1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sNaUonPfM
その他にも独占タイトルが星の数ほどたくさんある
それらをやらないでゲーマーは名乗れないと思うんだけど
それらをやらないでゲーマーは名乗れないと思うんだけど
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tG/AW0LD0
>>1
ゲーマーを名乗る気がないから買わなかった
ゲーマーを名乗る気がないから買わなかった
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AXAZa1zAd
>>1
単純にゲームの魅力が無い
単純にゲームの魅力が無い
116: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:In2pffOI0
>>1
むしろPS4ユーザー800万がなぜスルーしたのか知りたい
むしろPS4ユーザー800万がなぜスルーしたのか知りたい
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4BFKT9ET0
HALOとかギアーズがあるのに箱を買わない理由に似るんじゃないかな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WGfKI8Dn0
>>4
割とこれだけど、今世代に限ってはPC除くとPS4は持っておいた方がいいかもしれんなって感じ
割とこれだけど、今世代に限ってはPC除くとPS4は持っておいた方がいいかもしれんなって感じ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CFl6urmT0
それを買わなかった多くのPS4ユーザーさんも
ゲーマーじゃなねぇな。()
ゲーマーじゃなねぇな。()
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TJGcbXJ10
ゲーマーがそんなに居なかっただけじゃね?あんたの頭の中のゲーマーが。
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oxFM1K/BM
キルゾーンがいまいちなくらいで、まあよくできてるよねファーストもの
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XQfGTDFSd
ゲーマーはPCやってるから
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p8/WdvPX0
買ったけど旧セガ派だからPSは誇張抜きで龍が如く専用機
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iAavKdkQ0
持ってるけどそんなもん興味ねえわ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DnkN14W2M
銃パンパンのゾンビ(化け物)ゲーはバイオでお腹いっぱいかな
後は興味を引かれるのはあっても買ってまでプレイしたいっていう魅力がなかった
後は興味を引かれるのはあっても買ってまでプレイしたいっていう魅力がなかった
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Y4aGpSKi0
ラスアスやアンチャって一本道で一回クリアしたらもういいや、ってタイプのゲームなんじゃないの?
割とゲームやるほうだけどあんまり興味ないなあ
割とゲームやるほうだけどあんまり興味ないなあ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Yyw4ToIld
ラスアスとかいうソニーのステマと過大評価の結晶
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FAm+7HN90
ラスアスにもアンチャにもその他独占にも魅力を感じていないから
ゲームは趣味嗜好が如実に現れるので全く興味が無い
逆にマリオやスプラがどんなに面白いと言ってもやらない人はやらないだろ
ゲームは趣味嗜好が如実に現れるので全く興味が無い
逆にマリオやスプラがどんなに面白いと言ってもやらない人はやらないだろ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2D8/PeZW0
そもそも日本ではラスアスとかアンチャってミリオン売れるような人気ゲームじゃないし
PS4買った人でも大半はやっていないマイナーな方のゲームでは?
そんなゲームを「○○があったのに」と言わざるを得ないのがPS4の弱さだと思う
PS4買った人でも大半はやっていないマイナーな方のゲームでは?
そんなゲームを「○○があったのに」と言わざるを得ないのがPS4の弱さだと思う
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DBqOwY9R0
>>27
「なんでスイッチ買わなかったの?DXMやアスチェがあったのに」みたいなもんか
「なんでスイッチ買わなかったの?DXMやアスチェがあったのに」みたいなもんか
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cgC4xmF40
歳を取って据え置き起動するのが面倒な身体になってしもうたんじゃすまんのう
その代わり3DSもVITAもめっちゃしゃぶり尽くした
最近SwitchLiteが手持ちに増えて充実してる
その代わり3DSもVITAもめっちゃしゃぶり尽くした
最近SwitchLiteが手持ちに増えて充実してる
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qMyGRzDaa
普通にアンチャ、ラスアスってPS3のゲームなんだがな
HALOやGOWの続編出たところで箱1なんて買わないし
それと一緒
HALOやGOWの続編出たところで箱1なんて買わないし
それと一緒
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1qoqOUOR0
>>32
なるほど、誰も箱なんて買わないわけだ
なるほど、誰も箱なんて買わないわけだ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OuDjMwUH0
ぶっちゃけPCあればPS4いらないんだよね
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kRbZ1JpZd
>>34
ぶっちゃけPSが良いのはマルチだけだな
PCのマルチは民度が低すぎ
チートとか当たり前の勝てばいいやつとか効率的なプレイしないとキレるやつとか
あと国内に人いなさすぎ
PS4はそこら辺のストレスがないとは言わないが大分緩和される
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ymUpYLIn0
ラスアスもアンチャもPS3のイメージだわ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Qm3m3ki40
あんな映画モドキを何でゲーマーとしてやらなきゃならないタイトルとして挙げたの?
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4BFKT9ET0
ツムツムしかやってないような人も十分ゲーマーだと思うけどね
ゲーマーなるものに何か意味を持たせてステータスにしようとしすぎ
ゲーマーなるものに何か意味を持たせてステータスにしようとしすぎ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Qm3m3ki40
はっきり言うけど映画モドキってゲームの内に入らないと俺は思う
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kRbZ1JpZd
>>40
ラスアスは個人的に好きなゲームだけどゲームである意味はあったと思う
一つはキャラや世界観への理解や感情移入度が変わってくる
あと映画で描写すると中だるみになりそうな部分をゲームプレイと組み合わせることでそうでもなく描ける
ストーリーや映像をより楽しませるためのゲームというのは俺は否定するものとは思えないけどね
むしろ最近はそういうゲームじゃないとなかなか早く進めたいって思えなくなってるところがある
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:G5bHANmDM
ムービーゲーは動画でいいや
アンチャとか日曜洋画劇場みたいだし
アンチャとか日曜洋画劇場みたいだし
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ANFClsc20
なんとPS4とSwitchがあればほとんどのゲームができちまうんだ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:04JRQ+CWa
PS4ユーザーのほとんどが買わなかったゲーム名挙げられても弱すぎるわ
しかもラスアスはただのリマスターで、でたのはPS3だよ
ファーストが大作をローンチに合わせず末期のPS3に出す所が普及はサード任せ感があってソニーらしいよね
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rDUKP6Ab0
PS4持ってるけどラスアスもアンチャもやってないわ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Y4aGpSKi0
そもそもラスアスとかアンチャはゲーマー向けじゃないだろ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Qm3m3ki40
>>49
どちらかと言えばライトユーザー向けタイトルの気がする
どちらかと言えばライトユーザー向けタイトルの気がする
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0/vQ7f+t0
ちなみにPS4のラスアスとアンチャとやらは初週何万本売れたの?
俺はスマブラSPとスプラ2はハードごと買うべき超傑作だと思ってるけど
それらは初週130万本、65万本売れたけど
ラスアスとアンチャも当然それくらい売れたんだよね?
俺はスマブラSPとスプラ2はハードごと買うべき超傑作だと思ってるけど
それらは初週130万本、65万本売れたけど
ラスアスとアンチャも当然それくらい売れたんだよね?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:SYNcDfSK0
ライトユーザーは1円でも安いゲーム機を選ぶんだ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sXmGV/yf0
PS4は影牢とグラビティデイズがやりたくて買った
今はアマゾンプライムビデオ再生機として頑張ってくれてるから後悔はない
今はアマゾンプライムビデオ再生機として頑張ってくれてるから後悔はない
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ATcdipzk0
ゲーマーになる為にゲームハード買うって発想がよく分からんし、ゲーマーが崇高なものって発想はもっとよく分からん
遊びたいからハードとソフト買い、興味ないから買わない…それ以外に何があるというんだ?
遊びたいからハードとソフト買い、興味ないから買わない…それ以外に何があるというんだ?
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XrsvNfiJ0
その辺のゲームはPS4ユーザーのほとんどが買ってない
結局ミリオンはMH,DQ,FFのいつものタイトルで
それらに興味がないなら買う必要がない
結局ミリオンはMH,DQ,FFのいつものタイトルで
それらに興味がないなら買う必要がない
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aKIGBsgDa
PS4を買っても遊びたいのはEDF5しか無かった
絶体絶命都市や巨影都市がちゃんとした内容だったらと思うと残念
絶体絶命都市や巨影都市がちゃんとした内容だったらと思うと残念
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:04JRQ+CWa
いや、一応アンチャは最終作はPS4だよ
シリーズ最終章って触れ込みだったのに
日本では12万本しか売れてないのでPS4ユーザーも興味なかったみたい
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ckySio5tp
ラスアスとかランチャって何だよそれ?
そもそも知らねえよ
そもそも知らねえよ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7X0//tB00
そもそもフォトリアルに興味わかないんだよな
銃撃つかブスなヒロインかおっさんのイメージしかない
銃撃つかブスなヒロインかおっさんのイメージしかない
コメント
実はPS4のマルチはかなりヤバイ。キッズが暴れまくり、PSN経由で暴言メール飛ばしてくる。
コンバーターだらけでPS4のマルチはかなり糞なんだがな
それプラス有料なのにネット障害頻発
PC蔑んでPSマルチ褒めてる奴は異世界の住人やろ
で? あったから何?
別に欲しくないゲームが何本あるよって言われたところでゼロと同じだぞ?
動画で十分だった、というかゆっくり実況のおかげで面白かったまである
ゲーマーであって静止画ソムリエじゃないんで
>>独占タイトルが星の数ほどたくさんある
ダウト
むしろ独占タイトル沢山あれば余裕で国内1000万台突破したやろ
アンチャはやってる事一緒だし
女が主人公のDLCもセットの買ったからやったけど序盤で飽きてやめたわ
単純に興味がわいてこないからだな
コレクターじゃないしゲームする時間は有限だから自分がプレイしたいと思うゲーム以外は買わないよ
例として出すのがおっさん向けでなく、性別年齢問わないソフトを出せないのが、全てを物語っているのでは?
アンチャって映画みたいな感じだし実況見たら満足なんよ
デトロイトはADVぽくてまぁまぁ良かったけどプレイ感は薄かったし、銃打つならスプラかPCゲーが面白い
やっぱり一人向けゲームは人がやってるの見るだけで満足出来ちゃうのが多いな
ただ単純にPSへのイメージが最悪で二度と関わりたくないから購入しなかっただけだ
主にどこでも暴れまくるキチガイゴキブリや業者、SIEの他社への妨害工作とかが原因でな
今後どんなソフト揃えようがPSハードは絶対に買わんよ
貧しいたからやろ
その二つやりたいと思ったことねーし
ラスアス2はなんであんな設定になってしもたん?
ps4はウイッチャー3がやりたくて買ったけど結局はスカイリムとfallout4やっただけw
もう何年も起動すらしてないな。