久夛良木「外から見ると戦ってるように見えるけど、みんな仲間なんですよ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+P58mnZEa

The “SUPER BIG SHOT” Makes debut theme: Deep talk [Ep.2]


久夛良木
任天堂さんもプレステの前はスーパーファミコン一緒にやってたりして上村さんとかあの辺の一部大好きだからしょっちゅう一緒で仲良くしてるんだけど、
なんか外から見ると戦ってるように見えるわけよ

原田
よくね、勘違いされる、僕らは業界側だったんでわかってましたけども

久夛良木
全然戦ってなくて、逆に言えばみんなそれぞれ得意な領域で攻めるじゃん
セガさんの得意な領域とかナムコさんの得意な領域とか任天堂さんの得意な領域とかね
そうするとね、いい相乗効果が生まれるしかつ一番良かったのは無料パブだから全部金かけないでパブリシティ出来るわけよ
湯川専務とか出てくるとセガさん金払ったかもしれないけど俺ら払ってないよねみたいなね
結局盛り上がるでしょ

原田
全体が盛り上がりますよね

久夛良木
だからね、やっぱパブリシティってすっごい大事だよねっていうのと、
あとみんながやっぱりゲーム、それからコンピューターエンターテイメントの未来に向かって一生懸命クリエイターとして頑張ってるわけじゃない
これがあるかぎり絶対この業界は伸びるっていうのがあったからね

原田
そうなんですよね
外側の人はみんな各ファーストパーティプラットフォームごとに戦ってる戦争してるイメージありますけども

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4nI3IXtCa
>>1
呼吸するように嘘を吐いとるな(´・ω・`)

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+P58mnZEa

久夛良木
そういう人しか来ないわけよ
コンペシターはセガさんですか?コンペシターは任天堂さんですか?
そんなこと全然思ってもいないのに、僕らみんな仲間なんですけどと思ってるんだけど、そうなんないんだよね

原田
今やコンペシターって意味がもうゲーム業界同士じゃ全くないんで、ほんと時間の奪い合い…

久夛良木
あの当時のメディアってかあんまり勉強しないからね、勉強するというか、わかんないんだよね

原田
わかんないのとあと対立構造にしとくと…

久夛良木
対立構造作るのは僕らとしては無料パブなので、もういい盛り上げてくれたわーっていう

原田
確かに
今やプラットフォームは宗教のように語られる時代ですから

コンペシター=競合他社
パブリシティ=お金を使わずに宣伝になること

 

147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M1LvNCV50

>>2
>原田
>今やコンペシターって意味がもうゲーム業界同士じゃ全くないんで、ほんと時間の奪い合い…

答え出てるやん
時間の奪い合い=ユーザーの奪い合い

 

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQRTQTcya
>>2
なんだい?これは

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YMNZNIh0
ほんと、良く言うよな…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGV7atxFa
佐伯のDSはおこちゃまは?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXTJyIVB0
未だに時限独占奪い合っててよくいうな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRHuNx+T0
「もう仲間ってことで手を打たないか」

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29ZTRLMd0
原田はソニーのチンポしゃぶるの好きだな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXTJyIVB0
もう余計なことしなけりゃ勝手に全マルチにしてくれるのに
時限独占で宗教心煽ってんのがお前らやで

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLHzxhbx0
むしろ今はSIE自社内が
「外から見ると仲間のように見えるけど、身内同士で戦ってるんですよ」
状態だよね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXBu6tDb0
クタの顔が思い出せない…
どうしても仁鶴が邪魔をする

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1xnsVVGK0
相変わらず外面だけはよく見せようとしてんなこの爺

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNoZiFFz0
業界の横の関係がどうこうじゃなくて
次世代期戦争と称してユーザー同士の対立を煽るマーケティングした事が糞なんだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ym4V7B9I0
過去を美化してやがるな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nm6cX7hBr
まず自分の社内的立場とか、将来的な収入とか考えるからね。
任天堂のSFC用部品を担当していたのに、SFC用CDドライブの商品化が無くなってそのままでは、出世の可能性どころかリストラされたかもしれない。
何とかソニーでゲーム機を出そう!、頼むよ社長!、自分はこんなとこで終わりたくないよ!、ってことだったのではないかと。

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8slMfJL0
SCEの他社潰しは徹底してたけどな
カタログスペック詐欺とか仲良いやつがやるかよw
佐伯のおこちゃま発言とか憎悪と見下ししかないだろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RD8QsuCj0
1社だけが業界の癌

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lp8w/bgxa
なお真の敵は身内だった模様

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4H8tHJJka
任天堂の敵はゲームに無関心だからな
はっきり申すと2枚舌の似非同業者とは次元が違う

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPL9hyKYd

原田のイエスマン的なポジションが痛いな。
どれもクタが言えば「そうですよね」とか「そうそう」みたいな。

最初から流れは決まっているパターン。

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJYMKvFh0

久夛良木&原田というマッチポンプ感が半端じゃない組み合わせ

何言ってるんだコイツら
PSのせいでセガは潰れてるんだぞ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RD8QsuCj0
お陰様で息子がバンナムへ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egRk/Pav0
過去の人が過去の話してるだけでは

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkQgBP4U0
ファーストとサードの敵仲間の話じゃなくてゲームユーザーに敵味方を作ったのが許されない
ゲームはみんなが楽しめるものでなくてはいけない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aS0BgMzv0
真の仲間?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mm9LHUZp0
やだークタタンはうちは半導体作れるから安くできるとか言ってセガに開門迫ってなかったっけw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLgLf+Aj0
流石は自称呼吸するように嘘をつく民族の人間だな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUyn/J5F0
原田はプライドナッシング
まるで飼い慣らされたペットじゃん
人間がこんなにも卑屈になれるもんなんかねぇ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CH+ZaSkrr
みんな仲間なんですよ(自陣の外人に背中を撃たれながら)

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qETxt3fM

クタたんはやり方の汚さとか無能とかは別にして「思想」が感じられたんだよな。ゲーム事業をこうしたいっていう感じの

クタたんが消えて以降は本当に他社への嫌がらせにいのちかけてるだけみたいな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rLmlEarcx
>>46
思想っていうか、夢を語るのは得意だったな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vopQQIjU0
>>46
久夛良木を甘やかすなよ
奴の思想はスケールだけデカいが、その先がないじゃん
20世紀少年の「ともだち」と一緒

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HkXIIslz0

>>46
CELL構想で見せた未来はスゴかったな
結果いいだしっぺだけが報酬ウマウマでSCE倒産しちゃったけどねw

詐話師、詐欺師ってさ、そういう風呂敷広げるのは得意なのよねー

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:usrN1DKy0
お前の息子が何故かバンナムに入社してるからそりゃ仲間だろうな

 

引用元

コメント

  1. 儲けよりも貧乏人に配った数を好む底抜けのバカ集団

  2. 原田も白々しいことを言うなあ
    バンナムになる前のナムコはあからさまに任天堂を敵視してただろ

  3. すり寄ってくんな

  4. 自分たちが都合悪くなるとこれだよ
    嘘つきなのはまるで変ってないな

  5. ついぞこの前まで、おま国のおかげで箱だけじゃなくてPCにまで糞ぶっかけてたのに
    よく言うよw

  6. >全然戦ってなくて、逆に言えばみんなそれぞれ得意な領域で攻めるじゃん

    ネガキャン・FUD・お涙頂戴のデマとかですか?

  7. ソニーの誇大広告は嫌いだけど、夢を語るのは大切だと思う
    期待感が無いと難しいし。ただ不誠実で付き合いたくはないが。

    このコメントへの返信(2)
  8. 特定ハードにゲームを出させないためにチーム解散させたりしてるのを知られてないとでも思ってんのかな
    外でも内でも戦わせてるのはソニーだっただろ

  9. 本スレ>>46
    >クタたんはやり方の汚さとか無能とかは別にして「思想」が感じられたんだよな。ゲーム事業をこうしたいっていう感じの
    >クタたんが消えて以降は本当に他社への嫌がらせにいのちかけてるだけみたいな

    「思想」ねぇ
    ゲーム事業をこうしたいっていうかゲーム事業を使った家電製品の独占化じゃないの?
    PS2にDVD再生機能をつけて規格や市場の独占を図ったりPS3は失敗したがBD規格やマルチメディアプレイヤー化による(当時としてはPCより安い)市場の確保・増大を狙ってたし

    このコメントへの返信(1)
  10. 久夛良木のは夢じゃなくてフカしだけどな
    互換は美学にしろ、その時々で相手にマウントをとるためのフカし
    その点についてはちゃんとジムが引き継いでいるようでなによりw

    このコメントへの返信(1)
  11. 「ゲームやろうぜ」とかいう素人参加型に見せかけた
    他社からの引き抜き企画も暴露されてたしな、なにがみんな仲間だw

  12. 業界荒らしの張本人とスパイ社員のツーショット?キモチワル

  13. へぇ面で嘘ばっか吐くなよw
    揉み手のグラサンは平常運転だがw

  14. 汚ぇ夢が潰えて本当に良かった

  15. みんな仲間!(スタジオ閉鎖、給料未払い、パワハラ、セクハラ

  16. みんな仲間!(スタジオ閉鎖、給料未払い

  17. かの有名なゲートキーパー問題が起きていた時の
    SCE及のトップ(及びソニーの副社長)は久夛良木だろ
    組織のトップな以上あの問題の責任はコイツに帰結するし
    全力でネット工作してネガキャンしてて何が仲良いのか

  18. これって「恥を知れ!」ってやつですか?

    PS教祖と提灯持ちがそれを言われましてもw

    PS狂信者は教祖に習っていまだにPSは高級車やら言ってますのにねー

  19. ほらしれっと歴史改竄しようとするだろプレステにかぶれた奴は
    あっちの国の連中とかと行動パターンが一緒なんだよな

  20. 思想じゃねぇ
    野心だよ

    メガトロンじゃなくてスタースクリーム

    このコメントへの返信(1)
  21. 久夛良木がセガ元社長にセガがハード事業撤退するときに言い放った言葉
    「セガが『オレに』敵うわけ無いだろ」

    このコメントへの返信(1)
  22. このたった一人の癌細胞からゲーム業界の暗黒期が始まったのかと思うと、クタタンとかって愛称で呼んでる奴すら殴りたくなる。
    エンタメ事業の何たるかを理解する気すら全く無くて、自分の野心の道具としてしか見てなかった。
    しかも、その野心ってのが薄っぺらぺらなのが、もう腹がたつやら悲しいやら。

  23. 外から見るとソニー内の別部門同士ですら戦ってる様に見えるけど、あれでも同じ系列なんですよ馬鹿みたいでしょ。

  24. 言われる方のセガも情けないけどな
    しかもその後のセガはソニー様の靴を舐め続るクソダサムーブだし

    このコメントへの返信(1)
  25. PSとSSの頃、次世代機戦争と煽って、
    次世代機=3Dポリゴンってイメージ付けをして、
    “ポリゴンも使える”2D最強機であるサターンの強みを潰す作戦だったとか何かで聞いたな。

    このコメントへの返信(1)
  26. そういやNECでPCエンジン開発にかかわった人が「クタラギはマウントとらないと人と話せない」つってたな

  27. ザ・ムービーでガルバトロン砲喰らって脂肪するシーンが一瞬思い浮かんだわ

  28. 「PSはポリゴンに強い」っていうのも後付設定だしな、広報の
    最初はポリゴン推す気は無かったけど、SSのバーチャみて方向転換したのは当のクタやら佐伯らがゲロってる。

  29. 負けるのはまだしもその後ずっとソニーの靴舐めはほんと異常だわ
    別にPSでミリオン当てまくったりするならまだしもオリンピックでマリオにソニックのブランド支えてもらいながらソニーの肩持ち続けるセガもおかしいわ
    セガが潰れたのも半分は自爆したのもあるけど半分はセガサータンの値下げ合戦のせいだろ

タイトルとURLをコピーしました