1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 22:28:57.02 ID:rKOkT0XH0
PCに統一かと思ったらまた独占
任天堂ってさ
ほんと、任天堂だよな
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558358937/
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:34:07.82 ID:705+3xaBM
>>1
そもそもモンハンワールドの時点で
PCに統一されてないが…
そもそもモンハンワールドの時点で
PCに統一されてないが…
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 22:39:11.60 ID:Az98PJc30
やっぱり昔の方が良いよ
あの狭い通路追いかけ回すのがスゲ~だるい
あの狭い通路追いかけ回すのがスゲ~だるい
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 22:47:21.64 ID:LLEiLCsO0
Switchで出すなら任天堂が金出さなきゃ作らないと思う
なので出るなら独占確定
ただそれでワールドが出なくなるなんてことは無いから、PSユーザーはそっちやっていればいい話
なので出るなら独占確定
ただそれでワールドが出なくなるなんてことは無いから、PSユーザーはそっちやっていればいい話
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 22:50:36.56 ID:ukq1Ppw9d
>>13
まぁ、スイッチ独占でモンハン来るかもって思ってるのはソニー信者だけだろ。
カプコンになーんも期待してない。リメイクでお茶にごすだけだろって思ってる。
逆にプラチナに期待してる。
まぁ、スイッチ独占でモンハン来るかもって思ってるのはソニー信者だけだろ。
カプコンになーんも期待してない。リメイクでお茶にごすだけだろって思ってる。
逆にプラチナに期待してる。
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 22:52:47.74 ID:rKOkT0XH0
>>15
プラチナとかいうゴミに期待してんのおめえくらいだよ…
アストラルなんたらは最初は 『謎の』 絶賛の嵐やったけど今はもうだれもきょうみない
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:01:01.78 ID:LLEiLCsO0
>>15
俺もカプコンには期待してないわ
アスチェはこの情報の出し渋りを見るにダイレクトやりそうだな
俺もカプコンには期待してないわ
アスチェはこの情報の出し渋りを見るにダイレクトやりそうだな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 22:58:35.57 ID:LLEiLCsO0
まぁ、アストラルチェインは初報からほとんど新情報出てないからな
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:10:24.12 ID:eoRevZi10
3年目でも動き無しとなるとSwitchにモンハンは本気で怪しくなってきたわ
ストーリーズとかでお茶を濁して本編無しも十分あり得る
ストーリーズとかでお茶を濁して本編無しも十分あり得る
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:30:46.15 ID:4cHvtyV50
>>23
DQ11と同じじゃないの?
ある一定の契約期間を過ぎないと存在も情報すら出せないってやつ。
今年MHWの新作が出るなら、
今年いっぱいはMHに関してPS以外の情報解禁はダメなんでないの
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:32:55.56 ID:rKOkT0XH0
>>28
いや
スイッチ発売と同時にDQ11のタイトルロゴ任天堂がみせびらかしてたろ
いや
スイッチ発売と同時にDQ11のタイトルロゴ任天堂がみせびらかしてたろ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:19:59.47 ID:CFIaDPU2r
マルチにすんのはいいけどさ、
プラットフォームごとの差異はある程度公式な資料出して欲しいわ
それか「○○エディション」っつってハッキリと「別物」と明示して欲しい
じゃないと「PCとPS4で全く同じゲームができる」と勘違いしちゃうだろ
ちゃんと「PCでは数秒のロードがPS4だと1分です」とか自分から言え
プラットフォームごとの差異はある程度公式な資料出して欲しいわ
それか「○○エディション」っつってハッキリと「別物」と明示して欲しい
じゃないと「PCとPS4で全く同じゲームができる」と勘違いしちゃうだろ
ちゃんと「PCでは数秒のロードがPS4だと1分です」とか自分から言え
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:27:22.55 ID:wNFBiiEH0
だから持ち寄り狩りゲーって事だ
今実現できるのがスイッチだけなの
ベースはなんでもいい日本限定でもいい
もう持ち寄りモンハンは日本の常識なのよ
今実現できるのがスイッチだけなの
ベースはなんでもいい日本限定でもいい
もう持ち寄りモンハンは日本の常識なのよ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:29:52.32 ID:WwQwzlT5a
XXXの可能性もあるぞ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:34:11.66 ID:R4QHcqoUp
ネット環境が整ってなかった時代の代替に過ぎなかった持ち寄りローカルマルチに未だに拘ってる化石みたいな感性の持ち主が業界にいるとは思えない
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:37:23.94 ID:K5SbX/gj0
>>32
持ち寄りとネット対戦は別物だろう
PSPで出てた頃に友達と遊んで楽しかった体験してないの?
持ち寄りとネット対戦は別物だろう
PSPで出てた頃に友達と遊んで楽しかった体験してないの?
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:38:48.80 ID:rKOkT0XH0
>>34
俺はポケモンdiamondや2ndgを持ち寄ってしてたけど
そんときなんて
ワイファイとかで離れた人とオンラインできるということすら知らんかったわ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:35:37.25 ID:K5SbX/gj0
性能が理由でswitchにマルチしないのは許せるが
機能が理由でPS4にマルチしないのは許せない
てのはワガママだよ
機能が理由でPS4にマルチしないのは許せない
てのはワガママだよ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:39:07.31 ID:eoRevZi10
持ち寄りってのは仕方なくやってたものであって、それが楽しくてやってたものじゃないな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:43:23.74 ID:K5SbX/gj0
コミュツールとしてのゲームの否定はないわー
トランプとかunoもネトゲでやればいいから実物はいらない
とかそんな風に考えてるんか?
トランプとかunoもネトゲでやればいいから実物はいらない
とかそんな風に考えてるんか?
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:43:48.42 ID:zMQQAiLcd
Switchと箱のマルチにしよう
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:45:12.12 ID:rKOkT0XH0
>>41
なぜ箱?
Pcだろ
なぜ箱?
Pcだろ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:51:36.10 ID:4cHvtyV50
まあ、集まる為の言い訳としては最適だよね
「集まってモンハンでもやるか!」
そこで 「ネットでできるじゃん」 って言われても困るわけ。
別にそこまでモンハンをやりたいわけじゃない。
皆で顔合わせる事が主軸だから。
麻雀なんかもそういうところあるじゃない
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 23:57:53.63 ID:d33H0AFv0
今更スイッチでモンハン出しても、頭のおかしいオッサンしか買わないのでは?
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 00:01:29.25 ID:rDU+JrAv0
PS2の頃のネット環境と今とじゃ比べる事自体意味ないでしょ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 00:03:14.08 ID:Y3pEOE1VM
>>49
でもローカルプレイの良さは
別に変わってないから
それを否定する理由にはならないと
思うぞ
でもローカルプレイの良さは
別に変わってないから
それを否定する理由にはならないと
思うぞ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 00:04:53.11 ID:7k9N8xEV0
>>49
大差ないし意味ないよな
大差ないし意味ないよな
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 00:04:10.60 ID:vKRcTyBD0
やっぱり知り合いとじゃ
ネット越しだと味気ない時があるんだよな
ネット越しだと味気ない時があるんだよな
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 00:11:39.65 ID:MOMzO9bt0
正直モンハンはワールドあるから完全新規がいい
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 00:20:04.43 ID:GW3IvBer0
持ちよりとオンラインマルチは全く別もんだろ
お互い相手の顔が見えずにゲームするから淡々とゲーム遊ぶ感じになりやすい
お互い相手の顔が見えずにゲームするから淡々とゲーム遊ぶ感じになりやすい
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 00:22:21.27 ID:7k9N8xEV0
>>57
野良オンマルチは優秀なCPUって感じだよな
野良オンマルチは優秀なCPUって感じだよな
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 00:28:22.06 ID:Hr8O4hEN0
持ち寄り需要についてはあれだけ売れたスマブラですら持ち寄りブームの欠片もない時点で疑わしい
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 00:31:41.48 ID:RHBjIwbN0
>>63
スマブラは基本持ち寄りゲーじゃないからね
あれはどちらかと言うと友達の家に行ってテレビの前でワイワイやるゲー
スマブラは基本持ち寄りゲーじゃないからね
あれはどちらかと言うと友達の家に行ってテレビの前でワイワイやるゲー
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 00:33:12.78 ID:CX5/T9+I0
switchで別ライン展開するのは構わないが、操作性はワールドのを継承して欲しいわ
特にガンナー系は前のにはもう戻れない
性能的に厳しいならマップシームレスは諦めて従来の切換型でもいい
狩技も継続でいいよ
特にガンナー系は前のにはもう戻れない
性能的に厳しいならマップシームレスは諦めて従来の切換型でもいい
狩技も継続でいいよ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/21(火) 00:48:25.66 ID:RHBjIwbN0
>>66
ワールドのスライディング攻撃は残して欲しいね
ワールドのスライディング攻撃は残して欲しいね
コメント
アストラルチェイン発表した途端にプラチナをゴミ扱いかよ・・・ニーアであんな持ち上げてたのになんでや・・・
やっぱり、せっかく集まったからモンハンでもやるか?ってのが楽しかったんだよな
いくらネットで繋いでどうこう言われても、それは違うのよなぁ
画面が綺麗になったとか遊びやすくなったとか言われても、あの日あの時みんなでワイワイ遊んだ楽しさには代えられないのよなぁ
ただの思い出補正じゃね?
スマブラやマリカーなんかも64時代にワイワイやってた時の方が今より遥かに楽しかったぞ
リークという名のデマを決定事項のように思い込みスレ立てするゴミ
元スレで散々デマだと言われてるのにあえてまとめない管理人
(炎上目的なのが)見える見える…
ビビってんじゃねーよゴキチョンwww
>持ち寄りってのは仕方なくやってたものであって、それが楽しくてやってたものじゃないな
これが引きこもり思考か。
相手の声、表情動作が見えてやるゲームはネトゲボイチャじゃ味わえん一体感だわ。
もうちょっとでもいいからせめて飲み会とかオフ会行った方がいいぞ。
お前は携帯でチャットしながら居酒屋で一人飲みでも楽しいんか?
何言ってんだこいつ
いくらオンラインで出来るようになっても友達と会ってやった方が何倍も面白いから携帯機で出して欲しい
低性能でいらないギミック盛り込みまくったクソハードばっかり出してると言いたいんじゃない?
ごますりクソハード
草