次世代XBOXにはUSBケーブルが同梱されておらず問題発生

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtJE8PIga

>筆者が実際にセットアップしたなかでは、コントローラーのアップデートするところで、ワイヤレスではうまくいかなかったところがあり、
>コントローラーと本体をUSB Type-Cケーブルで接続してアップデートを行う場面があった。

>付属品にUSB Type-Cケーブルは同梱されていないので、ここは留意しておきたいところだ。

PS5ではUSBケーブル、コントローラー充電バッテリー、VC用マイク等、標準で同梱内蔵しているものが
何故XBOXではケチってユーザーに自己負担させるのか理解しがたい

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Uyc+rsXM
>>1
そりゃデフォルトでコントローラを充電する必要はない、というよりできないからな
使いみちないケーブルつけてどうすんの

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:efewBtLC0
まぁそこら辺はコストカットで仕方ないわな
逆ざやで両方頑張ってはいる
つかPS5はヘッドセットまでついてるんか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWaxlnipd
>>3
PS4にもついてきた100円とかで売ってそうなちゃちいマイク付きイヤホンでしょ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SA06F155d
HDMI2.1ケーブルよりは安いし持ってる可能性も高いからいいんじゃね?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1O3jjYjM
今どきTypeCケーブルも持ってないの?土人すぎるだろw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZXSa0y1a
typecケーブルは110円で買えるやつで十分じゃねえの

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iF0Oev0Q0
最近のスマホやガジェット買ってるなら充電に使ってるやろうし現在の重複アイテムの筆頭
2年くらい前まではmicroUSBだったはずなのに今や……

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fEWiHrg0
PS4のケーブル使えばええやん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iF0Oev0Q0
充電ケーブルは帯に短し襷に長しで、人によってケーブル長が悩みの種になるのがな
充電ポートも本体から取るのか、部屋のあちこちに分散する充電器から取るのかプレイヤーに依存しすぎw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLXO1n1c0
ケーブル別売りとか当たり前じゃんw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWaxlnipd
PS5はゴミみたいな付属品つけてないで本体の性能あげればよかったのに
XSXどころかXSS以下の低性能で草も生えない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRwQqAWg0
xcloudないしリモートやる時にアプデ必要だったって動画あったな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:poyPTZr8M
100均も使えないくらいに貧乏なんでちゅか?アリエクってとこでもっと安く買えまちゅよ~

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fu4mxH/JM
oneのマイクロBは困るけどタイプCなんかゴロゴロしてるだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQF53FQJ0
>>22
iPhone使ってる人は、なかなかTypeCって無いのよ。
iPad ProはTypeCだけど、iPhone12は本体側がいまだLightningで電源側がTypeCで、充電アダプタは付属してない謎w
自分はiPhoneもAndroidも色々あるから平気だけど。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/0kTjUla
普通は無線でアプデ出来るんだけどね
無線環境が悪すぎんのかな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2uCPvqf0
ONEの時はケーブルなんか使わずにアップデート出来たはずだが

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qci5zTbd0
iPhoneだって電源アダプタない時代

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ey8mNBXB0
これ前からだから別に

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIKkKCGa0
携帯で持ってるやつ多数だし100円ショップやコンビニにもあるな
ちょっと不親切な気もするが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQqL01z3d
ワイヤレスでアプデ出来るし電池式だからな
ワイヤレスでのアプデ用失敗した時のケーブルとか付ける方がおかしい

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eks4ZMEg0
誰も買わないから問題ないぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZpYLlkSC0
パッド単品売りの方にはケーブル入っててケーブルの肥やしになったし
XSXでもそうなんちゃん?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lC+Ja0Qu0
XboxOneの頃からケーブルは付属してなかったぞ

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPS9k2soM
>>35
初期型OneにはMicro-Bついてたよ。使わなかったけど

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GWVz73mhd
確かPS5は最初のペアリング時にUSBで接続する必要があるから同梱は外せないだろう
PS4でもそんな仕様だった気がする

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWaxlnipd
>>36
これ
PS4めんどくさいんだよな
本体を初期化するたびにケーブルが必要になるから押し入れからいちいちケーブル探してこないといけない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tP6q0MX00
エボルタだから充電コード要らないんだが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Mhul1AG0
Switchの使うわ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Ncj6XuR0
いままでずっと付いてたならわかるけどもなあ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vsedn60p0
ヘッドセットもなさげ?ONEからもうなかったっけ?記憶にないわ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgxfKZlNH
microUSBケーブルに100均のType-c変換器かませば普通にSXコンで使える?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FeMo1Xk20
>>45
電池なしで使えるか?と言われれば使える
有線か無線か?と言われたらケーブルに聞けとしか言えない

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBdQ5j+IM
>>45
Type-c変換なんて無駄なもん買ってないでType-cケーブルそのものを買え

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEpDdJBS0
PCの箱1コンにはUSBケーブルついてた気がするけど一回も使わなかったな。

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEpDdJBS0
今時有線でゲームやってるやつのほうが珍しいだろファミコンかよ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQqL01z3d
>>48
驚くことにPS4なんかじゃ当たり前らしい

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snjNVbl8p
箱1コンなら今のまま使えるんでしょ?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FeMo1Xk20

ヘッドセットは

360は発売記念パックにはサービスで付いていた

旧箱はXbox Liveスタータキットかソフトに同梱

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vivk4v/Td
どうせ混線でうまくいかなかったんだろ
普通にBluetoothでアプデできるから問題なし

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d25dYJbX0

でも、本体とコントローラを接続しなきゃいけない状況があるのに
そのケーブルが入ってないってのはちょっとな

まぁHDMIケーブルの件に比べれば些細な問題だが

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qci5zTbd0
今頃有線使わないとアップデートできない街のホットステーションがあるらしい

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qci5zTbd0
PS4の場合有線しないとバッテリー持たないから有線が当たり前みたいだな

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xblepW+I0
そもそも発売時点でのコントローラのアップデートの必要性がないでしょ
やりたい人はどうぞって感じで

 

引用元

コメント

  1. ワイヤレスでアップデートできるのにどんな環境ならそうなるんだろう?

    • レビュー本体が配られるような所はいろいろな機器があって干渉するからね

  2. 無線干渉してたんじゃないの?
    PSと違って海外で既にメディアに大量に配ってるんだから本当に問題あるならもっと前から騒がれてるわ

  3. X1X買った時は一緒に別売りのバッテリーも買ったから、ケーブルが入ってたのかもわからんな

  4. typecくらい同梱すればいいと思うけど
    でもhdmi2.1ケーブル入ってないのに4k120(fpsとは言っていない)に対応してるとか言ってるよりはマシだぞw

    • それなんてゴミステーション5?

    • 箱コンは単三電池だからケーブル要らんのよ
      別売りのチャージバッテリーならついてる筈

  5. 手元に電池が無いとき以外usbで繋ぐ必要はない

タイトルとURLをコピーしました