【グラフあり】Switchの世界での勢いが凄まじすぎる件ww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qc2YUHUg0

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4TCwin1a
>>1
これPS4は失速というより失笑ですね
このままではぶち抜かれてしまいますなw
世界1億に縋り続けられるのもいつまで持つかな?🤪

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84AlvleA0
>>1
4年目ソニーレイの前と後
はっきりしてる

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p48SeFyF0
>>1
生産出荷、返品、新装整備品含むイカサマやってる
PS4と比べてSwitchがすごすぎる

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lM0bEhWvd
>>1のグラフを見ればわかるけどPS4も最初の最初はスイッチより売れてたんだ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A53FQ4fha
PS4ピークアウトはやっw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8uW3IJGo0
>>2
発売日はもっと前だから早くはないよ
switchほど普及してないだけ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1IF1sPoJ0
>>20
発売から同時期(会計年度)比較だよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWKW48Zq0
流石に草

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzIK4Tkh0
やはりハードは五年目でピークを迎えるはずなのだが
switchの異常な事

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1IF1sPoJ0
PSは初動型
Switchは尻上がり型

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYQLDGyva
グラフは4年目から先は見えないようにしましょう

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mava+u030
2000万台、1900万台ってキリいいのに途端に10桁万が出てくるのが…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thEr2Bu40
加速してんのがヤベエ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1IF1sPoJ0
コロナ特需とはいえすげー上がり具合だ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1IF1sPoJ0
Switchの累計1.5憶台も夢じゃないな
1.3億台以上は行く推移

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xX0WPrvda
※乗算ではありません

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdwvAkzha
Switchが今期2550万台計画だから今年度に1.1億台いくな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4f1mht4q0
もうピークアウトしてたんだなPS4

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfpYtTOpp
綺麗に落ちていってるな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOoC4aIg0

普通は5年目はピークすぎて折り返し地点だよ

何で加速してんの~?w

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JR0aJt10
ぶっちゃけコロナ関係ないよな
巣篭もり代表のPSは失速してるわけだし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKbz/7h30

>>27
つーかプレステ系は地震などの災害の時も売上落ちたなかったとかあるしな
今度はアレの逆でコロナブーストでも売上が上がらなかった感じに思う

理由はわからないなぁ(棒

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzO4npRfM
>>30
さすが災害に強いソニー!

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LQvI9zXd
Switchは最初は品薄だったからな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46Jt99vod
つーか一時はPS2抜くとか言ってたPS4が一気に廃れたな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWlPOBNaa
いつ折り返すんだよw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmcBrvc10
二次関数と三次関数グラフ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Owp+S+eaM
PS4云々よりswitchが異常すぎ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:daRSCeVQa
PSハードは長生きが定説だったが
PS4は屈むの割と早かったな
結局PS5にバトンタッチもできなかった

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Fzu3/4Pa
一昨年まではPS4でも相手になった
去年からいきなり歴代最強ハードになった
ちなみに今年の4月までの推移は去年を超えてる

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sj9xgeA80

>>48
と言うかPS4が売れ始めたのが2016年頃からで、それまではWii Uと割とどっこいだった。
ピークは2018なんだけど、もうその頃には世間の空気はSwitch一色だったからね。

2020年はリリースタイトルも激減した。

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+uqJ50j80
10代と50代

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ni7++uy70

PS4の寿命は短かったなw

もうちょっと大事に育ててあげればよかったのにw

 

引用元

コメント

  1. これSwitchはセルインだけどPS4は生産出荷台数でローンチを好調に見せかけてるだけだからな

  2. PS4の1年目は年末商戦込み
    スイッチは発売月の3月分のみ
    単純比較はしにくい

    • まさに“グラフで見れば”そのもの
      3月発売なんで年単位で区切れば2ヶ月少ないだけなのに、世界で日本だけしか採用していない4月で区切ると言う謎比較

      • さすがにそれはどうだろう
        任天堂もソニーも会計年度の始まりが4月だから両社のIRから数値を取れば自然に4月スタートになるし

    • でももうそんなの誤差レベルですよね…

    • まあそのへんは、それぞれのやりかた
      で片付けることができるんじゃないの?
      年末商戦期含めれば、一年目の数字を
      大きく見せることができる代わりに
      ロンチ以降にまごつけば、その影響が
      2年目の数字に如実に現れる。
      含めたほうが有利なのはその通りだけど
      任天堂はSwitchに相当自信があって、
      自信どおりにロンチを乗り切って見せた
      ことがグラフをみてもわかる。

  3. いい物作れば売れるを地で行ってますな

  4. switchは途中で一家に一台から一人一台に切り替わったんだろ?
    だからピークはまだ先

    • この差は大きい

    • うちも早いうちに3台買ったからなぁ。売れ方もハイブリッド
      多分、来年か再来年出るかもしれないアップバージョンSwitch出たら買い換えるだろうし更に。
      まだ値下げしてないって本当に売れてる証拠だよな

  5. でも売れ方はバブルって感じでいつ崩壊するかっていう怖さもある
    まあ見込みを低めにしてたあたり任天堂もわかってるだろうし、ダンボールやラジコンといったキワモノ出してるあたり大丈夫か

    • 今までの売れ方みてそういう感想が出るって脳みそがシャボン玉レベルですね…

  6. 一年目の差はホリデーシーズンを噛んでるかどうかの違いでしかない
    そういえば最近は1億台とあまり言わなくなったよなw
    PS5のブーメランにもなるしそもそもPS4の推移を1年分上回っちゃったしw

  7. WiiとかDS、PS2も一緒のグラフに出してほしいな

  8. >>1
    綺麗なアーチダナー

    • あれでPSは大器晩成、SwitchはWii Uコースとか叫んでたんだから凄いよ

  9. パーティゲーやろうと思ったらスイッチ一択という

  10. 4、5年目がピークになるのは通例だからPS4がどうというより、ここでこんだけ伸びたSwitchが異例
    任天堂も流石にもうピークアウトするだろうと決算で示してるけど、控えてるソフト見る限りだとまだまだイケそうなんよね
    既に日本でも世界でも歴代TOP3圏内だから、PROとかで延命入ったらとんでもないことになりそう

    • 年間2500万台ってのはPS4最盛期を軽く凌ぐ途方も無い数字ではあるんだけどなw

  11. ファンボーイがPS擁護してて笑えるけど確実なのはSwitchの勢いがPS4よりあって売り上げも抜かれるのは確実と言う事実だけやでw

  12. 発売直後、Switchは据え置きと携帯機統合機なのにユーザー離れたってファンボウイが云ってたけど
    単純のその伏線回収してるだけなんだよね。
    据え置きとDS系両方持ってる人もいるから最終的にそのほとんどの人が買う事になるんじゃない?
    一般人の据え置き機買うタイミングって割と2世代毎に買う(Wii買った人がUをスルーする、PS2買った人がPS3スルーする)みたいなかんじだから、寿命長くなる見込みのSwitchはそういうタイミングのユーザーも全部取り込める可能性あるんだよね。イキがなかければそのうちほしいゲームも必ず出てくるし、通常のCSハードのユーザー上限だったであろう天井も超えてくる可能性は高い

  13. ソニーレイで軌道が傾いて、ポリコレで下向きに推進力が働いて墜落したロケット

タイトルとURLをコピーしました