【FF7R】結局どうリメイクして欲しかったの?

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEFpY5Lp0

分作批判は分かるが具体的にどうリメイクすべきだったの?

1.分作はしないで全部入り大前提
DQやポケモンのリメイク同様オリジナルのゲーム性は基本そのままで
コマンド戦闘やワールドマップもそのまま入れる
グラや頭身、縮尺もリアルにしすぎず全部入りが可能な範囲に留める

2.基本は7Rのままでいい
分作表記はもっと分かりやすく入れる
レズリーなどの蛇足シナリオは入れて無理やり水増しはせず
ミッドガル完結にはこだわらず出来れば連絡船のジェノバ戦まで入れる

3.最初から完全リブート作として発表・開発する
ミッドガルだけで完結するシナリオに作り替えるなり
ユフィやヴィンセントもミッドガルで登場するようにする
こうすればフィーラーなんて出す必要すらなくなる

どれがよかった?

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQtnu0tda
>>1
アスファルトの粒や産毛に拘る時間を他所に回してたら、完結までリメイクてきたかもな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGJd1rb40
>>1
おそらく、1か3

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cg6IVESBa
>>1
理想を言えばフォトリアルの完全リメイクだろうけどね
無理なら開き直って3で良かったんじゃない?

 

170: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4Xga3m40

>>1
軸になるストーリーの改変は不要(むしろそれは一番やっちゃダメなやつ)

基本的にオリジナルで描写不足だった部分を
想像にお任せしますではなく
明確に見せる答え合わせであって欲しかった
そのために必要なエピソードを
サイドストーリーなどを追加する感じだったら歓迎

 

171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFSRizPI0

>>1
1しかない。
分作って時点で無理がある。しかも元々1本だった作品を。劣化させてどうすんだよ。

分作って大抵あとになればなるほど売り上げ落ちるだろ
2作目か3作目出した時点でもう無理ってなるのが目に見えてる
あとは適当にお茶を濁して完結したことにして終わりってパターンだろうな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIj3L4gOd
フォトリアルにするならフォトリアルに合わせた格好にする
格好を弄りたくないならフォトリアルを諦める

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHAfPfJ10
グラフィックをJRPGらしくアニメ調にする

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blW0jMLK0
>>6
そんなことしたら売れなくなる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSx8Jl4oM
>>14
キンハ売れてるからイケるやろ
少なくともRよりキンハの方が売れてるぞ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZXmXxAk0
リメイクしない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8kjKyT80
>>8
これ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/m8uaFMd
リメイクにもリブートにもなりきれなかったのが残念
フィーラーなんてのを唐突に出してきて「こいつら倒したから次から完全オリジナルストーリーでいいよね?」なんて言い訳がましいことをするなら
最初からリブート作として作れば良かったのにな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooZtPWXC0

PS3でFF7をリメイクするとこうなります映像が大失敗だったな
あんなのを出したせいでこの路線以外はないとスクエニも周りの人間も思い込むことになった
もちろんファンはあのクオリティで1本で最後まで遊べるのが当然と思うしスクエニの力量ではそれは無理だった

もっといい意味で手を抜けるレベルのグラフィックにしたほうがよかった。アスファルト千本ノックなんてユーザーからすればどうでもいい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhsIzqUed
思い出の中でじっとしておく

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUTr4V8N0
分作でいいけどキッチリ計画を立てて公表してほしいわ
次回作は何年後だよ、PS5なのは確定として5年後とか?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qe4Il7S70
ぶっちゃけ文句言ってるのはswitchに出ない事に嫉妬している任天堂信者だけだからな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z1H95MkU0
・ゲームシステムをアクションなんて別物にしないでオリジナルをブラッシュアップしたものにする。
・延々カットシーン挟まない。
・ネームドキャラとモブキャラのデザインを統一する。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2H8xXPCO0
グラフィックとか落ちてもいいから最後までやってほしかった

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RClsQtY/0
やるドラみたいのでよかったやん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tl80Ry2m0
聖剣3リメイクみたいに原作の雰囲気を大事にしつつ上手く今のゲームに落とし込んで最初から最後までプレイ出来たら文句なかった
何で同時期にリメイクとしては満点のゲームをだしてしまったのか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bI8UI+ln0

分割しない
ストーリー改悪しない
気持ち悪いマネキンを止める
そして糞みたいな出来損ないの戦闘システム止めてシステムもバランスもそのままでグラフィックだけ良くする

これでも不満点はあるけど最低限クリアすべきだった

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4nSSAF10
フィーラー解説が不十分
詳しくわかりやすくした完全版を頼む

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQkbRP8J0
ふつうに全編を最新技術でリメイクしてくれれば良かった
それだけなのに

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3V+r5MxM
オリジナルのテンポで進めていいので分割しないで欲しかった
何でこんなことになってしまったんだろう
あれだけ出し惜しみしてきたFF7のリメイクだったのに

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+olowxrM
>>33
俺は、
ワールドマップをどう言う扱いにしてどうするのか、
の良い解答が思いつかなかったせいだと思ってる。
結局、普通のこの手のゲームの3分の1のボリューム
だったしな。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cg6IVESBa

>>33
ほぼ凍結されてたプロジェクトを動かしたから、とにかく早く結果を出さなくちゃいけなかったんでしょ

分作にしたのはどん判だけど

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTwjrKlf0
身の丈にあった技術で完結させる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xraJP3ml0
1かキャラも全部変えて3

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPRCBzfWa
たしかに
分作になるということは身の丈に合ってないってことだな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0cUK5awd
野村絵再現のアニメ調グラ
ストーリー最後まで

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHAfPfJ10
ブループロトコル、グランブルーファンタジー、ペルソナ、ゼノブレイド
大体話題に上がる所は僕らの大好きなアニメ調なのに
スクエニ産だけはフォトリアル路線に拘ってるように感じる何故なんだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WTLa6LS0
海外でウケるにはそれしかないと思い込んでるんだろ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbujIcqHp
分作するな。改変するな。
このご時世、分作にするならスピードが大事だと思う
改変なんてするとまたあーだこーだで開発よりまーた会議会議だろ
今の技術でリメイクっていうなら、まずオリジナルなぞって完成させよう!
あのミッドガルなんてFF7R-2でやりゃいいこと。素材勿体無いからこんなん作ってみたよーでええやんけと。

 

引用元

コメント

  1. (ユーザーが)してほしいのではなく
    (メーカーが)するのが義務だと思うの
    リメイクで分作って・・・
    オリジナルを作った人に失礼極まりない黒歴史だよ
    まぁ自分が作った物でもないので、雑な扱いしても気にならんよな

  2. なお、FF7Rアルティマニアにてのムリッシュがインタビューで色々語ってるらしい………。

    「何部作かは明言できない。世間で言われてるのは一人歩きした推測。」

    「今回のクオリティーとボリュームを維持して一年後は現実的ではない。」

    他。

    早くて2,3年後続編の発表、そっから開発、5年後発売ってとこですか………?

  3. 分作だけはやっちゃいけなかった
    なにより分作を隠しての騙し売りだけはやっちゃいけなかった

  4. >リメイク(英:remake)とは、過去に製作された作品(映画、アニメ、特撮等の映像作品、ゲーム、音楽)を作り直す事。 及びその作り直された作品を指す。
    リメイクはリメイクです。
    リメイク(再解釈)じゃありません

  5. 夢をみる島Switch版 >>> FF7R
    とっくに結論は出てるよなw

  6. まだ分作批判が任天堂信者の仕業だと思ってる馬鹿がいるのが驚き
    というか本当に良いゲームならネガキャンされてても売れ続けるでしょ。あつ森みたいにな

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました