お前ら『どうぶつの森』で騒いでるけど実際遊んだやつ何人いんの?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fT1w1MkX0
どーせスマホゲームちょちょっとやってキャラが可愛いとか言っときゃ女にモテるとか思ってんだろ?
おいでよからのガチ勢舐めんなよ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k05w3+L40
新規増えるのそんなにイヤかい?売れて次回作も約束されるのに何の問題があるんだ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iQeqeCi0
さすがにどうぶつの森は遊ばないわ(笑)
大人が遊んでたら親御さんがびっくりするぞ。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5d6U+gkC0
大人の楽しむゲーム

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niI8l9ix0
初代からやってる奴が出てくるフラグ?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCmooJnaa

成人女性の割合がエグいタイトル

どうぶつの森大人ユーザーの割合〉ポケモン大人ユーザーの割合〉GTA5大人ユーザーの割合〉妖怪ウォッチ大人ユーザーの割合
だから

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gibc9ihb0
コントローラパックに手紙とファミコンがついてた頃からやってるゾ

 

595: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJCBuqUKd
>>10
あれ2本買ったけど両方DKだったなーw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnAW3Fvb0
結構売れてるしそれなりにいそう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJNoRaMg0
64から遊んでるわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJ3+KnVS0
100どころか500万本売れてるんだし
そこらのゲームより経験者多い

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dVxfopZ0
騒いでないし未プレイ

 

362: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/JtlR1zNd
>>18
んじゃドラクエ
ポケモン剣盾のシナリオよりクソなドラクエなんて存在しないよなあ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fT1w1MkX0
そもそも子供の頃といえばゲーム一本買ってもらうのにかなり苦労した
年に数回とかそんなレベルだ
その数少ないチャンスの中であえてどうぶつの森を選ぶことができたやつだけがどう森ガチ勢を名乗っていい
大人になってからのどう森なんて初恋とワンナイトラブくらい温度差があることを忘れんな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3Ke9AbV0
>>19
エアプ乙!
ファミコン家具でたくさんのゲームをプレイできたと言うのに

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHmxTSoAd
>>28
GCの頃のバルーンファイト滅茶苦茶やってたわ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXBplrEr0
DSからでいいなら
あれではまったわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6f8+l3j6a
俺はDSのぶつ森でハマったな
それまでは女子供のゲームだろとバカにしてたけどな
それからというものゲームキューブ版、Wii版、3DS版、スマホ版と遊んできた
もちろんスイッチ版も超楽しみに待ってる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nky5Uv+0
プレイしたことないけど興味あるんだよな
しかしどういうゲームかイメージしにくい

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHmxTSoAd
DSで生首バグで笑い転げるレベルでやってました…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQ5WunYx0
ゲームキューブの頃、ファミコン家具手に入れるための合言葉生成サイトあったよな
任天堂から警告食らって閉鎖したけど

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gibc9ihb0
昔はカセットやメモカを郵便で相手に送って「おでかけ」してたんやで

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pj8YBDh2d
>>35
GCの頃には既にネットでお出かけしてたわ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gibc9ihb0
>>36
e+のSDカードアダプターか
SDカード馴染み無かったから敷居が高かったな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jAN1PH3S0
めちゃくちゃいるだろ
新作はグラ落としていいから60フレの移動時シームレスで頼む

 

343: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/JtlR1zNd
>>39
どれだけ長くなってもいいからFF1~15までのシナリオで剣盾よりどうつまらないか説明してね
DQ1~11、バイオ1~7、テイルズも全部頼む

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCGnqk480
DSの持ち寄り+ネットワークプレイから客が増えたろうな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qynf+Kb+a
今までやったこと無いから楽しみだわ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YER8hL7u0
>>45
なんでやってないの?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GtcSEGncp
流石に二十歳越えたら男は卒業した方がいいと思う

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XhsYuRgT0
ないから今回からやります

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iI2y/7TY0
>>52
なんでないの?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:goI8Qkyy0
GCと3DSのは遊んだ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iI2y/7TY0
>>53
なんで他のは買ってないの?
ちなみにHHAは?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qynf+Kb+a
DCのPSOを最後にPCのオンゲに移ったから
BotWのPVに感動してswitch買ったからやってない

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qynf+Kb+a
>>58
switch買ったからゼルダも買って遊んでるに決まってるだろアホか

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iI2y/7TY0
>>64
結局動画評論家やん

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RNoV7Nka
実況動画しか見たことないわな
実際にプレイしたことない

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tdg/rPoV0
小学校の頃にDSのやつやってたけど楽しかったわ マジで周りみんなやってた

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fT1w1MkX0
>>61
懐かしいよな
夏の午前2時に幽霊が出て有り金を渡すと村の雑草が全部なくなるとか言う都市伝説が流行ってたわ

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H864WrXv0
>>65
ん?ゆうたろうの事?
詳細は忘れてしまったけど、そういうのは確かにあったはずだが
都市伝説じゃあない

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FjN7FYQ0
おいでよは楽しかったなぁ
冬発売ってのが良かった

 

引用元

コメント

  1. 昔の文字入力けっこう好きだった

  2. 小学生ぐらいの頃、いとこの家でGCのやってたな。
    自分でやり始めたのはDSからで姉と共有でやってたわ。

  3. ソニーおじさんよ

    デスステマ
    十三ステマ
    ステマ大戦

    これらで同じ事聞き返したら答えられるか?

  4. おれは初ぶつ森はe+から。
    一番やったのは家族3人でやったDSのやつかな。とび森も買った。
    もちろん今回のも買う。クラフト要素楽しみ。
    崖にクラフトで階段作れるんじゃねえかみたいな話とかいろいろワクワクするわ。
    それはいいとして相手にされてない なんでなんで君 キモw

    • 思い出したんで追加 
      実はWiiUの木漏れ日広場大好きでずっと画面をTVに流してた。
      ああいうのSwitchに出ねえかなぁ・・・地味にあれ好きだったんだよ

  5. 成人しても楽しみなものは楽しみなんだよなぁ……

    • 歳関係ないよw
      全年齢対象ゲームだからねw

  6. 子供向けってことにしたい奴がいるけどこのゲームって普通に大人層多いよな?女性の方が多いのは事実だけど

  7. 剣盾に難癖付けてる奴は何なんだよ

  8. GCから触り始めて今に至るけど、GCの頃はホント今でソシャゲの周回かってくらい毎日遊んでたな

  9. 初代からやってるが逆だ 成人しておっさんになったから楽しみなんだ
    変化と普遍を楽しめる事が長く続くコンテンツを追う上での特権だと思ってるからな

  10. おいでよでデビューしてそれからはソシャゲのやつ以外全部やったな
    とびだせ一回売っちゃったけどあつまれが待ってられなくてまた買っちゃったわ

  11. どうぶつの森こそ社会に疲れたおじさんがやるべきゲームなんだよなぁ
    周りの目がーとかいうアホいるけど誰が気にするねん

  12. GCでプレイしたときは面白さがわからなかったんだけど
    とび森プレイしたらドハマりして3年毎日やって接触不良で3DSがご臨終した
    あつ森楽しみだなぁ

  13. あつ森内から直接ファミコンオンラインにアクセスとかやってくれないかなw
    64の頃は普通のプレイがよくわからずそればかりやってた記憶

  14. そもそも子供や女性向けのゲームなのにおっさんしかいないゲハ板できかれてもねぇ

    • 全年齢向けな

  15. 任天堂が一生懸命ゲームそのもの新規を産み出そうと頑張っている裏でソニーは何やってんの。
    そりゃPSのユーザー増える訳ないだろ。
    この手のスレがまんま答えなのよね。
    子供も女性も立派な顧客なんだよ、そういう人達を蔑視している姿勢そのものが今、数字として現れてるんだろうに。
    ほんと売れない売れない言うまえに全年齢対応ソフトの一つでも作ってみろっていう。

  16. ずっとリンクの緑服を愛用してたけど、今回は英傑の服があると良いなぁ・・・・

  17. 妻がずーっと遊んでて気になってたから、今回は二人で遊べるらしいし楽しみ

  18. 元々ソシャゲみたいに日課としてやってたゲームの原点はどうぶつの森
    64GCでは本当に毎日毎日必死にやったいたわ
    住民が理不尽にアイテム強奪しまくってた時代www

  19. どう森が人生で初めて買ってもらったゲームやぞ ポケモンより先に選んだのは昔は女みたいな趣味してたからかな
    従兄弟が持ってたのをプレイさせてもらってどハマりした 従兄弟がやってる間は攻略本借りて読んでた

タイトルとURLをコピーしました