【悲報】「世界のアソビ大全51」メタスコア82

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R608V3AT0

https://www.metacritic.com/game/switch/clubhouse-games-51-worldwide-classics

82を51で割ったら1つあたり約1.6だぞ…

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2L5NIryp
低価格ソフトのくせにスコアは高いな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Khf+aTe0
>>3
3つの遊びを選んでマッチングさせるらしい
なので皆麻雀ばっかりやってるってのにはならないかと
中には不人気ゲームも出てくると思うけど

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYtTs81ep
マリオパーティより高くて草

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sD2bkX0D0
こんなソフト、いくらなんでもぶーちゃんの足元見過ぎやで

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kARNaA/AM
現代のドンジャラみたいなもんだから

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Khf+aTe0
え?高くね?
こういうテーブルとかパーティ系って
総じてメタスコア低いでしょ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/CGXsG6K0
高いね
Wii sportsが70点だという事を忘れないでほしい

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vS85TbLbd
FF7Rとたいして変わらんね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d2/2SeJz0
え?
82ってたかすぎね?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIJSpaaSM
言うてもさ
テキサスポーカーより面白いTVゲームが今どれだかあるのよ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6bXo386M
世界のレジェンドゲームを集めたのに評価低すぎじゃね?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdfuhdTTp
大富豪のローカルルールがどれくらい入っているのかが気になる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zpntlyQhr
うーん…
何が駄目だったんだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIJSpaaSM
チャットとか出来たら楽しそうだが、ないんだろうか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yOU4JM7id
スマホで無料でできるものを寄せ集めたようなのじゃこんなもんか

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCkB8LNV0
>>24
そう言われるとたしかにそうだな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SrJETO120
これはめちゃくちゃ高い
たぶん任天堂らしく作りがよほど丁寧なんだろうな

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAtGhLl10
>>25
最近の任天堂見てたら作りが丁寧っていう感想持てない

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:deQy2A8O0
>>69
元々作りは丁寧だったけど最近特に作りが丁寧過ぎてやばい
ラボもそうだが他社は絶望するしかないだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeINefAw0
オンラインでできるって言うのがでかいわな
スマホでも出来る!とかアホみたいなこと言ってる奴いるけど51種類全部オンラインで出来るのかって

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BepsA8dM
これが82点ってどうなってるんや…買ってもやらないやろw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9WcGoWN0
さすがにこれを持ち上げるのは無理やろぶーちゃん
TVでCMやってるの見てもポカーンなるで

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WU6IQHju0
メタスコアは演出すげー音楽すげーで点数つける場所だからパーティ系は低いよな
っというか判定基準が完全に映画評論家なのがメタスコアだし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBGxWBQ/0
オンラインでできるのはいいけど種類多いと人散るじゃん?
過疎対策とかあるんかな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q944viu80
>>34
ファミコンオンラインやスーファミオンラインと一緒で
フレンドと遊ぶこと推奨じゃないの

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1QmUf58h0
まぁ任天堂に期待してるゲームはこれじゃないよね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q944viu80
>>36
むしろこういうゲームを
どんどん出してほしい

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70+DQRq10
>>38
こういうゲームもあるべきだがどんどんはちょっと…

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cloc8Eu0
これは買いだな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zaOUqrFa
ガッツリプレイはしないが、手元に置いておきたいゲームナンバーワンだな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9WcGoWN0
昔からあるゲームを収録するのは別に任天堂じゃなくても出来るやろ
さすがにこれが売れても作ってる方々自信もドヤれんちゃう
なんでこんな点数ついたんやろな・・・・・

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zaOUqrFa
>>43
じゃあなんでどこのメーカーも作らなかったの?
そしてなんで売れるオーラが漂ってるの?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UYIkXw00

>>43
じゃあ他のメーカもこういうゲーム集を作ればいいだろ
作ったとしても「ゲームの達人」レベルのクオリティにしかならんだろうけど

あと小島みたいにドヤる為にゲーム作ってるわけじゃねーからw

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:od6lrPHg0
ダーツ対戦したいけど不人気そう

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9WcGoWN0
やめろよそういう褒め殺しは・・・・・・

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cloc8Eu0
まあ詰め合わせで出すくらいなら他のメーカーも考えつくだろうけど
それを真面目に作るとなるとまあないだろうな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaRPjqPp0
収録ゲームはどれを取ってもゲーオタ向きじゃないからな
そりゃこんなにはなるわ

 

引用元

コメント

  1. 82ってFF7Rオワコンすぎんか

  2. 高いなーという感想しかないのだが

  3. 実際海外人気もあって想像以上に売れそうだけどな。ワイも買うし。

    • 日本じゃマイナーでも海外じゃスタンダードとかいっぱいあるからねぇ

  4. このジャンルのゲームで80点代ってそうそうないぞ

  5. 何と言うか面白いけど、点数を付けるのに困るって感じ

  6. 「世界のアソビ大全51 メタスコア82」分かる
    「82を51で割ったら1つあたり約1.6」分からない

    • なぜ平均値じゃなく合算なんだろうな

    • 開幕からこれで爆笑してしまった。もしスコア100だったとしても1つあたり2点切るのは変わらないしさwネタでもマジでもこいつすげえよ。

  7. オセロ麻雀将棋チェストランプ
    全部面白くて当たり前なもんだからなあ
    つまんなくなるとしたら
    UIがクソとかバグがあるとかメーカー側がミスした場合だけ
    しかし任天堂ならそれはあり得ないと誰もが思うだろう
    それが80本も入って5000円だもん
    売れるよこれ

  8. あっ80本じゃなくて50本だったね。すまん

  9. 観戦モードとか欲しいな
    人がやってるの見るのも面白そう

  10. 否定米に対し速攻で肯定米が出てそのまま肯定が続くという
    某陣営には頑張りがいのないスレになってますなw

  11. PSおじさんってこういう遊びにに幼少時から縁がなさそう

  12. まあ独り者のPSおぢさんには縁がなさそうなジャンルだわな

  13. こんなのどこでも作れる→じゃあなんで作らなかったんだコンボが炸裂

  14. 自分ではPSタイトルの良さもスイッチの改善すべき点も指摘できなくて
    メタスコアにすがるしかない憐れさ

  15. どのソフトもオンがすぐ埋まるから大手が出してくれると助かるんだよね
    それがこれだけのタイトルあるし

タイトルとURLをコピーしました