1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mndX/qzu0
https://www.gamesradar.com/jim-ryan-on-claims-that-sony-is-shifting-away-from-japan-a-lot-of-the-commentary-is-inaccurate/
ジム・ライアン氏はEdgeマガジンの独占インタビューで、ソニーが日本を軽視していくという主張に反論し、日本のゲーム開発状況に興奮していると主張しました。
本日12月3日に発売されるE353でライアン氏は、プレイステーションが○ボタンとXボタンの意味をPS5で入れ替えたことで、「日本市場からの意識的なシフト」について質問されています。
ライアン氏はこう答えています。「ソニーのスタンスは、日本市場が我々にとって非常に重要であることに変わりはありません。日本のゲーム開発コミュニティの関心の高さについては、今ほど興奮したことはありませんでした。」
ライアン氏は、10年くらい前は日本の開発者はモバイルゲームに移行しているように見えましたが、ここ5年間でコンソールやプレイステーションに戻ってきていると指摘しています。彼は次のように説明しています。「PS4のサイクルの後半には、日本のパブリッシャーの関心の高さが見られました。それはPS5でも継続され、さらに強化されるでしょう。」
また彼は、今年の初めに行われたFuture of Playショーケースでは、両方のストリームで取り上げられたゲームのうち8本が日本のデベロッパーによるものであったことも紹介しています。
さらにライアン氏は、「日本での発売日をアメリカと同じにすることで、PS4の時とは違うと主張します。私はたわ言を耳にしました。それは不正確であり、日本は2番目に大きな市場として、またソニーのハートランドとして、私たちにとって本当に重要な市場であり続けています。」と述べています。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LFe44Jg0
>>1
でも本社のIRで発表した訳じゃないんでしょ?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7MHM8Tc0
>>1
PS4の時に30万強売れたのに、11万台しか配分しないとかどう言う理屈だ?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hXaC43td
>>37
PS4は後発なのでロンチ3週間の売上は0
PS5は同発なのでロンチ3週間の売上は20万台
つまり日本軽視じゃない!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUJactyF0
ほーん
その結果が11万台ですか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bHZnoXyG0
なんだこのホラ吹き野郎
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMfiZ+Om0
どの口が言っとるんや
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuPnx7uRM
それでこの有様じゃ終わりだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJB5rUa40
へー、その2番目の市場の出荷数が10万台ですか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mI8lt0FL0
池沼かな?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSP500690
マジで言ってるなら本当にただの無能じゃないの
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hp1VAcSN0
何だこの記事
嘘ばっかじゃねーか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nE1yrHB90
こんま言葉で信用出来るかよ
誠意は言葉じゃなくて、内容だ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKJHgdaB0
軽視してないでこれならもう終わりやろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COqwWhKV0
重視してこれならプレステ自体が終わってんな
今までの惰性でついて来るファンしかいないぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9BclHen2r
この台数でそれはねえよ
アメリカに数回すのはまあ納得できるけどイギリスより圧倒的に下なのは納得できねえな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSz0UNoX0
ソフト売上見て驚愕してるだろうなあ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ou6U8p08a
その結果がうんこみたいな出荷台数と延々と続くポリコレ地獄ですか
もうええぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUZHhodz0
そりゃ軽視してるなんて言えないからな
嘘つくしかない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ztq8WH30
日本の会社は、PS4のサイクルの前半には一強ハードになると思ってたけど
超絶期待外れで後半は関心薄くなってたんじゃないの
PS5にそれが継続されてるってとこだけ合ってる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRhAYu3Ed
嘘しかつかない人
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AjWTX4sd
海外って転売ヤーいんのかな?
意味わかってなかったらスパイダーマンの売り上げ見て目玉飛び出してるだろ。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPeQ1wbj0
初動出荷20万程度
ジャパンスタジオ解体
サードの予定すっからかん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRFCWkVH0
本社をアメリカに移すこと自体日本軽視なんだわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PFIEKLF0
ボタン入れ替えた時点でPS4までとは違うよなぁ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZY3Ko5At0
あっそ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Q8jh1K+0
本当の意味で日本のゲーム業界のためというなら
CSゲーム市場は縮小した方が良いんだよ
日本のインディーズゲーム開発が他国と比べて遅れてるのはPC所有率が低いから
例外的にエロゲの同人ゲームが異様に多いのは
エロゲをプレイするためにはPCが必要だったから
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXklY1oL0
勘違いしてるやつ多いけど、PS4のときも日本の出荷量は大して多くなかった
3ヶ月遅れで32万
このまま毎週3万台出荷すれば、発売3ヶ月後に出荷数量は多くなる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qiDHgZnr0
>>32
そうなんだよね
決して軽視じゃない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3KsIA9Rt0
>>32
その結果品薄でルデヤに流れちゃうんだから、失敗じゃんw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Ms44B6Ya
まあ軽視してるのは日本のサードなんだよね
過去PSの立ち上げにここまで非協力的だったことって無いんじゃない?
そりゃ売れないと判断して他国へ回されても仕方がない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FlIDuXqQ0
>>34
今まではソニーが必死に金ばら撒いてサード集めてただけだな
金が切れた結果がPS5のスッカスカなソフト発売予定表
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECs1DbC90
全世界で台数用意できなかった説
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANcxCsG40
>>35
それだと望月記者の記事が正しいになる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFO/uwp5M
いいから決定ボタン入れ替えた理由言えよ!
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pb0QrKVGH
>>40
MS(箱コン)に負けた
だとしても、自分がソニーなら○×の位置を入れ替えるのに
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BtVenffM
出荷増やしたら売れるんか?
引用元
ごちゃごちゃ言わんでいいよ
結果で示せや販売台数やソフトラインナップ含め