【朗報】モンハンが発売されたこのお祭り感、ワールドの時にはなかったよな

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tABMwr1A0NIKU
なんだか久しぶりって感じだわ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oALwrpI7MNIKU
普通にワールドのときのほうがあったが

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ozI8Y7F0NIKU
どこもかしこもライズだね
ネットもリアルも

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kzqz1+ZS0NIKU
なにの売れたってのが不思議でしょうがない
周りで買ってる人も少なかったし
集荷数の数字だけ独り歩きしてた気がする

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7uV9RY4dNIKU
ワールドの時もあったよ。
主に顔グラ関係で。

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kzqz1+ZS0NIKU
>>6
ゲームの面白さとかより顔グラがピークだった気がするな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IJoWV2C0NIKU
おまえらいっつも盛り上がってないとか盛り上がってるとか言ってるけど
はっきりいうがポータブル3以降モンハン発売にお祭り感はない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e30oyCwl0NIKU
ライズもワールドも大して盛り上がってないだろ
馬娘のほうがはるかに社会現象になってる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/EP+vkS0NIKU
モンハンブームお帰りなさい涙

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J7OQNoK4dNIKU
主観の問題だろ
正直どっちも変わらん

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IJoWV2C0NIKU
やっぱパッケージ主流じゃないと盛り上がりみたいなのは把握し辛いわね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vG7HRkQ0NIKU
少なくともライズみたいにあっさり発売されてない
カプの力の入れ方が全然違った

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IJoWV2C0NIKU
>>16
どっちかというとマーケティングに力入れてたのはソニーだと思う

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2BCJsE6s0NIKU
新世代客が取れるモンハンの成功は大事だ
グラ屋カプコンはデフォルメもソシャゲもとにかく上手くいかない万年の苦しみがある
できることなら老若男女に売りたいだろう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41vXr89trNIKU
ワールドの方が盛り上がってたような?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THnbAFNIaNIKU
携帯できるハードってのがでかいな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j501UeZ00NIKU
武器ペタで不満言ってたころだな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0ekzHzk0NIKU
キャラクリがピークだったWや導きの地で悪い意味のお祭りだったIBに比べたら
健全な盛り上がりはしてる気がする

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGWYf21fdNIKU
そもそも、PSのゲームで語る様なスレは見た事も無い
グラすげー!(立て逃げ)、みたいなスレが昔は立ってたぐらい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IJoWV2C0NIKU
そもそも最近のゲーム関連でお祭り感というか一時的にめっちゃドンチャン騒がれるのってソシャゲとニンテンドーダイレクトみたいな発表会くらいじゃね…

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfQGKPAI0NIKU
据え置きのはあんまり盛り上がらないよな元々今回はどこも売り切れだから

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4iGyHHIMNIKU
どんだけ喚いてもアイスボーン以下は絶対ないという安心感
ある意味IBのおかげだな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E26k+sRr0NIKU
>>28
4Gの極限化を忘れちゃったようだな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E26k+sRr0NIKU
ワールドのほうが凄かったぞ
ずっと進化しなかったモンハンが進化したから
しかも世界のIPになった

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lIKyY9aU0NIKU
>>29
アイスボーンで売り上げが半減して
大半がワールドで引退した事がばれちゃったけどなw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IJoWV2C0NIKU
ワールドは発売前はマーケティングも力入ってたしモンハン方向性を変えた意気込みとかで色々言われてたけど
発売後めっちゃ言われたイメージはない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxNQ40/K0NIKU
ワールドは初日、拠点とオンラインの糞っぷりに閉口してたわ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SaWtaYN+0NIKU
ワールドも発売前はそれなりに盛り上がってた
発売後は一ヶ月も持たなかったけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E26k+sRr0NIKU
>>38
ライズも1か月もたったら、みんな飽きてるよ
すでにやる事無くなってる人もいるじゃないか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nktmc1FpMNIKU

>>41
そんなの無職ニートだから何のゲームやっても飽きるよ

そもそも一般層はモンハンに触れたのは3DSが最後だろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E26k+sRr0NIKU
>>43
またイッパンジン登場か
カプコンの歴史上で一番売れてるモンハンワールド
現実から目をそらしてもしょうもない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dpj4SvZP0NIKU
ワールドは発売日以降の埋め下がり方がインパクトがあったから相対的に発売日が盛り上がっていたように錯覚されているのだ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bdmeu5AY0NIKU
みんなロードにうんざりしてた記憶が

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtF0oJARdNIKU
普通にワールドより売れそうだしネットの盛り上がりってなんなんだろな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UD4I7hvPaNIKU
「みんなやってる」感 久しぶりだよな

 

引用元

コメント

  1. ワールドを遊んでいる人を見かけたことはない
    引きこもり専用ゲームだからな

    • 流石にモンハン好きはやってる
      そしてやった上でアレ(主にIB)は方々から酷評されてるのよ
      まあ引き籠り専用ゲームって表現は正しいと思うけどな
      協力プレイを完全に拒否した初期の導きの地が
      無造作にぶっ込まれて武器強化に紐付けされとる辺り
      友達と一緒にやるユーザーというモノを
      マジに想定してないまであると思ったよw

  2. ワールドはSIE中心とした業界が、ライズはモンハンファンや新規ユーザーで、確かにそれぞれ似たくらいは盛り上がってたかな?

  3. ワールドは発売間もなく海外版のパッケージがアマゾンで格安販売されてたのが
    印象的だったな

  4. ワールドはワールドで武器グラが2.3種類しか無い事と期間限定レイドはやりたくないやらない以外は満足した最高傑作だったけどな
    アイスボーンも世間でボロクソ言われる程は嫌いじゃない
    PC版の後発でアプデ予定とか緩和やバランス調整予定知ってたからこその感想なのかもしれないが

    ライズはその最高傑作上回ってきたね。敵登場ムービーがダサいくらいしか不満無い。完璧な出来

    まあゲハ的にはどっちか貶さないといけないんだろうけれど

    • 1行目に最高はあり得ない最大級の理由が書かれてるの笑うわ

      • 武器なんて殆どが性能で選んでるぞ
        見た目なんて二の次

        • だからコピペで良いって訳でもないし溜めで変形とかギミックあると嬉しいし、アイスボーンの自ら進んでグラ一択にしていく強化は若干引いたけどな
          まあ些事に過ぎんわ。グラに拘るよりも大事な事はいっぱいある

        • Wにデルフダオラ無くてしょげてた奴がここにいる
          その主張防具の重ね着をIBで増やしたのは何故ってなるぞ

  5. ワールドが売れたと言うなら
    なんで発売した2日後にに未開封パッケージが中古ゲームショップに大量に流れたんですかね…
    いやー不思議だなー

    • テンバイヤーが死亡するのと盛り上がりに何の関係が?

      • ソフトの中古価格暴落とテンバイヤーに何の 関係が?

  6. ワールドも祭りあったろ
    値下げ祭り
    海外版投げ売り祭り
    _/ ̄祭り

  7. 読み込みが遅くなければワールドだって悪くはなかったんだが

  8. 今思うと何故徒歩で痕跡なんてあつめてたんだろ…

    • いやほんと自分は箱でやったのでロードは問題なかったんだけど途中で面倒になってやめた。

  9. まあワールドは踏み台って感じなんだろうな

  10. ワールドも祭りになってたけどFF14信者がネガキャンしにきてウザかった。
    ライズは平和に遊べる

    • 人のせいにすんなや

  11. ワールドも発売前のYouTuber再生回数と発売後の無料配布は盛り上がってただろ!

  12. ここでいうソニーハードのお祭り感は官製なんだよな〜
    フリーダムウォーズの発売前なんて山のものとも海のものともつかない新規タイトルなのにムックまで出てた(そして発売直後に一気に無かったことになった)
    ゲーム自身の力で盛り上がっていく任天堂系のヒットソフトとは盛り上がり方が根本的に違って当たり前

  13. なんつーか。どうせやってる事最終的には一緒でしょ?
    ある程度、好きな装備出来たら終わりやし。
    暇人と根っからのモンハン信者以外は100時間~もプレイする人間おらんと思う。

  14. ライトユーザー向けのライズとガチユーザー向けのワールドを比べるのはおかしいだろ

  15. 何言ってるんだ
    どっちもモンハユーザー向けだろ
    てかガチならなおさらライズやってるっての

タイトルとURLをコピーしました