID:ShHJ6DZl0
>>22
それこそ見開きじゃないならデカイスマホで充分
最近のはでかいし
iPadは基本横画面固定して使うもんだし

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:37:38.94 ID:xmaewTpxa
mini4の後継機が出ないのは人気が無いからなのかね

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:38:37.18 ID:oa2F/VbRp
>>15
出たんだが

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:52:30.42 ID:xmaewTpxa
>>19
うおそういうことか待ってたわ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:38:11.54 ID:ksyHg3mDp
ソシャゲやるならiPad Miniいい選択だと思う

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:38:52.66 ID:wSAh5IcUd
デカ目のiPhoneとiPad miniじゃ全然違うわ
まぁ老眼進んでれば10.5の方が良いかもね

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:38:54.46 ID:kFgecM1Z0
miniでマンガ読むのがちょうどいい

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:41:26.28 ID:lUaWfy+4p
マジで迷ってるので真面目に考えてほしい
ソシャゲは泥でやってるが重いからipadに移行したい

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:43:51.34 ID:NhUYxvst0
>>24
スマホゲーム目的なら良い選択肢だと思うよ
CPUだけやたら豪華な仕様だし

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:44:22.34 ID:lUaWfy+4p
ソシャゲを快適にできるipadかゼルダ、ポケモンなどのゲームを楽しめるswitchかで迷ってるんだよ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:45:22.26 ID:ShHJ6DZl0
iPadはゲームだけじゃなくて汎用性高いからな
持ってないなら絶対一つは買った方がいい

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:46:49.94 ID:NhUYxvst0

>>32
ゲームかペン目的じゃないならこんなに高いタブレットである必要ないけどな

SD増設も出来ないし

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:46:09.10 ID:7mUzRLbya
基本無料のソシャゲを4万以上するタブレットでやって、ガチャで金溶かすとか意味分かんねえな
他にも用途無いとタブレット無駄になるぞ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:49:31.28 ID:N3IIJjO/0

ソシャゲ、電子書籍→iPadmini
絵、動画→iPadPro
普通のゲーム→Switch

ってだけPro以上はソシャゲにはデカすぎる

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:51:48.34 ID:6+ZkBl0Dr
Switchでいいんじゃね
そもそもソシャゲに課金するなら泥のままのがいいし

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 10:56:38.82 ID:sYrgc6Mup
そんなに悩まなくてもいいじゃない
心配?おっぱい揉む?

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:05:29.88 ID:OPJDIdDRd
miniで漫画読めないなら単行本読めないだろ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:07:53.25 ID:ShHJ6DZl0
>>42
ノーマル以上サイズなら見開きで文庫本以上のサイズになるんだよ
これができるかどうかの差がめちゃくちゃ大きい
miniは安物買いの銭失いだよ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:16:06.38 ID:6bW7DO8Jd
>>44
老眼でもなきゃminiで見開きで漫画読めるよ
むしろ10.5とか重すぎて手に持てない
ちなみに俺はmini2とPro10.5とiPhoneXR持ってる

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:14:58.39 ID:3QFHq4AVd
あの価格とスペックの8インチタブレットは他にないし欲しいなら買えばいいんじゃね?

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:15:22.97 ID:9Kz4gBxkp
iPhoneでよくね?

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:18:07.77 ID:sVmpR1Nta
>>47
これな
iPadに最適化されてなかったりと不便

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:17:50.34 ID:ZE4kIl020
ipad miniほしい
そりゃでかい画面の方がいいが持ち運びとなるとなんとか片手で持てる8インチいいんだよなあ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:35:39.39 ID:ShHJ6DZl0
>>50
今のiPadアホみたいに軽いから片手で持てるぞ
スイッチより軽い

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:41:41.75 ID:x/Feaf+Td

>>60
10.5はジョイコン付けたswitchより遥かに重いし持つところ無いから重量バランスも悪いし手で持つとかねーわ

持ち上がる持ち上がらないの問題なら当然持てるけど手で持って運用とか絶対にしない

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:23:35.75 ID:6bW7DO8Jd
iPhoneはiPadより高いぞ
音ゲー以外のソシャゲならiPhoneの方が良いと思うけどな
マンガ読むならiPadの方が良い
マンガだけなら安い泥タブでも良い

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:43:55.56 ID:NhUYxvst0

>>53
漫画目的だとiPadはSD増設出来ないのが致命的

自炊してNASにぶち込むとかなら良いけどね

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:25:22.12 ID:upEJs3jt0
switchでもプライムビデオが見れたらなぁ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:35:15.76 ID:ZE4kIl020
mini買おうかと思うが、
スピーカー2つが両方同じ側で横置きしたとき偏る、セルラーモデルでないとgpsついてない、
あたりが残念ポイント

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:37:56.36 ID:ShHJ6DZl0
>>59
今のiPadだとAirはしらんが4個もスピーカーついてて横置きで音楽垂れ流しにしてもかなり音質いいのもいいわ
そこまで音にこだわりがなければiPadだけでもそれなりの音楽垂れ流しプレイヤーになる

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:44:42.91 ID:x/Feaf+Td
>>63
Airは上スピーカー無いから10.5買うならPro10.5の整備品の方が良い
横向きで片側しか音が出ないのは結構ストレスになる

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:38:29.04 ID:s5Bva9kl0
第7世代iPadはminiの方がいい
iPad10.5はゴミになりました
iPad10.5持ちは諦めてください
まぁminiもAirも第1世代ペンシルの残骸だけど

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:44:15.34 ID:wa+Q7dex0
タブは7~8インチが至高
しかし今回も防水ついてないのが残念だわ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:47:15.98 ID:ksyHg3mDp
このスペックなら音ゲーもバトロイゲーもMobileMMOも3年は現役で行けそうだな

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:49:34.95 ID:ksyHg3mDp

安いAndroidでテザリングでiPadminiに繋いで
浮いたお金でSwitch買えよ

スマホに20万とか払う価値ない

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 11:57:58.59 ID:ODASIeXM0
Switch買ってからタブレットでゲームはしなくなったな
一時は毎日のようにストアのランキング見てたのに
簡単なゲームはスマホでいいやってなる

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 12:01:35.72 ID:EVb8Puuc0
no title

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 12:19:48.30 ID:Xgfi21ojd
明らかにXs世代(というよりぶっちゃけiPhoneXR)がダダ余りしたから
そのA12を流用して他は全部使いまわしの驚くほどのクソ構成なのにな

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 12:24:43.45 ID:x/Feaf+Td
>>97
iPhoneもiPadも調子乗って値上げしまくって反発くらった結果の廉価版連発だからな
新機種絶望してたmini民から見たらラッキーだが

 

99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 12:23:54.67 ID:eff6hxNaa
iPadを買って何をするかにもよるし
iPad proの11インチ買って使ってるけど目的も無く買うんじゃなかったって思う
最近は画面サイズにゲームの方が適応してきたし毎日動画観てパソコンなんか使わなくなった
ゲームの方はiPhoneとデータ共有できるから便利といえば便利だけどそれだけだし別にproでなくてもよかったと後悔してる
ゲームが読み込み早くなって動画も画面付けて1秒で観れるだけだし

 

タイトルとURLをコピーしました