1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Te0mYlXAK
PS5対スイッチ対XboxSX ゲーム機の年末商戦「三つどもえ」は本当? 勝敗は明らかなのに…
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20201220-00213180/
> さて話を元に戻すと、任天堂の開発者が感じたPSP参入時の「恐怖」から分かる通り、
> 15年前は関係者もメディアも「ゲーム市場の勝者は1席のみ」いう認識で、
> 限られた市場を奪い合うような感覚だったわけです。
> 従って任天堂とソニー、MSのゲーム機の対決を「三つどもえで
> ゲーム機の出荷数を競う」という記事が合っていたわけです。
> しかし今のゲーム機のビジネスは、基本無料で遊べるスマホゲームとの差別化が必要で、
> 専用ゲーム機ならではの付加価値や体験、サービスを提供することが重要になりました。
> 世界のゲーム市場も16兆円以上と拡大しており、
> 任天堂とソニーの決算はいずれも絶好調のように、勝者の席が複数あるわけです。
> そしてPS5とXboxSXは似たコンセプトなので激突しますが、スイッチは明らかに違います。
> 携帯ゲーム機にもなりますし、子供でも安心して遊べるソフトが充実しています。
> 一方で、一方で発売時期に4年の差があるため二つのゲーム機よりも性能面で劣り、
> リッチな映像表現に向いていません。
> 要するにPS5とXboxSXの対決記事であればピントが合っているのですが、
> スイッチを加えて「三つどもえ」にした瞬間、ピントがぼやけてしまう悩ましいことになります。
> せめて年末商戦には“勝者”がいること、その理由を書けば、読者も納得するのでしょう。
> ところがそれでは記事で盛り上がりを強調したいがため、
> 明らかに分かる“勝者”に触れないことで、結果として違和感を抱くことになるのですね。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZiDCVM6E0
>>1
>性能面で劣り、リッチな映像表現に向いていません。
結局、この考えがゲームをおかしくしたよな
それでおにぎり作り込んだり毛穴作り込んだりなんて
わけわからんアピールするようになっちゃったんだし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pv5SAUsOd
>>20
リソースは有限なのに限界を超えてしまってるからね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J5YEK1jea
>>20
そのリッチな映像表現も元々は性能関係ないFFのプリレンダムービーっていう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28km4HHK0
現実が見れずあやふやな文を書き同意する者を集め安心しているのかな?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OAUWqDGC0
こいつ、ゲーム関係の記事しょっちゅう出してる割にサイバーパンクの記事は出してないんだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q2WcFnQed
PS5乃山休場でSwitch関の不戦勝です
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8KL+y410
ゲーム市場で判断するもんじゃないのか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:danN21410
この記者前もデタラメ書いてレトロゲーマーから叩かれてたよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQzit3wX0
誰かと思ったら河村か
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjqiS/fc0
PS5なんてダッセーよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9zhk4R20
Switchが売れすぎてクソショボ売り上げの箱PSとは比べられないよなw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZiDCVM6E0
Switch除外したら両者リングアウトにしかならんと思うけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTutzDUI0
ユーザーからすりゃSwitchもPSも箱も全部ゲームだよ
これはコンセプトが違うからノーカン!とか考えないよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKfvorA4M
ユーザーを騙そうとしてるうちに自分で自分を騙してる状態
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Te0mYlXAK
つか、こういう事を言うなら、PS5が出る前から言えよって感じ。
PS5がやばい雰囲気になってきてから言うなよw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuLZmk3r0
だからと言ってファミ通ランキングからswitchを除くと悲惨な事になるぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZiDCVM6E0
>>21
今週のだと30位まででサイパンとドラクエ11sだけだからな
PS4を旧世代だからと除外したら何もなくなる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHJlOpTH0
ニンテンドー除外論だな、お蔵入りした西田氏の連載を思い出す
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APihQX4/0
これは要約すると、年末商戦の勝者がswitchだと触れないメディアはクソってことだよな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Te0mYlXAK
>>26
いや、PS5がやばいのを擁護する記事だよ。
「年末商戦はSwitchが勝ったけど、PS5だって勝ってるんだい!」って記事。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkP2nua30
読む価値も無い駄文だな
gdgd書いて岡山かよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQzit3wX0
こいつの他の記事もソニーageですごいぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNkRyyOQ0
こいつもしかしてなりゆきなんじゃね?嘘かと思ってたが本当にライターしてたのか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8CNtmM0a
いや年末商戦という狭い期間で考えたらなおさらSwitch圧勝じゃないか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCudI0hY0
限定勝負させてください
ですね分かります
実際Switchは不毛な土俵を乗り換えて躍進したので
据置専用の領域に加えたくない気持ちは分かる
ユーザーの開拓をしなかった結果
時代遅れをまざまざと見せつけられた
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2VMUFCa0
ハイエンド需要は別にある、ていう視点でいうならPC加えないと片手落ち
サイパンみるに6割がPC版
CS専門だった和ゲーも次から次へとPCに参入
ハイエンドCSという枠組みがすでに負け組なんだよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OAUWqDGC0
そもそもSwitch抜かしても年末年始で50万も行かない時点で勝者ではないでしょ
箱より上だったからだと言い張るのはさすがに無理がある
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ClNEVK/10
勝者敗者って考えがおかしい
スマホ下でいかに遊んで貰えるか努力する以外に何もないのに
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J5YEK1jea
>>39
勝利条件も共通じゃないしな
結局自社が生き残れればそれでいい
それこそマジで2位じゃダメなんですか?ってやつ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9GH0j+V0
そんなん言うたらPS5もXboxもPCより低性能やんけ
実際日本でもゲーミングPCの売上めっちゃ伸びてるし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odW7tgLg0
PS5+XSXでもSwitchに負けると思う
前世代では足せば任天堂市場よりでかい理論が使えたけどそれも過去のものになる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:faHzQy9i0
現状は3つどもえで争って勝ち負けした結果じゃ無いからな
正確には据置機が時代遅れになって廃れただけなんだよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3yFiN6Df0
お山の大将してたいならいいんじゃないの
総員2名のお山
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzgtAZ4j0
他社とは違う独自の市場を構築した任天堂の戦略は大成功だった、って趣旨の記事じゃないの?
現状で言えば任天堂が圧勝してるって最初に言ってるし
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCudI0hY0
>>45
この記事から感じ取れるのは
CSに置いてSwitchが全面的に正しいと言われたら立つ瀬が無いので
据置には依然として確かな需要があると信じなきゃいけないよ
って言ってるだけに思える
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6RCg3wAa
ソニーもPS2の時にみんなPC使わなくなるって余計な事言わなければ良かったのに。
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meYECfcV0
PS5全然売ってないのにまるで対決してる気になってるんじゃねーよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NofTkayK0
「スイッチは20万台、PS5は一万台、Xboxは1000台。三つ巴です!」なんて言われてもなぁ…
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meYECfcV0
だいたい3世代くらい前のスペックはPS2≦DC<GC<Xbox(初代)
だっただろうが
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZCF2dbF0
少なくともps4.5が年末商戦の勝者ではないことは明らかですね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymq4Nsysa
Switch無しにするとPS5も箱も余りにも売上が少なすぎてこれまでのCS業界の9割以上が無くなるような
ランキング30位中28本がSwitchという有り様だし
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWnNTryYa
ソニーとサードとメディアが一丸となってswitch殺しで足並み揃えて活動してきたのに敗北したらswitchは除籍って虫が良すぎるだろw
てめえもメディアの端くれなら恥さらすんじゃねえ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrgVDzal0
Switchは携帯機のカラーが強いのは俺も思う。
でも、こういう論調するならSwitch抜いた代わりにPC入れろよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBerodJH0
Switchさんには敵わないけど
箱さんには敵います
と言いたいのかな
引用元
コメント
このライターは鋭いときと馬鹿なときがあって不安定だよな
>>さて話を元に戻すと、任天堂の開発者が感じたPSP参入時の「恐怖」から分かる通り
イマジナリー任天堂開発者
PSPごときに恐怖感じるノミの心臓してたら生き馬の目を抜く京都に本社なんかねぇわ
実際に脅威は感じたと思うよ
ただし、「自分達がそれを商品として取り扱っていった場合」という前提があるけどね(結果は言わずもがな)
どんな物にも可能性を見出して対応していたからこそ、客の無関心と戦ってこれたわけで
補足:
あくまでもPSPの情報つかんだ当初の話ね
結局ソフト方面でウチとは競合しねぇなってなったんだろうけど
まあなんにしても、スイッチと比べたら他のハードが可哀想だよ。資金難なのに逆ザヤでハードが量産できず、ソフトもろくなのがないなんて哀れすぎる。
リッチな映像表現ってまるでPS信者みたいな評言やね
あいつらも高級だの一流だの騒いでるし
だからPS信者なんだろ
たぶんゲハにも書きこんでるぞこいつ
リッチな映像表現ってよりニッチな映像表現になってきてねーか?
サイパンならぬ産廃のせいでその性能面も早々に限界が見えたけどなPS5も
どれほどのモノかと期待していたが、
PS5、オマエは愚かだ…愚かで、哀しい程、憐れだ…
PS5ですらコロナエディションになってたのはほんと笑えないわな。
発売して間もないのにもう劣化バージョンでないと動かないのが露呈した今、これからPCや箱とどう戦っていくつもりなんだろうな。
じゃ、そのルールでいいからそっちはそっちで勝手にやっとくれ…って感じ。
世の消費者もそう思ってるからSwitchを手に取ってるだけだし。
現実はPC、箱に勝てる未来がないからあっちから勝手にswitchのほうにやって来て俺の方がすげー、って喚いてるだけだからね、誰もそんな事聞きもしないし興味もないのに。
SONY、お前、船降りろ
SONY「こっちも降りたいんすけどね?前社長・前前社長がとにかく『ゲーム部門は好調』を示唆してしまったためいきなり降りた場合の説明やら何やらがもうめんどくさくて(泣」
まとめが出る前にこの記事読んだけど
>PS5対スイッチ対XboxSX ゲーム機の年末商戦「三つどもえ」は本当? 勝敗は明らかなのに…
>せめて年末商戦には“勝者”がいること、その理由を書けば、読者も納得するのでしょう。
これ読んだら普通に「そうだよなぁswitch一人勝ちだよなぁ」くらいにしか思わんかったわ
俺と全く同じの人がいた
ちなみにスイッチは発売一月で
スパボンR約6万、ドラクエヒーローズ1.2約4万売ってます(4gamerより)
> 任天堂とソニーの決算はいずれも絶好調
SIEはソニー本体とマジェマジェしとるけどなw
そりゃそうだPs箱共にスイッチのゲームの売り上げに互角な勝負できる素材もってきてからの話だ
いまの状態じゃ橋にも棒にもかからないってもんよ
ソレ箸だからな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J5YEK1jea
>>39
勝利条件も共通じゃないしな
結局自社が生き残れればそれでいい
それこそマジで2位じゃダメなんですか?ってやつ
利益が出せていて冬の時代も乗り切れるだけの蓄えができるならそれでヨシよな
なぁ
サブカルライターって「寒い軽はずみな事ばっか書いてる三流ライター」の略なのか?
1に釣られてないで元記事読んでこいよ
タイトル詐欺なだけで、勝敗というなら明らかな勝者は任天堂だし、そもそも発売時期が違うのでスイッチが他に比べて性能低いのは仕方ないし、そもそも同じ土俵で勝負してないのにそこん所曖昧にする記事ってなんなの?って内容だぞ
その曖昧な記事の方に対する言葉だったらすまん
日本語でおk
元記事にきっちり書かれてること全て書かれてないと言い張るのは草
どこに「書かれてない」って書いてあるんだよ
元記事の主張をタイトル詐欺で勘違いしてるだけだから良く見ろって言ってるだけだぞ?
>234760も>>1の記者も
・任天堂は箱・PSより4年(実際は3年半強)先行だから性能面はしかたない
・ハイブリット機という特性で他とは違う土俵なので、そういう意味で競合するのはPSと箱
・全社に売り上げ好調という席が有るんだから勝敗付ける必要はあるのか
・そもそも売り上げという数値で勝敗付けたいなら勝者は任天堂
・ライバル関係と位置付けたいならApple等の他サービス
○それを無視して「三つ巴」って記事が出てくるのは記事としておかしいよね
という主張だぞ?
何を見て「元記事にきっちり書かれてること全て書かれてないと言い張っている」と思ったんだ?
何年も「リッチな映像表現!」って言い続けたせいで、もう崖が見えてるのに方向転換も出来ずに突き進んでる感じ
しかもその美麗なグラフィックとやらも単に「実写に近い」ってだけで
美術センスが明らかにスーファミから劣化してるしな
「リアル」を目指したら現実になるだけだからなあ
現実ってそんな面白いか?っていう
ここより前にyahooニュースで読んだけど
実際switchはPSやXBOXとは別ジャンルの何か(悪い意味ではなく)に
なっていってると思ってるから、さほど変な記事だとは思わなかったわ
SwitchをジョガイしてPSと箱の一騎討ちなら勝てるyて言ってるだけじゃないか?
まず、そもそも勝者は任天堂だろがって前提が有る