アートディンク開発のスクエニの新作タクティクスRPGに対する現段階での評価はどんな感じ?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccyJrHlda

ニンダイを観た時は全然興味なかったんだけど、↓見たら多少興味が沸いたぞ…

ついでに聞くけど、公式サイトの開発の欄が、
『アートディンク & SQEX浅野チーム』とアートディンクの名前が先に書かれているけど、
これって単なるあいうえお順?
それともアートディンクが開発の中心ってこと?

余談だけどこちらもちゃんとチェックし給えよ。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BaBVEsG0
スクエニが開発しない安心感

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncuNxGei0
>>3
選定間違えるとDQ11みたいな泥沼になるけどな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmBTkoRp0

松野さんが関わってないという点が
朗報になるか悲報になるかで受け取り方が変わりそう

PSP版TOがゴミだった点で松野不参加は朗報
オクトパストラベラーが良作だった点も朗報

どっちも遊んでない人にとっては悲報、かもね
そいつがトライアングルタクティクスを買うかどうかは怪しいけどなw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVPxVjFY0
アクワイアは切られたのか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6INzCsbR0
>>6
スマホのもアクワイアだし家庭用に作ってる
オクトラ新作もそのままアクワイアだろう

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VkcxNuY30
アートディンクも息長いな
よく生き残れてるもんだ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3eRNzZ6r
アートディングつーとルナドン思い浮かべる奴はオッサン

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbpPPTcCp
>>8
それ俺だ
HD2Dでルナドン風のRPGやってくれんかな~

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yVQrHLmZM
>>8
そのためにSASI 20MBのHDD買った思い出

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xisOoNnyM
ネオアトラスにA列車でSwitchソフトはなんだかんだやってるアートディンク

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VU9qXDV60
とりあえず体験版やってみるか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BaBVEsG0
カルネージハートみたいに行動AI作らせて

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZICi/4BT0
ジェネリックタクティクスオウガ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0z1P9MLC0
Aシリーズやアトラスの印象が強いけど、昔はルナティックドーンてRPGも作ってたな。

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ip7e1lGG0
タクティクス繋がりでガンダムバトルタクティクス出してもいいのよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s74OTKpP0
アートディンクはクエスト作品の移植バグ多いから印象悪い

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPRERnxv0
松野がいないタクティクスオウガ外伝は非常に良かったから期待したいw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ioW0L/+Ld
ルナドン作れ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aljNjBXY0
体験版まだやってないが
こんなんよいしょするなら戦場のヴァルキュリアとかやってやれよ
面白いよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Wm18Tg90
A列車のシステム部がネオアトラスに比べて
しっかり出来てたから
こっちと合わせてかなりSwitchを使いこなしてる感じだね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FCR66+20
戦闘マップ、見辛いな…
雰囲気はめっちゃいいんだけど

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KcYUNyqF0
千住明のBGMだけはガチで期待できる
あとは知らんw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccyJrHlda

スクエニ、タクティクスRPG「TRIANGLE STRATEGY」をSwitch向けに2022年発売決定!
無料体験版配信開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/1edb9a578208e752da978a550622a234810cff1c

『トライアングルストラテジー(仮題)』体験版レビュー。
往年のタクティクスRPGらしさに、“投票によるルート分岐”などの要素を加えたSQEX浅野チームの意欲作
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bfc5db2cef4ee107b373926d9ac2500368ab9b9

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BE8u23u0
林檎/泥/Switchマルチでも驚かない
弓強すぎ石化無双のタクティクスオウガはやめて欲しい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzxP60Ym0
ルナドン開発中止したアートディンクか…
大丈夫か?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MoWu/J+S0
とりあえず体験版やってみたけど話は薄っぺらかった オクトラとたぶんシナリオ書いてるやつ同じ
ゲームも普通のSRPG

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kec1YDMkd
ファルコムのリマスター系は大抵アートディンク

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtEoMhht0
あれ? オクトパスの時のアクワイアじゃないんだ…

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9z3I2HQ0
最近はPS1のソフトの移植が結構あるから
アートディンクもルナドンオデッセイあたりを出してくれないかな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onAiH72OM
BDFF、オクトラとみればわかるけどプロデューサーの色が出てるのは
体験版アンケくらいだわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMURQeiK0
任天堂すごいなA列車に続いてアートディンク救おうとする気概を感じる

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5pr+wiU0
あと王様!助けに来ました!置いて逃げます!って流れもよくわからなかった

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FVNDJMJ0
>>49
なんか死ぬ気で守りますとか言ってたのに国王王女たち置き去りで笑った
15みたいなシュールさを感じた

 

引用元

コメント

  1. 松野はFF14でもやらかしたから居ない方が朗報だろう

    このコメントへの返信(1)
  2. ルナドンほんと作らないかな
    PC最新版中止の絶望はまだ覚えてる

  3. A9A3D以降は全て焼き増しだしなあ
    Aシリーズも微妙よね

  4. イベント終わるとすぐマップ画面に戻されたり
    ZOCがなかったり不便なところはあるけど
    やってるゲーム部分はすげぇ面白い
    超期待

  5. ドット絵だけは評価する(過去作含め)

    個人的には、リアルに寄せれば寄せるほど、違和感が増してたので、こっちでいい

  6. HD2Dの雰囲気好きでSRPG大好きなんで今回のダイレクトで一番刺さったな
    TOやFFTではなく雰囲気は受け継ぎつつ新作なとこもまたいい

    このコメントへの返信(1)
  7. へーFF14にも関わってたとは知らんかったな
    今度は何をやらかしたの?

  8. 俺もすごい興奮したが、どうみてもTO要素が多すぎてワロタ
    個人的にFFT<<<TO だと思っているので非常に嬉しい

タイトルとURLをコピーしました