【悲報】PS5、M.2SSD非対応(発売時)

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4E1T/DCM

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSaJiRP70
予想されてたよね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:empXTcLy0
え?どういうこと?
なんか結局使われなかった謎スロットとか端子とか思い出しちゃったんですけど?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3uzPZ/4pa
>>4
PS5のスピードについてこれないから汎用品不可。
本当はPS5専用のメモコン内蔵のじゃないと駄目なんで今後は正規品を買うように!

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4E1T/DCM
しばらくは内蔵825GB(実用667GB)と外付けストレージだけね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSaJiRP70
これもう買っちゃった奴多いだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQTxycM20
販売1週間切っても何もアナウンスない時点でもうみんな察してたよね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rbL1RfD0
分解おじさんが将来の拡張っていっとったからまぁ・・・

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DhAw0nZK0
互換性テストするまで待ってろって言ってるだけ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLptWpts0
デモンズですら66GB使うんか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGsQOTGr0
え?ど、どういうこと?
魔法のSSD以外はダメってこと?!

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J35Byiqu0
予約しといてなんだがPS5ゴミだな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PFCu06Y5d
販売直前まで隠蔽してるのがクソ過ぎやろ
しかも公式はダンマリやろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5NlmZ9P0
分解動画と同時に公表すべきではある
何の情報も無いのに勝手にSSD買ってる奴は馬鹿だけど

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3uzPZ/4pa
>>17
サーニーが慌てて買うなって言うてたで
一応本体発売後に公表するらしいけど噂では高級品のみ

 

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Uyc+rsXM
>>20
クソ高いライセンス品しか使えませんと発表して
箱を叩けなくなりそう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wGFRaWjd

SIE「PS5買う層は信者みたいなもんだから発売後に告知でOK」

擁護する人大量だからまじでこれでも問題にならないのがPS

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SwOPZwSAd
増設SSDの冷却に不安あるんで
正規品も発売されるかは謎だよね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKUYyPVb0
日刊悲報
これからは日刊朗報にできないものかね

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Uyc+rsXM
>>21
朝夕刊悲報になります

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLiqXRlX0
今更遅すぎるが、箱みたいに外付けで挿すだけをいつも通りパクればよかったのにな
SSD変えるにはわざわざ電源切ってケーブル全部抜いて、ドライバーとか工具つかってわざわざ分解して
付け替えて、また工具使って組み立て、とアホみたいにやる必要がある
そして、付け替え前のSSDに入ってるゲームやりたくなったら、また分解して、をやり直すして前のを挿しなおす必要があるという
そしてまた元のSSDに戻したかったらまた分解組み立てを繰り返しという悪循環
箱では電源もケーブルもつけっぱなしでそのままカードを挿すだけで終わり
そしてその拡張SSDは内蔵の物と全く同じ動きをするので動作面も安心

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7IAAuAh0
>>23
その使い方なら外付けHDDでいいやろ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sA7bwAk/0
>>23
これ、保証ってどうなるんだ?
本体開けたら保証対象外になったりしないの?
作業難度はわからんけど、壊してしまう人はいるだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Hy1Ntri0
専用品出しそう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKWK4T8n0
逆ザヤだもんメモカ商法やるでしょ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSU2qjT10
対応させたら魔法が解けちゃうからね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zErkPgy+0
光のSSDについて来れないしな
光速の異名を持つSSD

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6zvBZgHd
汎用品が使えるとは言ってないからセーフw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eks4ZMEg0
3月に言ってたやん

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PFCu06Y5d
>>31
SONYのサポートはそれに触れず拡張出来る拡張出来る連呼しとるがな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eks4ZMEg0
>>34
拡張はできるやん
ロンチより後になるかもってのと
使用できる?製品は追々発表するとも言ってたじゃん
road to ps5見た?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChQHynTL0
よくわからんが汎用品より高い専用品になる感じ?
汎用品だと1TBで2万とかだしこれより高くなると手を辛いんだが

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eedQsfD2d
拡張できるがカスタマーサポートに郵送して増設って数ヶ月前に誰か書き込んでたような!?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSaJiRP70
拡張スロットに刺した汎用SSDって魔法のメモコンで制御できるの?
なんか普通のM.2SSDとして振る舞いそうじゃない?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLptWpts0
使えるにしてもSIEの動作確認テスト通ったものだけだしな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKSjOMYbH
この記事について海外の反応

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1sHab+S0
>>45
連日連日悲報しかないからこうなるわな

 

引用元

コメント

  1. 独占ゲームもほとんどなくて仕様含めてユーザーに優しくないとw
    ps教徒以外は手を出す奴がいないんじゃないの?w

    • だからって独占SSD出されてもなあって話だな

  2. >朝夕刊悲報

    「悪いニュースと超悪いニュースとド最悪なニュースがあるけど、どれから聞きたい?」

  3. 全てPSビジネスが嫌いな人の言ったとおりになってるっていう。

    まあいままでの歴史振り返ったらそう思うだろうけど,それでも尚擁護してる連中っていったい・・?

  4. PS5のゲームを外付けドライブに保存することはできないらしいけどね笑

    • PS5実機持ってるIGNJではPS5ソフトは外付けから直接プレイ出来ないから外付けからPS5内臓SSDにコピーしないといけないとレビュー記事に書いてあってあるから
      普通に外付けにデータの避難はできそうやけど

  5. SIEにとってPSユーザーは痩せた犬だから当然と言えば当然の結果

  6. あれ、PS5のSSDは専用品じゃないから云々で箱煽ってたのにブーメラン返って来そう?

  7. PS5が対応してるというpcie4.0規格のM2.SSDは本当に出だしたばかりで、多くはそれ以前の規格
    そもそもM2.は形状の規格であってM2.でもSATA規格の物がある、ってことをCS買う人間がどれ程理解してるだろうか

  8. 言うてSwitchだってusb3.0とか外付けhdmは後で対応とか言っておいて
    4年も経過しとるってのもあるから発売日後のアプデはない話ではない

    • 後で対応って任天堂公式が言った情報ってあるんですか?

      • 任天堂公式サイトにも明記されてるぞ
        ttps://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html

      • USB3は記載あるけどHDは誰も何もいってない
        おそらくHDD用でUSB3対応予定だったけどSDカードが一気に安くなったから必要なくなったんだろう
        BTとUSB3の相性の悪さは有名で
        某プロゲーマーがスマブラでプロコンの無線が切断した事があってそれもこれが原因
        なお迷惑ブログは無線干渉には一切触れずスイッチガーとネガキャンした模様

        • そういうファンボーイみたいな嘘はつくな
          ttps://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/33827/~/

          • 元の発言は後で対応って断言めいて書き込んでるけど、あくまで対応予定としか書いてないのでは?

    • マイクロSD安くなったしHDD繋ぐ意味無くなったからだろ
      他の使い道もなかろうし

      • 512GBあたりでも無理なく買える値段になってるもんな
        HDDを持ち運ぶような運用は考えてないだろうし対応するにしても優先度は下がってるだろうな

    • それは理由がわかってる人からすれば納得出来るんだけど情弱はきついわなw
      USB3って2.4の無線と干渉するから下手に実装できないんだよ
      PS4でもUSB3で繋げるとDS4が切れるから有線で繋ぐ事になる
      規格上の問題から任天堂一社でどうこう出来る問題ではない
      で、PS5の増設不可問題はどこがネックになってるんだろうね
      やっぱソニーの技術のなさ?

    • 情弱ホイホイ乙
      USB3.0干渉問題って結構有名なんだけど
      アンチ任天堂のPS信者って自称ゲーマーとか自称情強が多い割には無知が多いよなw

  9. コレ来年発表なんよな。

  10. ホライゾン2のために4kテレビ買ったからPS5買わないといけないんだよね
    なんでまたPS3みたいに調子乗ったのか

  11. SIE「あ゛~! ファンボーイどもイラつかせて喰うメシうめぇ~!!」

  12. PS3の失敗から何も学んでないってある意味すげーよな、って思う。
    っていうかPS3なんて目じゃないくらいにヤバいことになりそうじゃないか?これ。

    • PS3の時はまだまだPS2がソフト売れてて儲けてたからな

    • 財務的には巨額の赤字を生み出したcellに旧式GPUを慌てて足したPS3よりはマシだな
      競合他社との状況としては先代PS4が枯れててSwitchが全盛期に入っててXBox事業が黒字で安定してハード能力差が更に開いてるのはめちゃくちゃヤバそう

      • コロナ禍巣篭もり需要で任天堂とMSは業績を伸ばしてるのに
        ソニーだけ業績悪化してるのがねえ

  13. え?ゲーム買わないからいっぱいにはならないでしょ?

    • それを言うと本体も買わんから何の問題もない

  14. 3月の技術公演で既に発売日には間に合わないだろうが汎用品のSSDは使えるようになると発表してて、対応汎用SSDリストを公式で検証してから公開するから発売前に買わないように対応リスト発売されてから買ってねと注意喚起もしてたんだよなぁ

    • どんだけ仕事遅いねん

    • 専用品すら出さんとは言ってないよな

タイトルとURLをコピーしました