スイッチの次世代機の性能って爆上げすると思う??

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXA7J62aM
それともスイッチに毛が生えたレベルだと思う?
だとするとPS5とSEXに比べて性能差が開きすぎてマルチ不可能になるんだけど

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzmqvHFi0
>>1
まあ順当にPS4くらいになるんじゃないの?
というか、それくらいにならない限り任天堂も出さないと思う

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0NbrRXf0
2倍の性能でソフト引き継ぎ
最低限のラインはこれ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4SdOiBB0
>>2
2倍は絶対無理やって

 

126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bu5B9Qf50

>>2
2倍ってかなりしょぼいぞ

Switchが0.5Tf
PS4が1.8Tf
PS4Proが4.8Tf

Switchが性能2倍でもPS4以下だぞ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4SdOiBB0
任天堂がそんなリスキーなことするわけない
スイッチですらあの性能でボッタクリ価格なのに

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqkptDLM0
次世代機が4k60fps以下で変化ねえのと同じで
次世代スイッチも1080p60fpsで変わらねえよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4aJApLcM
>>6
まぁ頑張っても720p60fpsか1080p30fpsだな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4aJApLcM
任天堂はもはやマルチ考えてないんじゃない?ほぼファーストだけの力で3年で5000万台以上売れてるし
そのうちサード切り離すと思うぞ
それが将来的に吉と出るか凶と出るかわからんけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZS8wvwnp
>>7
サードはPCに
CSは任天堂機のみに
これが将来でしょ

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHPe/jgba
>>23
サード自体が殆ど死ぬ未来しかみえないよ
サードに箱○時代のワクワク感がまるでない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vc/We2KO0
携帯機捨てたら上げれるけど

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzEuv/8j0
爆上げだの毛が生えただの
言葉尻だけで具体性がないよね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3yfp935UM

Switchと初期PS3を比較すると
同等性能ながら
電力1/10くらいなんだよね

まだまだ、PS4並の性能で
Switch並みの電力は無理なんじゃない?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqzwIk4g0
>>13
バッテリーって劇的な進化できないんかな?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2swuxosf0
>>17
一応進化はしてるんだけど、ブレイクスルーは
なかなか来ないね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y76wkpdn0
>>17
20年前半に容量3倍で充電速度も早い次世代バッテリー実用化目指してるって以前テレビで言ってた
全固体電池だったかな。知ってる?
まぁ、Switch2には間に合わうか瀬戸際だな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqkptDLM0
まだハードが掲げる水準と実際のパフォーマンス混同してる奴いるんだなw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4SdOiBB0
さすがにPS4並の性能とは思えんが

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OW9+ZHPb0
バッテリー技術と発熱対策が追い付いてないきがするが・・・未来ならね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2swuxosf0
してもらわないと正直困るって
メーカーも多いだろうな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOXcpp8bM
>>19
そりゃな
スイッチ勢いあるからスイッチで出したいけど性能の面で諦めてるサード絶対多いはず

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B61E4LKX0
>>24
PCとPS4でしかゲームしないけど、
正直スイッチの携帯性は素晴らしいと思うわ
スペックアップされた新型スイッチが出たら
PS5と一緒に買うつもり

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbqLyTYo0
演算処理能力を一くくりに性能というのもどうかと。
個体の小ささやバッテリー性能、消費電力も重要要素。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bt3OxHLC0
しない
そもそもモバイルはメモリが遅すぎてどんなにGPU性能上げても意味がない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2wWIDG8M
ノーマル箱一ぐらい

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFAbLkcG0
>>25
次は7nmだから無理や
GPUは近くなるけど、CPUがARMなので整数演算以外はゴミのまま

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4SdOiBB0
>>25
ノーマル箱1から20%くらいパフォーマンス下げたくらいかな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARbXrI1n0
スイッチの値段は任天堂ハードとしてはもう限界ギリギリ
全体的に見ても部品の構成などではコスト下げる工夫の余地は少ないから、結局 SOCの値段が今と同じでいけるものに限られちゃうよね
2,3年後にどれくらいのものが使えるか…

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qn0d5Bp80
>>26
まあ数年後に
今更あのサイズの720pの液晶はむしろコストかかるよね→1080p
今更16nmのチップはむしろコストかかるよね→7nm?5nm?
くらいには自然となると思うが、爆上げとは言わんだろうなあ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LB1/nc6y0
性能よりも2画面にしてくれよ
DS 3DS WiiUのVC出してよ~

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+peeZi+0
結局性能上げようとするとwiiuスタイルになるんよね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LB1/nc6y0
性能上げるならVRモードは付けてきそう、形状的にも

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFAbLkcG0
据え置きはもうやらないのかね
ARMってもはやスマホ向けの進歩しかさせてないからな
A72の失敗で方向転換してからはもうな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smpl4Me10
DDR5を採用するなら少しは性能上がる?
電池の保ちが悪くなりそうだけど

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFAbLkcG0
>>36
メモリだけ変わってもほぼ何も変化せんよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nyUIuo920
>>40
先にメモリとCPUを強化して、switch3でGPUを
大幅に向上させるといい

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zh8qnMlo0
4k対応、30または60fpsぐらいの性能でもう十分な気がする。
可変はだめ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfTLTN4GM
>>37
4K対応って最低でも5TFlops以上は必要なんだけどスイッチの次世代機はPS4レベルだと仮定しても2TFlopsにも達してないんだが

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2M4UcuB40
>>37
任天堂がそこにたどり着くのは20年後やな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:852d8c6AM
そりゃ単純に性能だけ上げてもソニーに太刀打ちできないのは64、GCでもう学んでるからギミック路線は続行だよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zh8qnMlo0
頼むからスティックの遊び幅を増やしてくれ。
それだけでドリフトガーとか言わなくなるから

 

155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LF3xCuWn0
>>41
もうスティックやめてWiiUの初期版みたいなスライドパッドでもいい気がする。あれ押し込みボタンに対応したるか知らんけど

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFQDolOH0
バッテリーに革新は無いし
armベースで電力当たり計算量ってどんだけ上がってんだ?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFAbLkcG0
>>42
整数演算で5倍、浮動小数は公称値で2倍
だけど、浮動小数はほぼ進化なし
スマホのレスポンスを上げるための性能以外はもう上がってない感じ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TckS6IQH0
マジレスするとテレビモードがSwitchテレビモードとPS4の間くらい、
携帯モードが現行Switchのテレビモードくらいのスペックになると思われ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPq2Dz+1a
>>43
妥当だな。
てか「スペックのせいでswitchでゲーム出せないサードがたくさんある」とか言ってるのいるけど
海外サードは兎も角国内サードでハイスペックのハード使い切れるとこなんてそう無いと思う。

 

引用元

コメント

  1. てかさー、スイッチが低性能だから開発諦めるって主張がマジで意味分からんのだが
    普通にハードに合った開発すりゃいいだけなのにさ、そんな言い訳ばっかしてて悲しくならん?
    任天堂はマルチなんかせんでもスイッチの性能の枠内でちゃんと面白い売れるゲーム出してるし、洋ゲーも移植でちゃんと結果出す所は出してるぞ

    自分達の所のソフトは見てくれだけ盛ってユーザー騙して売るしか能が有りません、
    ちゃんと面白い遊べるソフト作るなんて無理ですってさ、それもうゲーム屋とか向いてないから辞めちまえよ…

    • 大体「Switchではスペック低くて出せない」言われてるゲームって後から完全版としてSwitchに出る事多いもんな
      最近だとアズールレーンがそうだし

  2. サードの技術が低性能だから最適化できないだけだゾ🤗

  3. 正直携帯モードで1.5T以上出せるようなもん出たらそれはそれで技術にビビる。あとどれだけ性能が上がろうがカートリッジの容量も大事だからな

  4. 価格のバランスも考えずに性能性能
    dsの時みたくそれ相応に出せばいいだけじゃん
    そもそもPS4に甘んじてる時点で最初から破綻してるんだがなセイノウ主張
    マルチで扱ってもらってるからPS4は十分なんだよってのもありえん
    アレがどれくらい背伸びしてるんだと

  5. Switchでボッタクリとか草生える
    その4倍の価格のスマホのGPU性能がSwitchと大差ないというのに

  6. SWITCHがボッタってw
    PSがむしろダンピング寄りで売ってきた事実知らないガキかよ

  7. >3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4SdOiBB0
    >任天堂がそんなリスキーなことするわけない
    >スイッチですらあの性能でボッタクリ価格なのに

    では、貴方が作って、貴方の言う適正価格で売ってくださいよ。

  8. NVIDIAが新しく携帯用で作ってる奴が性能高かったような

  9. どう考えてもスイッチレベルですら性能もて余してるのが大半やろ今のサードって 

  10. 和サード社員「アクティブユーザの多いSwitchにゲームだしたいお」
    和サード社員「でもSwitchに合わせて最適化する技術なんてないお・・・」
    和サード社員「スペックの上がったSwitch2が出れば解決するんだお!」

  11. これまでとは完全に別物になるというなら話は別だが、Switchのマイナーチェンジ程度なら期待するだけ無駄

タイトルとURLをコピーしました