1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F98q2L6Z0
ぶっちゃけあんまり面白くないよな?
戦闘は単調だし、ストーリーはむやみやたらと暗いし
戦闘は単調だし、ストーリーはむやみやたらと暗いし
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJnfVlnB0
>>1
ウィッチャー3やった後だとFF7Rがいかにクソなのか分かるわ
ウィッチャー3やった後だとFF7Rがいかにクソなのか分かるわ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zcjzTzMya
ギャルゲーでもやっとけ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGiDyJLP0
あのクソ操作は投げた
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Ba+Nkrc0
>>3
俺も操作性が糞で即返金した
俺も操作性が糞で即返金した
234: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCCMAzH40
>>3
俺はアプデ後に買ってやっても酷いと思ったけど販売直後の奴らとかよくやれたもんだよなw
俺はアプデ後に買ってやっても酷いと思ったけど販売直後の奴らとかよくやれたもんだよなw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Txo6y4Cp0
設定上しかたないけどほぼ全ての住人が罵倒してくるのがムカつく
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ypiQo8Td
グリフォンで止まってたけどなんとなく再開したらはまった
沼の三姉妹がかわいい
>>5
DLC2でみんなほめてきてビビる
沼の三姉妹がかわいい
>>5
DLC2でみんなほめてきてビビる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMthIp0TM
原作愛ありきのクソゲーだよ
186: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXRI0VZE0
>>6
ゲームが(も)原作なんだよWitcherの場合
というか基本的に全てが正史を軸として複数のメディア展開しているから
Witcher3こそシリーズの大団円を描いた原作としての扱い
Netflixのドラマの存在こそ珍しい
よく出来てたけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47TE0GXn0
速攻飽きたわ
敵の巣壊すのに調合で爆薬やら本当に煩わしい
戦闘もガチで糞
SEKIROの様にプラチナまで取ろうという意欲が全然沸かなかったな
マジで洋ゲーってごみだわ
敵の巣壊すのに調合で爆薬やら本当に煩わしい
戦闘もガチで糞
SEKIROの様にプラチナまで取ろうという意欲が全然沸かなかったな
マジで洋ゲーってごみだわ
152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlOvCNop0
>>9
でもあれ一回調合すると
瞑想するたび充填されるから
お手軽やで
でもあれ一回調合すると
瞑想するたび充填されるから
お手軽やで
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGiDyJLP0
UEのゲームはクソ過ぎてやる気出ない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcaKeOzhd
今Steamでセールやってるけどどうなん?
つまらないなら2000円すら払いたくない
つまらないなら2000円すら払いたくない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkkZ4nlId
メタスコア95GOTY取りまくり売上2000万本突破したゲームを楽しめない人だってそりゃいるだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVoTg8iK0
トワプリのセンスパクった能力で赤黒いエフェクト辿るかミニマップの点線辿るかの単調ゴミ作業ゲー
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JCPVPWuU0
アクションはどうもトロトロ、戦闘つまらん、話もダラダラ
どこにハマればいいのかわからんかった
超最初のグリフォン?みたいなの倒す時はそこそこテンション上がったけども
どこにハマればいいのかわからんかった
超最初のグリフォン?みたいなの倒す時はそこそこテンション上がったけども
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMrynEDfM
戦闘は本当に覚悟した方がいいよ
ガチでつまらない
つまらない以前に簡単なんだよ
探索好きなら楽しめるんじゃね
ガチでつまらない
つまらない以前に簡単なんだよ
探索好きなら楽しめるんじゃね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGiDyJLP0
BotWやった後では10分で投げ出すクソゲー
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGW6pUr70
>>20
わざわざクオリティの高いであろう箱1で買ったけどクソつまらなかった
わざわざクオリティの高いであろう箱1で買ったけどクソつまらなかった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeD7kiCyd
血塗れ男爵までやって辞めた
ストーリーを先に進めたいというモチベーションが湧かなかったわ
ストーリーを先に進めたいというモチベーションが湧かなかったわ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ISRTAQM0
>>21
わかる
耐性あるけどさ
なんか男爵を直ぐに殺したかったわ
わかる
耐性あるけどさ
なんか男爵を直ぐに殺したかったわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+a+/ZBG0
操作はクセあったけど楽しかったぞ
まぁ、DLC部分はまだ手を付けてないけど……
まぁ、DLC部分はまだ手を付けてないけど……
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smuoiGkP0
>>22
DLCが一番面白くて本編糞なのに
DLCが一番面白くて本編糞なのに
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+a+/ZBG0
>>28
だからこそ、なかなか手が出せない的な
私は本編も結構楽しかったけどね
だからこそ、なかなか手が出せない的な
私は本編も結構楽しかったけどね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOBdbx6n0
ゲームより人間関係が面白かったイメージ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOBdbx6n0
このゲームがつまらなかった?
そんなことよりグエントでもやらないか?
そんなことよりグエントでもやらないか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0O05ghf0
話は面白そうだったけど人もクリーチャーもグロくてダメだった
リアル調のグロは苦手みたい
リアル調のグロは苦手みたい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qBuMbvcM
最初はワクワクしたよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSunso+Ba
ゲラルトさんてフットワーク軽いよね
随分コラボしてる
随分コラボしてる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGiDyJLP0
ちょとした崖くらいよじ登れよと、なにピョンピョンしとんねん
イライラするだけのクソ操作は苦行でしか無かった
イライラするだけのクソ操作は苦行でしか無かった
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PFE6559n0
ゼルダ遊んだあとにやらないとだめだよ
ゼルダ後だとゼルダのつまらなさに呆れてしまう
ゼルダ後だとゼルダのつまらなさに呆れてしまう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sevsY6UIM
調子乗って難易度高くして遊んで後悔したわ
戦闘が面白いわけじゃないから苦痛でしかなかった
ノーマルが1番
戦闘が面白いわけじゃないから苦痛でしかなかった
ノーマルが1番
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmS8SsXE0
クソ長ロードやフリーズまみれでもFONVはおもしろくて続けたけど
ウィッチャー3は途中で飽きた
ウィッチャー3は途中で飽きた
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1Hfnykg0
3からやったら後半なんか知らない知り合いが増えてきて話に入っていけない感があった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PFE6559n0
>>39
いや7割以上の人が3からだけど普通にみんなやれてるだろ
お前一人が考える能力のない頭欠陥うんちマンなだけやん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMrynEDfM
内臓表現とかいらないよね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smuoiGkP0
合わないやつは秒で投げ出すゲーム
スケリッジまで行けたらもう投げるやつは居ない
スケリッジまで行けたらもう投げるやつは居ない
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/eW/mE09M
>>41
ノヴィグラドでギブアップした
これあれだな
サブストーリー全部消化しようとしちゃ駄目だな
サブそこそこ、メインさくさくやらないと途中でダレる
ノヴィグラドでギブアップした
これあれだな
サブストーリー全部消化しようとしちゃ駄目だな
サブそこそこ、メインさくさくやらないと途中でダレる
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXyGDcxfM
>>136
サブクエは時限クエ中心にメインの推奨レベルになるようやってかないと経験値損する仕様だからな
経験値大量に貰えるメインクエスト優先
サブクエは時限クエ中心にメインの推奨レベルになるようやってかないと経験値損する仕様だからな
経験値大量に貰えるメインクエスト優先
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5GaPwYqB0
本編は微妙だったけどDLCの美酒は結構楽しめたな
まぁ、俺は初めてシリーズに触れた1が一番面白かったタイプ
2からアクションに寄ってしまったけど1はネトゲRPGみたいな面白さがあったのよ
まぁ、俺は初めてシリーズに触れた1が一番面白かったタイプ
2からアクションに寄ってしまったけど1はネトゲRPGみたいな面白さがあったのよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:255NyWUQ0
後から大分改善されたけど
初期の操作性は酷すぎたな、調べたい所調べるのも一苦労っていう
あと異常なロードの長さ、ルートから少し外れると即死コースなんで
OWと思って遊ぶとガッカリする
初期の操作性は酷すぎたな、調べたい所調べるのも一苦労っていう
あと異常なロードの長さ、ルートから少し外れると即死コースなんで
OWと思って遊ぶとガッカリする
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uzwO5AJ0
スペックが低いハードで遊ぶと楽しさ半減するゲーム
スケリッジ行ったときの4k景色と音楽だけでプライスレス
スケリッジ行ったときの4k景色と音楽だけでプライスレス
コメント
UIをゼルダ系に寄せて遊びやすくはなったが、ストーリー的には1・2の順当な続編だからなぁ。
原作モノだから、あんまり逸脱もできんだろうし。
前作を最後までやり遂げた人なら抵抗なくできるでしょ、1なんてUI自体が苦行だったからw
3はストーリーのフラグ管理が面倒過ぎる上に装備品の耐久度制導入や重量制限とか前作よりも色々と不便な面も増えてボリュームはあるけどイマイチって感じだった
2くらいでよかったんだよな色々と
変に特大級大作に仕上げようとし過ぎたな
マジレスするとギャルゲーの方が楽しい
でもウィッチャー3はクソゲーでは無い
なんつーかストーリーを3割以上掴めるようになったらそこから一気に引き込まれる感じのゲームだな。あと終盤以降は面白いし
マルチバッドエンドゲーム
ハゲか義娘の実父は絶対死ぬからな。