【悲報】バイオハザード25年経ってもストーリーが終わらない件

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eIHgohwLp
ゾンビにならないとストーリー終わるまでに死にそう

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpARt4qDp
>>1
キン肉マンとかも終わってないがな
スターウォーズなんて原作含め50年かかってスカイウォーカー居なくてもまだ続けるつもりだ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nR67W04d
>>17
一応所々に卒業すべきポイントは用意してあるし
美味しんぼですら用意してるくらいだし

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtlbtaJJ0
バイオのストーリーに興味ある人0人説

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9EQn6wO0
コロナと一緒で終わりはないよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XGWAEUUg0
アンブレラがいつの間にか倒産したことぐらいしか知らね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIhIcTbed
2を最後に後のシリーズまで出て来る人気キャラ生み出せてないからね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zBXvNYq0
◎FF7R完結編
〇HUNTERXHUNTER最終回
▲バイオハザード最終章
△ベルセルク最終回

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTXLC3isd
>>6
ハンタはある日突然終わりそう
投げっぱなしで

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iH2LYnZBp
どうでもいい
ジジババしかやらんゲーム

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:556tGZlc0
え、バイオって話繋がってんの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTXLC3isd
>>10
そうだよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVw5y6fQ0
いつの間にかゾンビを素手で殴り殺して目からビームを出す超人たちのドラゴンボールバトルになってた

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTXLC3isd
>>12
主人公はそんなことしないだろ
せいぜい大岩をグーパンで砕いたりバスごと崖から落ちても死なないくらいだわ
・・・あれ?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RPLOHml0
新大陸編なんて よくてダイジェストだろう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xghMT1DDa
映画は終わったのか?
ラストにウェスカーと一緒にガーゴイルの群れに包囲されてるとこまでしか知らん

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+iXq9g0V0
>>14
今日ちょうど新作ネトフリでやるってニュースでみた

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkYa1JRB0
アンブレラ倒産ウェスカー死亡して落としどころは無くなった
ウイルスやBOWの技術も世界中に広まってるみたいだしもう完結させるには人類滅亡しか無いんじゃない?

 

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHlLhjcA0
>>16
4の時点でこれ話続けるのきついと思ってました

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6N4VQf7N0
リメイク出しても結局直撃世代がずっとプレイしてるだけなんだよな
若者がついてこないのも当然と言える

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1oiRf2q0
ジャッジアイズ、龍が如く7みたいなのは期待できないかな
なんで、大手でお金があるのに後発でそれ以下のモノが出てくるんだろうね?
不思議だわ~

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTXLC3isd

>>19
金があっても面白い物作れるかどうかは別の話だからね

金と人と時間かけてクソ作ってるとこなんていくらでもあるでしょゲームに限らず

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYGp+5ber
16みたいに数字見ただけで笑ける状態にはなってないからセーフ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rppumvPx0
あの世界は百年も続かないだろ。簡単にウィルス散布できて6だけで大都市三つくらい滅んでなかったっけ?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7j2gtdiK
全生物感染して進化してよくある事だよ地球は平常運転だよEND以外ありえる?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jo/dcqlyd
黒幕は消えたが、まだ残党がいるから仕方がない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdHlm/+3M
よく知らんけど海はもうウイルスだらけなんじゃないの

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cexkHUHHd
そらこんな金が生まれるコンテンツを簡単に手放すかいな
終わるのは売れなくなった時よ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53Cj0//p0
ゲーム業界も水戸黄門みたいなコンテンツで溢れてきたな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOm8S+sc0
ウェスカーいないとバイオって感じがしない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVJbjPjJM
3までしかやってないけど、とっくに別の話になってるのかと思ってたわ
ゾンビ作品って黒幕倒して皆元通りになってめでたしめでたしなんてしなくていいんだから適当に区切り付ければいいのに

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W7rRcJHR0
4でバックボーンとかあんま気にすんなって方向になりかけたのに
まあおおまかな流れはアンブレラクロニクルと5で終わりで
あとは格ゲーのストーリーみたいなもんだと思っておけば

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XlkLBEfV0
もうFFみたいな感じじゃん。
ストーリー繋がってるように見えないわ。

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJ2OcxAf0
主人公の女の超能力を使えるようになり、さらに自分のクローンを大量に発見して仲間にし、大軍団になって敵と戦うところまでは覚えてる

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cexkHUHHd
100年後の未来とか別の惑星が舞台になっても続くんやで

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6W3d1SAR0
世界各国で舞台に出来る
世界は広い
日本もまだ出てきてないし

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4/f3vJz0
ベロニカあたりまでが1番面白かった

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3rl6nUl0
俺の知ってるバイオ…悪の製薬会社が生物兵器ウイルスを作ってたら漏れちゃってえらいことになった

 

引用元

コメント

  1. 43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3rl6nUl0
    俺の知ってるバイオ…悪の製薬会社が生物兵器ウイルスを作ってたら漏れちゃってえらいことになった

    それなんて中国?

  2. 大まかな流れは5で終っちゃてて、今やってるのはカプコンの引き延ばしに過ぎない

  3. 新キャラを主役に据えたりはするけど、イーサンぐらいしか再登場しないのがもったいない
    キャラがどんどん老けてる

  4. もうなんのためにウィルス作ってるか
    わからなくなってきたな

  5. カプンコさんがストーリー終わらせずに続編を匂わせつつIPがお亡くなりになるなんて昔からなんやで

  6. ネオアンブレラとか作ってもいいからなんかボスがいないとな
    5までのボスを倒すストーリーが6からキャラクターがバイオ世界で
    どう生きているのかのファンディスクっぽくなってしまった

  7. 4できっちり終わらせとかないから…

  8. 賛否両論だけど4でアンブレラを引っ張らなかったのは個人的にはいいと思ったけどな。
    処理が雑だとは思ったが。
    話を無駄に壮大にして収集つかなくなるなんていくらでもあるし
    リベレーションズみたいに単作で完結してある程度評価されているのもあるし一作毎に作りこむべきだと思う

    このコメントへの返信(1)
  9. ワンパターンの終わり方もな。
    敵のボス倒す!でもその裏で暗躍してた組織にちゃっかりウイルス渡る、ってのが多過ぎ。

  10. アンブレラ解散したり、ウェスカー死んだりと一応話に区切り付けれそうなポイントは作ってるのに、
    結局クリス達古参キャラが延々と出続けている状態(ついでに老けてる)なのが中途半端よな…
    今からだと遅いかもしれんが思い切って世界観一新するか、開き直ってサザエさん時空にした方がまだやりやすかったんじゃなかろうか…

  11. ゲームの話しと映画の話しがごっちゃに話されてて草

タイトルとURLをコピーしました