1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCcP1Dgk0
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7u+A4l/aM
>>1
Anthemも打ち切られたし
もう終わりやねEA
マジでActivisionとどこで差がついたんだよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QhratvJJd
>>59
BF1の成功で慢心して
クソゲーSWBF2あたりだな
BF1の成功で慢心して
クソゲーSWBF2あたりだな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZHTM07gd
>>59
APEXとSWジェダイフォールンオーダーは良かったから
DICEがゴミでRespawnが支えてるって感じだろ
APEXとSWジェダイフォールンオーダーは良かったから
DICEがゴミでRespawnが支えてるって感じだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HipVSpdw0
PS5まで持たなかったかー
4Kパッチくらいあるよな?
4Kパッチくらいあるよな?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AOHNKpI0
ポリコレは近未来でやろうよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:979EEXCwd
西部戦線初期、アフリカ、太平洋戦線しかない変わったWW2ゲーになってしまったわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEHzR7bn0
秋に新作やぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWYNrKyyM
>>10
今年はSWBF3と決算で報告
次のBFは21〜22年
不作続きだから乱発やめた
今年はSWBF3と決算で報告
次のBFは21〜22年
不作続きだから乱発やめた
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJ8nt4jcp
ゲーパスは?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JuDF+Jhnd
>>11
そんなのものは無い
無いから打ち切りだろう
そんなのものは無い
無いから打ち切りだろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjhDCpp90
>>11
いうて二年間アプデしてるからな
ほかのシリーズと同じ
いうて二年間アプデしてるからな
ほかのシリーズと同じ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSRcMXZu0
びっくりするくらい名前聞かないもんな
そういえばアプデで追加すると言われたバトロアてどうなったんだ?来たのか?
そういえばアプデで追加すると言われたバトロアてどうなったんだ?来たのか?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ok4wgsKE0
素直に元ユーザーにごめんなさいするかポリコレでIP潰すかの二択ってところまで追い詰められる程度にはもう誰も遊んでないからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8yx5KR1Vd
あまり知られてない英国の工作部隊が無双したよ
ノルウェーの女の子のレジスタンスが無双してナチの原発の開発止めたよ
あまり知られていない黒人部隊があまり有名でもない戦いで無双したよ
戦車乗りの英雄がナチ少年兵士に殺されるよ
あのさあダイスはマルチプレイだけ作れよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APNuCPE0d
BFVなんて体験版プレイしたらつまらないのわかるでしょ
BF3みたいなお祭りゲーじゃなく、競技向けっぽくなってておもしろくないんだもの
BF3みたいなお祭りゲーじゃなく、競技向けっぽくなってておもしろくないんだもの
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijGya8TNd
>>20
BF3リメイクしてビークルを弱めに設定すれば完璧なんだな
1942みたいにコモローズ増やしたり、ベトナムのラジオ局導入したり
もCSのパッドじゃボタン足りないから無理なんだろう
問題はドンパチお祭りゲーをどこも出さないんだが・・・今マジでそれがない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HipVSpdw0
もう従来のFPSが飽きられてるんだと思うよ
フルプライスなのもきつい
フルプライスなのもきつい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/6L3CF7d
まじでクソ凝縮したようなゲームだった
BF1から兵器ロマン要素すべて剥ぎ取ったゲーム
BF1から兵器ロマン要素すべて剥ぎ取ったゲーム
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jbTHaV9pM
もうSWBFもやめろよ
SW自体死んでんだから
SW自体死んでんだから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AOHNKpI0
スターウォーズいらねえ
近未来BFずっと待ち続けてるのに
こいつのせいで出ないまである
近未来BFずっと待ち続けてるのに
こいつのせいで出ないまである
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpN7moCV0
>>25
元PCゲーマーだけど、2142という嫌な思い出がある
元PCゲーマーだけど、2142という嫌な思い出がある
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6jIJii00
>>25
14年前に出てたな>近未来BF
滅び行く地球が究極のバトルフィールドに!!
遙かな未来を舞台にしたBFシリーズ最新作 「BattleField 2142」
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20061102/bf2142.htm
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uFUfGEe7p
独ソ不可侵条約が守られた優しい世界やぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Po2o59OSd
流石にやばいと思ったのか1945の硫黄島投入したけど
時はもうお寿司
時はもうお寿司
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pi512HRd
知らない戦場しかないと言われてたからなw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCcP1Dgk0
有名な戦場だらけのBF1とは本当にえらい違いだった
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pellna7qF
>>31
ノルマンディとベルリン攻防戦は楽しかったな
ノルマンディとベルリン攻防戦は楽しかったな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8f8aCLsM0
ノルマンディーは物量多すぎて現行機じゃムリってことなんじゃね
次世代でやりそうな気するわ
次世代でやりそうな気するわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jppAuLUBp
せめて次回作は現代か近未来戦でやってくれ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HipVSpdw0
BF5がコケた本質的な要因ってポリコレじゃないと思うんだよね
女性兵士が登場しなければBF5は流行ったかというと…
女性兵士が登場しなければBF5は流行ったかというと…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ttg2SBMWp
なんだかんだでBF1はバズってた
BFVは有名プロゲーマーたちにもそっぽ向かれてた
BFVは有名プロゲーマーたちにもそっぽ向かれてた
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APNuCPE0d
プレイしてみたらわかるけどポリコレが原因じゃないよな
ゲームがつまらないだけ
最近はどこもe-Sportsを意識しすぎてVC前提のガチ連携ゲームの方向性に持って行き過ぎなんだよ
大半はプロじゃないんだしそんなガチ勢なんてごく少数だろ
ゲームがつまらないだけ
最近はどこもe-Sportsを意識しすぎてVC前提のガチ連携ゲームの方向性に持って行き過ぎなんだよ
大半はプロじゃないんだしそんなガチ勢なんてごく少数だろ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijGya8TNd
>>43
BF4から衛生兵のゾンビ戦法殆ど封じられて蘇生に時間がかかると
試合のテンポ遅くなるし動作はもっさりしてるし爽快感を犠牲にしたな
BF4から衛生兵のゾンビ戦法殆ど封じられて蘇生に時間がかかると
試合のテンポ遅くなるし動作はもっさりしてるし爽快感を犠牲にしたな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8f8aCLsM0
あとバトロワブームに押し流されたのも痛いな
もう銃ゲーでオフが充実することはないかもしれん
もう銃ゲーでオフが充実することはないかもしれん
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnxoiRwMd
軍ヲタのおもちゃだったBF1路線で良かったのにな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJFSA51BM
BFもCODも全盛期は万人受けするお祭りゲーだったのに
どっちも変に意識高くなって終わったな
どっちも変に意識高くなって終わったな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dpJL1WdM
>>50
CODはいまでも売れてるし
WZもフォートナイトには敵わないけどその次くらいにうまくいってるじゃん
CODはいまでも売れてるし
WZもフォートナイトには敵わないけどその次くらいにうまくいってるじゃん
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h64QwErz0
4で終わってたんだよこれ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Kht8gbG0
没入感や雰囲気を重視して
わざわざ見辛いリアルグラフィックにして細かい所まで作り込んでるのに
それが女兵士の甲高い叫び声で一発で破壊されるからな
ほんと萎える
わざわざ見辛いリアルグラフィックにして細かい所まで作り込んでるのに
それが女兵士の甲高い叫び声で一発で破壊されるからな
ほんと萎える
コメント
EAで買って良いゲームはFIFAだけ
実際に女性兵士が最も活躍した時代だし、黒人志願兵たちの活躍で黒人の権利獲得の契機になった戦争でもある。
とはいえ、それを史実以上に誇張した挙句に前面に押し出しすぎだ。