2019年3月期各ゲームメーカー決算、カプコンはモンハンワールド1000万本の割に微妙か

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:48:41.66 ID:ND2Wz/UK0
2019年3月期
任天堂 売上高1兆2005億円 営業利益2497億円
バンナム 売上高7323億円 営業利益840億円
コナミ 売上高2625億円 営業利益505億円
スクエニ 売上高2710億円 営業利益245億円
セガサミー 売上高3316億円 営業利益130億円
カプコン 売上高1000億円 営業利益181億円
コエテク 売上高389億円 営業利益120億円
マーベラス 売上高267億円 営業利益47億円

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557834521/

128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 23:33:16.62 ID:SImrc64s0
>>1
アカツキ 売上高281億円 営業利益136億円
主なタイトル
「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」(バンナムより配信)、「ロマンシング サガ リ・ユニバース」(スクエニより配信)
下請けの利益がはんぱねぇ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:50:46.72 ID:L8T+aHw70
え、あんなに好調連呼しててこんなもんなの?(笑)

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:50:48.63 ID:A6fn7Ec30
スクエニが残念だな
今年売るソフトも無いし

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:51:33.59 ID:MaWxyKr10
スマホで稼げてないとこうなるよな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:54:45.44 ID:z2PpEM2F0
3DSにモンハン出してる頃より好調だけどスマホ当ててる所よりショボいってだけだから
こんなスレ立ててもスイッチには来ないよ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:55:47.11 ID:8mU4lvtBr
>>10
要するに都合が悪いんだろw

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:55:28.06 ID:CHC96/ci0
カプコンがMHWで累計1000万達成とドヤ顔で発表しても、営業利益はそこまでパッとしなものが無かったスクエニよりも低いとは

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:56:38.84 ID:KKIM4b9e0
カプコンってブラック企業だしほんとしょうもないな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:58:15.63 ID:7bL0A2gAp
>>14
そう考えると
田畑氏は凄かったんだな
田畑氏のスタジオはホワイトだったそうだし

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:58:09.09 ID:6+gRZJY30

モンハン 乱発できない
バイオ マンネリから抜け出せない
その他 過去の移植ばっかり

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:59:00.52 ID:7bL0A2gAp
>>16
一応ロックマン11は新作扱いでは?

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:58:37.23 ID:LFNLb3ORa
これ万が一大作コケたら一発で即死だろ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:59:57.81 ID:7bL0A2gAp
>>18
カプコンに内部留保はないの?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:58:37.79 ID:nYGx2Xr3H
コエテクが凄いし、マーベラスとコナミがなかなかやる。
セガサミーはなんだお前

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:59:47.23 ID:l+k38RTk0
上はスマホゲームじゃん
スクエニもドラクエとかあるし

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:00:43.27 ID:55QVXsa8a
うちはスマホやらずにCSに力入れて成功した(ドヤァ
みたいなインタビューしてバカにされまくった過去があるから
スマホを言い訳にするのは格好悪すぎる黙ってた方がマシやぞ

 

145: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/15(水) 00:25:06.23 ID:lS+P9BfI0

>>26
しかも生産出荷あり
ゲームはボリュームのなさと一部仕様で既存をがっかりさせる始末

>>102
最高益なのになんでこんなしょぼいのだろうね?

>>117
正直マンネリだとか言われていたけどコンテンツのほう重視するべきだと思う
何時までモンハン新作待たなきゃいけないんだと

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:03:34.53 ID:QCGhM+bxd
コエテク効率いいな
スマホゲーにIP貸してるので儲かってるんだっけ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:05:25.42 ID:FR6+Y8W1M
エクスプロアやブレスオブファイア6がこけた上での発言だし
負け惜しみ以外の何でもないな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:06:42.83 ID:+RUjlhLB0
今ってゲーム会社は景気が良いいな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:17:25.90 ID:zIiC8NGP0
>>31
カプコン以外はね

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 22:29:54.62 ID:21GiGFhb0

>>45
過去最高利益ですまんな

カプコン、2期連続の過去最高益を発表。「バイオハザード RE:2」、「デビル メイ クライ 5」、「モンスターハンター:ワールド」が好評
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000117-impress-game

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:10:39.96 ID:IOT8BxMga
一つのプロジェクトにだけ力を入れると飽きられた時に大ゴケするんやで

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:11:29.06 ID:6BSLnFr3d
実家ユーザーがもっとソフトを買えばこうはならなかったのに……

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:15:21.62 ID:UuONwDa50
コエテクの利益率すごくね?
なんかスマホゲーで当てたのあったっけ?

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:17:13.91 ID:OtHnoty20
しかしカプコンはMHW1000万超売れただけの営業利益は出してるけど
スクエニの家庭用ゲームの営業利益やけに少ないよな
FFやKHだして60億、DQで90億とか高コスト体質なんかな

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:18:56.38 ID:zIiC8NGP0
>>44
制作期限決めずにたらたら作ってるイメージだし
経費が嵩んでるんじゃ?

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:23:59.45 ID:FR6+Y8W1M
>>44
ルミナスとかイストリアとかで無駄金使ってるから・・・

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:19:55.30 ID:vnU9j6A7M
セガどうなってんのこれ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:20:08.14 ID:mP9FOISXp

【ファミ通速報】Switch、PS4の累計売上を抜く Switch809.4万台 PS4 806.9万台
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557813592/

http://hissi.org/read.php/ghard/20190514/MjFHaUdGaGIw.html

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:23:44.76 ID:zIAIMtmdd
利益率で見ると自社ゲームエンジン使い回しで開発効率が良いと言われる
カプコンとコエテクが良いな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:28:56.52 ID:hqedX+PR0
>>53
REエンジンの出来次第だなぁ
他社は開発エンジン関連で四苦八苦してるし
PS5でも通用するレベルの開発エンジンなら今後カプコンの勢いが増してくるんじゃない?

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:24:09.55 ID:FlW0ebDa0
カプコン過去最高益だもんな
他も調子良いしゲーム業界盛り上がってんじゃん

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:25:57.19 ID:Dew9+yy+0
利益率で観るとスクエニとセガサミー酷いな

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:34:08.31 ID:HvxxzZ4e0
カプコンは世界でヒット飛ばしたのは事実だけどスマホゲーで大コケしてるから結局この程度なんだよ
しかもカプコンの場合狙いに行ってコケてるのがヤバイ、最初から無関心なわけじゃないしなwww

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:34:52.70 ID:ClDmGZjMM
コエテクの利益率半端ねえ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:36:28.51 ID:uyN+0Meq0
カプコンは元々格落ち
バンナム、セガ、コナミ、スクエニの
サード四天王には遠く及ばない

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:41:55.52 ID:w9yfoDB20
ソシャゲ作る技術すらない会社

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:43:45.26 ID:kotKRmb10
>>67
作ってはいる
1本も当たってないだけ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:45:01.68 ID:vJguRAzR0
バンナムとSEGAって入れるの微妙
ほとんどゲームじゃないだろ

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:47:44.98 ID:1gZ5W6dr0
そういやカプコンて雑誌創刊してたよな

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:55:51.59 ID:zIiC8NGP0
>>75
BASARAマガジンとかいうやつ?
とっくの昔に休刊してなかったっけ?

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:58:26.14 ID:1gZ5W6dr0
>>79
バイオとかモンハンとか載って多様な

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 21:57:28.10 ID:zaex0khd0
バンナムは分かるけどコナミはどっからそこまで利益を出してんだろうと毎回思う
スマホの野球やサッカーゲームが強いのかな

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 22:00:43.35 ID:2C57/laO0
戦国BASARA当たるといいね

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 22:10:46.67 ID:28EPjV+X0
スマホゲームだって売上上位のモンストでさえ減益してるんだから一時しのぎにしかならないよ

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 22:15:36.81 ID:5RimPqwH0
率はコエテクがええな

 

105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 22:44:52.70 ID:ZmY4Ufac0
和サードどこも好調だな
大手は8割、海外の売上で利益出してるし
PS4様様だな

 

111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 22:58:57.25 ID:ZrYdULvx0
売上高 営利  純利益
23108億 3110億 —— ソニーG&N
12005億 2497億 1940億 任天堂
*7323億 *840億 *633億 バンナム
*3316億 *130億 **26億 セガ
*2710億 *245億 *184億 スクエニ
*2625億 *505億 *341億 コナミ
*1000億 *181億 *125億 カプコン
**389億 *120億 *136億 コエテク
**267億 **47億 **33億 マーベラス
***45億 ***4億 ***3億 日本一

 

116: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 23:03:04.36 ID:ZmY4Ufac0
>>111
ソニーの売上と営業利益、コエテクの利益率が異常だな

 

コメント

  1. モンハンの利益が凄いのにどこかで溶かしたんだよなw
    どこだっけなあ~~~

  2. カプコンはswitchすてて、PS4メインでやってくらしいが、国内市場は諦めたんだろうな

    • 5年後10年後には世間的には
      モンハンなんて気持ち悪いおっさんがやってるゲームっていう認識になるんだろうな
      それを望んだのはカプコンだから仕方ないね

  3. バンナムは大半スマホゲーでは、PS4で売れてるゲーム何本あるんだろ

タイトルとURLをコピーしました